ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 293130
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

新緑の丹沢主稜〜丹沢主脈

2013年05月03日(金) ~ 2013年05月04日(土)
 - 拍手
panda2 その他1人
GPS
17:21
距離
21.1km
登り
2,036m
下り
2,296m

コースタイム

※GPS記録は5/3のみ。5/4は手動記録です。
5/3
西丹沢自然教室 9:00
9:40 ゴーラ沢出合い 9:44
10:38 展望園地 10:43
12:05 檜洞丸 12:20
15:40 蛭ヶ岳 蛭ヶ岳山荘泊

5/4
蛭ヶ岳山荘 5:44
7:10 丹沢山 7:25
8:12 塔ノ岳 8:40
9:40 堀山の家 9:50
10:00 駒止茶屋 10:05
10:30 見晴茶屋 10:35
10:40 大倉高原山の家 11:00
11:33 大倉バス停
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
新松田駅からの西丹沢自然教室行きのバスは増便あり。結果的に7:30前後に5〜10分間隔でバスが来ました。
大倉からのバスは本数も十分です。
コース状況/
危険箇所等
西丹沢自然教室〜檜洞丸までは道標も多く、よく整備されています。

檜洞丸〜蛭ヶ岳間はヤセ尾根、崩落地が多く危険個所が結構あります。
細かいアップダウンも多く距離も4.6kmあり歩行に注意が必要です。
蛭ヶ岳頂上直下の鎖場はかなり急で滑落注意です。

蛭ヶ岳〜丹沢山、丹沢山〜塔ノ岳間は特に危険はありません。
西丹沢自然教室前
2013年05月05日 01:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:31
西丹沢自然教室前
雲が多いですが晴れています
2013年05月05日 01:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 1:31
雲が多いですが晴れています
つつじ新道から登ります
2013年05月05日 01:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:31
つつじ新道から登ります
登り始め
2013年05月05日 01:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:31
登り始め
遠くに山桜。新緑もまぶしいです。
2013年05月05日 01:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:31
遠くに山桜。新緑もまぶしいです。
ゴーラ沢出合いに到着。ここまでは緩やかな道です。
2013年05月05日 01:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:31
ゴーラ沢出合いに到着。ここまでは緩やかな道です。
ここを飛び石伝いに渡渉します。
2013年05月05日 01:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:31
ここを飛び石伝いに渡渉します。
つつじ。
2013年05月05日 01:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:31
つつじ。
同じくつつじ。つつじ新道というだけあってつつじが多いですが、まだ時期尚早でした。
2013年05月05日 01:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 1:31
同じくつつじ。つつじ新道というだけあってつつじが多いですが、まだ時期尚早でした。
富士山は雲に隠れています。
2013年05月05日 01:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:31
富士山は雲に隠れています。
稜線に出ました。
2013年05月05日 01:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:31
稜線に出ました。
植生保護とはいえ階段が多いです。
2013年05月05日 01:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:31
植生保護とはいえ階段が多いです。
相模湾と真鶴半島。
2013年05月05日 01:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:31
相模湾と真鶴半島。
檜洞丸に到着。
2013年05月05日 01:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:31
檜洞丸に到着。
樹林越しに蛭ヶ岳。
2013年05月05日 01:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:31
樹林越しに蛭ヶ岳。
塔ノ岳。まだまだ遠いです。
2013年05月05日 01:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 1:31
塔ノ岳。まだまだ遠いです。
マムート君と。
2013年05月05日 01:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 1:31
マムート君と。
青ヶ岳山荘は営業中だったのかな?
2013年05月05日 01:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:31
青ヶ岳山荘は営業中だったのかな?
目指す蛭ヶ岳。遠い。
2013年05月05日 01:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 1:31
目指す蛭ヶ岳。遠い。
シロヤシオでしょうか。植物には疎いもので…。
2013年05月05日 01:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:31
シロヤシオでしょうか。植物には疎いもので…。
蛭ヶ岳、まだまだ遠い。ってよりも登るのにかなり急でないかい?
2013年05月05日 01:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 1:31
蛭ヶ岳、まだまだ遠い。ってよりも登るのにかなり急でないかい?
丹沢山〜塔ノ岳への稜線。
2013年05月05日 01:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:31
丹沢山〜塔ノ岳への稜線。
塔ノ岳。
2013年05月05日 01:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:31
塔ノ岳。
振り返って檜洞丸。歩いてきました。
2013年05月05日 01:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:31
振り返って檜洞丸。歩いてきました。
4.1km歩いてきました。道標の向こうに檜洞丸。
2013年05月05日 01:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:31
4.1km歩いてきました。道標の向こうに檜洞丸。
蛭ヶ岳に到着。
2013年05月05日 01:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:31
蛭ヶ岳に到着。
ここでもマムート君と。
2013年05月05日 01:32撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:32
ここでもマムート君と。
夕暮れの富士山。
2013年05月05日 01:32撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 1:32
夕暮れの富士山。
日没。
2013年05月05日 01:32撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 1:32
日没。
日没直後の富士山。
2013年05月05日 01:32撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 1:32
日没直後の富士山。
こちらは夜明け前。雲海がきれいです。
2013年05月05日 01:32撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 1:32
こちらは夜明け前。雲海がきれいです。
日の出。
2013年05月05日 01:32撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 1:32
日の出。
今日は富士山がくっきり。山中湖も見えます。
2013年05月05日 01:32撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 1:32
今日は富士山がくっきり。山中湖も見えます。
蛭ヶ岳山荘の朝食。ここの山小屋は食事は期待してはいけません。ちなみに夕食はカレーでした。展望が取り柄の山小屋です。
2013年05月05日 01:32撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:32
蛭ヶ岳山荘の朝食。ここの山小屋は食事は期待してはいけません。ちなみに夕食はカレーでした。展望が取り柄の山小屋です。
南アルプス。
2013年05月05日 01:32撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 1:32
南アルプス。
富士山。
2013年05月05日 01:32撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:32
富士山。
丹沢山へ到着。みやま山荘が見えます。
2013年05月05日 01:32撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 1:32
丹沢山へ到着。みやま山荘が見えます。
山頂表示板と富士山。
2013年05月05日 01:32撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:32
山頂表示板と富士山。
マムート君と。ちなみにこのマムート君、同行者が連れてきました。
2013年05月05日 01:32撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 1:32
マムート君と。ちなみにこのマムート君、同行者が連れてきました。
塔ノ岳。さすがに人が多いです。
2013年05月05日 01:32撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 1:32
塔ノ岳。さすがに人が多いです。
富士山バックに。でも雲に隠れてます。
2013年05月05日 01:32撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 1:32
富士山バックに。でも雲に隠れてます。
もうすぐ見えなくなってしまう。
2013年05月05日 01:32撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 1:32
もうすぐ見えなくなってしまう。
尊仏山荘。今日は予約客のみの宿泊という。さすがに大型連休。ちなみにネコさんは2階でお休み中ということでお目にかかれませんでした。
2013年05月05日 01:32撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:32
尊仏山荘。今日は予約客のみの宿泊という。さすがに大型連休。ちなみにネコさんは2階でお休み中ということでお目にかかれませんでした。
旧三角点。
2013年05月05日 01:32撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:32
旧三角点。
歩いてきた方向。
2013年05月05日 01:32撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:32
歩いてきた方向。
蛭ヶ岳。左側(西側)の急斜面は45度はありそう。
2013年05月05日 01:32撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:32
蛭ヶ岳。左側(西側)の急斜面は45度はありそう。
花立山荘。今日の大倉尾根は大混雑。
2013年05月05日 01:32撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:32
花立山荘。今日の大倉尾根は大混雑。
駒止茶屋。営業はしていませんでした。
2013年05月05日 01:32撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:32
駒止茶屋。営業はしていませんでした。
大倉バス停に到着。長い行程でした。
2013年05月05日 01:32撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 1:32
大倉バス停に到着。長い行程でした。

感想

西丹沢から大倉へ丹沢主稜と丹沢主脈の一部を縦走しました。
久々の泊り登山です。今回は珍しく単独行ではなく同行者ありでした。

標高の割には思ったよりも手ごたえのあるルートでした。
特に檜洞丸〜蛭ヶ岳間はアップダウンも多くきつかったです。
丹沢全体に言えることですが、階段が多く足にきます。
筋力の弱い人にはつらいです。

近場で手軽だからでしょうか、人がとにかく多い。
比較的静かといわれる西丹沢でも檜洞丸までは人が多かったです。
しかし、檜洞丸から先は自分たちは昼食を行動食で済ませて
すぐに出発したせいか、ほとんど誰にも会いませんでした。
このルートは崩壊地も多くこれだけ誰にも会わないとかえって不安でした。

何度もピークがあり半ば嫌になりつつある頃目の前に大きくそびえる
蛭ヶ岳。心していけばクサリのある岩場。
これほど急とは思っていませんでした。
その分山頂に着いた時の感動はひとしおです。ここの展望はすごいです。

山頂に着いたのが15:30過ぎていたことと、疲れから今日の宿泊地を
みやま山荘から蛭ヶ岳山荘に変更。
しかし、布団1組に2人という。まあ、しょうがないでしょう。
ちなみにこの日みやま山荘は布団1組に3人だったそうでしたから
まだマシか。ただし食事はみやま山荘のほうが断然にいいそうです。
ここの山荘の魅力は日の入り、日の出が見れるとともに
東京の夜景がバッチリと見えることです。

狭い寝床で(まるで大人数でのテント泊状態)夜中に何度も目が覚めながらも
4時過ぎに起床、日の出を見てから朝食をいただき出発。
今日は富士山もバッチリ。気持ちの良い縦走ができそうです。

コースタイムよりもちょっと早いペースで丹沢山着。
クサリ場あり、ほどほどのアップダウンありの見晴らしのいい
稜線歩きでした。
日本百名山の一つをクリア。といっても百名山制覇は目指してないけど。

ちょっと休憩して塔ノ岳を目指す。団体も含めて何人にもすれ違います。
軽装の人もいたので前日に尊仏山荘に宿泊して荷物をデポして来たのでしょう。
丹沢山は大倉からでの日帰りでは健脚な人でないときついので
泊りならではの往復なのでしょうね。
軽いアップダウンで塔ノ岳に到着。

塔ノ岳さすがに人が多いです。人気のある山だけあります。
まだ朝が早く、日帰り組が到着していないにしても人が多いです。
尊仏山荘の歩荷さんが登ってきましたが、ものすごい太ももの筋肉です。
こうでなければ歩荷は務まらないのでしょうがすばらしいです。
歩荷さんのおかげで山小屋は成り立っています。感謝です。

歩いてきた檜洞丸、蛭ヶ岳方面を感慨深く見て下山にかかります。
大倉尾根は本当に階段だらけ。下るにしても膝の負担はかなりのモノ。
しかも飛ばせない。登山道保護とはいえ好きになれません。
確かにオーバーユースで登山道はかなりえぐられていますが。
その上大勢の人がひっきりなしに登ってきます。
家族連れも多かったです。子供の足でも大倉尾根は登れるのですね。
花立山荘下の急登階段地帯でヒーコラ言って登っている人が多かったです。

各山荘、茶屋は休憩している人で混雑していましたが自分たちも
あとは下るだけでしたので結構寄ってのんびりしました。
昼前に大倉バス停に到着。近くの蕎麦屋で蕎麦をいただいて帰宅しました。

楽しい山行でしたが思ったよりもキツイ山行でした。
アップダウンが多いし、しかも巻き道が少ない。
また丹沢はテント泊禁止なので山小屋泊まりのみとなります。
その割には山小屋のサービスレベルが低い。
ヘリコプターで荷揚げをする北アルプスや八ヶ岳と比べては
いけないのでしょうがそれにしても質素すぎる。
山慣れた自分が思うぐらいですから、最近の登山ブームで
登り始めた人にとってはショックかもしれませんね。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:931人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら