ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 297379
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾

3年越し!オール晴天の火打山ツアー2泊3日

2013年05月03日(金) ~ 2013年05月05日(日)
 - 拍手
YST_nori その他1人
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
55:15
距離
29.2km
登り
2,589m
下り
2,581m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【1日目】7:45笹ヶ峰駐車場〜8:55黒沢橋〜12:30富士見平〜14:00高谷池ヒュッテ
【2日目】7:30高谷池ヒュッテ〜9:30火打山山頂〜滑走〜10:55登り返し開始〜12:00高谷池ヒュッテ〜昼食〜13:50黒沢岳〜14:05黒沢池から登り返し〜15:05高谷池ヒュッテ
【3日目】8:10高谷池ヒュッテ〜10:05火打山山頂〜滑走〜10:50登り返し開始〜11:40高谷池ヒュッテ〜昼食〜13:15富士見平〜15:00笹ヶ峰駐車場
天候 1日目:晴れ
2日目:晴れ
3日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
十二曲:急斜面のため滑落注意、アイゼン・ピッケルの用意はお早めに
黒沢岳:ヒュッテまでのトラバース路、小規模ながら湿雪雪崩が発生
火打山:稜線近くは気温が低いと硬く滑落注意でした
ドデカイ荷物背負って出発〜!
2013年05月03日 07:44撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
5/3 7:44
ドデカイ荷物背負って出発〜!
橋出てますね・・・・渡ります。
2013年05月03日 08:56撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
5/3 8:56
橋出てますね・・・・渡ります。
ザック+板は重い!
2013年05月03日 10:33撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
5/3 10:33
ザック+板は重い!
未経験の重量に表情が引きつっておりますw
2013年05月03日 10:44撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
5/3 10:44
未経験の重量に表情が引きつっておりますw
ヒュッテの自炊室、快適です
2013年05月03日 14:15撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
5/3 14:15
ヒュッテの自炊室、快適です
お散歩しにでかけてみました
2013年05月03日 14:50撮影 by  SLT-A55V, SONY
5/3 14:50
お散歩しにでかけてみました
真っ白な火打山には気持ちの良さそうなラインが!
2013年05月03日 15:04撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
5/3 15:04
真っ白な火打山には気持ちの良さそうなラインが!
黒沢池方面偵察、こちらも気持ち良さそう
2013年05月03日 15:59撮影 by  SLT-A55V, SONY
5/3 15:59
黒沢池方面偵察、こちらも気持ち良さそう
火打山と板
2013年05月03日 16:15撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
5/3 16:15
火打山と板
1日目の締めの1本、メロウな斜面で楽しかったです
2013年05月03日 16:27撮影 by  SLT-A55V, SONY
5/3 16:27
1日目の締めの1本、メロウな斜面で楽しかったです
1日目の晩御飯 ステーキ丼
2013年05月03日 17:39撮影 by  SLT-A55V, SONY
2
5/3 17:39
1日目の晩御飯 ステーキ丼
夕暮れもキレイですねー
2013年05月03日 18:47撮影 by  SLT-A55V, SONY
5/3 18:47
夕暮れもキレイですねー
テントもそこかしこに張られています
2013年05月03日 18:48撮影 by  SLT-A55V, SONY
5/3 18:48
テントもそこかしこに張られています
カワイイ三角屋根、絵になりますね
2013年05月03日 18:48撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
5/3 18:48
カワイイ三角屋根、絵になりますね
2日目朝ごはん ラクレットとウインナー
2013年05月04日 06:21撮影 by  SLT-A55V, SONY
5/4 6:21
2日目朝ごはん ラクレットとウインナー
火打山アタック中
2013年05月04日 08:09撮影 by  SLT-A55V, SONY
5/4 8:09
火打山アタック中
妙高山をバックにアイゼン装着
2013年05月04日 09:21撮影 by  SLT-A55V, SONY
5/4 9:21
妙高山をバックにアイゼン装着
無事到着!
2013年05月04日 09:33撮影 by  SLT-A55V, SONY
5/4 9:33
無事到着!
2人で登頂記念!!
2013年05月04日 09:34撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
5/4 9:34
2人で登頂記念!!
焼山方面真っ白!
2013年05月04日 09:40撮影 by  SLT-A55V, SONY
5/4 9:40
焼山方面真っ白!
妙高〜北信五岳〜白馬をパノラマ写真してみました
2013年05月04日 09:41撮影 by  SLT-A55V, SONY
5/4 9:41
妙高〜北信五岳〜白馬をパノラマ写真してみました
影火打も真っ白な素敵斜面でした
2013年05月04日 10:17撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
5/4 10:17
影火打も真っ白な素敵斜面でした
スケールの大きさがわかります?
2013年05月04日 10:25撮影 by  SLT-A55V, SONY
5/4 10:25
スケールの大きさがわかります?
気持ちよく滑れる雪と斜度で最高でした!
2013年05月04日 10:26撮影 by  SLT-A55V, SONY
5/4 10:26
気持ちよく滑れる雪と斜度で最高でした!
乙妻・高妻と一緒に
2013年05月04日 11:36撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
5/4 11:36
乙妻・高妻と一緒に
窓のような窪地
2013年05月04日 13:36撮影 by  SLT-A55V, SONY
5/4 13:36
窓のような窪地
黒沢池へ滑り込みます
2013年05月04日 13:50撮影 by  SLT-A55V, SONY
5/4 13:50
黒沢池へ滑り込みます
ここもなかなかいい斜面でした
2013年05月04日 13:51撮影 by  SLT-A55V, SONY
5/4 13:51
ここもなかなかいい斜面でした
黒沢岳と環天頂アーク
2013年05月04日 13:57撮影 by  SLT-A55V, SONY
5/4 13:57
黒沢岳と環天頂アーク
2日目も満足の嫁さん
2013年05月04日 14:43撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
5/4 14:43
2日目も満足の嫁さん
布団スペースはとても快適でした
2013年05月04日 16:41撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
5/4 16:41
布団スペースはとても快適でした
2日目晩御飯 アルファ米と缶詰w
2013年05月04日 17:04撮影 by  SLT-A55V, SONY
5/4 17:04
2日目晩御飯 アルファ米と缶詰w
仲良くなった常連さんにお鍋をご馳走になりました♪
2013年05月04日 18:03撮影 by  SLT-A55V, SONY
5/4 18:03
仲良くなった常連さんにお鍋をご馳走になりました♪
朝焼けのシルエット1
2013年05月05日 04:33撮影 by  SLT-A55V, SONY
5/5 4:33
朝焼けのシルエット1
朝焼けのシルエット2
2013年05月05日 04:53撮影 by  SLT-A55V, SONY
5/5 4:53
朝焼けのシルエット2
朝焼けする火打山
2013年05月05日 04:59撮影 by  SLT-A55V, SONY
2
5/5 4:59
朝焼けする火打山
戸隠方面もきれいですね
2013年05月05日 04:59撮影 by  SLT-A55V, SONY
5/5 4:59
戸隠方面もきれいですね
3日目朝ご飯 具だくさんラーメン
2013年05月05日 06:43撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
5/5 6:43
3日目朝ご飯 具だくさんラーメン
3日目山頂、えびの尻尾がこんなに成長していました
2013年05月05日 09:44撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
5/5 9:44
3日目山頂、えびの尻尾がこんなに成長していました
正面の斜面を滑りました
2013年05月05日 10:15撮影 by  SLT-A55V, SONY
5/5 10:15
正面の斜面を滑りました
3日目に滑った斜面
2013年05月05日 10:42撮影 by  SLT-A55V, SONY
5/5 10:42
3日目に滑った斜面
重たい荷物を背負って下ります・・・
2013年05月05日 12:29撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
5/5 12:29
重たい荷物を背負って下ります・・・
橋も渡ります、荷物重たかったです。。
2013年05月05日 13:58撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
5/5 13:58
橋も渡ります、荷物重たかったです。。

感想

【1日目】
朝7時半、今までに無い量の荷物を背負い笹ヶ峰を出発。黒沢橋までは平らな森の中をゆるゆる登ります。

十二曲手前からはシールが効かなくなりアイゼン装着してスキーを背負うが・・・・・これはかなり重い(汗 ざっと計算するとザック22kg+スキー8kg=30kg。。夏でも背負ったことのない重量に身体が悲鳴を上げますがこれで十二曲がり手前の急斜面をアイゼン&ピッケルで詰めなければなりません。。いきなりアイスクライミングのような急斜面、、荷物の重さを考えると滑落したらボトムまで一気に落ちていってしまう状況で緊張感が走りました。。ここでかなりの時間を使いました。

十二曲から富士見平までの区間も夏道トレースのミックス路が続きしばらくアイゼン歩行、ここが一番キツかったです。。 富士見平手前からシールに戻して登りました。

富士見平から高谷池ヒュッテまでの黒沢岳のトラバースも雪がデロデロしててあまり気が抜けない感じ。。最後の斜面は滑ろうと思ってシールを脱いだらスキーを50mほど流してしまい結局回収のため片足で横滑り・・・トホホ。。ヒュッテまで登り5時間半もかかってしまった。

チェックインして嫁さんはさすがに疲れたみたいで今日はのんびりするとのこと。自分は1本だけ滑りたかったので黒沢岳まで偵察兼ねてお散歩に行きました。

夜は素泊まりなので自炊室でクッキング!噂には聞いていたけど高谷池ヒュッテの設備は凄くてバーナーやコッヘルを持って上がる必要が全く無いほど。この日は自炊室が大盛況で消灯までは居酒屋状態w 

ハードな登りで疲れたので消灯時間と同時に夢の中でした〜zzz


【2日目】
朝からいいお天気、寒気が残っている関係でキーンと冷えた朝でした。小屋の人測定でマイナス7度だったとのこと、寒い〜。

今日は1日丸々滑れるので朝ごはんを済ませて早速火打山へアタック!雷鳥平手前から斜面がカチカチでシールからアイゼン歩行に切り替えるも北からの風が強くてよろけてしまう。。突然吹く突風ち耐えながら我慢の登りで何とか山頂まで到着。

滑走は朝に小屋の常連さんからオススメされた影火打からのスロープを1本下ることにしてみました。山頂から少し高度を下げてコルの部分からボウル状になった真っ白な急斜面♪ 途中から沢状地形の下と上に分かれる部分を下のコースを選んで滑走。上部は朝の冷え込みのおかげで全く抵抗の無い柔らかい雪、もちろんノートラックです♪ 下に行くにつれて重くはなるものの沢出合のボトム付近まで標高差500mほど落としても快適滑走な雪で大満足の1本でした。

天狗の庭〜ヒュッテに登り返して昼はヒュッテで食べ、午後の1本。お手軽系ということで黒沢岳に登って前日偵察した黒沢池方面へ滑ることにしました。池までは1本ノンストップで気持ちよく落として茶臼岳方向に登り返し今日の滑走は終了。

夜はこの日も自炊、山小屋の酒類が売り切れるという緊急事態発生も我が家は歩荷したビールとウイスキーでちゃんと飲めました(^^;;; 前日よりも宿泊者が少なくて暖かい炊事室でのんびりすることができました♪影火打をオススメしてくれた山小屋常連のYさんにお鍋をご相伴させていただき楽しいひと時でした。 消灯間際に星撮りしたりして午後9時過ぎには夢の中。

【3日目】
この日も朝からいいお天気、夜明けを撮影しようと少し早起き。昨日と違うのは寒気がいなくなってて寒くないこと。

朝、焼山北面方面に落とすYさんとお別れして我が家はのんびり火打山山頂を目指す。昨日とは打って変わってノーアイゼンで山頂まで登ることが出来てホッ(^^; 今日は帰りなのでアプローチの短くて済む正面の斜面を気持ちよく落としてヒュッテまで戻る。

昼食を食べてパッキングをし、また重い荷物を背負って笹ヶ峰方面へスキー滑走で下ります。黒沢岳のトラバースが微妙なのぼりでイヤだったので思い切って黒沢岳の稜線まで登りそこから滑走しながらトラバース。その後十二曲の隣の沢を滑って黒沢橋までスキーで滑る。

最後は目印の無い森の中をGPSの軌跡をたどりながら駐車場まで戻ってきました。初めての泊まりの山スキー、無駄な荷物が多くて苦労しましたがお天気と山小屋に恵まれて楽しい山行になりました。来年も天気がよければぜひ行きたい山です♪


↓3日分の動画を簡単に編集してUPしました


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1276人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら