アワフキムシのお家がたくさん!!
1
5/21 7:38
アワフキムシのお家がたくさん!!
う〜ん・・
ツリバナかなぁ?
7
5/21 7:44
う〜ん・・
ツリバナかなぁ?
カントウマムシグサ??
すでに性転換終了で♀に・・・
0
5/21 7:39
カントウマムシグサ??
すでに性転換終了で♀に・・・
ミズキ
0
5/21 7:45
ミズキ
0
5/21 7:39
カケスが目の前に!!
9
5/21 7:49
カケスが目の前に!!
お尻を見ていると糞をペッと!!
カワイィ☆
2
5/21 7:49
お尻を見ていると糞をペッと!!
カワイィ☆
ムラサキケマン
2
5/21 7:43
ムラサキケマン
ミヤマキケマン
2
5/21 7:45
ミヤマキケマン
ミズヒキの葉の上に小さなザトウムシが!
0
5/21 7:47
ミズヒキの葉の上に小さなザトウムシが!
オトシブミのお家が踏まれてぺしゃんこ(T_T)
脇にどけたけどまだ大丈夫やといいなぁ〜
0
5/21 7:51
オトシブミのお家が踏まれてぺしゃんこ(T_T)
脇にどけたけどまだ大丈夫やといいなぁ〜
マルバウツギ
0
5/21 7:55
マルバウツギ
ガクウツギ
2
5/21 7:56
ガクウツギ
ヤマツツジ
0
5/21 8:08
ヤマツツジ
最高に気持ちイイ!!
4
5/21 8:01
最高に気持ちイイ!!
オニシバリの花の痕は初めて見ました!!
毛むくじゃら!!
1
5/21 8:06
オニシバリの花の痕は初めて見ました!!
毛むくじゃら!!
6
5/21 8:07
ミズキとフサザクラの葉が良い感じ♪
0
5/21 8:11
ミズキとフサザクラの葉が良い感じ♪
ヤブデマリ
2
5/21 8:12
ヤブデマリ
エゴノキの透明感が素敵♪
2
5/21 8:15
エゴノキの透明感が素敵♪
ウリハダカエデ
1
5/21 8:26
ウリハダカエデ
キブシの実
ものすごく苦かった(*_*)
*食べる実ではありません
1
5/21 8:27
キブシの実
ものすごく苦かった(*_*)
*食べる実ではありません
ウスタビガの繭
0
5/21 8:29
ウスタビガの繭
待ってました!渡渉!!
カエル探すで〜(そんなことしている場合ではなかったのに・・)
1
5/21 8:30
待ってました!渡渉!!
カエル探すで〜(そんなことしている場合ではなかったのに・・)
ここにだいぶ時間を費やしてしまい・・・
カエルの目になるには時間がかかるので、まだまだ修行不足でした・・
0
5/21 8:35
ここにだいぶ時間を費やしてしまい・・・
カエルの目になるには時間がかかるので、まだまだ修行不足でした・・
0
5/21 8:39
ツチグリ
パフパフ♪
1
5/21 8:45
ツチグリ
パフパフ♪
カタツムリの殻が踏まれて割れていました!!
中身はどこにいったんやろぉ?
0
5/21 9:05
カタツムリの殻が踏まれて割れていました!!
中身はどこにいったんやろぉ?
チョッキリのお家♪
0
5/21 9:05
チョッキリのお家♪
ツクバネウツギ
2
5/21 8:54
ツクバネウツギ
わぁ!!
クマさんの爪痕やぁ!!
6
5/21 9:10
わぁ!!
クマさんの爪痕やぁ!!
きらきら〜☆
8
5/21 9:11
きらきら〜☆
キビタキのさえずりは頑張ってる感があって好きです^^
1
5/21 9:06
キビタキのさえずりは頑張ってる感があって好きです^^
ガマズミ??
0
5/21 9:25
ガマズミ??
今年は、ササの花が咲いているみたいです!!
1
5/21 9:14
今年は、ササの花が咲いているみたいです!!
なぁに??
6
5/21 9:29
なぁに??
邪魔せんといて〜!!
目の前でササをもしゃもしゃと・・・
そんなに食べたらアカンよ〜!!
0
5/21 9:29
邪魔せんといて〜!!
目の前でササをもしゃもしゃと・・・
そんなに食べたらアカンよ〜!!
ワチガイソウ
1
5/21 10:06
ワチガイソウ
クワガタソウ
1
5/21 10:16
クワガタソウ
コルリ発見!!
いつもなかなか見つけられないからめっちゃテンションUP♪
5
5/21 10:00
コルリ発見!!
いつもなかなか見つけられないからめっちゃテンションUP♪
トウゴクミツバツツジ、少しは咲いていました
1
5/21 10:28
トウゴクミツバツツジ、少しは咲いていました
よい感じじゃないですか♪
1
5/21 10:34
よい感じじゃないですか♪
まぁまぁ咲いている?シロヤシオ
0
5/21 10:20
まぁまぁ咲いている?シロヤシオ
キジムシロ
ツツジは微妙でも黄色いお花畑が楽しめました♪
1
5/21 10:21
キジムシロ
ツツジは微妙でも黄色いお花畑が楽しめました♪
シロヤシオはなんか清楚ですね
6
5/21 10:35
シロヤシオはなんか清楚ですね
ツツジ新道で、ここが一番綺麗やったと思います
0
5/21 10:35
ツツジ新道で、ここが一番綺麗やったと思います
時間をみてビックリ!!
早く歩かないと!!
1
5/21 10:37
時間をみてビックリ!!
早く歩かないと!!
0
5/21 10:46
何狙ってるん??
5
5/21 10:57
何狙ってるん??
ミヤマニガイチゴ?
0
5/21 10:52
ミヤマニガイチゴ?
マルバダケブキがたくさん
0
5/21 10:55
マルバダケブキがたくさん
0
5/21 10:55
1
5/21 10:56
なんか足にささるなぁと思ったらアザミの葉が・・
0
5/21 10:58
なんか足にささるなぁと思ったらアザミの葉が・・
ミヤマシキミ
0
5/21 11:02
ミヤマシキミ
タチツボスミレ
0
5/21 11:08
タチツボスミレ
シカ糞絨毯・・・
頑張りすぎじゃないかい?
0
5/21 11:21
シカ糞絨毯・・・
頑張りすぎじゃないかい?
ミヤマハコベ
0
5/21 11:26
ミヤマハコベ
カントウミヤマカタバミかな?
0
5/21 11:27
カントウミヤマカタバミかな?
ツツジ新道よりここの道のほうが、シロヤシオが綺麗やった気がします
0
5/21 11:29
ツツジ新道よりここの道のほうが、シロヤシオが綺麗やった気がします
お花畑♪
1
5/21 11:40
お花畑♪
セイヨウじゃないので眺めてしまいます☆
0
5/21 11:40
セイヨウじゃないので眺めてしまいます☆
アセビも景色を満喫ですネ♪
1
5/21 11:51
アセビも景色を満喫ですネ♪
タチキランソウ
0
5/21 11:53
タチキランソウ
こんな雰囲気も良いと思います^^
1
5/21 11:55
こんな雰囲気も良いと思います^^
0
5/21 11:56
ザンザ洞キレットやったかなぁ?
2
5/21 11:58
ザンザ洞キレットやったかなぁ?
0
5/21 12:01
ヤマアカガエル発見!!
おメメがキュート♪
4
5/21 11:26
ヤマアカガエル発見!!
おメメがキュート♪
まだまだ蕾の子もいました^^
1
5/21 12:08
まだまだ蕾の子もいました^^
今回歩いた道で一番長い梯子やったと思います。
1
5/21 12:06
今回歩いた道で一番長い梯子やったと思います。
ここの道で見たかったもの発見!!
アカバナヒメイワカガミ
やったぁ♪
5
5/21 12:07
ここの道で見たかったもの発見!!
アカバナヒメイワカガミ
やったぁ♪
シコクハタザオ?
1
5/21 12:19
シコクハタザオ?
横を見れば幻想的な雰囲気にウットリ♪
1
5/21 12:21
横を見れば幻想的な雰囲気にウットリ♪
ザレているので、鎖がついていました。
ここの途中の脇に・・
0
5/21 12:30
ザレているので、鎖がついていました。
ここの途中の脇に・・
アカバナヒメイワカガミの群生が!!
滑らないように踏ん張ってパチリ☆
3
5/21 12:33
アカバナヒメイワカガミの群生が!!
滑らないように踏ん張ってパチリ☆
0
5/21 12:36
岩の上からの風景☆
新緑が綺麗なぁ
1
5/21 12:36
岩の上からの風景☆
新緑が綺麗なぁ
ジシバリ
2
5/21 12:49
ジシバリ
やっとこさユーシンロッジ付近
0
5/21 13:13
やっとこさユーシンロッジ付近
ユーシンロッジ
閉鎖されていますが、お手洗いはつかえました
1
5/21 13:15
ユーシンロッジ
閉鎖されていますが、お手洗いはつかえました
ツルシロカネソウ
0
5/21 13:36
ツルシロカネソウ
ウツギかな?
1
5/21 13:40
ウツギかな?
ここからの沢がヒルピーゾーンとふんでいたのですが、1匹もつかず・・・
とうとうヒルにまで呆れられたのでしょうか?(笑)
0
5/21 13:49
ここからの沢がヒルピーゾーンとふんでいたのですが、1匹もつかず・・・
とうとうヒルにまで呆れられたのでしょうか?(笑)
ギンリョウソウに虫が?!
4
5/21 14:39
ギンリョウソウに虫が?!
白くなってきて・・
0
5/21 14:51
白くなってきて・・
めっちゃ幻想的!!
マイナスイオンたっぷり♪
0
5/21 15:02
めっちゃ幻想的!!
マイナスイオンたっぷり♪
ケマルバスミレかな?
0
5/21 15:10
ケマルバスミレかな?
バテバテ
しんどかった〜!!
鍋割山で、尊仏山荘に遅くなる連絡を入れると「気をつけて!!待っているから!」と・・
なんてお優しい(T_T)
1
5/21 15:17
バテバテ
しんどかった〜!!
鍋割山で、尊仏山荘に遅くなる連絡を入れると「気をつけて!!待っているから!」と・・
なんてお優しい(T_T)
女子の集団が・・
4
5/21 15:46
女子の集団が・・
その女子の集団を木の陰からコッソリ?除く男子・・
なんか可愛そうと思うのは私だけでしょうか?(^_^;)
4
5/21 15:49
その女子の集団を木の陰からコッソリ?除く男子・・
なんか可愛そうと思うのは私だけでしょうか?(^_^;)
反省で、塔ノ岳までは写真をとらないって決めて歩いていたのですが、これだけは!!
こんなカラフルなヤスデみたことがなかった!!
すっ、すごい!!
1
5/21 16:34
反省で、塔ノ岳までは写真をとらないって決めて歩いていたのですが、これだけは!!
こんなカラフルなヤスデみたことがなかった!!
すっ、すごい!!
急で遅くについたのに、夕食までOKでした!!
ホンマに感謝です!
3
5/21 17:59
急で遅くについたのに、夕食までOKでした!!
ホンマに感謝です!
ミーくんはお布団がお好きなようです☆
4
5/21 18:32
ミーくんはお布団がお好きなようです☆
1
5/22 4:42
遅くなって本当にすみませんでした!!色々とありがとうございました。
尊仏山荘は、最近、外国の方に人気があるそうです!!この日は2名カップルさんがいらっしゃいました!!
1
5/22 4:43
遅くなって本当にすみませんでした!!色々とありがとうございました。
尊仏山荘は、最近、外国の方に人気があるそうです!!この日は2名カップルさんがいらっしゃいました!!
晴れるかな?
1
5/22 5:45
晴れるかな?
以外と綺麗に見える?!
1
5/22 4:52
以外と綺麗に見える?!
朝ご飯☆
私が一番の長丁場なのでって先に用意して下さいました!!
お心遣い、本当にありがとうございました!!
モリモリ食べてしゅっぱ〜つ!
2
5/22 4:59
朝ご飯☆
私が一番の長丁場なのでって先に用意して下さいました!!
お心遣い、本当にありがとうございました!!
モリモリ食べてしゅっぱ〜つ!
稜線は、まだ少しマメザクラが残っていました。
0
5/22 5:33
稜線は、まだ少しマメザクラが残っていました。
う〜ん♪
3
5/22 5:37
う〜ん♪
オオイタヤメイゲツかな?
0
5/22 5:51
オオイタヤメイゲツかな?
こんな雰囲気好きです♪
シロヤシオって葉っぱも魅力的☆
5
5/22 5:45
こんな雰囲気好きです♪
シロヤシオって葉っぱも魅力的☆
穴の中にキツネの糞が?!
キツネって穴ほって糞するのかな?
0
5/22 5:53
穴の中にキツネの糞が?!
キツネって穴ほって糞するのかな?
メギ
稜線のトゲトゲの正体はメギやったみたいです!!
1
5/22 5:57
メギ
稜線のトゲトゲの正体はメギやったみたいです!!
あらっ、落し物が(^^)
3
5/22 6:00
あらっ、落し物が(^^)
天気良いですよ〜♪
2
5/22 6:03
天気良いですよ〜♪
日本一が見える〜!!
4
5/22 6:05
日本一が見える〜!!
富士山が見えてる!!
2
5/22 6:49
富士山が見えてる!!
ウキャー!!ここから日本一が見えたのは、3回目にして初めてです(≧▽≦)
4
5/22 6:41
ウキャー!!ここから日本一が見えたのは、3回目にして初めてです(≧▽≦)
ブナのお花がシオシオ〜
0
5/22 6:56
ブナのお花がシオシオ〜
マイヅルソウ
1
5/22 7:03
マイヅルソウ
ときめき稜線♪
気持ちいぃ〜!!最高!
2
5/22 7:04
ときめき稜線♪
気持ちいぃ〜!!最高!
ときめき稜線にたくさんの人が?!
こんなにたくさんの人が歩いているのを初めて見ました!!
0
5/22 7:04
ときめき稜線にたくさんの人が?!
こんなにたくさんの人が歩いているのを初めて見ました!!
カジカエデかな?
1
5/22 7:08
カジカエデかな?
もぉ・・
0
5/22 7:23
もぉ・・
ときめきすぎて♪
0
5/22 7:25
ときめきすぎて♪
青空に新緑の緑は映えますね〜^^
0
5/22 7:01
青空に新緑の緑は映えますね〜^^
ブナのお花がまだついているのもありました
0
5/22 7:13
ブナのお花がまだついているのもありました
あったー!!!
やっとあえた〜!!
4
5/22 7:34
あったー!!!
やっとあえた〜!!
そして、またときめいて♪
0
5/22 7:43
そして、またときめいて♪
?!
富士山は見えなくなるパターンですね・・
0
5/22 7:43
?!
富士山は見えなくなるパターンですね・・
シカさん、便秘気味のようです
0
5/22 7:47
シカさん、便秘気味のようです
これはこれで素敵♪
0
5/22 7:18
これはこれで素敵♪
ときめき稜線!!
こんな雰囲気もいいじゃありませんか(^▽^)
4
5/22 7:55
ときめき稜線!!
こんな雰囲気もいいじゃありませんか(^▽^)
オオカメノキ
0
5/22 7:46
オオカメノキ
ホトトギスをこんなに近くで姿を見れたのは初めて!!
網越しですが、写真に撮れたのがめっちゃうれしい!!
2
5/22 7:54
ホトトギスをこんなに近くで姿を見れたのは初めて!!
網越しですが、写真に撮れたのがめっちゃうれしい!!
0
5/22 8:00
わさっ!!
0
5/22 8:03
わさっ!!
ナツグミかな?
0
5/22 8:11
ナツグミかな?
mofmofさ〜ん!!蛭クライムしようと思ったら団体さんが・・・
恥ずかしくて出来ませんでした(^_^;)すみませ〜ん!!
そして、今回も富士山方面は残念でした・・
3
5/22 8:22
mofmofさ〜ん!!蛭クライムしようと思ったら団体さんが・・・
恥ずかしくて出来ませんでした(^_^;)すみませ〜ん!!
そして、今回も富士山方面は残念でした・・
蛭直下からのほうがコイワザクラが綺麗でした!!
良いお色^^
4
5/22 8:42
蛭直下からのほうがコイワザクラが綺麗でした!!
良いお色^^
ナガバモミジイチゴかな?
0
5/22 8:48
ナガバモミジイチゴかな?
足元を気をつけて下りました
0
5/22 8:50
足元を気をつけて下りました
ギャー?!
クマさんの糞じゃありませんか?!
糞にストックのあとが・・
超速かった、赤いTシャツのお兄さんのやつかな?(こちらの方面に行かれたのかは不明ですが・・)
1
5/22 9:01
ギャー?!
クマさんの糞じゃありませんか?!
糞にストックのあとが・・
超速かった、赤いTシャツのお兄さんのやつかな?(こちらの方面に行かれたのかは不明ですが・・)
!!!
ヘビの中で一番好きなんです!!ジムグリ!!
綺麗なヘビさんなんで、もっと可愛く写真を撮れなかったのが残念・・
4
5/22 9:13
!!!
ヘビの中で一番好きなんです!!ジムグリ!!
綺麗なヘビさんなんで、もっと可愛く写真を撮れなかったのが残念・・
あっぷで♪
トウゴクミツバツツジはおしべが10本♪
0
5/22 9:16
あっぷで♪
トウゴクミツバツツジはおしべが10本♪
臼ヶ岳のピークを見ようと思っていたのにブナに夢中で忘れていました・・
ここから見えたのかな?
0
5/22 9:50
臼ヶ岳のピークを見ようと思っていたのにブナに夢中で忘れていました・・
ここから見えたのかな?
お話をしていると、関西から来られたことが発覚!!お仲間ですよ〜^^
なんかうれしかったデス♪
0
5/22 9:59
お話をしていると、関西から来られたことが発覚!!お仲間ですよ〜^^
なんかうれしかったデス♪
コバノトネリコかな?葉っぱ見るの忘れました・・
0
5/22 10:42
コバノトネリコかな?葉っぱ見るの忘れました・・
ブナ&ヒメシャラ
ナイスなコンビと思います(^^)v
2
5/22 9:54
ブナ&ヒメシャラ
ナイスなコンビと思います(^^)v
0
5/22 10:40
雰囲気がとてつもなくよかったんですが、ここからの最後の登りがしんどくてしんどくて・・(^_^;)
0
5/22 10:42
雰囲気がとてつもなくよかったんですが、ここからの最後の登りがしんどくてしんどくて・・(^_^;)
今回歩いた中で、一番綺麗と思ったシロヤシオでした。
7
5/22 10:58
今回歩いた中で、一番綺麗と思ったシロヤシオでした。
遠いなぁ・・・
0
5/22 10:58
遠いなぁ・・・
新緑が最高やから頑張る!!
1
5/22 11:02
新緑が最高やから頑張る!!
シコクスミレ
0
5/22 10:57
シコクスミレ
どこもかしこもバイケイソウだらけですね
0
5/22 11:18
どこもかしこもバイケイソウだらけですね
鐘鳴らしてみたかった・・
0
5/22 11:27
鐘鳴らしてみたかった・・
やっと檜洞丸に着きました
今までほとんど人に会わなかったのに、ここについたとたん、人だらけでビックリ!!
1
5/22 11:32
やっと檜洞丸に着きました
今までほとんど人に会わなかったのに、ここについたとたん、人だらけでビックリ!!
さぁ、ラストスパートです!!
2
5/22 11:56
さぁ、ラストスパートです!!
もぉバテているので、同じ道で下山します
0
5/22 12:01
もぉバテているので、同じ道で下山します
おぉ!!
アミガサタケじゃありませんか!!
1
5/22 12:48
おぉ!!
アミガサタケじゃありませんか!!
アカハネムシの仲間
0
5/22 13:45
アカハネムシの仲間
う〜ん・・
ハコネウツギ??
0
5/22 13:58
う〜ん・・
ハコネウツギ??
駐車させていただいた西丹沢自然教室を見学しました。
お山情報がとても詳細に書いてありました。
0
5/22 14:06
駐車させていただいた西丹沢自然教室を見学しました。
お山情報がとても詳細に書いてありました。
いたー!!!
下山後、心おきなくカエル探しへ・・・
2
5/22 14:44
いたー!!!
下山後、心おきなくカエル探しへ・・・
今回の成果!!
アングルが微妙・・・
これからも素敵な声で鳴いてネ☆カジカガエルさん♪
9
5/22 14:45
今回の成果!!
アングルが微妙・・・
これからも素敵な声で鳴いてネ☆カジカガエルさん♪
川の水、冷たくて気持ちよかった〜!!
めっちゃ楽しい山旅が出来て最高でした(^^)v
4
5/22 14:44
川の水、冷たくて気持ちよかった〜!!
めっちゃ楽しい山旅が出来て最高でした(^^)v
いや〜、二日間の興奮が伝わるいいレコですね
きっついのおもろいのといいバランスっぽくみえます
植生で関西との違いみたいなもんもあったかな?
少し降られても、山を楽しめる季節ですね。
幻想的な山を静かに歩けます。
楽しめることをMAXに感じるのは、ほんとに素敵です。
少しゆっくり、リラックスして歩くようにしたいものです
こんばんは〜
登山&いきもの観察!
bebebeさんならではですね〜
ホント、最高の季節になってきましたよね〜
これからの季節・・
我が家も楽しみで楽しみで!
bebebeさん、こんにちは
花、野鳥、森、ブナ、カエル
今回も楽しみがてんこ盛りの山行でしたね
テンション上がりまくりやったんとちゃいますか〜
スゴイ!自分で言っといてなんだけど、ホントに大周回達成しちゃうなんて
これでまた1つbebeさんのMレベルが上がりましたね(笑)
初日の登り返しがこのコースのキモかと思って心配でした。
ちょっと時間がおしてしまったみたいだけど、事なきを得たようで良かったです!
何よりもbebeさんの日程と行動予定をちゃんと聞いておけばよかったです。
多分この日私が財布を忘れずに鍋割で鍋焼きうどんを食べていれば
きっと雨山橋辺りでbebeさんとすれ違っていたかと…
そうすれば励ましの言葉くらいかけられたのかなぁなんて。
で、さらに翌日に兄貴が通り過ぎて行ったかと思うけど、気付いたんかなぁ…?笑
あっ鍋焼きうどんはまたしても食べ損ねましたね
前回は早過ぎ、今回は遅過ぎ(笑)次こそはだね!
素敵なブナ林・・・植生に動物達・・・
ん〜大周回の素敵なコースですね
でも稜線もアップダウンが多そうで、キツそうですね・・・
大峰の様な感じなのでしょうか・・・
今年、一度くらいは丹沢に行ってみたいなぁって思ってるんですよね〜
senrakuyaさん、こんばんは〜
いや〜、ホンマに2日、充実して楽しくてしかたがなかったですよ〜
関西との植生の違いはありましたよ〜
シカの食害などは同じでしたが
こちらで見る事ができないものを事前にチェックしていて、だいたい見ることができたのでめっちゃ満足デス
churaさん、こんばんは
本日は、ありがとうございました☆明日は、私もご一緒できますので、よろしくお願いします
みどりの森歩きはホンマにたまりませんね〜
ゆっくりリラックスして・・今回の山行は、ちょっと行程的に出来ませんでしたが、これからの時期は、暑くなるし、沢などをゆっくり歩いて展望や緑を楽しむのも良いですネ
daiyuuさん、こんばんは〜
春の遠征は、とても楽しくてたまりませんでした〜
daiyuuさんも武奈ヶ岳に行かれていたんですよね〜
新緑の時期の山って色彩豊かで最高ですネ
来月か7月の土日でお休みをとれる日を探しているので、ご都合が合いましたらお山行きましょう〜
pokopenさん、こんばんは〜
私にとっては、最高の山旅が出来ました
お花、新緑、動物たち・・・・それに出会うために山を歩いているので、楽しい以外に言葉はないのかもしれません(笑)
そろそろ高山頑張って行こうかと計画中です
akkeyさん、こんばんは〜
ときめき周回コース!!私には背伸びをしたコースでしたが、山を楽しむためにあるようなコースでめちゃくちゃ楽しかったデス
akkeyさんも火曜に丹沢へ行かれていたんですね〜
日程をお伝えすればよかったですね!お会いできなくて残念でしたね〜
次回は、鍋焼うどん、ぜひ一緒に食べましょうネ
んっ??kankotoさん??先ほどレコを拝見したのですが、クマ糞をストックでさされたかもしれない赤いTシャツのお兄さんやったのでしょうかね??
超スピードやったんで、あっという間にはるか彼方へ・・いつ写真撮られていたんですかね?
utaotoさん、こんばんは〜
丹沢楽しいですよ〜
機会がありましたらぜひっ
アップダウンで言えば、比良山系より標高がある分、多いので、暑い時は、水分要注意ですかね?
大峰のほうは、私、まだ行ってないので、今年度は行きたいと思います
bebebeさん
丹沢周回、遠くからお疲れ様でした。
丹沢の自然を満喫されたようで良かったです。
2日目の朝一番は
ときめき稜線に平日に団体さんが2組も・・・
私もこんなに見たのは初、いつも平日は空いてます。
写真の時間見ると不動ヶ峰付近?団体さん辺り?で
お会いしている様です
bebebeさん、お疲れ様でした。
楽しそうな山行、良かったです。
風景・花・動物・うんち・水の中・・・
色々な視点、アングルからの写真、素晴らしいですね。
こんなに、様々の事を見ながら登られているなんて・・
すごい!!
楽しいレコ、ありがとうございました。
kankotoさん、こんにちは
やっぱりクマ糞お兄さんやったのですネ(笑)
不動ヶ峰で、「こんにちは」って言って下さったと思うのですが、覚えておられませんか〜?
あっというまに、はるか彼方へ行かれて、最後にお見かけしたのは、私が、鬼ヶ岩に登って景色を眺めていた時に、蛭ヶ岳の最後の登りに入られていました
ホンマにお速い!!あれだけのスピードでいつあんな素敵なお写真を撮られていたのか?!
また、お見かけしたら「待って下さい!!」って言いますので、とまって下さいネ
GAN2さん、こんにちは
先日は、道を譲って下さってありがとうございました(*^_^*)
団体さんとは上手くすれ違われたでしょうか?
バリルート楽しそうですね〜
私も慣れたら行ってみたいです
写真や文字が多いので、すみません
動植物が大好きで、山歩きをしていまして、マニアックなところが多いですが、また、よろしくお願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する