おはようございます.東日原駐車場を使わせていただきました.この時点で4台駐車です.本日は多摩百山「酉谷山」にチャレンジです.スタミナが持つか一抹の不安があります.
1
3/27 6:20
おはようございます.東日原駐車場を使わせていただきました.この時点で4台駐車です.本日は多摩百山「酉谷山」にチャレンジです.スタミナが持つか一抹の不安があります.
駐車所料金は500円/日です.登山届けは奥多摩駅に提出しました.ここから登山口の一石山神社まで歩きます.25分程度かな?
1
3/27 6:20
駐車所料金は500円/日です.登山届けは奥多摩駅に提出しました.ここから登山口の一石山神社まで歩きます.25分程度かな?
東日原バス停です.2月27日ぶりです.トイレを使用させていただきました.
1
3/27 6:22
東日原バス停です.2月27日ぶりです.トイレを使用させていただきました.
日原のシンボル「稲村岩」.鷹ノ巣山方面は通行止めのようです.
3
3/27 6:32
日原のシンボル「稲村岩」.鷹ノ巣山方面は通行止めのようです.
観光トイレです.
1
3/27 6:39
観光トイレです.
日原鍾乳洞の駐車場です.ここも料金を支払えば駐車させていただけるようです.
1
3/27 6:46
日原鍾乳洞の駐車場です.ここも料金を支払えば駐車させていただけるようです.
一石山神社です.まだ誰もいませんね.
2
3/27 6:47
一石山神社です.まだ誰もいませんね.
鳥居をくぐって本日の安全登山を祈願しました.登り口は鳥居を左に曲がって坂を登り落石防止施設を左に進みます.登山道は破線のマイナールートです.
1
3/27 6:48
鳥居をくぐって本日の安全登山を祈願しました.登り口は鳥居を左に曲がって坂を登り落石防止施設を左に進みます.登山道は破線のマイナールートです.
いきなり不明瞭な急登を20分ほど進むとようやく道が明瞭になりました.下りコースにはお勧めできません.
2
3/27 7:08
いきなり不明瞭な急登を20分ほど進むとようやく道が明瞭になりました.下りコースにはお勧めできません.
急坂を進みようやく稜線に辿り着きました.一石山神社からスタートして約30分fでした.ベンチなどあります.
1
3/27 7:21
急坂を進みようやく稜線に辿り着きました.一石山神社からスタートして約30分fでした.ベンチなどあります.
ここはロープが張られていて石段を進めません.左の巻道を進みます.
1
3/27 7:28
ここはロープが張られていて石段を進めません.左の巻道を進みます.
タワ尾根はこんな感じです.
1
3/27 7:39
タワ尾根はこんな感じです.
一石山を過ぎてしまいました.残念
1
3/27 7:45
一石山を過ぎてしまいました.残念
この辺りが人形山山頂らしいのですが標識が見当たりません.念のため石標をパチリ
2
3/27 8:07
この辺りが人形山山頂らしいのですが標識が見当たりません.念のため石標をパチリ
人形山から南東方面.鷹ノ巣山
3
3/27 8:07
人形山から南東方面.鷹ノ巣山
金袋山(きんたいさん)山頂標識.マップの山頂マークからずれていますね.
6
3/27 8:31
金袋山(きんたいさん)山頂標識.マップの山頂マークからずれていますね.
こちらの金袋山標識のほうがマップの山頂位置に近い
5
3/27 8:33
こちらの金袋山標識のほうがマップの山頂位置に近い
東京都水道局の石標かな
1
3/27 8:33
東京都水道局の石標かな
篶坂ノ丸(すずさかのまる)山頂付近です.
1
3/27 8:51
篶坂ノ丸(すずさかのまる)山頂付近です.
篶坂ノ丸(すずさかのまる)山頂標識です.
3
3/27 8:55
篶坂ノ丸(すずさかのまる)山頂標識です.
カラフルな篶坂ノ丸山頂標識.手作りですね.
4
3/27 8:55
カラフルな篶坂ノ丸山頂標識.手作りですね.
スタートしてから2時間40分経ったので休憩します.いつものドリップコーヒー☕とプロテインバーでスタミナ回復を図ります.この先が長いんだよね.
2
3/27 9:00
スタートしてから2時間40分経ったので休憩します.いつものドリップコーヒー☕とプロテインバーでスタミナ回復を図ります.この先が長いんだよね.
正面は天祖山です.手前は石灰採掘現場です.重機の騒音が伝わってきて五月蠅いです.
3
3/27 9:22
正面は天祖山です.手前は石灰採掘現場です.重機の騒音が伝わってきて五月蠅いです.
この辺りは登りやすくていいんですけどね.この先が大変です.
1
3/27 9:40
この辺りは登りやすくていいんですけどね.この先が大変です.
根っこ崖を攀じ登ってウトウの頭に向かいます.スタミナ消費,難儀だな
1
3/27 9:51
根っこ崖を攀じ登ってウトウの頭に向かいます.スタミナ消費,難儀だな
レコでよく見るウトウの頭山頂標識です.
8
3/27 9:53
レコでよく見るウトウの頭山頂標識です.
15cm角.三等三角点
4
3/27 9:54
15cm角.三等三角点
ウトウの頭の様子.眺望はよくないです.
1
3/27 9:54
ウトウの頭の様子.眺望はよくないです.
この先どうやって進むか悩みました.ピンクテープも少ないし.
0
3/27 10:00
この先どうやって進むか悩みました.ピンクテープも少ないし.
茸でしょうけど珍しい形ですね.
5
3/27 10:08
茸でしょうけど珍しい形ですね.
大京谷ノ峰(だいきょうだにのみね)の手前の大岩.どうやって突破したらよいものか暫し検討.左の巻道を進みました.
1
3/27 10:10
大京谷ノ峰(だいきょうだにのみね)の手前の大岩.どうやって突破したらよいものか暫し検討.左の巻道を進みました.
なんとか大京谷のクビレに出ることが出来ました.
2
3/27 10:22
なんとか大京谷のクビレに出ることが出来ました.
ここを登って行くしかないらしい.さすがはマナールート
2
3/27 10:23
ここを登って行くしかないらしい.さすがはマナールート
なんとか開けました.
1
3/27 10:23
なんとか開けました.
ここにモノレールの軌道が現れました.作業用ですよね.
1
3/27 10:44
ここにモノレールの軌道が現れました.作業用ですよね.
1
3/27 10:44
大京谷ノ峰(だいきょうだにのみね)山頂標識
3
3/27 10:45
大京谷ノ峰(だいきょうだにのみね)山頂標識
尾根道の真ん中を軌道が走っています.こちらの山は個人の所有なんですかね?全長1780mの1500m地点という意味かな?
1
3/27 10:56
尾根道の真ん中を軌道が走っています.こちらの山は個人の所有なんですかね?全長1780mの1500m地点という意味かな?
ここが終点.下から載せていただきたかったですね.
1
3/27 11:04
ここが終点.下から載せていただきたかったですね.
雲取山ですよね.この位置だと近くに見えますね.
3
3/27 11:07
雲取山ですよね.この位置だと近くに見えますね.
分岐点に到着.ここまで来たので直進して滝谷の峰(たきだにのみね)に行ってみます.踏み跡が良くわかりませんね.
2
3/27 11:11
分岐点に到着.ここまで来たので直進して滝谷の峰(たきだにのみね)に行ってみます.踏み跡が良くわかりませんね.
うっすらと富士山が見えました.ラッキー
3
3/27 11:22
うっすらと富士山が見えました.ラッキー
踏み跡が不明瞭で大変でしたが何とか滝谷の峰(たきだにのみね)山頂に到着しました.
3
3/27 11:26
踏み跡が不明瞭で大変でしたが何とか滝谷の峰(たきだにのみね)山頂に到着しました.
眺望はよくないですね.スタミナ消費したのでばてました.
1
3/27 11:26
眺望はよくないですね.スタミナ消費したのでばてました.
これから向かう酉谷山.右は七跳山
4
3/27 11:27
これから向かう酉谷山.右は七跳山
両神山
2
3/27 11:37
両神山
酉谷山
4
3/27 11:50
酉谷山
右は巻き道.左の尾根道を進んで酉谷山山頂を目指します.
2
3/27 12:10
右は巻き道.左の尾根道を進んで酉谷山山頂を目指します.
尾根道は都県境です.左は埼玉県.右は東京都.
1
3/27 12:31
尾根道は都県境です.左は埼玉県.右は東京都.
酉谷山まであと少し.腹減ったしバテバテです.
0
3/27 12:42
酉谷山まであと少し.腹減ったしバテバテです.
酉谷山山頂到着!標高1718m.本日の最高峰.
7
3/27 12:43
酉谷山山頂到着!標高1718m.本日の最高峰.
二等三角点.
2
3/27 12:44
二等三角点.
山頂から南側の眺望.石尾根の手前が本日歩いてきたタワ尾根
2
3/27 12:46
山頂から南側の眺望.石尾根の手前が本日歩いてきたタワ尾根
ここでようやくお昼にします.カップチリトマトヌードルと残りスープでトマトチリリゾットにします.
2
3/27 12:50
ここでようやくお昼にします.カップチリトマトヌードルと残りスープでトマトチリリゾットにします.
まずはチリトマトヌードルをいただきます.お湯は山専テルモスで十分でした.
3
3/27 12:54
まずはチリトマトヌードルをいただきます.お湯は山専テルモスで十分でした.
残りスープをフライパンで温めて塩結びを投入.続けて冷凍ブロッコリーととろけるチーズを投入.すぐに出来上がり.旨かったです.ようやくお腹が満たされました.
4
3/27 13:00
残りスープをフライパンで温めて塩結びを投入.続けて冷凍ブロッコリーととろけるチーズを投入.すぐに出来上がり.旨かったです.ようやくお腹が満たされました.
タワ尾根の向こうは鷹ノ巣山かな
3
3/27 13:15
タワ尾根の向こうは鷹ノ巣山かな
お腹も満たされたので下山路に出発します.
1
3/27 13:15
お腹も満たされたので下山路に出発します.
この辺りが東京都の最北端かな?正面に見えるのは日向谷の頭かな?
2
3/27 13:19
この辺りが東京都の最北端かな?正面に見えるのは日向谷の頭かな?
一杯水の分岐ですが折角なので避難小屋に行ってみます.
1
3/27 13:27
一杯水の分岐ですが折角なので避難小屋に行ってみます.
酉谷避難小屋です.
2
3/27 13:29
酉谷避難小屋です.
この地点から日原方面は崩落のため通行止めとのことです.
2
3/27 13:30
この地点から日原方面は崩落のため通行止めとのことです.
中を拝見しました.大変きれいにされていました.
2
3/27 13:30
中を拝見しました.大変きれいにされていました.
指導標付近に水場があります.水量はチョロチョロです.グレーチングで保護されていますね.
3
3/27 13:32
指導標付近に水場があります.水量はチョロチョロです.グレーチングで保護されていますね.
一杯水までは巻道を中心に進みます.途中,木橋が数か所あります.
1
3/27 13:47
一杯水までは巻道を中心に進みます.途中,木橋が数か所あります.
1595峰
1
3/27 14:09
1595峰
名栗湖が見えます.
3
3/27 14:18
名栗湖が見えます.
七跳山山頂付近.ピークがいくつかありますね.
1
3/27 14:33
七跳山山頂付近.ピークがいくつかありますね.
七跳山山頂標識.
4
3/27 14:35
七跳山山頂標識.
これは三角点では無いようですね.石標が新しい.
2
3/27 14:35
これは三角点では無いようですね.石標が新しい.
巻道の木橋が新しくなっていました.
3
3/27 14:49
巻道の木橋が新しくなっていました.
ハナド岩付近の指導標です.
1
3/27 15:07
ハナド岩付近の指導標です.
天目山山頂方面と一杯水方面の分岐点.天目山は2月27日に登ったので今回はパス.下山を急ぎます.
1
3/27 15:21
天目山山頂方面と一杯水方面の分岐点.天目山は2月27日に登ったので今回はパス.下山を急ぎます.
一杯水避難小屋に到着しました.ここでストックをザックに取り付けて下山道に向かいます.下山開始から2時間半程度経過しましたが予定より遅いので休憩はしませんでした.
1
3/27 15:37
一杯水避難小屋に到着しました.ここでストックをザックに取り付けて下山道に向かいます.下山開始から2時間半程度経過しましたが予定より遅いので休憩はしませんでした.
捻くれた杉
2
3/27 16:23
捻くれた杉
ミツマタが満開ですね.
2
3/27 16:42
ミツマタが満開ですね.
マクロでパチリ
4
3/27 16:44
マクロでパチリ
下山道は長かったな〜.ようやく車道に出ました.
1
3/27 16:56
下山道は長かったな〜.ようやく車道に出ました.
駐車場が見えてきました.
1
3/27 16:57
駐車場が見えてきました.
東日原駐車場に無事到着しました.10時間越えの山行は久しぶりでした.お疲れさんでした.
4
3/27 16:58
東日原駐車場に無事到着しました.10時間越えの山行は久しぶりでした.お疲れさんでした.
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する