ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3114108
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

白骨温泉〜十石山〜安房峠〜釜トンネル〜さわんど岩見平

2021年04月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
24.9km
登り
2,186m
下り
2,520m

コースタイム

日帰り
山行
12:41
休憩
0:35
合計
13:16
8:38
6
11:55
12:12
148
14:40
49
2165m峰
15:29
15:35
132
17:47
17:59
53
18:52
68
11号カーブ
20:00
92
安房トンネル
21:32
さわんど岩見平バス停
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
さわんど駐車場は1日700円。

7:53 さわんど岩見平発
   ↓690円
8:05 白骨温泉着
コース状況/
危険箇所等
バリエーションルートです。
十石山〜安房峠間はかなり急で、下りよりも登りで使ったほうが安全です。
2390峰で尾根が二つに別れるので注意が必要です。
安房山へは左の尾根をいきます。
斜度がかなりあるので、後ろ向きで下りました。
安房山から安房峠へ向かう尾根が最初分かりにくいです。
北に向かってはっきりした尾根がありますが、これをずっと行ってしまうと駄目です。
晴れていれば、焼岳ではなく、アカンダナ山の方へ向かうと、安房峠へ行く尾根が拾えます。
この尾根もずっと行くと安房平の方へ向かってしまうので、途中で右折します。
その後二重稜線になりますが、右の尾根を行きます。
安房峠への最後の斜面がかなり急で、後ろ向きで下りました。
総じて、なかなか手強いルートでした。
白骨温泉からスタート
2021年04月26日 08:06撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/26 8:06
白骨温泉からスタート
分岐を右
2021年04月26日 08:18撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/26 8:18
分岐を右
登山口。
看板が設置されていました。
4年前に来たときは看板など特に無かったのですが。
2021年04月26日 08:38撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/26 8:38
登山口。
看板が設置されていました。
4年前に来たときは看板など特に無かったのですが。
全然雪がない
2021年04月26日 08:48撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/26 8:48
全然雪がない
前の写真と同じ場所。
2017年4月29日撮影。
雪融けの早さがわかります。
2017年04月29日 10:30撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/29 10:30
前の写真と同じ場所。
2017年4月29日撮影。
雪融けの早さがわかります。
広い尾根
2021年04月26日 09:26撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/26 9:26
広い尾根
まもなく森林限界
2021年04月26日 10:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/26 10:57
まもなく森林限界
森林限界
2021年04月26日 11:33撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/26 11:33
森林限界
鉢盛山など
2021年04月26日 11:39撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/26 11:39
鉢盛山など
十石山山頂
2021年04月26日 12:01撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/26 12:01
十石山山頂
十石山から見た剣ヶ峰方面
2021年04月26日 12:02撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
4/26 12:02
十石山から見た剣ヶ峰方面
2021年04月26日 12:25撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/26 12:25
絶景かな
2021年04月26日 12:28撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
4/26 12:28
絶景かな
2021年04月26日 12:34撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/26 12:34
岳沢が目の前
2021年04月26日 12:34撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/26 12:34
岳沢が目の前
誰も歩かないルートだと思っていましたが、安房山までトレースがありました。
安房峠へ下ったのだろうか。
2021年04月26日 12:39撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/26 12:39
誰も歩かないルートだと思っていましたが、安房山までトレースがありました。
安房峠へ下ったのだろうか。
十石山を振り返る
2021年04月26日 12:56撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/26 12:56
十石山を振り返る
ザックが引っ掛かって止まりましたが、底が見えない落とし穴。
マジで焦った。
2021年04月26日 13:00撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
4/26 13:00
ザックが引っ掛かって止まりましたが、底が見えない落とし穴。
マジで焦った。
左の雪がついた斜面を下りました。
なかなかスリリング
2021年04月26日 13:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/26 13:14
左の雪がついた斜面を下りました。
なかなかスリリング
安房峠からアカンダナ東峰は藪だな。
雪が全然無い。
2021年04月26日 13:21撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/26 13:21
安房峠からアカンダナ東峰は藪だな。
雪が全然無い。
岐阜県側が断崖絶壁だ。
2021年04月26日 14:00撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/26 14:00
岐阜県側が断崖絶壁だ。
トレースはかなり新しく、恐らく当日のものではないか。
会ってみたかったが、追い付くことはできなかった。
2021年04月26日 14:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/26 14:47
トレースはかなり新しく、恐らく当日のものではないか。
会ってみたかったが、追い付くことはできなかった。
安房山への最後の登り
2021年04月26日 14:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/26 14:47
安房山への最後の登り
いかにも活火山な様相のアカンダナ山
2021年04月26日 14:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/26 14:47
いかにも活火山な様相のアカンダナ山
残雪豊富で藪漕ぎはほとんど無かった。
この前登った鎌ヶ峰とほぼ同じ標高なのだが、積雪量が全然違う。
2021年04月26日 15:16撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/26 15:16
残雪豊富で藪漕ぎはほとんど無かった。
この前登った鎌ヶ峰とほぼ同じ標高なのだが、積雪量が全然違う。
2021年04月26日 15:21撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/26 15:21
安房山山頂。
国交省かなんかの建物
2021年04月26日 15:29撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/26 15:29
安房山山頂。
国交省かなんかの建物
なかなか見ないアングルだ
2021年04月26日 15:45撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/26 15:45
なかなか見ないアングルだ
アカンダナ山、アカンダナ東峰、白谷山
2021年04月26日 15:49撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/26 15:49
アカンダナ山、アカンダナ東峰、白谷山
遠くなった十石山
2021年04月26日 16:03撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/26 16:03
遠くなった十石山
2021年04月26日 17:04撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/26 17:04
2021年04月26日 17:05撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/26 17:05
安房峠が見えてきた。
焼岳へはあの斜面を行く。
白い円柱はこの下を走る安房トンネルの排気口だろう。
2021年04月26日 17:44撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/26 17:44
安房峠が見えてきた。
焼岳へはあの斜面を行く。
白い円柱はこの下を走る安房トンネルの排気口だろう。
下ってきた安房山からの斜面
2021年04月26日 17:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/26 17:47
下ってきた安房山からの斜面
安房峠
2021年04月26日 17:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/26 17:57
安房峠
ここで一泊して、翌日焼岳へ向かう予定でしたが、こりゃ駄目だ。
酷い藪漕ぎになる。
今回はやめよう。
2021年04月26日 17:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/26 17:57
ここで一泊して、翌日焼岳へ向かう予定でしたが、こりゃ駄目だ。
酷い藪漕ぎになる。
今回はやめよう。
安房峠付近は除雪が済んでおらず、雪があります
2021年04月26日 17:59撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
4/26 17:59
安房峠付近は除雪が済んでおらず、雪があります
雪崩。
フェンスが壊れてしまっている。
2021年04月26日 18:21撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/26 18:21
雪崩。
フェンスが壊れてしまっている。
樹間から白谷山が見えた。
そこそこ雪がある。
2021年04月26日 18:26撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/26 18:26
樹間から白谷山が見えた。
そこそこ雪がある。
11号カーブまで通行可。
このあとさわんどまで歩きました。
2021年04月26日 18:52撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/26 18:52
11号カーブまで通行可。
このあとさわんどまで歩きました。

感想

十石山〜安房峠間は登山道が無く、無雪期は藪なので、残雪を利用して登ってきました。
これで野麦峠から安房峠まで繋がりました。
十石山〜安房峠間は思っていたより雪があり、藪漕ぎはほとんどありませんでした。
予定では安房峠でテント泊し、翌日、焼岳へ縦走するつもりでしたが、安房峠へ下り立つと、雪が融けてかなりの藪が出ていたので、意気消沈してしまい、下山することにしました。
安房峠から焼岳の登山口まで歩いたことにより、一応野麦峠から日本海まで徒歩だけで足跡が繋がりましたが、やはり稜線を歩かないと満足しないので、焼岳〜安房峠間は近いうちに繋げたいです。
20kgのテント泊装備を背負って安房峠から釜トンネルまで林道を歩き、バスが既に終わっていたので、更にさわんどまで歩きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1436人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
十石山、硫黄岳、乗鞍・畳平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら