テン泊で三嶺から剣山
- GPS
- 15:53
- 距離
- 23.9km
- 登り
- 2,261m
- 下り
- 1,775m
コースタイム
- 山行
- 8:02
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 8:55
天候 | ずっと晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はよく整備されています。標識も充実。 |
その他周辺情報 | こんな時期なので入れませんが徳島や香川に温泉点在!。 次回に是非入りたい。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
携帯トイレ
|
---|
感想
このGWは天気悪し。当初八ヶ岳を予定していましたがあまりにも天候不順。連休当初しばらく様子見していましたが、5月の3、4日であれば西日本がいい感じだったので急遽四国の剣山系に出かけました。
5/2の午後に移動し淡路島経由で四国入り、徳島市内から国道438号線で剣山の登山口のある見ノ越まで進みましたがなかなかの酷道っぷり。狭路が続きますが適度に待避所があるので何度か対向車をやり過ごし、いい加減運転に飽きたころ見ノ越に到着。
まだ夜の8時ごろでしたが、さすがに連休中で既に駐車場は7割方埋まっていました。ここでいったん自転車を下ろしてデポ。ここから今度は国道439号線で三嶺登山口のある名頃に到着しましたが既に駐車場は満車。何とか白線外に車をねじ込み車中泊、翌朝より登山を開始しました。
三嶺まではブナやモミの生い茂る森林の中を緩やかに標高を上げてゆき、最後の急登を詰め上げ三嶺山頂に出ます。眼前にはこれから進む縦走路が一望できますが、剣山は遥か遠くで到達できるか若干不安になりつつ先を急ぎます。
前日降った雪で泥濘の登山道を何度もアップダウンを繰り返し高ノ瀬に到着したのが14時過ぎ。初日は高ノ瀬かエスケープ道のある丸石避難小屋と考えていたのですが、しばらく迷った末風もなく見通しの良いテン泊適地だったのでここに設営。
のんびりシュラフを干したり昼寝をして過ごし夜8時過ぎに就寝。夜半に若干風が強くなりましたが、それもしばらくして収まりウトウトした後翌朝3時に起床、4時に撤収しスタートしました。
丸石避難小屋と丸石ピークを過ぎると次郎笈に剣山が眼前に。疲れもありあまりスピードが出せず一歩一歩登って次郎笈と剣山に登頂。山頂は広くて展望台や山荘があり木道が敷かれて設備充実、昨日から歩いてきた縦走路も一望できます。山頂でお話したところ石鎚山や遠く大山も見えるそうですが、見える山が多すぎてどれがどれかよくわからない…。
山頂でゆっくり休憩した後のんびり下山。見ノ越登山口にデポした自転車で名頃まで下って車を回収、帰宅しました。
剣山から三嶺に縦走する方が多くそちらが順当な模様。考えてみれば見ノ越から名頃まで自転車で下れるってことは登山道も全体的には下りになるわけですが、アップダウンが多いのであまり変わらないか。
しかし久しぶりに体力の限界近かったかも。充実した二日間でした。
おわり
5/2の16時頃に見ノ越リフト乗り場の階段の下にクロスバイクを預けて名頃駐車場に車中泊、5/3の5:50ころに登り始めました。1枚目の写真の右側2台目のストリームが私のクルマですね。 三嶺からの眺めは格別でした。私は白髪避難小屋に13:40頃に到着して小屋泊です。 この日は8人が泊まりましたが、詰めればあと二人は泊まれますね。 テン場は40張りくらい張られてたと思います。深夜に空を眺めましたが、あまりにも星が近くて多いので「どれがどれかわからな」かったです(笑)。 かろうじて北斗七星が見つけられた。 高ノ瀬で人間の匂いをなんとなく感じたのはponta2gouさんが残したモノでしたか(笑)。 次郎笈はなんとか登れましたが、剣山は当初の計画通りパスして、さらに体力残ってなかったのでリフトで降りてきました。名頃へのR439の下りはクロスバイクではちょっときつくてサスペンションが欲しかったです。
天気も良く充実した山行きでしたね。
skybjnさん。コメントありがとうございます。
偶然にも同日程で同じ周回ルートだったのですね。
剣〜三嶺縦走で自転車利用だと、やはりこのコース取りになりますよね。
しかし本当に良い天気で展望素晴らしかったです。
私も夜半にテントから頭だけ出して見上げた夜空は忘れられません。
二日目の次郎笈と剣の登りは泣きそうでしたが…(笑)。
何処かの山でお会いすることがあればヨロシクです。
ponta2gouさん、こんばんは!
はじめまして。久々に楽しく、懐かしくレコを拝見させていただきました。自分も2014年5月末、名頃から同じコースをテン泊しました。途中の白髪避難小屋前でテントを張りました。今回のponta2gouさんと同じく快晴の尾根歩きを満喫できました。いいですね、開放感の三嶺からの剣山への尾根歩き。次郎笈手前で水が無くなり必死で水場にたどり着いたり、自転車を持っていないので見ノ越から名頃Pまで歩いたり・・・・。これもいい思い出です。コロナが収まったらまた行きたいです。おつかれさまでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する