記録ID: 3225942
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
【多摩百山】八王子城山と、ついでに小仏城山・高尾でちょこっと花探し
2021年05月30日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:28
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,312m
- 下り
- 1,287m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 5:28
距離 17.9km
登り 1,312m
下り 1,292m
11:58
天候 | くもり時々はれ⛅ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:京王線 高尾山口駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■太鼓曲輪の頭〜第三堀切〜八王子城址(太鼓曲輪尾根) (※八王子城山〜富士見台の尾根の一つ隣にあり、今回八王子城址への往路に通った尾根。) 山と高原地図、ヤマレコのらくルート共にコース扱いされていないバリエーションルートだが、実際は沢山の人が歩いているらしく、踏み跡は明瞭、途中手作りだが道標も出ていて、特に迷う所もない。 ただし、山城防衛用の空堀?切り通し?なのか、尾根がキレット状に切れているところが数カ所あり、ここは直進するとザレた激下り(と言うかほぼ崖)となり危険。こういった地形の所は、たいてい手前に尾根の側面を巻いて安全に降りれる道がついているので、よく探してそちらを通ること。 ■富士見台〜富士見台登山口 山と高原地図では実線ルートたが、涸れ谷のガレ場に、藪を掻い潜る長い激下りのロープ場と、中々に歩き辛いハードな道が続く。赤テープが多数設置してあったので、これを辿れば迷う事は無いと思うが…。太鼓曲輪尾根や城山北東尾根の方が実線ルートで、こっちは赤破線ルートが妥当では? ■日影沢〜小仏城山(城山北東尾根) 山と高原地図では赤破線ルート。実際は特に危険な所は無かったが、日影沢から登るときは、初見では取り付きが分かりづらいかもしれない。分岐の案内などはなく、沢を徒渉する必要があるが、説明が難しので(^_^;)良ければログや写真を参考にしてください。尾根に乗ってしまえば、踏み跡明瞭な尾根上の一本道なので、特に危険な所も有りません。 上記以外は良く整備された登山道であり、特に危険箇所は有りません。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
熊鈴
マスク(行き帰りの移動中用)
マスク代わりのBuff(山行中用)
|
---|---|
備考 | もう虫がわんさか出る季節なのに、虫よけを忘れてくるというミス(´・ω・`) 次は忘れないようにしよう…。 |
感想
「今週末は山はお休みかな…」と思っていたら、土曜の夜に、日曜午前限定だけど急遽山に行けることに。
という訳で、今回は高尾の近くにあった多摩百山の未踏峰・八王子城山をピークハントしてきて、時間があったら少し城山〜高尾で花探しをしてくる事にしました。
まずは北高尾山稜から寄り道する感じで八王子城址を見物し、八王子城山をピークハント。バスを使ってアクセスしたりも出来るけど、なるべく山道を通りたいし。
城山の名を冠した、昔山城だった山はそこかしこにあるけど、これだけの規模や数の遺構、謂れが残っている城山は登山として行った中では初かも。
侮れない八王子城山、なかなか楽しめました。
後半、城山〜高尾で花探しのつもりでしたが、お昼で切り上げなきゃいけない予定なのに、前半で予想以上に時間を押してしまったので、せっかく小仏城山に登り返したのに、結局花探しもそこそこに下山することに。ヤマシャクヤクとか見たかったなぁ(´・ω・`)
でもイナモリソウとかセッコクは見れたからセーフ(?)
また、夏には夏の花探しに来よう。次はイワタバコの時期かな。
しかしお昼の時間帯の6号路は初めて通ったけど、混みすぎ(爆)
自分の知ってる6号路じゃ無かった(爆)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する