ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3250039
全員に公開
ハイキング
中国山地東部

駒ノ尾山〜後山〜ダルガ峰,初夏の稜線

2021年06月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:28
距離
14.1km
登り
1,016m
下り
1,003m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
0:48
合計
6:24
距離 14.1km 登り 1,016m 下り 1,015m
9:01
9:09
25
9:34
33
10:07
18
10:25
10:26
22
10:48
10:54
25
11:19
38
11:57
17
12:14
12:36
16
12:52
12:55
17
13:12
25
13:37
13:45
34
駒ノ尾山登山口から平行移動基調の楽なコースを歩く。せっかく来たのでダルガ峰への分岐も入れてみた。
天候 薄曇り,後☀晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岡山市内より美作道路,美作市内を北東に進み西粟倉より駒ノ尾山登山口へ。大茅より駒ノ尾山へ直接上がる道はまだ未復旧。西粟倉村の影石より久しぶりの駒ノ尾山登山口駐車場へ。
コース状況/
危険箇所等
とても歩きやすいハイキングコース。縦走路はよく整備されており眺望もよい。誰でも楽しむことができる。駒ノ尾山避難小屋からダルガ峰の道もよく手入れされている。大海里山の前後のみ傾斜のあるところあり。
その他周辺情報 西粟倉の道の駅は京阪神からの車が多いらしい。(朝は当然いない。)
西粟倉村の影石から駒ノ尾山の登山口駐車場をめざす。道中,車道横にでかいホオノキの花を発見。
5
西粟倉村の影石から駒ノ尾山の登山口駐車場をめざす。道中,車道横にでかいホオノキの花を発見。
隣にはエゴノキ。白い花の目立つ初夏の山。
3
隣にはエゴノキ。白い花の目立つ初夏の山。
うねうね道を上がって駒ノ尾山登山口へ。駐車場には既に車が5台ほど。ここには立派な東屋,トイレ,駐車場と揃っている。標高は1000mほどなので涼しくお泊まりにもよい。5年前,クマに出会った場所。https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2330909.html
1
うねうね道を上がって駒ノ尾山登山口へ。駐車場には既に車が5台ほど。ここには立派な東屋,トイレ,駐車場と揃っている。標高は1000mほどなので涼しくお泊まりにもよい。5年前,クマに出会った場所。https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2330909.html
入り口の階段がきれいになっていった。ここにクリンソウ。もう最後の花。今年初で見ることができた。
7
入り口の階段がきれいになっていった。ここにクリンソウ。もう最後の花。今年初で見ることができた。
非常によく手入れされたハイキングコース。誰でも安心して歩くことができる。空は薄く曇っている。
3
非常によく手入れされたハイキングコース。誰でも安心して歩くことができる。空は薄く曇っている。
最初の展望舎にとうちゃこ。そこにおられた方と少しお話。宍粟の山は京阪神の方が多い。南側の景色がよく,遠くの雲海の上に小豆島や播磨方面の山。
1
最初の展望舎にとうちゃこ。そこにおられた方と少しお話。宍粟の山は京阪神の方が多い。南側の景色がよく,遠くの雲海の上に小豆島や播磨方面の山。
そして縦走路に今日もサラサドウダンが姿を見せてくれた。
9
そして縦走路に今日もサラサドウダンが姿を見せてくれた。
日差しが出るとなお鮮やかに。
6
日差しが出るとなお鮮やかに。
来た道を振り返ると,那岐山,泉山と馴染みの山が続く。残念ながら,大山は見えず。
来た道を振り返ると,那岐山,泉山と馴染みの山が続く。残念ながら,大山は見えず。
駒ノ尾山山頂に来ました。だんだん空も青くなってきました。
7
駒ノ尾山山頂に来ました。だんだん空も青くなってきました。
那岐山と三角点峰アップ。今日はあちらも人が多いことでしょう。
4
那岐山と三角点峰アップ。今日はあちらも人が多いことでしょう。
南側の山なみの向こうに,雲の上に浮かぶ小豆島。その向こうには四国の山々。
3
南側の山なみの向こうに,雲の上に浮かぶ小豆島。その向こうには四国の山々。
だんだんと日が差して来た。駒ノ尾山,鍋ヶ谷山,船木山,後山は,岡山県内で最高所の道。しかし,風の心地よい快適なハイキングコース。
3
だんだんと日が差して来た。駒ノ尾山,鍋ヶ谷山,船木山,後山は,岡山県内で最高所の道。しかし,風の心地よい快適なハイキングコース。
避難小屋の横にオククルマムグラの小さな花。最近,毎週見ている。
2
避難小屋の横にオククルマムグラの小さな花。最近,毎週見ている。
鍋ヶ谷山通過。のっぺりとした山頂だが1253mある。
2
鍋ヶ谷山通過。のっぺりとした山頂だが1253mある。
これも毎週見ている。コナスビ。
4
これも毎週見ている。コナスビ。
縦走路より北側の景色。後で歩くダルガ峰,ちくさ高原が開ける。中央のとんがりは東山,奥左のひらべったいのは扇ノ山か。
1
縦走路より北側の景色。後で歩くダルガ峰,ちくさ高原が開ける。中央のとんがりは東山,奥左のひらべったいのは扇ノ山か。
東山アップで。上は気持ちよさそうな笹原が広がっている。行ったことがないので次回に。
1
東山アップで。上は気持ちよさそうな笹原が広がっている。行ったことがないので次回に。
すぐ南側には日名倉山。那岐山から東を眺めると端正な形に見える。こっちはすぐに行けそう。
4
すぐ南側には日名倉山。那岐山から東を眺めると端正な形に見える。こっちはすぐに行けそう。
いくつかの小ピークを上り返しながら進むと後山キャンプ場からの道に出会う。ここから人の数が増える。船木山1334m山頂。
4
いくつかの小ピークを上り返しながら進むと後山キャンプ場からの道に出会う。ここから人の数が増える。船木山1334m山頂。
縦走路にはナナカマドの花が盛り。
4
縦走路にはナナカマドの花が盛り。
船木山から後山山頂まではすぐ。岡山県最高所1345m。志引峠から上がるプランを考えていたけど,お気楽な方に流れてしまう。祠には新しい菊の花。
5
船木山から後山山頂まではすぐ。岡山県最高所1345m。志引峠から上がるプランを考えていたけど,お気楽な方に流れてしまう。祠には新しい菊の花。
ここからだと氷ノ山が近い。アップにすると甑岩,山頂のとんがりハウスなどが見えた。
2
ここからだと氷ノ山が近い。アップにすると甑岩,山頂のとんがりハウスなどが見えた。
天気はどんどんよくなり暑くなった。笹原は暑い。ブナの木陰が気持ちよすぎ。
2
天気はどんどんよくなり暑くなった。笹原は暑い。ブナの木陰が気持ちよすぎ。
ときどき木の切れ間から周りの山々が見通せる。扇ノ山アップで。秋にはブナの色づきを見てみたい。
1
ときどき木の切れ間から周りの山々が見通せる。扇ノ山アップで。秋にはブナの色づきを見てみたい。
日向に出るととたんにムワッとした夏の空気に。
1
日向に出るととたんにムワッとした夏の空気に。
最高の天気になった。駒ノ尾山がだんだん近くになる。
4
最高の天気になった。駒ノ尾山がだんだん近くになる。
帰路は目の前にずっと那岐山がちらちら。駒ノ尾山の笹原のきれいなところ。南に下りる登山道から振り返ると特に美しいと思う。
3
帰路は目の前にずっと那岐山がちらちら。駒ノ尾山の笹原のきれいなところ。南に下りる登山道から振り返ると特に美しいと思う。
避難小屋まで戻って来た。今日はダルガ峰も往復してみる。
1
避難小屋まで戻って来た。今日はダルガ峰も往復してみる。
ダルガ峰には一旦木の階段をずいぶん下る。と言っても今日はほぼ平行移動なので楽ちん。人工林の開けた場所からまたまた那岐山。
ダルガ峰には一旦木の階段をずいぶん下る。と言っても今日はほぼ平行移動なので楽ちん。人工林の開けた場所からまたまた那岐山。
ダルガ峰の手前,展望がよさそうな大海里山のピークに寄ってみる。山頂の手前にはロープがかけてある場所があった。今日のルートでは唯一のアドベンチャー?ポイント。
2
ダルガ峰の手前,展望がよさそうな大海里山のピークに寄ってみる。山頂の手前にはロープがかけてある場所があった。今日のルートでは唯一のアドベンチャー?ポイント。
足下にヒメハギの花。
5
足下にヒメハギの花。
大海里山(だいかいりやま)からは,後山〜駒ノ尾山の縦走路がご覧の通り。宍粟の山々もすぐ近くに。暑いがここでランチタイムにする。
2
大海里山(だいかいりやま)からは,後山〜駒ノ尾山の縦走路がご覧の通り。宍粟の山々もすぐ近くに。暑いがここでランチタイムにする。
またまた氷ノ山をアップで。
またまた氷ノ山をアップで。
ゆっくりランチしてからダルガ峰へと進む。杉の幼木が保護されているエリアがあった。
2
ゆっくりランチしてからダルガ峰へと進む。杉の幼木が保護されているエリアがあった。
こちらは静かな杉の林が続く。鞍部に一旦下って。
こちらは静かな杉の林が続く。鞍部に一旦下って。
ダルガ峰1163mにとうちゃこ。山頂は眺望無し。
5
ダルガ峰1163mにとうちゃこ。山頂は眺望無し。
東の木は刈り払われている。やっぱり正面に那岐山。上斎原方面の山も見えるがよく分からず。
東の木は刈り払われている。やっぱり正面に那岐山。上斎原方面の山も見えるがよく分からず。
ハイノキ?の花があった。
3
ハイノキ?の花があった。
イトトンボとにらめっこ。
5
イトトンボとにらめっこ。
帰路は大海里山の巻き道を通って駒ノ尾山にさっさと戻る。少し雲が多くなってきた東の空。
2
帰路は大海里山の巻き道を通って駒ノ尾山にさっさと戻る。少し雲が多くなってきた東の空。
しかし,サラサドウダンは相変わらずきれい。
6
しかし,サラサドウダンは相変わらずきれい。
下山もさっさと。太陽を浴びたクリンソウを眺めて。
6
下山もさっさと。太陽を浴びたクリンソウを眺めて。
駒ノ尾山の楽しいおさんぽを終了。
5
駒ノ尾山の楽しいおさんぽを終了。

感想

今年になってから尋ねていなかった後山山系に足を伸ばした。5年前に駒ノ尾山登山口から一度歩いたコースをピストンする。以前前泊で登山口で一献している白昼,リアルクマさんに遭遇した場所。山深くクマが出てきてもおかしくない場所ではある。
稜線にはサラサドウダンやナナカマドの花が盛り。緑あふれる5月の後山山系を楽しく歩くことができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:534人

コメント

出会いを
あのつがいの月ノ輪熊さんの子供が、ちゃんとこのあたりでいきているのなら、すごく嬉しいよな。
もしであえたなら、嬉しいよな。
2021/6/7 21:01
Re: 出会いを
あのクマのペアとの出会いから,はや5年が過ぎました。きっといるんではないかと思います。近々にもう一度,この場所でのお泊まりを計画したいと思います。水,トイレ,広い場所,そして涼しい場所...。全て揃ってます。ああ,夏はアチーかもね。
2021/6/7 22:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら