奥穂高岳・前穂高岳+涸沢岳(へべれけ登山隊:絶景の3000M峰稜線!TV撮影に遭遇)
- GPS
- 33:10
- 距離
- 26.1km
- 登り
- 2,167m
- 下り
- 2,152m
コースタイム
05:50上高地
06:25明神 06:30
07:10徳沢 07:40
08:25横尾 08:45
09:40本谷橋 10:00
11:40涸沢ヒュッテ12:35
15:25穂高岳山荘(泊)
歩行時間:9時間35分(休憩抜き6時間25分)
【2日目】
04:50穂高岳山荘
05:03涸沢岳 05:23
05:30穂高岳山荘06:00
07:00奥穂高岳 07:25
09:25紀美子平 09:40
10:05前穂高岳 10:30
11:00紀美子平 11:15
13:25岳沢小屋 14:25
15:50上高地
歩行時間:8時間(休憩抜き6時間45分)
天候 | 6日 AM雨 PM晴れ 夕立 7日 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
沢渡無人駐車場(機械式)1日500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【横尾〜本谷橋】 数ヶ所ぬかるみあり 【本谷橋〜涸沢】 前半は石畳の安定した道だが一部急登です 後半は雪渓を一部歩きます(ストックあれば良いかと) 【涸沢〜ザイテングラート〜穂高岳山荘】 雪渓歩きが一部残っています 上りは下を向きがちなので、道標を見落としがちなので注意 ザイテングラートは慎重に登れば問題ありません 高度感はそこそこあります 【穂高岳山荘〜涸沢岳】 ザレ場が多い九十九折り スリップ注意 【穂高岳山荘〜奥穂高岳】 最初はハシゴ+岩に取り付きながら高度を稼ぎます 道は明瞭です 【奥穂高岳〜吊尾根〜紀美子平】 岩場を大きく下る クサリ場も所々にあるので、岩のホールドとステップ位置をしっかり押さえる すれ違い時の譲り合いと浮石に注意 【紀美子平〜前穂高岳】 紀美子平に荷物をデポしての往復 一部ガレ場あり浮石注意 【紀美子平〜重太郎新道〜岳沢小屋】 取り付きからクサリ場 ステップは切られているので慎重に下りれば問題ない 岳沢パノラマまでは1段が急なので足元注意 カモシカの立場からはストック扱いやすい 【岳沢小屋〜上高地】 石畳中心の歩きやすい道 途中、土石流の影響か河原側を迂回する箇所は道迷い注意 【♨お湯レコ♨】 沢渡温泉「梓湖畔の湯」700円 隣接の「大橋駐車場」利用なら200円割引 http://www.sawando.ne.jp/kohan/index.html 「中の湯」から温泉を引いているとの事です 内湯42度 露天風呂38度 洗い場4か所 脱衣所ロッカーあり(100円返却タイプ) ロケーションも良く、ぬる目の露天で長風呂できます! |
写真
感想
へべれけ登山隊の恒例夏山登山も今年で5周年。
北岳・八ヶ岳・白馬岳・荒川、赤石岳ときて…
今年は北アルプスの盟主「奥穂高岳」に行ってきました!
横尾までは雨に見舞われ気分も上がらず「温泉にでも入って帰ろうか?」などと言った声も出る始末・・・
しかし涸沢へ向かう途中から青空ものぞき、奥穂が見える場所に来たらテンションも最高潮へ!
涸沢ヒュッテで名物のおでんを食べながら生ビールで乾杯〜
これぞ「へべれけ登山隊」ですな^^
しかし、この後ザイテングラートで穂高岳山荘までの厳しい登りがあり、生ビールを飲んだ事を激しく後悔することに・・・
天気は良く前穂のゴジラの背を見ながら高度を稼ぐも皆スローダウン気味。
生ビールジョッキ1杯は穂高岳山荘まで取っておけば良かったですね。
何とか山荘まで登り切ったメンバーは達成感よりも疲労感が圧倒的。
とはいえ、メンバーの一部は食事までの時間を寸暇を惜しんで宴会スタート!
お陰で1時間後の食事でご飯の進まないこと・・・
食事の後はぐったりで皆6時過ぎには床についてました。
夜中に目が覚めて外に出てみると満点の星空!
天の川や流れ星まで、プラネタリウムより多い星の数々に酔いしれました
4時過ぎに眼覚めるとすでに御来光待ちの人で小屋の前のテラスは一杯でした
メンバーを起こして一人涸沢岳へ
ところが途中で陽が出てしまい中腹で御来光…という始末
しかし頂上からのパノラマは最高の一言!
しばらく景色を堪能して小屋まで下り朝ご飯を食べて本丸の奥穂へいざ出陣!
頂上手前ではジャンダルムの雄姿も見え、程なく山頂到着。
頂上からは北穂から槍越しに裏銀座や後立山連峰など遠方まで良く見えました!
結構な人数が眺めを楽しみながら暫し堪能していました。
その中に写真を撮ってあげたオーストラリア人カップルにどこから来たか聞いてみたら何と福岡から来たとの事!まさか同じ福岡市民とは、ビックリでした。
吊尾根ではすれ違いでヒヤヒヤしながら全員無事通過。
紀美子平で2手に分かれ、空荷で前穂にピストンしました。
ガレ場を登って山頂到着。
ここからも眺めは最高でした!
また違った角度から見える槍穂が見られるなんて眼福ですね。
写真を撮り終わった頃、賑やかな集団がTVカメラと共に現れました。
俳優の金子貴俊君が前穂のゴジラの瀬(バリエーションルート)を登って来たのです。(BS1で26日放映予定とのこと)
なかなかやりますな。
紀美子平からの下りで今回最大のアクシデントが発生してしまいました。
先頭のgaakoが梯子と岩の間に脚を滑らせ挟んでしまい、そのまま180度ひっくり返り宙吊り状態に。
たまたま下部に別の登山者が居り、下から起こして頂き事無きを得ましたが、一つ間違えたら大惨事になるところでした。
天気の良い時ほど事故は多いと聞きますが、油断大敵ですね。
脚は軽い打撲程度でその後も岳沢まで事なく下り切れたので本当に良かったです。
岳沢で生ビール@800円を一人煽り、足りずにもう一杯こっそり頼んだらなんと100円引きの@700円!凄い得した気分でスキップ気分で上高地まで下りてしまいました(笑)
色々ありましたが8人無事に帰ってこれて結果的には楽しい2日間でした。
楽しい2日間でした。
2日目が天候に恵まれ、3000メートルの絶景を堪能出来ました。
昨年登った槍を眺めることができ、北アルプスの山並は素晴らしいと。
また、ジャンダルムを近くで見ることができ、いつかはチャレンジしたいと。
危険な目にも合いました。
梯子と岩の間に足が挟まり、宙づりになり動けなくなりました。
今度からは、ヘルメットや膝サポーターなど、体を守る道具も必要と痛感しました。助けて頂いた方、ありがとうございました。
今度は、常念から槍を眺めてみたいものです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する