ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 331887
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

奥穂高岳・前穂高岳+涸沢岳(へべれけ登山隊:絶景の3000M峰稜線!TV撮影に遭遇)

2013年08月06日(火) ~ 2013年08月07日(水)
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
GPS
33:10
距離
26.1km
登り
2,167m
下り
2,152m

コースタイム

【1日目】
05:50上高地
06:25明神    06:30
07:10徳沢    07:40
08:25横尾    08:45
09:40本谷橋   10:00
11:40涸沢ヒュッテ12:35
15:25穂高岳山荘(泊)

歩行時間:9時間35分(休憩抜き6時間25分)

【2日目】
04:50穂高岳山荘
05:03涸沢岳  05:23
05:30穂高岳山荘06:00
07:00奥穂高岳 07:25
09:25紀美子平 09:40
10:05前穂高岳 10:30
11:00紀美子平 11:15
13:25岳沢小屋 14:25
15:50上高地
歩行時間:8時間(休憩抜き6時間45分)

天候 6日 AM雨 PM晴れ 夕立
7日 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車


沢渡無人駐車場(機械式)1日500円
コース状況/
危険箇所等
【横尾〜本谷橋】
数ヶ所ぬかるみあり

【本谷橋〜涸沢】
前半は石畳の安定した道だが一部急登です
後半は雪渓を一部歩きます(ストックあれば良いかと)

【涸沢〜ザイテングラート〜穂高岳山荘】
雪渓歩きが一部残っています
上りは下を向きがちなので、道標を見落としがちなので注意

ザイテングラートは慎重に登れば問題ありません
高度感はそこそこあります

【穂高岳山荘〜涸沢岳】
ザレ場が多い九十九折り スリップ注意

【穂高岳山荘〜奥穂高岳】
最初はハシゴ+岩に取り付きながら高度を稼ぎます
道は明瞭です

【奥穂高岳〜吊尾根〜紀美子平】
岩場を大きく下る
クサリ場も所々にあるので、岩のホールドとステップ位置をしっかり押さえる
すれ違い時の譲り合いと浮石に注意

【紀美子平〜前穂高岳】
紀美子平に荷物をデポしての往復
一部ガレ場あり浮石注意

【紀美子平〜重太郎新道〜岳沢小屋】
取り付きからクサリ場
ステップは切られているので慎重に下りれば問題ない
岳沢パノラマまでは1段が急なので足元注意
カモシカの立場からはストック扱いやすい

【岳沢小屋〜上高地】
石畳中心の歩きやすい道
途中、土石流の影響か河原側を迂回する箇所は道迷い注意



【♨お湯レコ♨】
沢渡温泉「梓湖畔の湯」700円 隣接の「大橋駐車場」利用なら200円割引
http://www.sawando.ne.jp/kohan/index.html
「中の湯」から温泉を引いているとの事です
内湯42度 露天風呂38度 洗い場4か所 脱衣所ロッカーあり(100円返却タイプ)
ロケーションも良く、ぬる目の露天で長風呂できます!
上高地バスターミナル
5時半でも結構人いました
2013年08月06日 05:28撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 5:28
上高地バスターミナル
5時半でも結構人いました
登山届を出して出発!
2013年08月06日 05:35撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 5:35
登山届を出して出発!
河童橋
さあ行くぜ!
2013年08月08日 06:53撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
8/8 6:53
河童橋
さあ行くぜ!
梓川からはマイナスイオンが出まくってます
2013年08月06日 05:55撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 5:55
梓川からはマイナスイオンが出まくってます
明神館
雨降りそう・・・
2013年08月06日 06:23撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 6:23
明神館
雨降りそう・・・
とうとう雨が・・・
2013年08月06日 07:05撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 7:05
とうとう雨が・・・
徳沢園
2013年08月06日 07:12撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 7:12
徳沢園
2013年08月08日 06:53撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/8 6:53
名物ソフトクリーム
朝から食べちまいました(結局全員食べてた)
2013年08月08日 06:53撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
8/8 6:53
名物ソフトクリーム
朝から食べちまいました(結局全員食べてた)
カッパ着たくない〜
2013年08月06日 07:41撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 7:41
カッパ着たくない〜
明神岳
2013年08月06日 08:04撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 8:04
明神岳
横尾小屋到着
2013年08月06日 08:24撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 8:24
横尾小屋到着
横尾分岐
2013年08月06日 08:45撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 8:45
横尾分岐
涸沢へGO!
2013年08月06日 08:45撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
8/6 8:45
涸沢へGO!
雨が止んできた〜
2013年08月06日 08:49撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 8:49
雨が止んできた〜
水量はそれほど多くない
2013年08月06日 08:49撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 8:49
水量はそれほど多くない
屏風岩
2013年08月08日 06:53撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/8 6:53
屏風岩
最初は平たんな道
2013年08月06日 09:09撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 9:09
最初は平たんな道
少しずつ山道へ
2013年08月06日 09:20撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 9:20
少しずつ山道へ
屏風岩
北側から
2013年08月06日 09:30撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 9:30
屏風岩
北側から
本谷橋
2013年08月06日 09:37撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
8/6 9:37
本谷橋
暫し休憩
2013年08月06日 09:39撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 9:39
暫し休憩
ここから急登
2013年08月08日 06:53撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/8 6:53
ここから急登
北穂が見えてきた!
2013年08月06日 10:16撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 10:16
北穂が見えてきた!
白出のコルも遠くに見える
2013年08月06日 10:51撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 10:51
白出のコルも遠くに見える
この先の雪渓を越えれば涸沢
2013年08月06日 11:02撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
8/6 11:02
この先の雪渓を越えれば涸沢
青空
2013年08月06日 11:02撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
8/6 11:02
青空
晴天の雪渓歩きは気持ちイイ
2013年08月06日 11:05撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
8/6 11:05
晴天の雪渓歩きは気持ちイイ
お花畑
2013年08月06日 11:15撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
8/6 11:15
お花畑
雪渓は階段状に雪切りされてました
ありがたい事です
2013年08月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/8 6:54
雪渓は階段状に雪切りされてました
ありがたい事です
2013年08月06日 11:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/6 11:31
2013年08月06日 11:36撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 11:36
パノラマコースは歩けませんでした
残念・・・
2013年08月06日 11:36撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 11:36
パノラマコースは歩けませんでした
残念・・・
涸沢ヒュッテ到着
2013年08月06日 11:37撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
8/6 11:37
涸沢ヒュッテ到着
名物おでん
生ビールとのセット売りは1400円
2013年08月06日 11:46撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 11:46
名物おでん
生ビールとのセット売りは1400円
こんな高地にビールサーバーっすよ
2013年08月06日 11:47撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 11:47
こんな高地にビールサーバーっすよ
すげー嬉しそう!
後ろのヘリの爆風が凄い!
2013年08月06日 11:50撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
8/6 11:50
すげー嬉しそう!
後ろのヘリの爆風が凄い!
こちらは涸沢をバックにイエ〜イ
2013年08月06日 11:52撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
5
8/6 11:52
こちらは涸沢をバックにイエ〜イ
さあ出発
2013年08月06日 12:37撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 12:37
さあ出発
案内板
2013年08月06日 12:39撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 12:39
案内板
涸沢のテン場
カラフルです
2013年08月06日 12:41撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 12:41
涸沢のテン場
カラフルです
涸沢小屋のテラスから前穂
2013年08月06日 12:49撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 12:49
涸沢小屋のテラスから前穂
涸沢小屋
2013年08月06日 12:50撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 12:50
涸沢小屋
小屋横からいよいよザイテンへ
2013年08月06日 12:50撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 12:50
小屋横からいよいよザイテンへ
2013年08月06日 12:51撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 12:51
2013年08月06日 12:51撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 12:51
2013年08月06日 12:51撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 12:51
2013年08月06日 12:52撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 12:52
テン場を見下ろす
2013年08月06日 13:00撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 13:00
テン場を見下ろす
2013年08月06日 13:04撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 13:04
2013年08月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/8 6:54
涸沢槍
トンガってます
2013年08月06日 13:14撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 13:14
涸沢槍
トンガってます
雪渓を登る
が、実はコースアウトしてます
2013年08月06日 13:24撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 13:24
雪渓を登る
が、実はコースアウトしてます
お陰で浮石だらけのガレ場を登る羽目に
2013年08月06日 13:28撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 13:28
お陰で浮石だらけのガレ場を登る羽目に
前穂が凛々しい
2013年08月06日 13:59撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 13:59
前穂が凛々しい
雪渓をトラバース
2013年08月06日 14:03撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 14:03
雪渓をトラバース
ザイテングラート手前のお花畑
2013年08月06日 14:08撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 14:08
ザイテングラート手前のお花畑
ここからがザイテングラート
2013年08月06日 14:10撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 14:10
ここからがザイテングラート
高度感あります
2013年08月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/8 6:54
高度感あります
前穂をバックに
楽しい〜
2013年08月06日 14:24撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
8/6 14:24
前穂をバックに
楽しい〜
高低差もあります
2013年08月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/8 6:54
高低差もあります
クサリも乗り越え
2013年08月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/8 6:54
クサリも乗り越え
ハシゴも登って
2013年08月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/8 6:54
ハシゴも登って
ガスってきたかな
2013年08月06日 14:47撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
8/6 14:47
ガスってきたかな
ずーっと岩をよじります
2013年08月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/8 6:54
ずーっと岩をよじります
gaakoと涸沢岳
2013年08月06日 15:06撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 15:06
gaakoと涸沢岳
ずいぶん登ってきました
2013年08月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/8 6:54
ずいぶん登ってきました
あと少し
2013年08月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/8 6:54
あと少し
今夜の宿が見えてきた!
2013年08月06日 15:19撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 15:19
今夜の宿が見えてきた!
穂高岳山荘に到着!
お疲れさまでした
2013年08月06日 15:23撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 15:23
穂高岳山荘に到着!
お疲れさまでした
涸沢を見下ろす
2013年08月06日 15:24撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 15:24
涸沢を見下ろす
2階から食堂を見下ろす
2013年08月06日 17:39撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 17:39
2階から食堂を見下ろす
「こまくさ」は個室で部屋当たり+8,000円!
2013年08月06日 17:40撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 17:40
「こまくさ」は個室で部屋当たり+8,000円!
晩ごはん
おかずが多い!
2013年08月06日 17:40撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
8/6 17:40
晩ごはん
おかずが多い!
涸沢岳方面
2013年08月06日 18:49撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 18:49
涸沢岳方面
奥穂方面
2013年08月06日 18:50撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 18:50
奥穂方面
ガスってきた穂高岳山荘
2013年08月06日 18:55撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/6 18:55
ガスってきた穂高岳山荘
翌朝の常念岳方面
一見陽が出ていそうですが日の出前です
2013年08月07日 04:48撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
8/7 4:48
翌朝の常念岳方面
一見陽が出ていそうですが日の出前です
涸沢岳へ急遽GO!
2013年08月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/8 6:54
涸沢岳へ急遽GO!
あ〜途中で陽が出てしまった〜
2013年08月07日 04:58撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
8/7 4:58
あ〜途中で陽が出てしまった〜
涸沢岳から奥穂方面を望む
2013年08月07日 04:59撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 4:59
涸沢岳から奥穂方面を望む
前穂〜奥穂
2013年08月07日 05:00撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
8/7 5:00
前穂〜奥穂
槍も奥に後立山、右は北穂
2013年08月07日 05:03撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
8/7 5:03
槍も奥に後立山、右は北穂
涸沢岳山頂から奥穂方面
2013年08月07日 05:03撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
8/7 5:03
涸沢岳山頂から奥穂方面
立山まで見えました
素晴らしい!!
2013年08月07日 05:04撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
8/7 5:04
立山まで見えました
素晴らしい!!
涸沢岳3110M
結構風が強く寒かった
2013年08月07日 05:05撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
8/7 5:05
涸沢岳3110M
結構風が強く寒かった
2013年08月07日 05:06撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 5:06
2013年08月07日 05:06撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 5:06
涸沢岳から北穂の稜線
ここも結構高度感があった記憶が
2013年08月07日 05:07撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
8/7 5:07
涸沢岳から北穂の稜線
ここも結構高度感があった記憶が
日の出を見る人もまばらに
2013年08月07日 05:09撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 5:09
日の出を見る人もまばらに
何度見てもカッコイイ
2013年08月07日 05:10撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
8/7 5:10
何度見てもカッコイイ
2013年08月07日 05:10撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
8/7 5:10
黒部五郎岳
2013年08月07日 05:15撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 5:15
黒部五郎岳
水晶岳
2013年08月07日 05:15撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 5:15
水晶岳
薬師岳 デカイ
2013年08月07日 05:16撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 5:16
薬師岳 デカイ
鹿島槍 双耳峰なのでよくわかる
2013年08月07日 05:17撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 5:17
鹿島槍 双耳峰なのでよくわかる
関西から来たオッチャンが何度も撮ってくれました
ご丁寧にありがとうございました(汗)
2013年08月07日 05:19撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
8/7 5:19
関西から来たオッチャンが何度も撮ってくれました
ご丁寧にありがとうございました(汗)
ジャンダルムに陽が当たる
2013年08月07日 05:20撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 5:20
ジャンダルムに陽が当たる
2013年08月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/8 6:54
さあ下りましょう
2013年08月07日 05:24撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 5:24
さあ下りましょう
次は君を制覇するよ
2013年08月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/8 6:54
次は君を制覇するよ
朝ご飯のひととき
2013年08月07日 05:43撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 5:43
朝ご飯のひととき
売店はかなり充実
そう言えば穂高岳山荘は今年90周年
記念の小物入れをもらいました
太っ腹!
2013年08月07日 05:43撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 5:43
売店はかなり充実
そう言えば穂高岳山荘は今年90周年
記念の小物入れをもらいました
太っ腹!
2013年08月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/8 6:54
出発前
いよいよ奥穂でっせ!
2013年08月07日 06:00撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
8/7 6:00
出発前
いよいよ奥穂でっせ!
ここを登りますよ〜
2013年08月07日 06:04撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 6:04
ここを登りますよ〜
いきなりの高度感
風が強く、ビビる人あり
2013年08月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/8 6:54
いきなりの高度感
風が強く、ビビる人あり
慎重に!
2013年08月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
8/8 6:54
慎重に!
ジャンダルムお目見え
2013年08月07日 06:30撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 6:30
ジャンダルムお目見え
頂上に人が!
2013年08月07日 06:36撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 6:36
頂上に人が!
槍への稜線も展望バツグン
2013年08月07日 06:44撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 6:44
槍への稜線も展望バツグン
かっこいいですね
2013年08月07日 06:51撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
8/7 6:51
かっこいいですね
頂上が近くなり余裕の表情に
2013年08月07日 06:54撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
8/7 6:54
頂上が近くなり余裕の表情に
登頂でございます
2013年08月07日 07:07撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
4
8/7 7:07
登頂でございます
北アルプス最高所でおどけてみました
2013年08月07日 07:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
8/7 7:08
北アルプス最高所でおどけてみました
外人カップルを撮影中
遠くから見ると笑える
2013年08月07日 07:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
8/7 7:11
外人カップルを撮影中
遠くから見ると笑える
祠からジャンダルムをバックに
最高っすよ!
2013年08月07日 07:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
8/7 7:19
祠からジャンダルムをバックに
最高っすよ!
山座同定盤
2013年08月07日 07:20撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 7:20
山座同定盤
福岡から来たオージーカップル
中学校の英語教員だそうな
うちの娘も教えてもらうかも・・・
2013年08月07日 07:24撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
8/7 7:24
福岡から来たオージーカップル
中学校の英語教員だそうな
うちの娘も教えてもらうかも・・・
よりによって自宅から電話が・・・
ドコモ通じるんか〜!!
2013年08月07日 07:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
8/7 7:24
よりによって自宅から電話が・・・
ドコモ通じるんか〜!!
順次クサリ場を下りる
2013年08月07日 08:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/7 8:04
順次クサリ場を下りる
鎖を下る
高度感ありますよ〜
2013年08月07日 08:12撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
4
8/7 8:12
鎖を下る
高度感ありますよ〜
遠目で見ると結構な斜面に見える
2013年08月07日 08:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/7 8:17
遠目で見ると結構な斜面に見える
西穂方面
2013年08月07日 08:40撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 8:40
西穂方面
紀美子平近くから奥穂方面
2013年08月07日 09:02撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 9:02
紀美子平近くから奥穂方面
紀美子平
2013年08月07日 09:25撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 9:25
紀美子平
前穂を望む
2013年08月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/8 6:54
前穂を望む
ガレ場です
2013年08月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/8 6:54
ガレ場です
山頂からは徳沢方面が見下ろせる
2013年08月07日 10:06撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 10:06
山頂からは徳沢方面が見下ろせる
何の撮影?
2013年08月07日 10:13撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 10:13
何の撮影?
俳優の金子貴俊くんでした
前穂ゴジラを登ってきたそう
やるねぇ!
2013年08月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
8/8 6:54
俳優の金子貴俊くんでした
前穂ゴジラを登ってきたそう
やるねぇ!
ここも展望はバッチリ
2013年08月07日 10:17撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 10:17
ここも展望はバッチリ
やったね!
2013年08月07日 10:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
8/7 10:20
やったね!
三角点発見
2013年08月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/8 6:54
三角点発見
30年ぶりの前穂です
2013年08月07日 10:28撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 10:28
30年ぶりの前穂です
岳沢方面
2013年08月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/8 6:54
岳沢方面
紀美子平に戻ってきました
2013年08月07日 11:14撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 11:14
紀美子平に戻ってきました
奥穂はずーっと鮮やかでした
2013年08月07日 11:19撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 11:19
奥穂はずーっと鮮やかでした
紀美子平からの下り始めでいきなりクサリ場
2013年08月08日 06:55撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/8 6:55
紀美子平からの下り始めでいきなりクサリ場
階段
一見壊れそうですが、岩の形に合わせて加工して変形しているのです
2013年08月08日 06:55撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/8 6:55
階段
一見壊れそうですが、岩の形に合わせて加工して変形しているのです
梯子が多いです
2013年08月08日 06:55撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/8 6:55
梯子が多いです
カモシカの立場
2013年08月08日 06:55撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/8 6:55
カモシカの立場
長いハシゴもありました
2013年08月08日 06:55撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/8 6:55
長いハシゴもありました
2013年08月07日 13:14撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 13:14
岳沢小屋に到着
2013年08月07日 13:27撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 13:27
岳沢小屋に到着
清潔感のある売店
2013年08月07日 14:12撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 14:12
清潔感のある売店
上高地へと下ります
2013年08月07日 14:23撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 14:23
上高地へと下ります
冬場は解体してしまう岳沢小屋です
2013年08月07日 14:23撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 14:23
冬場は解体してしまう岳沢小屋です
とうとうガスって来て山頂は見えなくなりました
2013年08月07日 14:40撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 14:40
とうとうガスって来て山頂は見えなくなりました
安定感のある登山道
2013年08月07日 15:17撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 15:17
安定感のある登山道
下りてきました!
お疲れ様!!
2013年08月07日 15:37撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 15:37
下りてきました!
お疲れ様!!
霞沢岳
やや秋空かな?
2013年08月07日 15:39撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 15:39
霞沢岳
やや秋空かな?
河童橋のたもとでソフトクリーム
@300円 美味なり
2013年08月08日 06:55撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/8 6:55
河童橋のたもとでソフトクリーム
@300円 美味なり
河童橋
帰って来たよ〜
2013年08月07日 16:18撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 16:18
河童橋
帰って来たよ〜
バスターミナルに待たせていた仲間と合流
後は温泉へGO!
2013年08月07日 16:27撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8/7 16:27
バスターミナルに待たせていた仲間と合流
後は温泉へGO!

感想

へべれけ登山隊の恒例夏山登山も今年で5周年。
北岳・八ヶ岳・白馬岳・荒川、赤石岳ときて…
今年は北アルプスの盟主「奥穂高岳」に行ってきました!

横尾までは雨に見舞われ気分も上がらず「温泉にでも入って帰ろうか?」などと言った声も出る始末・・・
しかし涸沢へ向かう途中から青空ものぞき、奥穂が見える場所に来たらテンションも最高潮へ!

涸沢ヒュッテで名物のおでんを食べながら生ビールで乾杯〜
これぞ「へべれけ登山隊」ですな^^

しかし、この後ザイテングラートで穂高岳山荘までの厳しい登りがあり、生ビールを飲んだ事を激しく後悔することに・・・

天気は良く前穂のゴジラの背を見ながら高度を稼ぐも皆スローダウン気味。
生ビールジョッキ1杯は穂高岳山荘まで取っておけば良かったですね。

何とか山荘まで登り切ったメンバーは達成感よりも疲労感が圧倒的。
とはいえ、メンバーの一部は食事までの時間を寸暇を惜しんで宴会スタート!
お陰で1時間後の食事でご飯の進まないこと・・・
食事の後はぐったりで皆6時過ぎには床についてました。

夜中に目が覚めて外に出てみると満点の星空!
天の川や流れ星まで、プラネタリウムより多い星の数々に酔いしれました

4時過ぎに眼覚めるとすでに御来光待ちの人で小屋の前のテラスは一杯でした

メンバーを起こして一人涸沢岳へ
ところが途中で陽が出てしまい中腹で御来光…という始末
しかし頂上からのパノラマは最高の一言!
しばらく景色を堪能して小屋まで下り朝ご飯を食べて本丸の奥穂へいざ出陣!

頂上手前ではジャンダルムの雄姿も見え、程なく山頂到着。
頂上からは北穂から槍越しに裏銀座や後立山連峰など遠方まで良く見えました!
結構な人数が眺めを楽しみながら暫し堪能していました。
その中に写真を撮ってあげたオーストラリア人カップルにどこから来たか聞いてみたら何と福岡から来たとの事!まさか同じ福岡市民とは、ビックリでした。

吊尾根ではすれ違いでヒヤヒヤしながら全員無事通過。
紀美子平で2手に分かれ、空荷で前穂にピストンしました。
ガレ場を登って山頂到着。

ここからも眺めは最高でした!
また違った角度から見える槍穂が見られるなんて眼福ですね。

写真を撮り終わった頃、賑やかな集団がTVカメラと共に現れました。
俳優の金子貴俊君が前穂のゴジラの瀬(バリエーションルート)を登って来たのです。(BS1で26日放映予定とのこと)
なかなかやりますな。

紀美子平からの下りで今回最大のアクシデントが発生してしまいました。
先頭のgaakoが梯子と岩の間に脚を滑らせ挟んでしまい、そのまま180度ひっくり返り宙吊り状態に。
たまたま下部に別の登山者が居り、下から起こして頂き事無きを得ましたが、一つ間違えたら大惨事になるところでした。
天気の良い時ほど事故は多いと聞きますが、油断大敵ですね。
脚は軽い打撲程度でその後も岳沢まで事なく下り切れたので本当に良かったです。

岳沢で生ビール@800円を一人煽り、足りずにもう一杯こっそり頼んだらなんと100円引きの@700円!凄い得した気分でスキップ気分で上高地まで下りてしまいました(笑)

色々ありましたが8人無事に帰ってこれて結果的には楽しい2日間でした。


楽しい2日間でした。
2日目が天候に恵まれ、3000メートルの絶景を堪能出来ました。
昨年登った槍を眺めることができ、北アルプスの山並は素晴らしいと。
また、ジャンダルムを近くで見ることができ、いつかはチャレンジしたいと。

危険な目にも合いました。
梯子と岩の間に足が挟まり、宙づりになり動けなくなりました。
今度からは、ヘルメットや膝サポーターなど、体を守る道具も必要と痛感しました。助けて頂いた方、ありがとうございました。
今度は、常念から槍を眺めてみたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3413人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら