ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 332312
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

裏銀座〜新穂高(烏帽子岳、野口五郎岳、水晶岳、鷲羽岳、三俣蓮華岳、双六岳)

2013年08月09日(金) ~ 2013年08月11日(日)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
40.2km
登り
3,499m
下り
3,685m

コースタイム

1日目
高瀬ダム6:25−9:20タヌキ岩−10:48烏帽子小屋−11:38烏帽子岳11:46−12:43烏帽子小屋−15:17野口五郎小屋15:30−16:04野口五郎岳16:10
2日目
野口五郎小屋5:30−5:43野口五郎岳−6:19竹村新道分岐−7:27東沢乗越−8:24水晶小屋−9:13水晶岳−水晶小屋10:23−10:57ワリモ岳北分岐−11:41祖父岳−12:30ワリモ岳北分岐−13:11ワリモ岳13:15−13:47鷲羽岳13:56−14:42三俣山荘−14:50キャンプ場
3日目
三俣山荘5:06−5:45三俣峠−6:01三俣蓮華岳−6:48中道分岐−7:13双六岳−7:52双六小屋8:18−9:17弓折乗越−9:51鏡平山荘−10:26シシウドガ原−11:49わさび平小屋12:30−13:15新穂高温泉
天候 8月9日(金)晴れ
8月10日(土)霧のち晴れ
8月11日(日)霧のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー 自家用車
○往路
自宅−中央道−長野道(安曇野IC)−信濃大町駅
アルプス第一交通のタクシーをチャーター
駅前のアルプス第一交通駐車場(タクシー利用の場合無料で駐車可 事務所にキーを預ける)
高瀬ダム入り口ゲートで登山計画書を提出する。
高瀬ダムまで約1時間 料金8000円
○復路
新穂高温泉からバス(濃飛バス、アルピコ交通)で松本駅(新穂高温泉13:30→松本駅15:40 2,800円)
松本駅からJRで信濃大町駅(松本16:00→16:58信濃大町 650円)
新穂高温泉から信濃大町駅までの時刻表は以下の通り(8/11現在)
新穂高温泉 13:30 13:47 14:56 15:56
平湯温泉 14:28 15:28 16:28
平湯温泉 14:45 16:05 17:05
松本     15:30 16:10 17:30 18:30
松本 16:00 16:47 17:59 19:08
信濃大町 16:58 17:43 18:55 20:04

駅前のアルプス第一交通で車を回収−長野道(安曇野IC)−中央道−自宅
コース状況/
危険箇所等
○高瀬ダム−烏帽子小屋
 北アルプス三大急登というだけあり登りごたえあり。この日は風がなく暑かったので50分に一度程度の休憩でバテないように登った。水場はないので登山口の水場で十分水を補給のこと。
烏帽子小屋前のイワギキョウの群落は一見の価値あり見事。今が見頃。烏帽子小屋のキャンプ場は掃き清められているなど管理が行き届いていた。池があるので蚊がいそう。
○烏帽子小屋−烏帽子岳
 アタックザックのみで烏帽子岳に。
 烏帽子岳山頂付近には鎖場等があるが、注意すれば大丈夫。高所恐怖症でなければ天辺まで登れる。烏帽子岳からは、針ノ木、蓮華、赤牛などの眺望が良い。
○烏帽子小屋−野口五郎小屋−野口五郎岳
 当初は、烏帽子小屋キャンプ場泊の予定だったが、時間も早く、天気が安定していたので出来るだけ先に進んでいた方が得策と判断し野口五郎小屋まで足を伸ばす。思った通り翌日は朝からガスっていたので、視界良好の中、この稜線を歩けて正解だった。
○野口五郎小屋−野口五郎岳−水晶小屋−水晶岳−水晶小屋−スバリ岳北分岐
 早朝からガスっていて野口五郎岳の眺望はなし。水晶小屋に荷物をデポしてアタックザックで水晶岳へ、途中はガスっていたが、登頂時にはガスが晴れる。
○スバリ岳北分岐−祖父岳−スバリ岳北分岐−スバリ岳−鷲羽岳−三俣山荘
 スバリ岳北分岐に着いた時にはかなり天気になっていたので、荷物をデポして祖父岳にピストン。往復1時間でかなり疲れたが、祖父岳は周囲の山々や雲ノ平を眺めるには良い位置にあるので登って良かった。スバリ岳の山頂標は登山道上にある。山頂には少し登る。スバリと鷲羽の鞍部から鷲羽への登りはきついが鷲羽の素晴らしい眺望に癒される。三俣山荘には一気の下り
 
○三俣山荘−三俣蓮華岳−双六岳−双六小屋
 三俣山荘から三俣蓮華岳は約1時間。途中まで晴れていたのに三俣蓮華岳山頂からの展望は2回連続で恵まれず。三俣蓮華岳から双六岳は、晴れていれば楽しい稜線歩きだろうと思うが、この間もガス。双六岳山頂も2回連続で視界不良。残念。でも双六小屋に向かう途中のガスが晴れて、槍ヶ岳や穂高連峰が見えて感激。

○双六小屋−弓折乗越−鏡平山荘−わさび平小屋−新穂高温泉
 双六小屋から弓折乗越までは結構の登り。弓折乗越を過ぎると後は下るのみ。新穂高温泉から松本駅直通バスの13時30分に間に合いそうだったので、急いで下った。この日はとても暑い日だったので、登りで具合の悪くなっていた人も何人かいたようだ。

○小屋・キャンプ場の状況
 野口五郎小屋:20人程の団体が入っていたので通常よりもかなり混雑。初めは布団1枚に2人といわれたが、その後の宿泊客がなかったので布団1枚に一人で寝られた。素泊まりだったが、外に炊事場、外トイレがあり、比較的快適に過ごせた。水は購入
 三俣山荘キャンプ場:通常よりもかなり混雑。トイレは山荘内部のものを使用する。宿泊者とテン泊者の割にトイレが少ないので気を遣う。キャンプ場に水場があり、水は豊富。
高瀬ダムにタクシーで到着
風が強く寒いくらい
2013年08月09日 06:25撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 6:25
高瀬ダムにタクシーで到着
風が強く寒いくらい
トンネルを抜けていくと
2013年08月09日 06:30撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 6:30
トンネルを抜けていくと
不動沢を渡る吊り橋
2013年08月09日 06:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 6:36
不動沢を渡る吊り橋
濁沢を渡る
一週間前の木曜日に流された橋(下流側)と仮説に設置された橋(上流側)
2013年08月09日 06:48撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/9 6:48
濁沢を渡る
一週間前の木曜日に流された橋(下流側)と仮説に設置された橋(上流側)
裏銀座登り口
2013年08月09日 06:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 6:51
裏銀座登り口
ツリガネニンジン?
ヒメシャジンでした。
登り口付近にたくさん咲いていた
2013年08月09日 06:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 6:52
ツリガネニンジン?
ヒメシャジンでした。
登り口付近にたくさん咲いていた
途中のタヌキ岩で
休んでいるの方々はヤマレコユーザーとか
2013年08月09日 09:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 9:20
途中のタヌキ岩で
休んでいるの方々はヤマレコユーザーとか
おお、あれは針ノ木と蓮華
2013年08月09日 09:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/9 9:51
おお、あれは針ノ木と蓮華
休憩地点の立派な木(ブナorダケカンバ?)
2013年08月09日 10:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 10:27
休憩地点の立派な木(ブナorダケカンバ?)
これは大天井(おてんしょう)岳だ
2013年08月09日 10:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 10:32
これは大天井(おてんしょう)岳だ
これは燕じゃん
2013年08月09日 10:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 10:32
これは燕じゃん
南沢岳と針ノ木岳と蓮華岳
2013年08月09日 10:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/9 10:43
南沢岳と針ノ木岳と蓮華岳
シナノオトギリ
2013年08月09日 10:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 10:45
シナノオトギリ
烏帽子小屋に到着
2013年08月09日 10:48撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 10:48
烏帽子小屋に到着
烏帽子小屋の見事なイワギキョウ
2013年08月09日 10:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 10:51
烏帽子小屋の見事なイワギキョウ
この通り 一見の価値あり
今が見頃
2013年08月09日 10:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/9 10:52
この通り 一見の価値あり
今が見頃
おお、赤牛岳
素晴らしい
2013年08月09日 10:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/9 10:52
おお、赤牛岳
素晴らしい
赤牛の向こうは薬師のカール
2013年08月09日 10:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/9 10:52
赤牛の向こうは薬師のカール
烏帽子小屋の見事なイワギキョウ
2013年08月09日 10:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 10:54
烏帽子小屋の見事なイワギキョウ
こちらは三ッ岳方面
2013年08月09日 10:59撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/9 10:59
こちらは三ッ岳方面
烏帽子小屋からの遠望
2013年08月09日 10:59撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 10:59
烏帽子小屋からの遠望
アタックザックで烏帽子岳に向かう
2013年08月09日 10:59撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 10:59
アタックザックで烏帽子岳に向かう
おお、烏帽子岳
右に見えるのは立山
2013年08月09日 11:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
8/9 11:09
おお、烏帽子岳
右に見えるのは立山
烏帽子遠望
2013年08月09日 11:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
8/9 11:09
烏帽子遠望
針ノ木岳と蓮華岳
2013年08月09日 11:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
8/9 11:09
針ノ木岳と蓮華岳
餓鬼岳
2013年08月09日 11:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 11:10
餓鬼岳
烏帽子小屋を振り返り
バックは燕と大天井
2013年08月09日 11:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 11:10
烏帽子小屋を振り返り
バックは燕と大天井
これは水晶岳
初めて単独の山座確認 感激
2013年08月09日 11:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/9 11:10
これは水晶岳
初めて単独の山座確認 感激
三ッ岳方面も立派
2013年08月09日 11:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 11:10
三ッ岳方面も立派
これは薬師岳
2013年08月09日 11:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/9 11:11
これは薬師岳
これは去年歩いた五色平
2013年08月09日 11:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 11:11
これは去年歩いた五色平
そういう間に
燕山頂 ちょうど居合わせた山ガールに撮ってもらいました。
2013年08月09日 11:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 11:38
そういう間に
燕山頂 ちょうど居合わせた山ガールに撮ってもらいました。
烏帽子岳山頂から
立山
2013年08月09日 11:40撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/9 11:40
烏帽子岳山頂から
立山
五色平
2013年08月09日 11:40撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/9 11:40
五色平
薬師岳
2013年08月09日 11:40撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/9 11:40
薬師岳
赤牛岳
2013年08月09日 11:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
8/9 11:41
赤牛岳
水晶岳
2013年08月09日 11:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/9 11:41
水晶岳
これが烏帽子の天辺
登れないことはないが止めときました(汗)
次の写真は左の岩から
2013年08月09日 11:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 11:41
これが烏帽子の天辺
登れないことはないが止めときました(汗)
次の写真は左の岩から
前の写真の左の岩から
烏帽子岳の天辺
2013年08月09日 11:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 11:45
前の写真の左の岩から
烏帽子岳の天辺
いやー良い天気
2013年08月09日 11:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 11:45
いやー良い天気
針ノ木岳の向こうは白馬岳じゃん
2013年08月09日 11:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 11:46
針ノ木岳の向こうは白馬岳じゃん
タカネツメクサ
2013年08月09日 11:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 11:56
タカネツメクサ
イワツメクサ
2013年08月09日 11:59撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 11:59
イワツメクサ
ウサギギク
2013年08月09日 12:15撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 12:15
ウサギギク
烏帽子小屋に戻ったらヘリで救助されている人が
高熱で動けなくなった若者とか
ヘリはすごい
2013年08月09日 12:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/9 12:33
烏帽子小屋に戻ったらヘリで救助されている人が
高熱で動けなくなった若者とか
ヘリはすごい
小屋近くの見事なシナノオトギリの株
こんな立派な株は見たことがない
2013年08月09日 12:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/9 12:43
小屋近くの見事なシナノオトギリの株
こんな立派な株は見たことがない
高瀬ダムを望む
2013年08月09日 13:01撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 13:01
高瀬ダムを望む
高瀬ダムと唐沢岳
2013年08月09日 13:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 13:02
高瀬ダムと唐沢岳
コマクサもたくさん咲いていたが
もう終盤
2013年08月09日 13:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 13:24
コマクサもたくさん咲いていたが
もう終盤
おお槍ヶ岳
その後ろは常念岳だ
2013年08月09日 13:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/9 13:32
おお槍ヶ岳
その後ろは常念岳だ
燕岳
2013年08月09日 13:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/9 13:49
燕岳
餓鬼山と唐沢岳
2013年08月09日 13:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 13:49
餓鬼山と唐沢岳
烏帽子岳と針木岳
2013年08月09日 13:53撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/9 13:53
烏帽子岳と針木岳
五色平と立山
2013年08月09日 13:53撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/9 13:53
五色平と立山
野口五郎岳
2013年08月09日 14:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 14:03
野口五郎岳
槍ヶ岳
2013年08月09日 14:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 14:03
槍ヶ岳
大天井岳
2013年08月09日 14:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 14:03
大天井岳
奥に右から水晶岳、ワリモ岳、鷲羽岳
山座確認できて感激
2013年08月09日 14:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 14:03
奥に右から水晶岳、ワリモ岳、鷲羽岳
山座確認できて感激
手前の野口五郎岳と奥の水晶岳、ワリモ岳、鷲羽岳
2013年08月09日 14:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 14:03
手前の野口五郎岳と奥の水晶岳、ワリモ岳、鷲羽岳
花も見頃
チングルマ
2013年08月09日 14:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 14:11
花も見頃
チングルマ
ミヤマキンバイ
2013年08月09日 14:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 14:13
ミヤマキンバイ
大きな赤牛岳
いつかは読売新道を歩きたい
2013年08月09日 14:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 14:23
大きな赤牛岳
いつかは読売新道を歩きたい
水晶岳がだんだん近くに
2013年08月09日 14:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 14:23
水晶岳がだんだん近くに
赤牛岳は更に近くに
2013年08月09日 15:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 15:17
赤牛岳は更に近くに
水晶岳
明日も良い天気でいてくれよ
2013年08月09日 15:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/9 15:17
水晶岳
明日も良い天気でいてくれよ
この野口五郎岳までの稜線もすごく気持ちいい
野口五郎まで足を伸ばして正解
2013年08月09日 15:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 15:18
この野口五郎岳までの稜線もすごく気持ちいい
野口五郎まで足を伸ばして正解
野口五郎小屋
2013年08月09日 15:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 15:50
野口五郎小屋
天気の良いときには欲張って登っておかないと後悔する(先週の戒め)・・でビールを我慢して山頂へ
2013年08月09日 16:04撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/9 16:04
天気の良いときには欲張って登っておかないと後悔する(先週の戒め)・・でビールを我慢して山頂へ
鷲羽岳とワリモ岳
2013年08月09日 16:04撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 16:04
鷲羽岳とワリモ岳
水晶岳
2013年08月09日 16:04撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/9 16:04
水晶岳
槍ヶ岳
2013年08月09日 16:05撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
8/9 16:05
槍ヶ岳
大天井岳
2013年08月09日 16:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 16:06
大天井岳
野口五郎の山頂はこんなになだらか
2013年08月09日 16:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 16:06
野口五郎の山頂はこんなになだらか
山頂から野口五郎小屋
2013年08月09日 16:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/9 16:06
山頂から野口五郎小屋
素晴らしい稜線
2013年08月09日 16:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/9 16:07
素晴らしい稜線
真砂岳・水晶小屋方面への稜線
2013年08月09日 16:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/9 16:10
真砂岳・水晶小屋方面への稜線
ゆっくり花を観察
ミヤマリンドウ
2013年08月09日 16:14撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 16:14
ゆっくり花を観察
ミヤマリンドウ
チングルマの風車
2013年08月09日 16:15撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 16:15
チングルマの風車
ミヤマアキノキリンソウ
2013年08月09日 16:15撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/9 16:15
ミヤマアキノキリンソウ
翌日5:30案の定
ガスって展望なし
天気の良い次の日は天気が悪いと思った方が良い
2013年08月10日 05:30撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 5:30
翌日5:30案の定
ガスって展望なし
天気の良い次の日は天気が悪いと思った方が良い
何も見えない野口五郎岳山頂
昨日登って正解
2013年08月10日 05:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 5:43
何も見えない野口五郎岳山頂
昨日登って正解
ガス
2013年08月10日 05:48撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 5:48
ガス
ガス
2013年08月10日 05:48撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 5:48
ガス
ガス
2013年08月10日 05:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 5:49
ガス
野口五郎池?
2013年08月10日 06:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 6:02
野口五郎池?
竹村新道分岐
2013年08月10日 06:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 6:19
竹村新道分岐
見事なイワギキョウの株
2013年08月10日 06:25撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 6:25
見事なイワギキョウの株
ミヤマコゴメグサ
2013年08月10日 06:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 6:26
ミヤマコゴメグサ
東沢乗越
あと少しで水晶小屋
2013年08月10日 07:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 7:27
東沢乗越
あと少しで水晶小屋
イブキジャコウソウ
2013年08月10日 07:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/10 7:32
イブキジャコウソウ
おお!水晶小屋が見えた
2013年08月10日 07:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 7:56
おお!水晶小屋が見えた
鷲羽の上は雲
2013年08月10日 07:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 7:56
鷲羽の上は雲
ミヤマクワガタ
2013年08月10日 08:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/10 8:17
ミヤマクワガタ
イワオウギ
2013年08月10日 08:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 8:17
イワオウギ
水晶小屋に到着
荷物をデポしてアタックザックで水晶岳に出発
2013年08月10日 08:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 8:24
水晶小屋に到着
荷物をデポしてアタックザックで水晶岳に出発
視界が悪くて心が弾まない
途中会った人に聞くと頂上の展望はなし(T_T)
2013年08月10日 08:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 8:47
視界が悪くて心が弾まない
途中会った人に聞くと頂上の展望はなし(T_T)
花でもゆっくりy楽しもう
ウサギギク
2013年08月10日 08:53撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 8:53
花でもゆっくりy楽しもう
ウサギギク
だんだんガスが取れてきた♪
2013年08月10日 08:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 8:54
だんだんガスが取れてきた♪
水晶岳山頂
2013年08月10日 09:04撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 9:04
水晶岳山頂
雪渓にもまだ多くの雪が残る
2013年08月10日 09:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 9:09
雪渓にもまだ多くの雪が残る
水晶岳山頂到着
2013年08月10日 09:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 9:13
水晶岳山頂到着
でも視界は不良
2013年08月10日 09:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 9:13
でも視界は不良
それでも前よりはまし
2013年08月10日 09:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 9:13
それでも前よりはまし
山頂標
2013年08月10日 09:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/10 9:17
山頂標
水晶小屋方面
2013年08月10日 09:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 9:19
水晶小屋方面
ミネウスユキソウ
2013年08月10日 09:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
8/10 9:23
ミネウスユキソウ
タカネシオガマ
2013年08月10日 09:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 9:24
タカネシオガマ
時折霧が過ぎ去ると
2013年08月10日 09:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 9:43
時折霧が過ぎ去ると
雲ノ平
2013年08月10日 09:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 9:46
雲ノ平
祖父岳
2013年08月10日 09:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 9:46
祖父岳
水晶岳
山頂に多くの人が
2013年08月10日 09:48撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 9:48
水晶岳
山頂に多くの人が
ワリモ岳と鷲羽岳
2013年08月10日 09:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 9:49
ワリモ岳と鷲羽岳
残念ながら雲ノ平はよく見えない
2013年08月10日 09:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 9:51
残念ながら雲ノ平はよく見えない
さて、荷物を背負って鷲羽岳に向かう
2013年08月10日 10:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 10:23
さて、荷物を背負って鷲羽岳に向かう
ミヤマツメクサとタカネシオガマ
2013年08月10日 10:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 10:27
ミヤマツメクサとタカネシオガマ
気持ちの良い稜線
2013年08月10日 10:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 10:34
気持ちの良い稜線
タカネニナガ
2013年08月10日 10:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 10:36
タカネニナガ
ハクサンボウフウの群落
2013年08月10日 10:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 10:43
ハクサンボウフウの群落
祖父岳
2013年08月10日 10:48撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/10 10:48
祖父岳
雲ノ平
2013年08月10日 10:48撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 10:48
雲ノ平
ワリモ北分岐
2013年08月10日 10:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 10:57
ワリモ北分岐
祖父岳
天気も良くなってきたので急に登ってみたくなる
アタックザックで出発
2013年08月10日 11:00撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 11:00
祖父岳
天気も良くなってきたので急に登ってみたくなる
アタックザックで出発
三俣蓮華岳
2013年08月10日 11:04撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 11:04
三俣蓮華岳
きれいなハクサンイチゲ
2013年08月10日 11:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 11:11
きれいなハクサンイチゲ
ワリモ岳(左)と鷲羽岳
2013年08月10日 11:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 11:18
ワリモ岳(左)と鷲羽岳
三俣蓮華岳
2013年08月10日 11:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 11:18
三俣蓮華岳
祖父岳に向かう途中
2013年08月10日 11:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 11:23
祖父岳に向かう途中
ハクサンフウロがたくさん咲いていた
2013年08月10日 11:31撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 11:31
ハクサンフウロがたくさん咲いていた
ワリモと鷲羽
2013年08月10日 11:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 11:32
ワリモと鷲羽
祖父岳山頂
2013年08月10日 11:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 11:41
祖父岳山頂
山頂より
ワリモと鷲羽
2013年08月10日 11:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 11:41
山頂より
ワリモと鷲羽
三俣蓮華岳
双六は雲
2013年08月10日 11:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 11:41
三俣蓮華岳
双六は雲
黒部五郎岳
2013年08月10日 11:42撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 11:42
黒部五郎岳
雲ノ平
よく見えなくて残念
2013年08月10日 11:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 11:43
雲ノ平
よく見えなくて残念
雲ノ平の向こうには薬師岳
2013年08月10日 11:44撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 11:44
雲ノ平の向こうには薬師岳
水晶岳
2013年08月10日 11:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 11:45
水晶岳
真砂岳
2013年08月10日 11:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 11:45
真砂岳
祖父岳の山頂はだだっ広い
2013年08月10日 11:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 11:46
祖父岳の山頂はだだっ広い
ワリモと鷲羽を眺めて
さても戻ろう
2013年08月10日 11:48撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 11:48
ワリモと鷲羽を眺めて
さても戻ろう
途中のコバイケイソウ
2013年08月10日 12:01撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 12:01
途中のコバイケイソウ
三俣蓮華岳の向こうに双六岳も見えてきた
2013年08月10日 12:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 12:17
三俣蓮華岳の向こうに双六岳も見えてきた
ワリモ岳山頂から
鷲羽岳の向こうにうっすらと槍ヶ岳
2013年08月10日 13:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 13:11
ワリモ岳山頂から
鷲羽岳の向こうにうっすらと槍ヶ岳
ワリモ岳山頂
2013年08月10日 13:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 13:11
ワリモ岳山頂
ワリモ岳山頂から
祖父岳
2013年08月10日 13:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 13:11
ワリモ岳山頂から
祖父岳
ワリモ岳山頂から
三俣蓮華岳と双六岳
2013年08月10日 13:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 13:11
ワリモ岳山頂から
三俣蓮華岳と双六岳
水晶岳
2013年08月10日 13:12撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 13:12
水晶岳
鷲羽岳
2013年08月10日 13:12撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 13:12
鷲羽岳
前後したがワリモ岳山頂標
2013年08月10日 13:15撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 13:15
前後したがワリモ岳山頂標
さあ鷲羽岳に向かおう
2013年08月10日 13:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 13:21
さあ鷲羽岳に向かおう
鷲羽岳山頂
2013年08月10日 13:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 13:47
鷲羽岳山頂
ワリモ岳
2013年08月10日 13:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 13:50
ワリモ岳
双六岳
2013年08月10日 13:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 13:50
双六岳
三俣蓮華岳
2013年08月10日 13:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 13:50
三俣蓮華岳
鷲羽池
2013年08月10日 13:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
8/10 13:51
鷲羽池
野口五郎岳
2013年08月10日 13:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 13:55
野口五郎岳
水晶岳
2013年08月10日 13:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 13:56
水晶岳
槍ヶ岳
2013年08月10日 14:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 14:17
槍ヶ岳
三俣山荘到着
もう三俣蓮華岳に登る気力もなし
テント手続きとビール(500×2本)購入
2013年08月10日 14:42撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 14:42
三俣山荘到着
もう三俣蓮華岳に登る気力もなし
テント手続きとビール(500×2本)購入
マイテント
小さいからちょっとしたスペースに張れる
2013年08月10日 15:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/10 15:23
マイテント
小さいからちょっとしたスペースに張れる
テン場から鷲羽岳
2013年08月10日 15:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/10 15:24
テン場から鷲羽岳
テン場に着いてからの方が天気が良くなる
2013年08月10日 15:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/10 15:34
テン場に着いてからの方が天気が良くなる
翌日、5:06 テン場を出発
夜中は満天の星だったが・・・このとおり
2013年08月11日 05:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/11 5:06
翌日、5:06 テン場を出発
夜中は満天の星だったが・・・このとおり
水晶岳方面は
幻想的
2013年08月11日 05:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
8/11 5:17
水晶岳方面は
幻想的
水晶岳
雲が良い感じ
2013年08月11日 05:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
8/11 5:17
水晶岳
雲が良い感じ
鷲羽、ワリモ、水晶と円盤雲
2013年08月11日 05:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
8/11 5:17
鷲羽、ワリモ、水晶と円盤雲
三俣蓮華は快晴
このままでいてくれよ
2013年08月11日 05:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 5:21
三俣蓮華は快晴
このままでいてくれよ
黒部五郎岳
2013年08月11日 05:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 5:22
黒部五郎岳
槍ヶ岳
2013年08月11日 05:35撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 5:35
槍ヶ岳
三俣峠までは天気良し
2013年08月11日 05:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 5:45
三俣峠までは天気良し
三俣蓮華岳晴れていてくれよ
2013年08月11日 05:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 5:46
三俣蓮華岳晴れていてくれよ
双六方面の丸山
2013年08月11日 05:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/11 5:46
双六方面の丸山
双六岳と穂高連峰
2013年08月11日 05:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 5:46
双六岳と穂高連峰
槍ヶ岳
2013年08月11日 05:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 5:46
槍ヶ岳
あー三俣蓮華山頂に着いたらこの通り
また展望なし
2013年08月11日 06:01撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 6:01
あー三俣蓮華山頂に着いたらこの通り
また展望なし
それでも前よりは少しまし
三俣山荘方面
2013年08月11日 06:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 6:02
それでも前よりは少しまし
三俣山荘方面
黒部五郎、双六分岐
2013年08月11日 06:04撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 6:04
黒部五郎、双六分岐
双六への巻き道を眺める
2013年08月11日 06:05撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 6:05
双六への巻き道を眺める
霧で濡れたチングルマ
2013年08月11日 06:25撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 6:25
霧で濡れたチングルマ
黒部五郎岳方面
2013年08月11日 06:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/11 6:36
黒部五郎岳方面
双六岳
2013年08月11日 06:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 6:38
双六岳
双六山頂
このまま天気でいてくれよ
2013年08月11日 06:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/11 6:46
双六山頂
このまま天気でいてくれよ
槍も見えてきた
2013年08月11日 06:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/11 6:47
槍も見えてきた
中道
2013年08月11日 06:48撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 6:48
中道
ハクサンフウロ
たくさん咲いていた
2013年08月11日 06:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 6:49
ハクサンフウロ
たくさん咲いていた
コバイケイソウ
2013年08月11日 06:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 6:50
コバイケイソウ
ウサギギク
2013年08月11日 06:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 6:50
ウサギギク
双六もこの前と同じ
ガスって何も見えず(涙)
2013年08月11日 07:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 7:13
双六もこの前と同じ
ガスって何も見えず(涙)
おお、ガスが取れて双六の槍ロードが見えてきた
2013年08月11日 07:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 7:20
おお、ガスが取れて双六の槍ロードが見えてきた
感動の槍ロード
2013年08月11日 07:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
8/11 7:23
感動の槍ロード
こちらは穂高連峰
2013年08月11日 07:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/11 7:26
こちらは穂高連峰
双六岳も晴れ渡り
2013年08月11日 07:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 7:28
双六岳も晴れ渡り
鷲羽はまだ雲
2013年08月11日 07:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 7:28
鷲羽はまだ雲
槍穂高が格好いい
2013年08月11日 07:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 7:28
槍穂高が格好いい
槍ヶ岳!
2013年08月11日 07:29撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/11 7:29
槍ヶ岳!
穂高連峰!
2013年08月11日 07:29撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/11 7:29
穂高連峰!
鷲羽岳!
2013年08月11日 07:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/11 7:52
鷲羽岳!
という間に双六小屋
まだ時間が早いから新穂高温泉13:30分の松本駅直通バスに間に合うかも?
2013年08月11日 07:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 7:52
という間に双六小屋
まだ時間が早いから新穂高温泉13:30分の松本駅直通バスに間に合うかも?
双六小屋前から鷲羽と黒部五郎
2013年08月11日 08:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 8:17
双六小屋前から鷲羽と黒部五郎
双六池と笠ヶ岳、抜戸岳、大ノマ岳、弓折岳
2013年08月11日 08:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 8:19
双六池と笠ヶ岳、抜戸岳、大ノマ岳、弓折岳
ハクサンフウロ
2013年08月11日 08:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 8:22
ハクサンフウロ
この稜線は槍穂高が見事
2013年08月11日 08:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/11 8:38
この稜線は槍穂高が見事
鷲羽、水晶、双六小屋もこれで見納め
2013年08月11日 08:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
8/11 8:47
鷲羽、水晶、双六小屋もこれで見納め
笠、大ノマ岳、抜戸岳
2013年08月11日 08:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 8:49
笠、大ノマ岳、抜戸岳
西鎌尾根
2013年08月11日 08:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 8:49
西鎌尾根
ハクサンフウロ が今見頃
2013年08月11日 08:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 8:52
ハクサンフウロ が今見頃
トリカブト
猛毒だよ
2013年08月11日 08:53撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 8:53
トリカブト
猛毒だよ
ミヤマキンポウゲ
2013年08月11日 08:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 8:54
ミヤマキンポウゲ
ミヤマリンドウ
2013年08月11日 09:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 9:06
ミヤマリンドウ
花見平
見事な時期は先週だった
2013年08月11日 09:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 9:07
花見平
見事な時期は先週だった
2013年08月11日 09:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 9:08
2013年08月11日 09:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 9:11
弓折乗越
双六小屋から登りずくめで結構きつい
2013年08月11日 09:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 9:17
弓折乗越
双六小屋から登りずくめで結構きつい
チングルマ
2013年08月11日 09:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 9:18
チングルマ
シナノキンバイ
2013年08月11日 09:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 9:19
シナノキンバイ
槍ヶ岳
2013年08月11日 09:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/11 9:38
槍ヶ岳
穂高連峰
2013年08月11日 09:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 9:39
穂高連峰
鏡平小屋遠望
2013年08月11日 09:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 9:39
鏡平小屋遠望
鏡平小屋,
ベンチが満員だったので休憩はパス
2013年08月11日 09:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/11 9:51
鏡平小屋,
ベンチが満員だったので休憩はパス
鏡池からの槍ヶ岳
2013年08月11日 09:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 9:55
鏡池からの槍ヶ岳
葉っぱの形状から見るとエゾキスミレみたいだけど
2013年08月11日 10:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 10:07
葉っぱの形状から見るとエゾキスミレみたいだけど
キヌガサソウ
花は時期を過ぎてもなkなかいい
2013年08月11日 10:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 10:07
キヌガサソウ
花は時期を過ぎてもなkなかいい
シシウドヶ原
2013年08月11日 10:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 10:26
シシウドヶ原
松本駅直行バスに間に合うように急いで下りてきたが、ここで昼飯。
2013年08月11日 11:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 11:49
松本駅直行バスに間に合うように急いで下りてきたが、ここで昼飯。
13:30の松本直通便に乗るため急いで下って、余裕で間に合いました(^^)
2013年08月11日 13:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/11 13:28
13:30の松本直通便に乗るため急いで下って、余裕で間に合いました(^^)
撮影機器:

感想

残された北アルプスの百名山は、水晶岳、鷲羽岳、黒部五郎岳。
この3つを登るとなると3泊4日になる。3泊4日は日程的に無理なので、少し離れた黒部五郎は次回にして、水晶、鷲羽を登るとすれば・・・・

前に、to4さん夫妻が登った、高瀬ダム〜烏帽子岳〜野口五郎岳〜水晶岳〜鷲羽岳〜三俣蓮華岳〜双六岳〜新穂高温泉のコースのレコが素晴らしかったのでこれと同じコースにしようと思っていた。

当初は8月2日〜4日に計画していたが、1日の時点で高瀬ダムの濁沢の橋が大雨で流されたと聞き、8月9〜10日に変更。

ガスや霧の発生で期待していた程の眺望には恵まれなかったものの、8月10日には居住地の甲府盆地で最高気温40.7℃、11日には40.6℃の猛暑の中、下界とは遙かに違う爽やかな稜線上でガスが取れて時折見える名峰の数々、また、天の川も見える満天の星空など素晴らしい山行であった。

残る百名山は、黒部五郎岳のみ・・・折角なので雲ノ平と合わせて登りたい

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1615人

コメント

いえいえ、素晴らしい眺望です!
お疲れ様でした!
やはり裏銀座は良いですね・・・
私が行った時は前半の2日間は晴天でした
がここだけの話、あまりにも景色が良すぎて
ずっと槍を見てるのにあきました(笑)
無いものねだりですが、雲と山の取り合わせも良いです(笑)

裏銀座のベストビューの1位と言っても過言ではない
槍ロードがガスっていなくて良かったです
あの道の 槍の見え方と
雰囲気は双六にだけしか無いと思っています


P:Sご心配おかけいたしました体調の方は順調に
回復しており、なんと医者から登山のOKがでました!
2013/8/15 8:58
to4さん、復帰おめでとうございます
さすが、若い人は回復が早いわ
おめでとうございます。

復帰、第一段はどこなのでしょうか?

to4ファンが注目してますよ。

ps.昨年to4さんとeriさんが歩いたルート、唐松から栂池といい、今回のここのルートといい、大変参考になりました。ありがとうございました。
2013/8/15 20:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
ブナ立尾根〜烏帽子岳〜裏銀座〜水晶岳〜読売新道〜黒部ダム
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら