ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 333203
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬・雪倉・朝日岳(北アルプス)

2013年08月11日(日) ~ 2013年08月13日(火)
情報量の目安: S
都道府県 新潟県 富山県 長野県
 - 拍手
GPS
55:25
距離
29.6km
登り
3,102m
下り
2,901m

コースタイム

8/11(日)
猿倉06:15−07:22白馬尻小屋−07:40白馬大雪渓(アイゼン装着)07:50−10:35大雪渓終了−葱平−13:15水場13:30−14:50白馬頂上宿舎−15:20白馬山荘
白馬山荘15:45−16:05白馬岳16:20−16:35白馬山荘
8/12(月)
白馬山荘04:30−04:48白馬岳(御来光)05:15−05:50三国境−06:25鉱山道分岐−07:16雪倉岳避難小屋07:30−08:24雪倉岳08:40−10:36小桜ヶ原−11:00水平道分岐11:15−13:12朝日岳13:35−14:25朝日小屋
8/13(火)
朝日小屋04:45−05:35雷鳥撮影タイム05:45−05:55朝日岳06:10−06:42吹上のコル(栂海新道分岐)−08:40花園三角点水場08:50−10:15白高地沢出合10:35−11:39瀬戸川架橋−12:34兵馬の平−12:45アヤメ平−13:38蓮華の森−13:25朝日岳登山口−13:40蓮華温泉ロッジ
天候 8/11(日) 晴時々曇
8/12(月) 快晴
8/13(火) 晴時々曇
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路
8/10(土)
新宿(都庁駐車場)23:00−(毎日アルペン号)−/
8/11(日)
/−05:30白馬猿倉
復路
8/13(火)
蓮華温泉16:05−(路線バス)−17:20糸魚川駅18:43−(はくたか23)−19:59越後湯沢駅20:09−(MAXとき348)−21:20東京駅
コース状況/
危険箇所等
コース状況
危険個所は特になし。とにかく、どこもかしこもお花畑の楽園コース!
ロングコースで、行程中に小屋が少ない(小屋どうしが離れている)ため、体力は必要。

■猿倉〜白馬岳(大雪渓コース)
 大雪渓については杓子岳方面からの落石に注意(特に雨後など)。
 →杓子岳の斜面より絶えず落石の音が響いています。
 8月中旬ということもあり、クレバスもあって秋道を通る箇所あり。
 アイゼンは4本爪でもよいが、6本爪のほうがスリップしないのでベター。
 6時間程度のコースタイムのところ、休憩入れて9時間。反省!
 標高差1,700辰亘魅▲襯廛梗舁彭佻では笠新道の1,800辰房,杏弦盧后
 剱岳の早月尾根2,200辰亙務覆箸靴討癲合戦尾根やブナ立尾根よりはキツイ!?
■白馬岳−雪倉岳
 気持ちの良い稜線歩き。
 砕石(浮石)の踏み外しによる捻挫等には注意。
 雪倉岳避難小屋にトイレあり(屋内)。
■雪倉岳−朝日岳・朝日小屋
 一旦樹林帯まで大きく下るので、スリップ等に注意。
 朝日岳へは展望のない樹林帯の急登の後、なだらかな登りとなる。
 朝日小屋への下りも残念なくらい大きく下る。
 水平道はアップダウンを繰り返す道で約2時間余りとのこと。
 雪渓も残っていて、山頂経由より少し短程度。
■朝日岳−蓮華温泉
 山頂より吹上のコルまではザクザクのザレ場の下り。
 コルより花園三角点まで道はぬかるんでいる(晴れててよかった)。
 雨が降ると沢地の横断など要注意となりそう。
 コルよりすぐのところに雪渓が残る(アイゼンは使用せず)。
 とにかく距離が長い(約10)。
 山頂より瀬戸川まで1200辰らい下って、また蓮華温泉まで300壇个襦
 はっきり言って、下りきった後に2時間もの登りがあるなんて「ドS」だ!

山小屋情報
■白馬山荘
 http://www.hakuba-sanso.co.jp/hakubasanso/
 とにかくでっかい小屋である。屋内は携帯通じず。
 夏山シーズンとはいえとても空いていてゆっくり休めた。
 夕食はハンバーグ(若干残念)。
■朝日小屋
 http://www.asahigoya.net/
 渋いディスティネーションだけあって山小屋らしい山小屋。
 小屋内携帯通じず。
 8畳間を4名利用というゆったりの状況も良かった。
 ゴミは小屋で買ったものも含めてお持ち帰りのこと。
 夕食は史上最高レベルの内容。
  ホタルイカの沖漬、白身魚の刺身風昆布〆め、富山風おでん(ネマガリダケ入り)etc...
■蓮華温泉ロッジ
 http://w2.avis.ne.jp/~renge/
 日本秘湯を守る会の宿。入浴利用は800円。
 とても浸かりたかった野天風呂があるが、ロッジから15分とのことで断念。
 内湯はあまりに熱湯でこれまた断念。悲しい…。
 ここでも携帯電話通じず。
紆余曲折あったものの…無事に猿倉登山口にやってきました
2013年08月14日 10:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 10:47
紆余曲折あったものの…無事に猿倉登山口にやってきました
稜線にはガスがかかるものの、白馬岳の雄姿を仰ぐ
2013年08月14日 10:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 10:49
稜線にはガスがかかるものの、白馬岳の雄姿を仰ぐ
おっかれさん!ようこそ大雪渓へ
2013年08月14日 10:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 10:51
おっかれさん!ようこそ大雪渓へ
一輪のキヌガサソウ
2013年08月14日 10:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 10:54
一輪のキヌガサソウ
いよいよ大雪渓へと足を踏み入れる
2013年08月14日 10:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 10:55
いよいよ大雪渓へと足を踏み入れる
はるか上まで続く雪のプロムナード
2013年08月14日 10:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 10:57
はるか上まで続く雪のプロムナード
クレバス登場!
ここからしばらく雪渓脇の秋道をゆく…
2013年08月14日 11:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 11:00
クレバス登場!
ここからしばらく雪渓脇の秋道をゆく…
だいぶん登ってきました
2013年08月14日 11:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 11:10
だいぶん登ってきました
登ってきた道を振り返って…
2013年08月14日 11:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 11:22
登ってきた道を振り返って…
大雪渓終了…ここからがまたしんどい!
2013年08月14日 11:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 11:23
大雪渓終了…ここからがまたしんどい!
葱平より高山植物の楽園となる
このエリアを代表するミヤマキンポウゲ
2013年08月14日 11:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 11:26
葱平より高山植物の楽園となる
このエリアを代表するミヤマキンポウゲ
青空とミヤマキンポウゲ
2013年08月14日 11:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 11:32
青空とミヤマキンポウゲ
クルマユリもたくさん咲き誇っていました
2013年08月14日 11:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 11:39
クルマユリもたくさん咲き誇っていました
タカネナデシコ…
まさに高嶺の花のイメージ
2013年08月14日 11:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/14 11:44
タカネナデシコ…
まさに高嶺の花のイメージ
雪渓がそこかしこに残っています
2013年08月14日 11:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 11:47
雪渓がそこかしこに残っています
ハクサンフウロ一輪
2013年08月14日 11:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 11:48
ハクサンフウロ一輪
とにかくお花畑がひろがる
2013年08月14日 11:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 11:49
とにかくお花畑がひろがる
稜線までなかなか辿り着けず…すでにバテバテ
2013年08月14日 11:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 11:53
稜線までなかなか辿り着けず…すでにバテバテ
ミヤマキンポウゲがほんとうに綺麗でした
2013年08月14日 11:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 11:54
ミヤマキンポウゲがほんとうに綺麗でした
小雪渓はすでに夏道が露出してたために通過せず
2013年08月14日 11:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 11:55
小雪渓はすでに夏道が露出してたために通過せず
杓子への稜線を見上げて…
2013年08月14日 11:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 11:56
杓子への稜線を見上げて…
はるか高みを目指して…
足が前に出ない…
2013年08月14日 11:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 11:59
はるか高みを目指して…
足が前に出ない…
高山植物の楽園♪
2013年08月14日 12:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 12:06
高山植物の楽園♪
もはやコースタイムを大幅にオーバーしている
稜線恋しさに同じような写真ばかり…
2013年08月14日 12:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 12:07
もはやコースタイムを大幅にオーバーしている
稜線恋しさに同じような写真ばかり…
風そよぐクルマユリ
2013年08月14日 12:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 12:09
風そよぐクルマユリ
イブキジャコウソウ?
2013年08月14日 12:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 12:11
イブキジャコウソウ?
夏空万歳!
2013年08月14日 12:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 12:15
夏空万歳!
やっと稜線が…
2013年08月14日 12:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 12:20
やっと稜線が…
イワキキョウ(チシマキキョウ?)の鮮やかな紫が好きです
2013年08月14日 12:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 12:22
イワキキョウ(チシマキキョウ?)の鮮やかな紫が好きです
白馬岳山頂と白馬山荘が目前に…
2013年08月14日 12:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 12:26
白馬岳山頂と白馬山荘が目前に…
意外に巨大な旭岳
高峰TOP50に入るピークだけに登っておきたかったが体力の限界につき断念!
2013年08月14日 12:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 12:27
意外に巨大な旭岳
高峰TOP50に入るピークだけに登っておきたかったが体力の限界につき断念!
白馬三山たる杓子岳・白馬鑓ヶ岳を望む
2013年08月14日 12:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 12:31
白馬三山たる杓子岳・白馬鑓ヶ岳を望む
白馬山荘到着!
でっかい山小屋である
2013年08月14日 12:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 12:35
白馬山荘到着!
でっかい山小屋である
白馬岳山頂より大蓮華山〜栂池方面を望む
2013年08月14日 12:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 12:46
白馬岳山頂より大蓮華山〜栂池方面を望む
白馬岳一等三角点!
2013年08月14日 12:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 12:51
白馬岳一等三角点!
富山方面に夕陽が沈む…
2013年08月14日 19:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 19:51
富山方面に夕陽が沈む…
未明の白馬山頂へ…
2013年08月14日 12:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/14 12:59
未明の白馬山頂へ…
黎明の雲海を望む
2013年08月14日 13:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 13:03
黎明の雲海を望む
高妻山の先が赤く染まってきた
2013年08月14日 19:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 19:54
高妻山の先が赤く染まってきた
御来光!
2013年08月14日 20:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/14 20:27
御来光!
頚城・高妻の奥より朝日が昇る
2013年08月14日 20:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 20:29
頚城・高妻の奥より朝日が昇る
モルゲンに染まる白馬岳東壁
2013年08月14日 20:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 20:22
モルゲンに染まる白馬岳東壁
杓子・白馬鑓・鹿島槍へと続く峰々…
2013年08月14日 13:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/14 13:34
杓子・白馬鑓・鹿島槍へと続く峰々…
大雪渓が朝日に染まる…
2013年08月14日 13:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 13:35
大雪渓が朝日に染まる…
朝日に輝く大蓮華岳
2013年08月14日 13:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 13:39
朝日に輝く大蓮華岳
白馬岳を後に先へと向かう
2013年08月14日 19:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 19:57
白馬岳を後に先へと向かう
神々しい山肌
2013年08月14日 13:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 13:46
神々しい山肌
イワギキョウの花が一輪
2013年08月14日 13:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 13:47
イワギキョウの花が一輪
これから向かう雪倉岳・朝日岳…
なんて遠い道のり…
2013年08月14日 13:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 13:49
これから向かう雪倉岳・朝日岳…
なんて遠い道のり…
輝く雪渓と朝霧・雲海
2013年08月14日 13:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/14 13:52
輝く雪渓と朝霧・雲海
イワツメクサの群落
2013年08月14日 13:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 13:54
イワツメクサの群落
越後・越中・信濃の三国境にて…
2013年08月14日 14:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 14:00
越後・越中・信濃の三国境にて…
コマクサに出会いました
花期が過ぎてしまってほとんどがしおれている中で唯一ともいえる一株でした
2013年08月14日 14:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 14:04
コマクサに出会いました
花期が過ぎてしまってほとんどがしおれている中で唯一ともいえる一株でした
鉢ヶ岳の船窪地形と雪倉岳
2013年08月14日 14:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/14 14:04
鉢ヶ岳の船窪地形と雪倉岳
チングルマはあいかわらずかわいらしい花です
2013年08月14日 14:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 14:11
チングルマはあいかわらずかわいらしい花です
ミヤママツムシソウが咲き乱れていました
2013年08月14日 14:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
8/14 14:17
ミヤママツムシソウが咲き乱れていました
鉢ヶ岳と青空
中腹を巻いて雪倉へと向かう
2013年08月14日 14:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/14 14:28
鉢ヶ岳と青空
中腹を巻いて雪倉へと向かう
コバイケイソウと鉢ヶ岳の稜線
2013年08月14日 14:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 14:38
コバイケイソウと鉢ヶ岳の稜線
ミヤマキンポウゲの一輪
2013年08月14日 14:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 14:40
ミヤマキンポウゲの一輪
鉢ヶ岳にて…雪渓と青空
2013年08月14日 14:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 14:42
鉢ヶ岳にて…雪渓と青空
ハクサンコザクラに会うのも久しぶりです
2013年08月14日 14:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/14 14:43
ハクサンコザクラに会うのも久しぶりです
雪倉岳が近づいてきました
2013年08月14日 14:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 14:51
雪倉岳が近づいてきました
カライトソウ
この花も多く見かけました
2013年08月14日 14:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 14:54
カライトソウ
この花も多く見かけました
道中唯一の避難場所である雪倉岳避難小屋
綺麗な小屋でした
2013年08月14日 14:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 14:55
道中唯一の避難場所である雪倉岳避難小屋
綺麗な小屋でした
雪倉への登り
ゆったりとした道のりだった
2013年08月14日 14:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 14:56
雪倉への登り
ゆったりとした道のりだった
クルマユリを接写
2013年08月14日 15:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 15:01
クルマユリを接写
来し方…白馬岳を振り返って…
2013年08月14日 15:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/14 15:03
来し方…白馬岳を振り返って…
雪倉岳山頂に到着!
2013年08月14日 15:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 15:04
雪倉岳山頂に到着!
白馬岳と旭岳
弓なりのスカイラインが優美!
2013年08月14日 15:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
8/14 15:04
白馬岳と旭岳
弓なりのスカイラインが優美!
遠く剱岳と立山を望む
2013年08月14日 15:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 15:05
遠く剱岳と立山を望む
雪倉を後に先へと進む
2013年08月14日 15:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 15:13
雪倉を後に先へと進む
北面からの雪倉岳仰望
2013年08月14日 15:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 15:16
北面からの雪倉岳仰望
雪倉池を望む
なんとなくハートマーク
2013年08月14日 15:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 15:23
雪倉池を望む
なんとなくハートマーク
ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)
2013年08月14日 15:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 15:25
ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)
カライトソウの群落と朝日岳
2013年08月14日 15:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/14 15:29
カライトソウの群落と朝日岳
こういった素敵な景観がそこかしこに広がっています
2013年08月14日 15:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 15:29
こういった素敵な景観がそこかしこに広がっています
朝日岳はまだまだ遠い…
2013年08月14日 15:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/14 15:32
朝日岳はまだまだ遠い…
小桜ヶ原より朝日岳を望む
2013年08月14日 15:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/14 15:33
小桜ヶ原より朝日岳を望む
いよいよ朝日岳が目前に…
2013年08月14日 15:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/14 15:39
いよいよ朝日岳が目前に…
コバイケイソウの大群落
今年は最高レベルの当たり年のようです
2013年08月14日 15:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
8/14 15:41
コバイケイソウの大群落
今年は最高レベルの当たり年のようです
木イチゴが実っていました
2013年08月14日 20:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 20:07
木イチゴが実っていました
キリンソウのようだけど…?
2013年08月14日 20:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 20:07
キリンソウのようだけど…?
朝日岳への最後の登り
2013年08月14日 15:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 15:46
朝日岳への最後の登り
朝日岳山頂!
2013年08月14日 15:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 15:47
朝日岳山頂!
朝日平への道すがら
ハクサンイチゲの群落に出会う
2013年08月14日 15:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 15:53
朝日平への道すがら
ハクサンイチゲの群落に出会う
2日目の目的地…朝日小屋までもう少し…
なんて風情のある山小屋なんだろう…
2013年08月14日 15:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 15:57
2日目の目的地…朝日小屋までもう少し…
なんて風情のある山小屋なんだろう…
朝日小屋到着!
夕食のレベルは個人的に史上最高クラスでした♪
2013年08月14日 15:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 15:58
朝日小屋到着!
夕食のレベルは個人的に史上最高クラスでした♪
夕刻の前朝日岳
2013年08月14日 16:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 16:00
夕刻の前朝日岳
富山湾方面への夕陽
ガスで海面は見えずじまい
2013年08月14日 16:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/14 16:02
富山湾方面への夕陽
ガスで海面は見えずじまい
アーベントに輝く朝日岳
2013年08月14日 16:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 16:03
アーベントに輝く朝日岳
3日目
朝日岳への登りにて雷鳥タイム
2013年08月14日 16:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 16:08
3日目
朝日岳への登りにて雷鳥タイム
チングルマと雷鳥
2013年08月14日 16:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
8/14 16:10
チングルマと雷鳥
至近距離でもまったく逃げません
2013年08月14日 20:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 20:11
至近距離でもまったく逃げません
ついてきな…って感じ
2013年08月14日 20:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 20:11
ついてきな…って感じ
ミヤマアヅマギク
2013年08月14日 20:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 20:12
ミヤマアヅマギク
朝日岳山頂手前で太陽に出会う
2013年08月14日 16:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 16:17
朝日岳山頂手前で太陽に出会う
朝日岳より白馬岳と剱岳・立山遠望
2013年08月14日 16:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 16:18
朝日岳より白馬岳と剱岳・立山遠望
栂海新道方面…日本海へと続いていく山並み
2013年08月14日 16:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 16:24
栂海新道方面…日本海へと続いていく山並み
淡い朝の光につつまれた雪渓と山並み
2013年08月14日 16:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 16:25
淡い朝の光につつまれた雪渓と山並み
ハクサンイチゲ
2013年08月14日 16:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 16:27
ハクサンイチゲ
豊富な雪渓とお花畑がそこかしこに広がる
2013年08月14日 16:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 16:29
豊富な雪渓とお花畑がそこかしこに広がる
シモツケソウの淡いピンクがかわいらしい
2013年08月14日 16:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 16:32
シモツケソウの淡いピンクがかわいらしい
吹上のコルより朝日岳を振り返って…
稜線とはここでおわかれ
2013年08月14日 16:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 16:37
吹上のコルより朝日岳を振り返って…
稜線とはここでおわかれ
雪渓を幾つか通過していきます
2013年08月14日 16:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 16:40
雪渓を幾つか通過していきます
白い雪渓と山の緑…青い空にたなびく雲
2013年08月14日 16:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 16:44
白い雪渓と山の緑…青い空にたなびく雲
カキツバタ
標高が下がるにつれて目立っていました
2013年08月14日 20:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 20:16
カキツバタ
標高が下がるにつれて目立っていました
雪渓は2,000檀婉瓩泙濃弔辰討い
2013年08月14日 16:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 16:49
雪渓は2,000檀婉瓩泙濃弔辰討い
五輪尾根より朝日岳を振り返って…
すでに遠くなっている
2013年08月14日 16:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 16:51
五輪尾根より朝日岳を振り返って…
すでに遠くなっている
夏山JOY
2013年08月14日 16:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 16:55
夏山JOY
五輪尾根ののびやかなプロムナード
2013年08月14日 16:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 16:57
五輪尾根ののびやかなプロムナード
このあたりは楽園でした…
ここから先は…
2013年08月14日 16:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 16:58
このあたりは楽園でした…
ここから先は…
白高地沢出合の鉄橋
揺れもしない立派な端でした
2013年08月14日 17:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 17:03
白高地沢出合の鉄橋
揺れもしない立派な端でした
瀬戸川の鉄橋
山頂より1,200辰だって…これから300辰療个衒屬掘帖屮S」ロード始まる!
2013年08月14日 17:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 17:04
瀬戸川の鉄橋
山頂より1,200辰だって…これから300辰療个衒屬掘帖屮S」ロード始まる!
兵馬の平にてトリカブトの群落
この花は毎年たくさん見かけるのだが…
2013年08月14日 17:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 17:07
兵馬の平にてトリカブトの群落
この花は毎年たくさん見かけるのだが…
ようやく蓮華温泉に到着!
疲れ果てて野天風呂まで足を伸ばせず…あまりの熱湯に内湯にも浸かれず…
2013年08月14日 17:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/14 17:10
ようやく蓮華温泉に到着!
疲れ果てて野天風呂まで足を伸ばせず…あまりの熱湯に内湯にも浸かれず…
撮影機器:

感想

毎月1山行の目標はどこへやら…GWの西穂独標&白馬八方尾根スノーハイク以来の山登りとなりました(つまるところ、今年のグリーンシーズン初登山)。
確かに天気の良い週末は仕事に追われ、遊びに行けそうな週末には雨が降る…といった悪循環が続いていたものの、結局は多分に怠惰に流れる自分の弱さのせい。

さて、この夏の目的地は白馬岳と朝日岳。
本来は7月に予定していたプランで、夏休みの目標は大雪・トムラウシ縦走か東北の朝日連峰縦走、はたまた南アルプス悪沢・赤石の縦走だったのだが、それらを実行するだけの充分な休みがとれなかったり、梅雨が明けなかったりで、延期に次ぐ延期の結果、こういうことになりました。

いざ出発!
と、思いきやいきなりのトラブル発生!
バスの集合場所に来てみたところで最も重要なアイテムであるカメラを持っていないことに気付く。すわ電車か駅に忘れたかー?と大いにアセる!!
出発を断念しかかったところで冷静になって考えてみると、家を出たところから持ってなかったぞ…と思い出し、バスの乗車場所を竹橋から新宿に切り替えてもらって大急ぎでタクシーで家まで取りに帰ることになった。
タクシー代を使った挙句にバスにも間に合わなくなるという非常にリスキーな選択だったが、何とかかんとか無事に出発することができた(タクシー代16,000円はあまりにもイタかったが…)。

それでもやはりカメラを取りに帰ったのは大正解。
3日間ともに晴天に恵まれ、18年ぶりとなる白く輝く白馬大雪渓、初めて歩く高山植物が咲き乱れる雪倉より朝日への縦走路の景観、それらを存分に写真におさめることができた(こうやってヤマレコにもUPできたし…)。
なかでも、なかなかシーズンにあわせて山に行くことができず、10年来出会えていなかったコマクサに出会えたのが、なによりも嬉しい出来事であった(梅雨明けが遅れたせいか、夏の花も秋の花も咲いている最高のめぐり合わせであった)。

普段の運動不足とウェイトオーバーのせいで、6時間ほどのコースタイムの大雪渓の登りに9時間以上もかかったのは(学生の頃は25圓硫拱を背負ってもコースタイム以内だったのに…まぁ、いまやその重さの分だけ肉として身に付けてしまっているからしょーないか…)、かなりお粗末で自信喪失な出来事ではあったが…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4695人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら