大沢岳&上河内岳【踏み残しの2座】 遠かった0.5km、長かった15分
- GPS
- 80:00
- 距離
- 46.3km
- 登り
- 5,221m
- 下り
- 5,208m
コースタイム
- 山行
- 8:50
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 9:15
- 山行
- 9:00
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 9:52
- 山行
- 11:02
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 12:07
天候 | 24日 晴れのち曇り 小屋で一時小雨 25日 晴れ 26日 晴れのり曇り 27日 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
芝沢ゲート駐車場まで |
コース状況/ 危険箇所等 |
AM5:00前で芝沢ゲートの駐車場は 前日の入れ替わりの残り3台分でした。 さすがの4連休。道路、発電所あたりにも駐車されていました。 テント装備で登りましたが、 今回は全て開放された冬季小屋を利用。 テントは聖平にデポして百間洞ピストンしました。 |
その他周辺情報 | 今シーズンの小屋は冬季小屋が解放されています。 百間洞の小屋は冬季トイレがないので便袋必携です。 遠山の郷かぐらの湯は13時受付になってます。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
雨具
ゲイター
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
調理用食材
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
ストック
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
携帯トイレ
|
---|
感想
以前にここを歩いたのは、2017年7月22日(土)〜25日(火)その時は3000m21座ラストの聖岳をメインにした縦走でした。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1207415.html
天候不順で雨が多く、上河内岳通過時は雨にガスに強風で、
上河内岳の肩から15分の山頂はパスしました。
百間洞への下降点から0.5kの大沢岳も小屋への到着が遅くなることを懸念してパス。
茶臼小屋を出て稜線でのホワイトアウト停滞1時間がなかったら。
大沢岳は行っていたかもしれませんが、踏み残した二座を辿るのが今回の計画です。
たまたまの偶然で、ほぼ同時期の山行です。
今回は芝沢ゲートからT字ピストンです。
西沢渡までの横移動の長いこと長いこと。
そして、渡渉のゴンドラで体力消耗。。
水分不足で足が攣りかけるという前途多難な出発でした。
登りはじめてもかなりの急登に倒木祭りに体力はすり減り、足が進みません。
ようやく稜線に出るとホッとしました。
もうこの日は聖平小屋止まりに決定。
上河内岳にいつ行くか、
大沢岳は遠いし今回絶対行っておきたい。
最悪上河内岳は次回にしても仕方ないと、
翌日は大沢岳に向かいます。
聖岳までも結構ありますが、今回も出発が遅くなってしまった。
7時を過ぎると高所といえども暑さが出てきます。
聖岳から聖兎のコル、兎岳の急降下急登は応えます。
今回も小兎の水場で給水。美味しい湧き水です。
中盛丸山を過ぎ、いよいよ百間洞への下降点。
ほんの500m、大沢岳までの稜線へ。
岩の山を進むと間もなく山頂、98座目です。
稜線ルートを進んで百間洞の小屋へ。
この日の宿泊は私だけの貸し切りでした。
3日目、最終日の天候が思わしくないので、
早出して一気に上河内岳までを目指します。
やっぱり7時までの涼しい時間は快適に歩けます。
順調に聖岳、今回は奥聖岳はパスします。
予定より早く聖平小屋に到着できたので、上河内岳へ。
長かった15分を取り戻しました。
最終日もなんとか天候も持ちましたし、目的達成できました。
今回も、すべてのものにありがとう。
写真壊れてしまった? 残念😢
お天気とのにらめっこですね。
初めて知りました。ゴンドラ移動があるんですね!
以前、テレビ番組で、秘境に住む人が川を渡るのをゴンドラを利用していたのを見たことがあったんですが……。楽しそうに思えるんですが大変だったんですね。
お疲れさまでした !(^^)!
sato
コメントありがとうございます
北岳の時から写真データがおかしかったりしてたんですが、
今回途中でSDカード読み込まなくなり、
一度は復活したようでしたが、
2回目読まなくなってそれっきりです。
ハズレのSDカードやったんかもしれません。。
前読み込まなくなった時は撮影済みのデータは残ってたんですけれど。。。
大沢岳の山頂写真がないのが残念です。
ゴンドラ移動
そういえばレコで見たことがあったんですが、ここやったみたいですね。
さとさんが見られたテレビも多分見たことあります
対岸の高さは同じくらいやと思いますが、
自重で真ん中が下がってしまうので、真ん中までは快調♪
残り半分は上りになるので、、
日頃使ってない腕はしばらくパンパンになりました
でも、ゴンドラ楽しかったですよ
ぜひ‼︎
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する