ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3423701
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北ア・穂高編 なつやすみ北アとざん〜大キレットと穂高縦走とFTMM

2021年08月06日(金) ~ 2021年08月08日(日)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
20:39
距離
31.4km
登り
3,723m
下り
3,278m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:07
休憩
0:00
合計
0:07
2日目
山行
9:33
休憩
5:04
合計
14:37
0:06
0:06
15
0:21
0:21
33
0:54
0:55
39
1:34
1:34
60
2:34
2:34
5
2:39
2:39
49
3:28
3:37
105
5:22
5:28
80
6:48
7:05
72
8:17
8:29
79
9:48
9:48
3
9:51
13:26
2
13:28
13:30
1
13:31
13:50
22
14:12
14:27
3
14:30
14:38
0
3日目
山行
7:04
休憩
2:14
合計
9:18
4:33
1
4:34
4:40
109
6:29
6:50
10
7:00
7:36
34
8:10
8:18
0
8:18
8:18
9
8:27
8:27
0
8:27
8:27
5
8:32
8:38
49
9:27
9:35
19
9:54
10:28
18
10:46
10:51
88
12:19
12:25
39
13:04
13:05
26
13:43
13:46
4
13:51
ゴール地点
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
DIEキレットと北穂〜涸沢間はホールドに気を付けさえすれば特に危険は無い
…但し濡れている場合、この限りではない…
予約できる山小屋
槍平小屋
登山届をカキカキ(′・ω・)φ…
2021年08月07日 00:00撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 0:00
登山届をカキカキ(′・ω・)φ…
途中はすっ飛ばすの…😤
滝谷の1本橋を渡る…
ここまで大体想定通り!
2021年08月07日 02:38撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 2:38
途中はすっ飛ばすの…😤
滝谷の1本橋を渡る…
ここまで大体想定通り!
槍平小屋なう!
2021年08月07日 03:26撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 3:26
槍平小屋なう!
あてくしをぶち抜いて行ったトレイルメンが大休憩してた…
ここで追いつかれたら意味無いやん!_(┐「ε:)_
稜線で御来光見るために急いでたんちゃうんかい!!

…などと思いつつもお夜食🤢
2021年08月07日 03:33撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 3:33
あてくしをぶち抜いて行ったトレイルメンが大休憩してた…
ここで追いつかれたら意味無いやん!_(┐「ε:)_
稜線で御来光見るために急いでたんちゃうんかい!!

…などと思いつつもお夜食🤢
南岳新道一人旅♪
登って休んでまた登る…😅
そうこうしているうちに夜が明ける。
「夜が明けるとどうなるんだ。」😟
「知らんのか?…日が昇る。」😏
2021年08月07日 04:56撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 4:56
南岳新道一人旅♪
登って休んでまた登る…😅
そうこうしているうちに夜が明ける。
「夜が明けるとどうなるんだ。」😟
「知らんのか?…日が昇る。」😏
南岳新道はなかなかの塩っぱい道♪
あまり人気が無いのが嬉しいぞ!
2021年08月07日 04:57撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 4:57
南岳新道はなかなかの塩っぱい道♪
あまり人気が無いのが嬉しいぞ!
穂高連峰だけ異様さが漂うよね…👻😨💀
2021年08月07日 05:13撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 5:13
穂高連峰だけ異様さが漂うよね…👻😨💀
救急箱…🤕
2021年08月07日 05:22撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 5:22
救急箱…🤕
まだまだ先は長いよね…😢
2021年08月07日 05:23撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 5:23
まだまだ先は長いよね…😢
あれが目指す稜線だ!
2021年08月07日 05:37撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 5:37
あれが目指す稜線だ!
笠!
2021年08月07日 05:37撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 5:37
笠!
雪渓はほぼ消えてる…滑ってもすぐ終わる…
なんだし!!
2021年08月07日 05:43撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 5:43
雪渓はほぼ消えてる…滑ってもすぐ終わる…
なんだし!!
見える…私にも笠新道が見えるぞ!😳
2021年08月07日 05:55撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 5:55
見える…私にも笠新道が見えるぞ!😳
稜線から太陽が!
やめちくりー!😨
2021年08月07日 06:26撮影 by  LGV34, LG Electronics
4
8/7 6:26
稜線から太陽が!
やめちくりー!😨
どうにかこうにか南岳小屋アゲイン!😌
去年は余程疲弊してたんだね…
下りであの体たらく😥
2021年08月07日 06:33撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 6:33
どうにかこうにか南岳小屋アゲイン!😌
去年は余程疲弊してたんだね…
下りであの体たらく😥
朝飯だよー♪💩🤢💩
眷属君もがっつくよー!🐔
2021年08月07日 06:36撮影 by  LGV34, LG Electronics
4
8/7 6:36
朝飯だよー♪💩🤢💩
眷属君もがっつくよー!🐔
食べたら横になりたいところですが、眷属君が許してくれません…😵
曰く「なんのためにブラックスタートして来たおもてんねん!暑うなる前に大キレット行かんかい!!」
2021年08月07日 06:37撮影 by  LGV34, LG Electronics
4
8/7 6:37
食べたら横になりたいところですが、眷属君が許してくれません…😵
曰く「なんのためにブラックスタートして来たおもてんねん!暑うなる前に大キレット行かんかい!!」
仕方ないので2本目のメガシャキ飲んで気合い入れますよー🔥
2021年08月07日 06:45撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 6:45
仕方ないので2本目のメガシャキ飲んで気合い入れますよー🔥
獅子鼻から大キレットを臨む…
1年越しの復習、今こそ果たさん!
…いや去年は挑戦すらしてないやん…😧
2021年08月07日 07:00撮影 by  LGV34, LG Electronics
4
8/7 7:00
獅子鼻から大キレットを臨む…
1年越しの復習、今こそ果たさん!
…いや去年は挑戦すらしてないやん…😧
うん…😄
2021年08月07日 07:06撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 7:06
うん…😄
うんうん…😄
2021年08月07日 07:11撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 7:11
うんうん…😄
うん?🤔
2021年08月07日 07:16撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 7:16
うん?🤔
んんん?🤔
2021年08月07日 07:20撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 7:20
んんん?🤔
待てや…😦
2021年08月07日 07:24撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 7:24
待てや…😦
待て待て待て…😦
2021年08月07日 07:31撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 7:31
待て待て待て…😦
なんなん?この肩スカッシュ感…
2021年08月07日 07:33撮影 by  LGV34, LG Electronics
3
8/7 7:33
なんなん?この肩スカッシュ感…
えぇー…まさかこのぬる難度が続く訳じゃ…😨
2021年08月07日 07:37撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 7:37
えぇー…まさかこのぬる難度が続く訳じゃ…😨
北穂はまだ遠いねぇ…
2021年08月07日 07:43撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 7:43
北穂はまだ遠いねぇ…
笠は綺麗だねぇ…😄
2021年08月07日 07:53撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 7:53
笠は綺麗だねぇ…😄
退屈になってきたぞ…😒
2021年08月07日 07:59撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 7:59
退屈になってきたぞ…😒
そうだよ、こういうのが良いんだよ♪
2021年08月07日 08:07撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 8:07
そうだよ、こういうのが良いんだよ♪
…うーん…でもルートがここまで明示されてると面白みも糞もないなぁ…😨
2021年08月07日 08:13撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 8:13
…うーん…でもルートがここまで明示されてると面白みも糞もないなぁ…😨
おほほっ!滑ったらおだ仏陀ー!!
こういうスリルを期待したんだよね♪
2021年08月07日 08:17撮影 by  LGV34, LG Electronics
4
8/7 8:17
おほほっ!滑ったらおだ仏陀ー!!
こういうスリルを期待したんだよね♪
先行する姐さん方3人組に追い付く…
慎重に慎重に確保しながら進むので、亀の如く進まないw
…これがここの普通なのかな?
無手ノーヘル賞フルザックのあてくしはさぞかし場違いに見えたことでしょう😙💀
2021年08月07日 08:22撮影 by  LGV34, LG Electronics
3
8/7 8:22
先行する姐さん方3人組に追い付く…
慎重に慎重に確保しながら進むので、亀の如く進まないw
…これがここの普通なのかな?
無手ノーヘル賞フルザックのあてくしはさぞかし場違いに見えたことでしょう😙💀
あまりにも刺激が無さすぎて、こんな登りも退屈極まる…😪
2021年08月07日 08:27撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 8:27
あまりにも刺激が無さすぎて、こんな登りも退屈極まる…😪
姐さん方に聞いたら、長谷Pをとっくに過ぎていたそうです!?😨💩👻🐴😭
どこに?どこにあったの?
普通過ぎてスルーしたぞ!
2021年08月07日 08:27撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 8:27
姐さん方に聞いたら、長谷Pをとっくに過ぎていたそうです!?😨💩👻🐴😭
どこに?どこにあったの?
普通過ぎてスルーしたぞ!
登りの前に休憩できるコルに来たぞ…
2021年08月07日 08:32撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 8:32
登りの前に休憩できるコルに来たぞ…
A沢のコルだって…
ここで先に行かせてもらう!
下手なムーブで落石しないように気をつけなきゃねw
2021年08月07日 08:39撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 8:39
A沢のコルだって…
ここで先に行かせてもらう!
下手なムーブで落石しないように気をつけなきゃねw
この登りもやっぱりつまらん💦
2021年08月07日 08:42撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 8:42
この登りもやっぱりつまらん💦
ガシガシ…というかスイスイ登る…
_(┐「ε:)_
2021年08月07日 08:48撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 8:48
ガシガシ…というかスイスイ登る…
_(┐「ε:)_
マーキングがしっかりついてるのでおかしなムーブをすることは無いのですが、「見れば分かる」所もあって少々過保護なのでは?
2021年08月07日 08:56撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 8:56
マーキングがしっかりついてるのでおかしなムーブをすることは無いのですが、「見れば分かる」所もあって少々過保護なのでは?
飛騨側を見るたびに感じる…
はぇー…すんごい(小並感 
2021年08月07日 09:00撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 9:00
飛騨側を見るたびに感じる…
はぇー…すんごい(小並感 
2組目がいた…このパーリーも確保しながら…
2021年08月07日 09:02撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 9:02
2組目がいた…このパーリーも確保しながら…
簡単そうに見えるけど、簡単なんだよね…なんだし
2021年08月07日 09:04撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 9:04
簡単そうに見えるけど、簡単なんだよね…なんだし
よく見る、ステップに命預けるポイント…なんだけど、別になくても何とかなるんだよね…
2021年08月07日 09:07撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 9:07
よく見る、ステップに命預けるポイント…なんだけど、別になくても何とかなるんだよね…
なんかまたぬるくなったぞ…
2021年08月07日 09:09撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 9:09
なんかまたぬるくなったぞ…
多分、この辺りで先行した記憶が…
ゼェゼェ言ってたノーヘルのあてくしを、リーダーのおじさんはどう思っていたことやらね…
2021年08月07日 09:14撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 9:14
多分、この辺りで先行した記憶が…
ゼェゼェ言ってたノーヘルのあてくしを、リーダーのおじさんはどう思っていたことやらね…
強烈な岩登りは暫くお休みっぽいね…
2021年08月07日 09:21撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 9:21
強烈な岩登りは暫くお休みっぽいね…
雷鳥さん発見!
追いかけるつもりはないんだけど、登山道沿いに逃げるもんだから必然的にランデブー…クルルッピ!!😙
2021年08月07日 09:23撮影 by  LGV34, LG Electronics
3
8/7 9:23
雷鳥さん発見!
追いかけるつもりはないんだけど、登山道沿いに逃げるもんだから必然的にランデブー…クルルッピ!!😙
かなり近くに寄らないと逃げない…脅かしてないのよ?ただ歩いてるだけなのよ?🤗
2021年08月07日 09:23撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 9:23
かなり近くに寄らないと逃げない…脅かしてないのよ?ただ歩いてるだけなのよ?🤗
平気な顔して餌食ったり羽バタバタさせてる…😍
2021年08月07日 09:24撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 9:24
平気な顔して餌食ったり羽バタバタさせてる…😍
岩の登りで別れるかなと思ったら、登山道を登って逃げるんだが…
2021年08月07日 09:25撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 9:25
岩の登りで別れるかなと思ったら、登山道を登って逃げるんだが…
茂みに逃げたかなと思ったら…
2021年08月07日 09:26撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 9:26
茂みに逃げたかなと思ったら…
また出た…この辺りでお別れさー♪😄
2021年08月07日 09:27撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 9:27
また出た…この辺りでお別れさー♪😄
最後の登りに入ったようです…
気合い入れて登るぞー!
2021年08月07日 09:34撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 9:34
最後の登りに入ったようです…
気合い入れて登るぞー!
見えてきたよー!
漸くゴールの北穂高小屋が見えてきたよー!!
2021年08月07日 09:38撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 9:38
見えてきたよー!
漸くゴールの北穂高小屋が見えてきたよー!!
振り返るとガスだらけ…
2021年08月07日 09:49撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 9:49
振り返るとガスだらけ…
登り切って一安心♪
あてくしも白友会に入会できるかしら?🤔
2021年08月07日 09:51撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 9:51
登り切って一安心♪
あてくしも白友会に入会できるかしら?🤔
台風情報があるとはいえ、結構な人出です…
まぁ、我慢できます…します…
2021年08月07日 09:51撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 9:51
台風情報があるとはいえ、結構な人出です…
まぁ、我慢できます…します…
一服するよぅ…
揚げ銀杏とポカリで…🤢
ビール?飲めるなら飲みたいねぇ…
飲むのは末期と決めてるのさ♪
眷属君もかぶりつく…🐔
2021年08月07日 10:18撮影 by  LGV34, LG Electronics
3
8/7 10:18
一服するよぅ…
揚げ銀杏とポカリで…🤢
ビール?飲めるなら飲みたいねぇ…
飲むのは末期と決めてるのさ♪
眷属君もかぶりつく…🐔
時間的にまだランチタイムではなかったので、お食事はカレー🍛しか提供できなかったので…カップラでお茶濁す…
こらっ!飛び込もうとするんじゃない!!
2021年08月07日 10:46撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 10:46
時間的にまだランチタイムではなかったので、お食事はカレー🍛しか提供できなかったので…カップラでお茶濁す…
こらっ!飛び込もうとするんじゃない!!
カップラだけでは腹持ち悪いのでカレー🍛を注文…
き、黄色い!!💩
これは…ボンカレーなのか?
お味は…うーんこの…
2021年08月07日 11:02撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 11:02
カップラだけでは腹持ち悪いのでカレー🍛を注文…
き、黄色い!!💩
これは…ボンカレーなのか?
お味は…うーんこの…
3000mオーバーの標高に建っているだけあって、なかなかの展望だね♪
…ガスってなければだけど…😭
2021年08月07日 11:11撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 11:11
3000mオーバーの標高に建っているだけあって、なかなかの展望だね♪
…ガスってなければだけど…😭
なんなの?あの殺しにかかってる稜線は…
2021年08月07日 11:11撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 11:11
なんなの?あの殺しにかかってる稜線は…
驚きの白さ♪
2021年08月07日 11:11撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 11:11
驚きの白さ♪
夜通し歩いたので兎に角横になりたかったのでチェックインして寝床に転がり込む…
コロナ対策故か、1スペース1人なのがありがたい♪
2021年08月07日 11:34撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 11:34
夜通し歩いたので兎に角横になりたかったのでチェックインして寝床に転がり込む…
コロナ対策故か、1スペース1人なのがありがたい♪
一寝入りしてまた起きだす…
ガスは少しとれたかな?
常念がよく見える…
2021年08月07日 13:23撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 13:23
一寝入りしてまた起きだす…
ガスは少しとれたかな?
常念がよく見える…
こうして見ると、北アって南に比べて山体が小ぶりな割にかなり入り組んだ山域でアップダウンが禿げしいのね…今更だけどね
2021年08月07日 13:23撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 13:23
こうして見ると、北アって南に比べて山体が小ぶりな割にかなり入り組んだ山域でアップダウンが禿げしいのね…今更だけどね
もう少しガスが取れて欲しいとこなんだけどね…誰か白友会員が近くにいるのか?
2021年08月07日 13:23撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 13:23
もう少しガスが取れて欲しいとこなんだけどね…誰か白友会員が近くにいるのか?
北穂高山頂に行ってみる…
2021年08月07日 13:30撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 13:30
北穂高山頂に行ってみる…
山頂に小屋を建てるなんてたまげたなぁ…😲
2021年08月07日 13:31撮影 by  LGV34, LG Electronics
3
8/7 13:31
山頂に小屋を建てるなんてたまげたなぁ…😲
地震の度にどこかが崩落しないか心配になる程ヤバそうなとこですねぇ…😨
2021年08月07日 13:32撮影 by  LGV34, LG Electronics
3
8/7 13:32
地震の度にどこかが崩落しないか心配になる程ヤバそうなとこですねぇ…😨
はぇー…
2021年08月07日 13:33撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 13:33
はぇー…
魔界みたい…魔界知らないけどね…あっちは南峰だね
2021年08月07日 13:33撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 13:33
魔界みたい…魔界知らないけどね…あっちは南峰だね
もっとこう、貫禄のある標柱でもいいんじゃないかな?
2021年08月07日 13:34撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/7 13:34
もっとこう、貫禄のある標柱でもいいんじゃないかな?
眷属君、北穂に立つ!
2021年08月07日 13:46撮影 by  LGV34, LG Electronics
4
8/7 13:46
眷属君、北穂に立つ!
眷属君、北穂に立つ!!(2回目
2021年08月07日 13:46撮影 by  LGV34, LG Electronics
4
8/7 13:46
眷属君、北穂に立つ!!(2回目
眷属君、さりげなく標柱に紛れる!
2021年08月07日 13:47撮影 by  LGV34, LG Electronics
3
8/7 13:47
眷属君、さりげなく標柱に紛れる!
そして主人は優雅にコーヒータイム♪
2021年08月07日 13:59撮影 by  LGV34, LG Electronics
7
8/7 13:59
そして主人は優雅にコーヒータイム♪
常念の方もガスってきた…
2021年08月07日 14:16撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 14:16
常念の方もガスってきた…
微妙に槍が見えないのが残念です…
2021年08月07日 14:16撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 14:16
微妙に槍が見えないのが残念です…
コロナ対策で掛け敷布団、枕に使い捨てシートを張る…
一応、シェラフ持ってきたんで使いますね…
2021年08月07日 14:22撮影 by  LGV34, LG Electronics
3
8/7 14:22
コロナ対策で掛け敷布団、枕に使い捨てシートを張る…
一応、シェラフ持ってきたんで使いますね…
今更だけど、ここがあてくしの本日の寝床
…この後夕食まで寝ていたんだけど、時間が早いのか、パーリーの話し声が気になって眠れない…😰
睡眠の時間軸がズレるのがナイトハイクの悲しい所?
2021年08月07日 14:22撮影 by  LGV34, LG Electronics
4
8/7 14:22
今更だけど、ここがあてくしの本日の寝床
…この後夕食まで寝ていたんだけど、時間が早いのか、パーリーの話し声が気になって眠れない…😰
睡眠の時間軸がズレるのがナイトハイクの悲しい所?
お夕飯♪
炭水化物沢山取りたかったけど、嫌な予感しかしないから御飯ちょんぼりのおかわりなしにしといたよ…
2021年08月07日 17:00撮影 by  LGV34, LG Electronics
4
8/7 17:00
お夕飯♪
炭水化物沢山取りたかったけど、嫌な予感しかしないから御飯ちょんぼりのおかわりなしにしといたよ…
台風の影響でいつの間にかホワイティ…
寝てる間に雨降ったり雷鳴ったりしたみたい…
2021年08月07日 17:11撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/7 17:11
台風の影響でいつの間にかホワイティ…
寝てる間に雨降ったり雷鳴ったりしたみたい…
明けて日曜…
予想外に台風の影響がなかったので、天気持ちそう♪
でも東は雲多そう…
……実は寝坊しました😭
2021年08月08日 04:16撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 4:16
明けて日曜…
予想外に台風の影響がなかったので、天気持ちそう♪
でも東は雲多そう…
……実は寝坊しました😭
微妙に右からの雲が不穏……😨
2021年08月08日 04:22撮影 by  LGV34, LG Electronics
3
8/8 4:22
微妙に右からの雲が不穏……😨
御来光は期待できないのでさっさと出発!
……いきなり嘔吐BACKS状態でリバースを我慢しながら山頂へこっそり…このあと軽くストマックリキッドリバースした…🤮🤮
2021年08月08日 04:38撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/8 4:38
御来光は期待できないのでさっさと出発!
……いきなり嘔吐BACKS状態でリバースを我慢しながら山頂へこっそり…このあと軽くストマックリキッドリバースした…🤮🤮
またリバースDAYO!
こんなこともあろうかと、夕食を控え気味にしておいたのが役に立ったよ!(真田さん調に)
……………なんなんでしょうかねぇ?これも1種の高山病ですかね?飯を食う姿勢が関係してる?でも今回は椅子に座っての普通の飯だったけど…

皆さんご心配しているような、山頂にぶちまけたりはしませんよ?北西側の断崖に半身乗り出してガスに咽ぶ奈落の底へとエメラルドスプラッシュでした…🤮
6
またリバースDAYO!
こんなこともあろうかと、夕食を控え気味にしておいたのが役に立ったよ!(真田さん調に)
……………なんなんでしょうかねぇ?これも1種の高山病ですかね?飯を食う姿勢が関係してる?でも今回は椅子に座っての普通の飯だったけど…

皆さんご心配しているような、山頂にぶちまけたりはしませんよ?北西側の断崖に半身乗り出してガスに咽ぶ奈落の底へとエメラルドスプラッシュでした…🤮
南峰へ行きます
2021年08月08日 04:57撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 4:57
南峰へ行きます
バッテンが付いてるのは登山道じゃないよ!という意味…
南峰へは危険なく行けます
2021年08月08日 04:58撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/8 4:58
バッテンが付いてるのは登山道じゃないよ!という意味…
南峰へは危険なく行けます
南峰なう
2021年08月08日 05:00撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/8 5:00
南峰なう
目線くださーい!
そっちじゃないぞー!!
2021年08月08日 05:03撮影 by  LGV34, LG Electronics
3
8/8 5:03
目線くださーい!
そっちじゃないぞー!!
天気も相まって、昨日よりも不気味さマシマシ😨💀
2021年08月08日 05:10撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 5:10
天気も相まって、昨日よりも不気味さマシマシ😨💀
遠そうに見えるけど、実際は大した距離が無いという現実…
2021年08月08日 05:18撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 5:18
遠そうに見えるけど、実際は大した距離が無いという現実…
鎖を使って下りるけど、無くてもホールド豊富だから楽勝😄
2021年08月08日 05:21撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 5:21
鎖を使って下りるけど、無くてもホールド豊富だから楽勝😄
朝は薄ら寒かったのでインナーとタイツ着てたけど、早速暑くなってキャストオフ!
2021年08月08日 05:32撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 5:32
朝は薄ら寒かったのでインナーとタイツ着てたけど、早速暑くなってキャストオフ!
全然近づいている気がしねぇ…😵
2021年08月08日 05:42撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/8 5:42
全然近づいている気がしねぇ…😵
最低のコルなう…
2021年08月08日 05:51撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 5:51
最低のコルなう…
この辺りで、ジャンから縦走してきた外国の方3人とすれ違った…
むくつけき髭のダンディ😨、ラテン系の女性、そして金髪の女性が………………………………………ふぅ…
2021年08月08日 05:51撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 5:51
この辺りで、ジャンから縦走してきた外国の方3人とすれ違った…
むくつけき髭のダンディ😨、ラテン系の女性、そして金髪の女性が………………………………………ふぅ…
大キレットより岩登りが多いけど難易度は低いね…
2021年08月08日 05:51撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 5:51
大キレットより岩登りが多いけど難易度は低いね…
所謂見掛け倒し…
2021年08月08日 05:59撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 5:59
所謂見掛け倒し…
ここを登っていくんだぜ?
頭おかCと思うよね?
でも実際は大したことないんだぜ?
2021年08月08日 06:28撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 6:28
ここを登っていくんだぜ?
頭おかCと思うよね?
でも実際は大したことないんだぜ?
この鎖も邪魔なだけだった…下りで使うんだろうね…
2021年08月08日 06:33撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 6:33
この鎖も邪魔なだけだった…下りで使うんだろうね…
ここを下れば新穂高へ帰れそうな錯覚ががが…
2021年08月08日 06:36撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 6:36
ここを下れば新穂高へ帰れそうな錯覚ががが…
三角点があるからこっちが涸沢岳だよね?
2021年08月08日 06:37撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/8 6:37
三角点があるからこっちが涸沢岳だよね?
なう…
2021年08月08日 06:40撮影 by  LGV34, LG Electronics
4
8/8 6:40
なう…
サムズアップ…
2021年08月08日 06:41撮影 by  LGV34, LG Electronics
4
8/8 6:41
サムズアップ…
さっきまで人が居たけど今は誰もいない…
2021年08月08日 06:48撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/8 6:48
さっきまで人が居たけど今は誰もいない…
やっぱり山頂標柱でした…
2021年08月08日 06:49撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 6:49
やっぱり山頂標柱でした…
涸沢岳から西穂山荘はすぐそこ
2021年08月08日 07:00撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 7:00
涸沢岳から西穂山荘はすぐそこ
時間の所為か、天気予報の所為か、人が少ない!
…とても喜ばしい事なのですけどね♪
2021年08月08日 07:02撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 7:02
時間の所為か、天気予報の所為か、人が少ない!
…とても喜ばしい事なのですけどね♪
きゃわわわ?
2021年08月08日 07:19撮影 by  LGV34, LG Electronics
3
8/8 7:19
きゃわわわ?
奥穂高目指して登る方々、奥穂から下りてきた?縦走してきた方々やらそこそこいらっしゃいます
2021年08月08日 07:29撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 7:29
奥穂高目指して登る方々、奥穂から下りてきた?縦走してきた方々やらそこそこいらっしゃいます
うーんこのイージーモードよ…
2021年08月08日 07:35撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/8 7:35
うーんこのイージーモードよ…
石を積み上げて出来たんじゃないか?と思うような山体だよね…
2021年08月08日 07:43撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 7:43
石を積み上げて出来たんじゃないか?と思うような山体だよね…
本日は相変わらずガスっぽい…
2021年08月08日 07:49撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/8 7:49
本日は相変わらずガスっぽい…
とちうのピッケゥ…
2021年08月08日 07:54撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/8 7:54
とちうのピッケゥ…
ガスの中に奥穂山頂が見えてきた…
2021年08月08日 08:00撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 8:00
ガスの中に奥穂山頂が見えてきた…
甘寧一番乗り!…じゃないよ…
2021年08月08日 08:08撮影 by  LGV34, LG Electronics
3
8/8 8:08
甘寧一番乗り!…じゃないよ…
数人寛いでらっしゃいます…
2021年08月08日 08:08撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/8 8:08
数人寛いでらっしゃいます…
山頂の天辺にはアルプス総鎮守・穂高神社
2021年08月08日 08:10撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 8:10
山頂の天辺にはアルプス総鎮守・穂高神社
ここは地鶏のハードル高いぜ…
もろちん、撮ってもらうという選択はあてくしには無い!
…結果、お天気も相まって岩隠れの土遁「迷彩隠れの術」になり申した…無念
2021年08月08日 08:15撮影 by  LGV34, LG Electronics
3
8/8 8:15
ここは地鶏のハードル高いぜ…
もろちん、撮ってもらうという選択はあてくしには無い!
…結果、お天気も相まって岩隠れの土遁「迷彩隠れの術」になり申した…無念
アルプスを睥睨する眷属君
2021年08月08日 08:24撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 8:24
アルプスを睥睨する眷属君
あまり長居してもヤバいので次行きマース!
2021年08月08日 08:25撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/8 8:25
あまり長居してもヤバいので次行きマース!
遠目に見ると険路っぽく見えるんだけど、実はとってもイージーでした…
2021年08月08日 08:32撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 8:32
遠目に見ると険路っぽく見えるんだけど、実はとってもイージーでした…
鎖場も濡れていなければ鼻くそレベルです
2021年08月08日 08:35撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/8 8:35
鎖場も濡れていなければ鼻くそレベルです
雲間に浮かぶ山体は「異様」であり「威容」…
2021年08月08日 08:40撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 8:40
雲間に浮かぶ山体は「異様」であり「威容」…
実際、登山道が拓かれなければ恐ろしくて近寄れなさそう…
2021年08月08日 09:08撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 9:08
実際、登山道が拓かれなければ恐ろしくて近寄れなさそう…
奥には明神岳が…
2021年08月08日 09:13撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/8 9:13
奥には明神岳が…
こんな尖塔にも登ってみたくなる…
2021年08月08日 09:17撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/8 9:17
こんな尖塔にも登ってみたくなる…
前穂高岳への分岐「紀美子平」
…ぴゅんぴゅん丸にケメコっていたよね?
2021年08月08日 09:27撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/8 9:27
前穂高岳への分岐「紀美子平」
…ぴゅんぴゅん丸にケメコっていたよね?
100高・前穂は外せない!
2021年08月08日 09:27撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/8 9:27
100高・前穂は外せない!
ザックはデポせずそのままブンブン登る…
なんでデポしないの?馬鹿なの?信濃?って?
…言わせんな…
2021年08月08日 09:41撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 9:41
ザックはデポせずそのままブンブン登る…
なんでデポしないの?馬鹿なの?信濃?って?
…言わせんな…
マーキング通りに歩けば問題ないけど、偶に浮石があるので落とさないように気を付ける…
2021年08月08日 09:46撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/8 9:46
マーキング通りに歩けば問題ないけど、偶に浮石があるので落とさないように気を付ける…
こちらも死臭漂う前穂北尾根…ビレイ必須のバリルートなんだって…😨
2021年08月08日 09:58撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 9:58
こちらも死臭漂う前穂北尾根…ビレイ必須のバリルートなんだって…😨
前穂山頂…積まれたケルンが賽の河原の様だ…😨
2021年08月08日 10:00撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 10:00
前穂山頂…積まれたケルンが賽の河原の様だ…😨
ガスが少しだけ切れてきた♪
イマダ…
2021年08月08日 10:04撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/8 10:04
ガスが少しだけ切れてきた♪
イマダ…
なう…
2021年08月08日 10:06撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 10:06
なう…
合体…
2021年08月08日 10:06撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 10:06
合体…
北ア100高最難(災難)ミッション、コンプリート!
フォーー!!
……………ジャンはね…100高のロストナンバーだから…
残っているのは後立乗鞍立山だから日帰り泊まりどちらでも潰しが効くのでYO・UなのYO!
2021年08月08日 10:10撮影 by  LGV34, LG Electronics
6
8/8 10:10
北ア100高最難(災難)ミッション、コンプリート!
フォーー!!
……………ジャンはね…100高のロストナンバーだから…
残っているのは後立乗鞍立山だから日帰り泊まりどちらでも潰しが効くのでYO・UなのYO!
眷属君「寿げ!」
2021年08月08日 10:14撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 10:14
眷属君「寿げ!」
ロープワークやる時間あればねぇ…あっちにも行けたかもねぇ…😥ホロリ
2021年08月08日 10:25撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/8 10:25
ロープワークやる時間あればねぇ…あっちにも行けたかもねぇ…😥ホロリ
全速力で紀美子平まで戻って…
2021年08月08日 10:43撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 10:43
全速力で紀美子平まで戻って…
岳沢小屋目指してブンブン下る??(??ω?)???
2021年08月08日 10:49撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 10:49
岳沢小屋目指してブンブン下る??(??ω?)???
最近死亡事故もあった明神岳…
あとでググったら無手で5?1峰を歩いたレポがあったよ!
畜生!そんなレポ見たら行ってみたくなるじゃんか!
2021年08月08日 10:49撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/8 10:49
最近死亡事故もあった明神岳…
あとでググったら無手で5?1峰を歩いたレポがあったよ!
畜生!そんなレポ見たら行ってみたくなるじゃんか!
ここも険路だけど難路悪路ではないのでブイブイ下る
2021年08月08日 11:40撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 11:40
ここも険路だけど難路悪路ではないのでブイブイ下る
??(??ω?)???シュサササササ…
2021年08月08日 11:53撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/8 11:53
??(??ω?)???シュサササササ…
渡る…この1週間後、大雨でここもヤバいことに…😨
2021年08月08日 11:58撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 11:58
渡る…この1週間後、大雨でここもヤバいことに…😨
岳沢小屋で一服…( ´ー`)y-~~
冷えたコーラと冷凍アップルコンポート(゜д゜)ウマー
…0kcalに意味は無いのよ?これしか無かったのよ?
2021年08月08日 12:05撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 12:05
岳沢小屋で一服…( ´ー`)y-~~
冷えたコーラと冷凍アップルコンポート(゜д゜)ウマー
…0kcalに意味は無いのよ?これしか無かったのよ?
ここから上高地まではほぼ遊歩道…
走れないけど強歩状態でスピードアップだー!!
2021年08月08日 12:42撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 12:42
ここから上高地まではほぼ遊歩道…
走れないけど強歩状態でスピードアップだー!!
登山道?遊歩道?お終い…お猿さんが観光客いても我が物顔で闊歩してる…寛いでる…😨🐵
偶にウンコ落ちてるし!🐵💩
やめろよーー!!
2021年08月08日 13:28撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/8 13:28
登山道?遊歩道?お終い…お猿さんが観光客いても我が物顔で闊歩してる…寛いでる…😨🐵
偶にウンコ落ちてるし!🐵💩
やめろよーー!!
岳沢登山口なう…
大体1時間程…かなりタイムテーブル前倒しだよね…_(┐「ε:)_
2021年08月08日 13:30撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 13:30
岳沢登山口なう…
大体1時間程…かなりタイムテーブル前倒しだよね…_(┐「ε:)_
上高地は…すんばらしい自然だよね!
でも圧倒的人人人…
…うん…やっぱ糞だわ
素晴らしい器に糞と糞を掻き集めて混ぜ込んだ混沌の坩堝だね…
……………
…………
もろちんそんなもの撮る気にならない…
てなわけで、六百山取り付きの便所脇を少しだけ歩いてみる
2021年08月08日 13:44撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 13:44
上高地は…すんばらしい自然だよね!
でも圧倒的人人人…
…うん…やっぱ糞だわ
素晴らしい器に糞と糞を掻き集めて混ぜ込んだ混沌の坩堝だね…
……………
…………
もろちんそんなもの撮る気にならない…
てなわけで、六百山取り付きの便所脇を少しだけ歩いてみる
バスターミナルでチケット買って…
2021年08月08日 13:51撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/8 13:51
バスターミナルでチケット買って…
新穂高へ帰って来た!
……………昨日0時〜10時、今日4時〜14時…計20時間
フルザックを日帰り装備に置き換えれば多分18時間…
十分日帰り出来るわ😫
前穂を削れば更に余裕だよね…
あてくしのような鈍足急行でもなんとかなるもんだ…
2021年08月08日 15:34撮影 by  LGV34, LG Electronics
2
8/8 15:34
新穂高へ帰って来た!
……………昨日0時〜10時、今日4時〜14時…計20時間
フルザックを日帰り装備に置き換えれば多分18時間…
十分日帰り出来るわ😫
前穂を削れば更に余裕だよね…
あてくしのような鈍足急行でもなんとかなるもんだ…
下山届カキカキ(′・ω・)φ…
2021年08月08日 15:37撮影 by  LGV34, LG Electronics
1
8/8 15:37
下山届カキカキ(′・ω・)φ…
水うめー!!
ゴクゴクゴクゴクゴクゴクゴクゴク…おしまい!
2021年08月08日 15:44撮影 by  LGV34, LG Electronics
4
8/8 15:44
水うめー!!
ゴクゴクゴクゴクゴクゴクゴクゴク…おしまい!
???1週間限定公開???
初回?限定書下ろしエピソード
「1週間限定なんだろ? うp主が忘れてるようだから俺が消しといてやったぜ♪感謝するんだな!」
3
???1週間限定公開???
初回?限定書下ろしエピソード
「1週間限定なんだろ? うp主が忘れてるようだから俺が消しといてやったぜ♪感謝するんだな!」

感想

なつやすみにきたアルプスにいってきました。
ほんとうはきょねんのしゅくだいだったけどむりでした。
だいキレットとほたかたけはとてもたいへんだったけど、すごくふとももでたのしかったです。おわり

……まぁ、大体これで説明つくんですけどね…
ここからは備忘録的なナニカです…💩

博打気分で考えていた今山行、盆の後半の週末の予定が、仕事の都合が好転して前半3連休がゲットできたので繰り上げ開催!
神は信じないが捨てる神あれば拾う髪ありだな…
駄目元で北穂高小屋の予約状況を聞くと空きがあってラッキー♪
小屋泊ならば軽量化万歳で言うことなしですなぁ😄
…でも台風の影響がどうなるかわからんから2泊目を岳沢小屋でするリスクも考えたらやっぱり雨具もツェルトもシェラフも持っていかないと怖いよね…人間万事塞翁が馬…悪い方に転ぶのがあてくしのデフォですから…😨
結果…コッヘル以外テン泊装備雨具付きのフルザックになったよ…😭💩

てなワケで、バイト明けからの灼熱の日勤をこなして仮眠も無しに新穂高へ…
平湯を越えたあたりからどう運転したのか覚えてないのがオソロシゴリラですか、22時ちょい過ぎに駐車場に滑り込む
予定では即スタートですが、流石に眠い💦
1時間ちょい仮眠して土曜に変わる頃にブラックスタート

槍平小屋まで片道4時間近いほぼ林道?歩きですが、静かで日中よりは涼しいのでサクサク歩く…
西穂小屋を過ぎた辺りからトレランスタイルの2グループに抜かれていく…それは良いんだけど、熊鈴の音が気になっちゃう…💩ウンコ
 
想定通り、3時間半で槍平小屋に着いたら追い抜いて行ったトレイルメンが大休憩していたよ…稜線で御来光見るためにブラックスタートしたんじゃないのかな?
ここから南岳新道へはあてくし一人旅…去年は下りで酷い目にあったけど、やはりゲロい道は登りが一番面白い!jojoに明るくなり始める中、休憩を交えつつ、ブヨと格闘しながらもなんとか南岳小屋に辿り着いたよ…😫
 
太陽燦々な南岳小屋で軽く休憩を取った後、去年の復習…もとい復讐の大キレットへ突入するよ!…でもヘルメット忘れてるのが平壌運転だね…😭

大キレットは…なんだろうね…前半は至極普っ通〜の岩稜線歩き?去年の不帰のキレットよりぬるい感じ…
簡単過ぎて恐ろし詐欺なんじゃないか?金返せー!払ってないけどー!!😡
ずんだら歩いてたらいつの間にか長谷川ピークを越していたみたい…😭
あてくしの直前を3人組の姐さん方がロープで確保しつつ超慎重プレイを極めていたので休憩を兼ねてゆっくり後ろをストーキングしていくことに…フヒヒ😎
A沢のコルで姐さん方を追い抜いてここからはちょっと岩登りが多くなるけど印が多すぎる位で簡単に過ぎる…舐めプで天然ホールドで登るけどさほど難しくもない…でもうっかり手を離したり足を滑らせれば転落一直線で即死コースだから気は抜かない…
もう1パーリーいたけど、このパーリーも確保しつつだったので、適当な所で追い抜かせていただきました…
夜通し登ってきた後、フルザックでノーヘル無手なので気を使い過ぎてゼェゼェしてたから、きっと駄目な縦走者の見本にされていたことでしょうよ…
そんなこんなで北穂小屋が見えると最後の登り!あびなげなくクリアして北穂小屋。
…大キレットの詳細なんて語り尽くされてるからいいよね?
感想…つまらんかった😫…まぁ、危険だ、ゆうてもそれは濡れていたり強風だったり悪天時で、平時は実線登山道なんだからこんなもんだよね…
寧ろ、こんな所に道を通した先人たちへ感謝と尊敬の念しか無いよね…

北穂小屋には結構な人数が既にいらしてましたが、晴れた週末の穂高としては少ないのでしょうね…
時刻はまだ10時…なんだかこのまま一気に行けそうな気もしますが、予約も取ったし、偶の偶には優雅に小屋泊も悪くないので予定通りチェックイン♪
グダグダと寛ぎつつ、疲労と睡魔に負けて日が高い内からゴロゴロ怠惰モード…

夕方頃から台風接近の影響か、一時的に強烈な風雨と雷がありましたが、あっさりとその猛威は去って行き、残ったのは一面のガスの海…
翌日の朝は早めの4時出発の予定ですが、日中寝た所為で眠れない…携帯小説を読みながら寝落ちしたら目覚めたのが4時…
朝焼けの横から不穏な雲が覆い始める中、さっさと出発します…
…が、小屋を出た辺りから込み上げる熱いナニカ…🤢
流石に、小屋の周囲でやらかすのはNGなのでトイレへ…トイレの臭いを想像した時点で危険水域突破…
丹田に力を込め、息を止めつつ北穂山頂へ…走るとOUT!北西側の断崖に半身乗り出してエメラルドスプラッシュ…誰もいなかったのが幸いでした🤮
なんだろう…最近よくなるんだよね…アレが悪さするようになったかも?ニュートラルっぽかったんだけど属性EVILになったかな?
 
まぁ、開幕ダメージ喰らったけどなんとか持ち直して本日の縦走開始…
北穂南峰へ登り返してこれで北穂はクリア!
ガス混じりの夜明け直後の為、穂高方面へ縦走する方はまだ私だけ…
大体は眼下の涸沢ヒュッテへ降りるようです…
 
昨日と打って変わってガス混じりの薄曇りの天気で長野側から吹いてくる寒風がなかなかにお寒い…🥶
歩き出すと体温上がるので脱いだり着たりコスチェンを繰り返しつつ涸沢岳への登りを黙々と…こっちは大キレットよりちょいと優C岩登りがある程度で見た目やばそうですが実際は鼻ホジーで楽勝レベルです…
………涸沢岳への途中で外人さん3人パーリーとすれ違いましたが…
…………………にゃーん………
………ふぅ………
天津最高神 太腿之大美神が光臨なさった……
ありがてえありがてえ😭😍 

いい事あって涸沢岳へ…三角点と標柱の位置が違うのはなんで?
少し歩いて下って穂高山荘へ…😄
ここも晴れた日曜とは思えないような?人手で割合静かだったのが幸いです😙
とはいえ、奥穂に向かう方々、奥穂から降りてくる方々がそこそこいる…間近で見ると凄い岩壁を登るやうに見えますが、登り始めるとまぁお察し…💩
ガスり気味の中、奥穂高へ到着♪
数名御休憩あそばしてるので先程得た優しさで皆さんの集合写真を撮ってあげたり、決めポーズ(梨汁プシャー!)を撮ってあげたり…

この辺りからガスの間から晴れ間🌥が覗き始め、異様さMaxの前穂への稜線と前穂北尾根、明神の稜線に圧倒されつつ重太郎新道をスタコラサッサ…ズイ(? ?ω? )?ズイ
特に危ない所もなく前穂高への分岐の紀美子平へ…
時間は圧倒的巻き巻きなのでゆっくり前穂高へ♪
奥穂からの下りからの前穂への登り返しはフルザックでは流石にちょいと堪えます…😵
デポ?なんのことかね?
前穂高への道はこれまで同様マーキングがこれでもかと付いており、迷うことは無く、浮き石の落石させないように注意しつつ登りあげれば前穂高山頂♪ここまでも特に危険箇所は無い…

本来危険な岩稜帯だからこそ、安全に歩けるように道がきっちり付けられているのですな…😄
山頂では大学生?らしき8人程の男女混合パーリーがやってきたので、快く写真を撮って差し上げました。
燦々と照り付ける太陽の下、和気藹々とはしゃぐ彼ら…そう、彼らは山のパリピだ…
彼らは「より良いパリピ」になるべく登山と言う苦行を経てその後のパーリーを楽しむつもりなのだろう!…パリピの公式ユニフォームのビキニに着替え、公式ドリンクのビールを飲みながら🍻…🤔
などと妄想しながら前穂高を後に…
紀美子平から岳沢小屋まではなかなかにスパルタンな険路でしたが悪場は無く、サクサク下りて岳沢小屋で漸く腰を下ろして大休憩…😥=3
時間は巻けるだけ巻くので上高地まで鈍足急行アゲイン!😵=3=3=3
後半ざっくり過ぎですかね😅……
うん…秋田!!!😨
まぁ、特筆すべきポイントなんて無いからこれで良いんだよね♪
適当だって良いじゃない、ケモノだもの🐔🐔
……………………………
………………………
…………………

そして遂に降り立った上高地……😨
人人人人猿人人猿人人人自然人人人自然人人人………
……😨…😵…💩…🐵…
…………………………
さながら高価な茶器に糞💩とクソ💩を掻き集めて煮込んだ蠱毒…💩💩😨💩💩
素晴らしき大自然の中を登山者と観光客が入り乱れて闊歩する戦慄の地獄絵図…😨
静かな山歩きから一転する娑婆っ気max状態に辟易しながらさっさとバスに乗り込み、喧騒からエクソダスします……😨

新穂高で下山届けを出して100高クエスト最大の懸案だった穂高縦走も終了♪
終わってみれば、上高地からのバスの縛りさえ無ければ、鈍足急行でも18時間あれば日帰り軽装ならイケたよね…🤔
残すは立山の観光周遊と乗鞍、後立縦走、西穂高〜ジャンなので、どれも1泊あれば満喫出来るので調整は楽そうです♪👻💀😄💀👻
盆の後半は立山でも回ろうか…等とフラグ🚩を立てたら…よもやの阿鼻叫喚地獄…😭
豪雨?にコロナのダブルライダーキックで登山どころじゃねぇよ😨
良かった…前倒しに捩じ込んで本当に良かった…
ブロンドお嬢よ…あなたが神か!
おぉ…我が神よ!太腿之大御神よ!!
この山行にお導き下さり、大いなる感謝を!
……………………
さて…山梨もマンボ!になってしまったのでほとぼりが冷めるまで薮に潜ろうかな…😚

蛇の足🐾
予想外に早く終了したので、計画立案している乗鞍岐千町尾根藪漕素敵計画の帰路の下見の為、山を越える林道を下見に行ったら……
なんと林道工事中で通行止めだってお!
_(┐「ε:)_ズコー😭
……どうしよ😨
バスで高山市まで、そこからはタクシーでマネーisパワー作戦しかないのか?😨🤔💩うーん…
 
尾張 ❤
 
この山行は…………😄
御覧の有様の提供でお送りいたしました…………💩
 
    制作・著作
    ━━━━━
     ㋫㋣㋲㋲


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:715人

コメント

北ア100高最難ミッション、コンプリートおめでとうございます▲
自分ではハードルが高いので、tori-atamaさんの投稿で堪能できました、ありがとうございますm(_ _)m
雷鳥さんと太桃さんもすきです🐥🍑
2021/8/21 6:55
ありが鼎瓦兇い泙喉
あてくしも行く前までは「やれるやれないじゃなく、やるんだよ」状態でしたが、実際には「やれるんだよ」でした…なんのこっちゃ…やってみると存外なんとかなるもんですね…過大評価も考え物です…😅

ぶらあずきシリーズ上高地編はペット禁止なので叶わぬ夢か…😭
最後の一文が松本引越センターのCMみたいでじわります🤣
2021/8/21 8:59
思わぬFTMM美神との出逢い、良ろしゅうございましたね🍑
私も、鳳凰三山の際に南アフリカからいらした男前美神ふた柱とルート上で何度も行き合って笑顔を交わした事など、思い出しました💗

それにしても穂高がそれほどイーズィーな物とは、驚き☆深南難路を髄まで知る、🐥さんならではでしょうね。。。
2021/10/11 23:43
prprしたりsrsrしたりknkknkしたくなるFTMMでした…
もしかしてあれはうたかたの夢だったのか…
 
大キレットとか穂高の岩場は多少の岩耐性と高所耐性があれば特にやることは一緒です…
寧ろ皆さんが嬉々として漕いでいるハイマツのほうが恐ろしいですよ…
2021/10/12 14:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら