ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3429272
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳 台風一過の快晴を信じて初登頂

2021年08月09日(月) ~ 2021年08月11日(水)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:09
距離
15.7km
登り
1,350m
下り
1,461m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:38
休憩
0:12
合計
1:50
距離 3.4km 登り 492m 下り 26m
13:45
29
14:14
14:26
59
2日目
山行
3:05
休憩
0:06
合計
3:11
距離 2.6km 登り 441m 下り 112m
10:49
19
12:22
52
13:14
13:17
38
13:55
13:57
3
14:00
宿泊地
3日目
山行
6:59
休憩
1:55
合計
8:54
距離 9.6km 登り 439m 下り 1,348m
6:40
51
硫黄岳山荘
7:31
7:49
65
8:54
9:02
0
9:02
9:05
52
9:57
9:58
9
10:07
10:18
10
10:28
10:39
9
10:48
10:49
29
11:18
11:37
19
11:56
14
12:10
16
12:26
12:53
8
13:01
51
13:52
13:58
45
14:43
14:53
30
15:23
10
15:34
ゴール地点
天候 台風〜快晴♪
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
台風の雨と風に翻弄されながら、桜平の駐車場まで、なんとかやって来ました。
来た時は、天気も荒れていたので、余裕で駐車出来ましたが、下山して来ると、天候が回復、路駐車両で溢れていました。
中駐車場のトイレは事前情報通り、新型コロナのため閉鎖中でした。
コース状況/
危険箇所等
登山道は良く整備され、問題は有りません。
ただ、初めの二日間は、台風の影響で、雨とガスのため視界が悪く、硫黄岳付近は風も凄く、なかなか大変でした。
その他周辺情報 帰りに、別荘地を抜ける頃に有る、尖石温泉縄文の湯に入りました。(茅野市民400円、市民以外でも600円で良かったです。)
桜平の駐車場(中) 新型コロナでトイレ閉鎖中です。
来た時は、台風でガラガラでしたが、帰りは路駐の車で溢れていました。
2021年08月09日 13:34撮影 by  iPhone XS, Apple
8/9 13:34
桜平の駐車場(中) 新型コロナでトイレ閉鎖中です。
来た時は、台風でガラガラでしたが、帰りは路駐の車で溢れていました。
歩き始めようとしたところで、雨です。レインウエアで出発です。
しばらく車道を歩き、ゲートを過ぎると、下りになります。
2021年08月09日 13:35撮影 by  iPhone XS, Apple
8/9 13:35
歩き始めようとしたところで、雨です。レインウエアで出発です。
しばらく車道を歩き、ゲートを過ぎると、下りになります。
キバナノヤマオダマキ 可愛いですね。
2021年08月09日 14:02撮影 by  iPhone XS, Apple
8/9 14:02
キバナノヤマオダマキ 可愛いですね。
雨の中、夏沢鉱泉で休憩です。(中に入るには100円必要です。)
2021年08月09日 14:16撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/9 14:16
雨の中、夏沢鉱泉で休憩です。(中に入るには100円必要です。)
2021年08月09日 14:36撮影 by  iPhone XS, Apple
8/9 14:36
ヤマホタルブクロ
2021年08月09日 14:40撮影 by  iPhone XS, Apple
8/9 14:40
ヤマホタルブクロ
シナノオトギリソウ
2021年08月09日 14:41撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/9 14:41
シナノオトギリソウ
ヘビイチゴの実
2021年08月09日 14:44撮影 by  iPhone XS, Apple
8/9 14:44
ヘビイチゴの実
水力発電の有るオーレン小屋の関連設備。
残念ながら、台風で水量も多くオーバーヒートするとかで、停止、エンジン発電機を稼働しておりました。
2021年08月09日 14:46撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/9 14:46
水力発電の有るオーレン小屋の関連設備。
残念ながら、台風で水量も多くオーバーヒートするとかで、停止、エンジン発電機を稼働しておりました。
2021年08月09日 14:52撮影 by  iPhone XS, Apple
8/9 14:52
2021年08月09日 15:17撮影 by  iPhone XS, Apple
8/9 15:17
今日の宿 オーレン小屋に到着です。
2021年08月09日 15:23撮影 by  iPhone XS, Apple
8/9 15:23
今日の宿 オーレン小屋に到着です。
周辺に高山植物が見られて、良い小屋です。
2021年08月09日 15:24撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/9 15:24
周辺に高山植物が見られて、良い小屋です。
暖かい水洗トイレに、暖かいヒノキ風呂も有って、個室で快適な小屋です。
インナーシーツは必要です。AUは電波が来ていません。
2021年08月09日 15:25撮影 by  iPhone XS, Apple
8/9 15:25
暖かい水洗トイレに、暖かいヒノキ風呂も有って、個室で快適な小屋です。
インナーシーツは必要です。AUは電波が来ていません。
2021年08月09日 15:25撮影 by  iPhone XS, Apple
8/9 15:25
17時15分から夕食です。
2021年08月09日 17:16撮影 by  iPhone XS, Apple
8/9 17:16
17時15分から夕食です。
オーレン小屋名物 桜肉(馬肉)のすき焼き
2021年08月09日 17:16撮影 by  iPhone XS, Apple
8/9 17:16
オーレン小屋名物 桜肉(馬肉)のすき焼き
オーナー自家栽培の野菜も使った天麩羅
2021年08月09日 17:16撮影 by  iPhone XS, Apple
8/9 17:16
オーナー自家栽培の野菜も使った天麩羅
空き缶は、小屋で購入したものも、全て持ち帰りです。
飲み過ぎの歯止めにもなって、良いですね。
2021年08月09日 17:22撮影 by  iPhone XS, Apple
8/9 17:22
空き缶は、小屋で購入したものも、全て持ち帰りです。
飲み過ぎの歯止めにもなって、良いですね。
火が通りました。
柔らかくて、味付けもとても美味しい〜♪
2021年08月09日 17:25撮影 by  iPhone XS, Apple
8/9 17:25
火が通りました。
柔らかくて、味付けもとても美味しい〜♪
21時消灯です。
2021年08月09日 17:50撮影 by  iPhone XS, Apple
8/9 17:50
21時消灯です。
朝食です。5時30分です。
2021年08月10日 05:30撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 5:30
朝食です。5時30分です。
今日の昼食です。500円です。
2021年08月10日 05:31撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 5:31
今日の昼食です。500円です。
朝早く出て、硫黄岳、硫黄岳山荘に荷物をデポ、横岳、赤岳と廻って、硫黄岳山荘に戻って来る予定でしたが、難しい様です。
2021年08月10日 07:50撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 7:50
朝早く出て、硫黄岳、硫黄岳山荘に荷物をデポ、横岳、赤岳と廻って、硫黄岳山荘に戻って来る予定でしたが、難しい様です。
雨と突風が周期的に吹き荒れます。
11時には止むと云う予報、もはや希望的観測が一人歩きしています。
2021年08月10日 10:16撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 10:16
雨と突風が周期的に吹き荒れます。
11時には止むと云う予報、もはや希望的観測が一人歩きしています。
台風は温帯低気圧に変わりましたが、オホーツク高気圧からの寒気、太平洋高気圧からの熱い空気の寒暖差でエネルギーを吸収、勢力を維持して、強風域が広いままです。
2021年08月10日 10:17撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 10:17
台風は温帯低気圧に変わりましたが、オホーツク高気圧からの寒気、太平洋高気圧からの熱い空気の寒暖差でエネルギーを吸収、勢力を維持して、強風域が広いままです。
10時もだいぶ廻りましたが、雨も風も止みません。
でも、朝よりはマシな感じです。
逆算して、そろそろ出ないと駄目な感じです。
2021年08月10日 10:48撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 10:48
10時もだいぶ廻りましたが、雨も風も止みません。
でも、朝よりはマシな感じです。
逆算して、そろそろ出ないと駄目な感じです。
オーレン小屋のテント場です。
晴れる予想で、次々と登って来ます。
2021年08月10日 10:49撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 10:49
オーレン小屋のテント場です。
晴れる予想で、次々と登って来ます。
樹林帯を、先ずは、赤岩の頭の方面を目指して登ります。
2021年08月10日 10:52撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 10:52
樹林帯を、先ずは、赤岩の頭の方面を目指して登ります。
八ヶ岳名物の苔 癒やされます。
2021年08月10日 10:55撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/10 10:55
八ヶ岳名物の苔 癒やされます。
2021年08月10日 10:56撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 10:56
2021年08月10日 10:57撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/10 10:57
2021年08月10日 10:58撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 10:58
2021年08月10日 11:01撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/10 11:01
木々の子供たちが育っています。
大台ヶ原や、八経ヶ岳も、伊勢湾台風以前はこんな豊かな森だったのでしょうね。
2021年08月10日 11:07撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 11:07
木々の子供たちが育っています。
大台ヶ原や、八経ヶ岳も、伊勢湾台風以前はこんな豊かな森だったのでしょうね。
2021年08月10日 11:10撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 11:10
2021年08月10日 11:16撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 11:16
ゴゼンタチバナが咲いていました。
2021年08月10日 11:24撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 11:24
ゴゼンタチバナが咲いていました。
2021年08月10日 11:24撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/10 11:24
2021年08月10日 11:43撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 11:43
2021年08月10日 11:50撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 11:50
ガスガスですね。
2021年08月10日 11:51撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 11:51
ガスガスですね。
コバイケイソウ
2021年08月10日 11:54撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 11:54
コバイケイソウ
2021年08月10日 11:58撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 11:58
2021年08月10日 12:02撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 12:02
標高を上げて行きます。
2021年08月10日 12:08撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 12:08
標高を上げて行きます。
赤岩の頭付近に到着、風に、雨、ガスで視界が全く有りません。
2021年08月10日 12:25撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 12:25
赤岩の頭付近に到着、風に、雨、ガスで視界が全く有りません。
初めての八ヶ岳なので、どっちへ行けば良いのか???って感じです。
2021年08月10日 12:26撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 12:26
初めての八ヶ岳なので、どっちへ行けば良いのか???って感じです。
良く見るとケルン。
地図は頭に入れて来ましたが、デジタル機器頼りです。(笑)
2021年08月10日 12:36撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 12:36
良く見るとケルン。
地図は頭に入れて来ましたが、デジタル機器頼りです。(笑)
ヤマレコの画面で、道を確かめながら歩きます。
2021年08月10日 12:41撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 12:41
ヤマレコの画面で、道を確かめながら歩きます。
意外に険しい登りです。
2021年08月10日 12:42撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 12:42
意外に険しい登りです。
時々、風が激しくなります。
2021年08月10日 12:42撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 12:42
時々、風が激しくなります。
コバノコゴメグサの群落が有ります。
2021年08月10日 12:43撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 12:43
コバノコゴメグサの群落が有ります。
2021年08月10日 12:44撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 12:44
最近まで綺麗に咲いていた感じの、ミヤマダイコンソウ。
2021年08月10日 12:59撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 12:59
最近まで綺麗に咲いていた感じの、ミヤマダイコンソウ。
もう少しですね。
2021年08月10日 13:01撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 13:01
もう少しですね。
トウヤクリンドウ。
2021年08月10日 13:06撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 13:06
トウヤクリンドウ。
ちょっとした岩場を通り抜けます。
高所恐怖症の私に取っては、視界が無い方が助かりました。
2021年08月10日 13:07撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/10 13:07
ちょっとした岩場を通り抜けます。
高所恐怖症の私に取っては、視界が無い方が助かりました。
2021年08月10日 13:11撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 13:11
オンタデでしょうか? 富士山とか、御嶽山以来です。
2021年08月10日 13:13撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 13:13
オンタデでしょうか? 富士山とか、御嶽山以来です。
硫黄岳の頂上が薄っすらと見えて来ました。
2021年08月10日 13:13撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 13:13
硫黄岳の頂上が薄っすらと見えて来ました。
ガスと、風が激しく、寒いです。
夏用の防水手袋も着けています。
2021年08月10日 13:18撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 13:18
ガスと、風が激しく、寒いです。
夏用の防水手袋も着けています。
ウメバチソウも雨で浸みています。
2021年08月10日 13:22撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 13:22
ウメバチソウも雨で浸みています。
ケルンに沿って歩くと良いのですが、良く見えません。
このガスと雨に風、さらに、メガネに霧吹きでかけた様なミストが、拭いても、拭いても付くので、難儀しました。
2021年08月10日 13:35撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 13:35
ケルンに沿って歩くと良いのですが、良く見えません。
このガスと雨に風、さらに、メガネに霧吹きでかけた様なミストが、拭いても、拭いても付くので、難儀しました。
そんな中に、正にパッと花が咲いた様なと云う表現のまま、コマクサが咲いていました。
2021年08月10日 13:43撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/10 13:43
そんな中に、正にパッと花が咲いた様なと云う表現のまま、コマクサが咲いていました。
もう少し時期が早ければ、さらに良かったとは思いますが、本当に気持ちが明るくなります。
2021年08月10日 13:52撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/10 13:52
もう少し時期が早ければ、さらに良かったとは思いますが、本当に気持ちが明るくなります。
2021年08月10日 13:53撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/10 13:53
どんな所を歩いているのか分からない内に、デジタル機器のお陰で、無事、硫黄岳山荘に到着です。
2021年08月10日 15:12撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 15:12
どんな所を歩いているのか分からない内に、デジタル機器のお陰で、無事、硫黄岳山荘に到着です。
2021年08月10日 15:12撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 15:12
レインウエアなどを、乾燥室に掛けてから、部屋に案内して貰いました。
別途500円ですが、シャワールームがあり、そして、トイレはウオシュレットで快適 とても嬉しい山小屋です。
2021年08月10日 14:45撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 14:45
レインウエアなどを、乾燥室に掛けてから、部屋に案内して貰いました。
別途500円ですが、シャワールームがあり、そして、トイレはウオシュレットで快適 とても嬉しい山小屋です。
午後から晴れるとか云われましたが、全く晴れず。
色々考えましたが、今日はもうどこにも行けない状況です。
2021年08月10日 14:47撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 14:47
午後から晴れるとか云われましたが、全く晴れず。
色々考えましたが、今日はもうどこにも行けない状況です。
なので、今日はもう諦め、ストーブが焚かれた、暖かい談話室でまったりします。
2021年08月10日 16:05撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 16:05
なので、今日はもう諦め、ストーブが焚かれた、暖かい談話室でまったりします。
ホットコーヒーを頂きます。
ちなみにAUは、電波が来ているので、天気予報も確認出来ました。
2021年08月10日 14:43撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 14:43
ホットコーヒーを頂きます。
ちなみにAUは、電波が来ているので、天気予報も確認出来ました。
山登りユーチューバー かほちゃんのサイン色紙です。
2021年08月10日 14:48撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/10 14:48
山登りユーチューバー かほちゃんのサイン色紙です。
台風一過の晴れを信じて来ましたが、低気圧の三重奏です。(笑)
愛妻には、やっぱり雨男? いや、嵐を呼ぶ男や〜と!!
台風一過の晴れを信じて来ましたが、低気圧の三重奏です。(笑)
愛妻には、やっぱり雨男? いや、嵐を呼ぶ男や〜と!!
夕食は、17時30分です。
2021年08月10日 15:14撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 15:14
夕食は、17時30分です。
ガイドさんから、朝採れセルリーの差し入れが有ったそうです。
さっきまで、ここに置いていたのですが・・・
2021年08月10日 18:41撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 18:41
ガイドさんから、朝採れセルリーの差し入れが有ったそうです。
さっきまで、ここに置いていたのですが・・・
生ビール スーパードラ〜イ♪
2021年08月10日 17:37撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 17:37
生ビール スーパードラ〜イ♪
2021年08月10日 17:34撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 17:34
トマトスープ うんまい〜です。
2021年08月10日 17:34撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 17:34
トマトスープ うんまい〜です。
魚と、たっぷりの生野菜
朝採れのセロリが、薫りも良くて美味しい 良い仕事をしています。
2021年08月10日 17:34撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 17:34
魚と、たっぷりの生野菜
朝採れのセロリが、薫りも良くて美味しい 良い仕事をしています。
牛乳プリン? デザートです。
2021年08月10日 17:59撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 17:59
牛乳プリン? デザートです。
一瞬晴れて、食堂のみんなから歓声が上がりましたが、すぐに曇りました。
2021年08月10日 18:00撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 18:00
一瞬晴れて、食堂のみんなから歓声が上がりましたが、すぐに曇りました。
外に出て見ると、やはり元通りガスガスです。
2021年08月10日 18:16撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 18:16
外に出て見ると、やはり元通りガスガスです。
ジェットバーナーで強力に乾燥します。
2021年08月10日 21:23撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 21:23
ジェットバーナーで強力に乾燥します。
消灯は、オーレン小屋より早い、20時です。
準備を早くして、就寝です。
インナーシーツは不要でした。
2021年08月10日 19:10撮影 by  iPhone XS, Apple
8/10 19:10
消灯は、オーレン小屋より早い、20時です。
準備を早くして、就寝です。
インナーシーツは不要でした。
三日目にして、ついに台風一過の快晴の予感です。
2021年08月11日 04:33撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
8/11 4:33
三日目にして、ついに台風一過の快晴の予感です。
山渓の情報では、硫黄岳の今日の日の出は、4時52分です。
2021年08月11日 04:35撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 4:35
山渓の情報では、硫黄岳の今日の日の出は、4時52分です。
小屋の上に登ります。
2021年08月11日 04:45撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 4:45
小屋の上に登ります。
2021年08月11日 04:47撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
8/11 4:47
雲海です。
2021年08月11日 04:47撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
8/11 4:47
雲海です。
だんだと明るくなって来ました。
2021年08月11日 04:50撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
8/11 4:50
だんだと明るくなって来ました。
2021年08月11日 04:51撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/11 4:51
2021年08月11日 04:52撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
8/11 4:52
硫黄岳の頂上にも御来光を見に集まっています。
2021年08月11日 04:55撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
8/11 4:55
硫黄岳の頂上にも御来光を見に集まっています。
2021年08月11日 04:57撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/11 4:57
そして、ついに御来光です。
2021年08月11日 04:58撮影 by  Canon EOS R, Canon
7
8/11 4:58
そして、ついに御来光です。
富士山、御嶽山、燕岳など何度も御来光を拝み、どちらの山でも、心洗われる気持ちになりました。
いつ見ても良いものですが、台風の中、登ってのこの御来光は、また、格別です。
2021年08月11日 04:58撮影 by  Canon EOS R, Canon
5
8/11 4:58
富士山、御嶽山、燕岳など何度も御来光を拝み、どちらの山でも、心洗われる気持ちになりました。
いつ見ても良いものですが、台風の中、登ってのこの御来光は、また、格別です。
2021年08月11日 05:00撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 5:00
駒草神社にも御来光が当たって輝いています。
2021年08月11日 05:00撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/11 5:00
駒草神社にも御来光が当たって輝いています。
2021年08月11日 05:02撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 5:02
2021年08月11日 05:02撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 5:02
良いですね。
2021年08月11日 05:03撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 5:03
良いですね。
朝食です。
味噌汁が温かくて美味しい。
グレープフルーツも爽やかです。
2021年08月11日 05:33撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 5:33
朝食です。
味噌汁が温かくて美味しい。
グレープフルーツも爽やかです。
何気に可愛いですね。
2021年08月11日 06:36撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 6:36
何気に可愛いですね。
コマクサの向こうに茅野市の市街地。
2021年08月11日 06:48撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 6:48
コマクサの向こうに茅野市の市街地。
ウルップソウ 咲いているところを見たかったですね。
2021年08月11日 06:48撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 6:48
ウルップソウ 咲いているところを見たかったですね。
2021年08月11日 06:51撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 6:51
2021年08月11日 06:52撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 6:52
2021年08月11日 06:52撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 6:52
朝日に輝くコマクサ。
2021年08月11日 06:55撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
8/11 6:55
朝日に輝くコマクサ。
昨日登って来た方も見えています。
2021年08月11日 07:02撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 7:02
昨日登って来た方も見えています。
本当は、この道を歩き、横岳、そして、八ヶ岳の主峰で、最高峰の赤岳を目指して来たのですが、色々考えて、予定変更です。
ただ、ここをちょっと登っておけば、富士山が見えたのですが、残念です。
2021年08月11日 07:03撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 7:03
本当は、この道を歩き、横岳、そして、八ヶ岳の主峰で、最高峰の赤岳を目指して来たのですが、色々考えて、予定変更です。
ただ、ここをちょっと登っておけば、富士山が見えたのですが、残念です。
阿弥陀岳。
2021年08月11日 07:04撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/11 7:04
阿弥陀岳。
赤岳。
2021年08月11日 07:10撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 7:10
赤岳。
横岳。
2021年08月11日 07:11撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 7:11
横岳。
南八ヶ岳の核心部が、綺麗に見えています。
幸せな景色です。
2021年08月11日 07:18撮影 by  iPhone XS, Apple
3
8/11 7:18
南八ヶ岳の核心部が、綺麗に見えています。
幸せな景色です。
チシマギキョウ。
2021年08月11日 07:22撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 7:22
チシマギキョウ。
ウメバチソウ。
2021年08月11日 07:23撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 7:23
ウメバチソウ。
再び、硫黄岳の頂上にやって来ました。
2021年08月11日 07:26撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/11 7:26
再び、硫黄岳の頂上にやって来ました。
全方位 360° 望んでいた、台風一過の快晴が来ました〜♪
2021年08月11日 07:27撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 7:27
全方位 360° 望んでいた、台風一過の快晴が来ました〜♪
爆裂火口の方です。
別な説では、山体崩壊だとも云われている様ですが、爆裂火口の方が、格好いいですね。
2021年08月11日 07:34撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 7:34
爆裂火口の方です。
別な説では、山体崩壊だとも云われている様ですが、爆裂火口の方が、格好いいですね。
こんなところに三角点。
2021年08月11日 07:36撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 7:36
こんなところに三角点。
北アルプス 槍、穂高方面も良く見えます。
2021年08月11日 07:38撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 7:38
北アルプス 槍、穂高方面も良く見えます。
中央アルプス方面から、御嶽山も見えています。
2021年08月11日 07:38撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 7:38
中央アルプス方面から、御嶽山も見えています。
2021年08月11日 07:38撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 7:38
2021年08月11日 07:39撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 7:39
2021年08月11日 07:39撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 7:39
2021年08月11日 07:39撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 7:39
今日は、赤岳は諦め、南八ヶ岳の根石岳から、天狗岳に登り、再び、箕冠山(みかぶりやま)に戻って、そのまま、オーレン小屋の方へ降りるて、帰る事にしました。
2021年08月11日 07:39撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 7:39
今日は、赤岳は諦め、南八ヶ岳の根石岳から、天狗岳に登り、再び、箕冠山(みかぶりやま)に戻って、そのまま、オーレン小屋の方へ降りるて、帰る事にしました。
2021年08月11日 07:39撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 7:39
2021年08月11日 07:39撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 7:39
硫黄岳の頂上の展望を堪能して、夏沢峠に降ります。
2021年08月11日 07:44撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 7:44
硫黄岳の頂上の展望を堪能して、夏沢峠に降ります。
2021年08月11日 07:59撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 7:59
2021年08月11日 07:59撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 7:59
2021年08月11日 07:59撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 7:59
2021年08月11日 08:00撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 8:00
御嶽山で見た景色に良く似ているところも有りました。
色々な性質のガレ場が、手を変え、品を変えて現れます。
2021年08月11日 08:28撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 8:28
御嶽山で見た景色に良く似ているところも有りました。
色々な性質のガレ場が、手を変え、品を変えて現れます。
写真では分かりませんが、結構な斜度、高度感です。
2021年08月11日 08:33撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 8:33
写真では分かりませんが、結構な斜度、高度感です。
夏沢峠です。
小屋は、残念ながら、二つとも休業中です。
2021年08月11日 08:55撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 8:55
夏沢峠です。
小屋は、残念ながら、二つとも休業中です。
爆裂火口の方が見えます。
2021年08月11日 09:02撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 9:02
爆裂火口の方が見えます。
そして、天狗岳を目指して、樹林帯の中を登ります。
2021年08月11日 09:14撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 9:14
そして、天狗岳を目指して、樹林帯の中を登ります。
樹林帯の中は、苔が素敵です。
2021年08月11日 09:15撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 9:15
樹林帯の中は、苔が素敵です。
2021年08月11日 09:16撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 9:16
2021年08月11日 09:17撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 9:17
シーズンには、コイワカガミが咲き誇るんでしょうね。
名前の由来となっている、鏡の様な光沢のある葉が、あちこちに群落していました。
2021年08月11日 09:39撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 9:39
シーズンには、コイワカガミが咲き誇るんでしょうね。
名前の由来となっている、鏡の様な光沢のある葉が、あちこちに群落していました。
ダイモンジソウ。
2021年08月11日 09:48撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 9:48
ダイモンジソウ。
登り切ると、水平な登山道となります。
2021年08月11日 09:54撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 9:54
登り切ると、水平な登山道となります。
ここが箕冠山の頂上です。
この先で下り、根石岳山荘の前を抜けて、根石岳へ登ります。
2021年08月11日 09:58撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 9:58
ここが箕冠山の頂上です。
この先で下り、根石岳山荘の前を抜けて、根石岳へ登ります。
根石岳からの景色です。
2021年08月11日 10:30撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 10:30
根石岳からの景色です。
根石岳の頂上です。
2021年08月11日 10:34撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 10:34
根石岳の頂上です。
その先を、更にまた下ります。
2021年08月11日 10:34撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 10:34
その先を、更にまた下ります。
東天狗岳と、西天狗岳です。
2021年08月11日 10:35撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
8/11 10:35
東天狗岳と、西天狗岳です。
東天狗岳への登り道、意外に険しい個所が、少し有ります。
2021年08月11日 10:36撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 10:36
東天狗岳への登り道、意外に険しい個所が、少し有ります。
雲が怪しい感じです。
2021年08月11日 10:48撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 10:48
雲が怪しい感じです。
本沢温泉からの、白砂新道との合流部の、白い砂の道を登ります。
2021年08月11日 10:50撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 10:50
本沢温泉からの、白砂新道との合流部の、白い砂の道を登ります。
2021年08月11日 10:50撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 10:50
2021年08月11日 10:56撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 10:56
2021年08月11日 11:01撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 11:01
2021年08月11日 11:05撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 11:05
花は終わりましたが、イワベンケイが有りました。
2021年08月11日 11:08撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 11:08
花は終わりましたが、イワベンケイが有りました。
ガスが出ています。
2021年08月11日 11:13撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 11:13
ガスが出ています。
東天狗岳の頂上からの景色。
2021年08月11日 11:21撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 11:21
東天狗岳の頂上からの景色。
東天狗岳の頂上です。
2021年08月11日 11:25撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 11:25
東天狗岳の頂上です。
2021年08月11日 11:26撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 11:26
すぐそこに西天狗岳が見えています。
2021年08月11日 11:27撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 11:27
すぐそこに西天狗岳が見えています。
2021年08月11日 11:27撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 11:27
蓼科側 良い感じですね。
2021年08月11日 11:28撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 11:28
蓼科側 良い感じですね。
下ります。
2021年08月11日 11:31撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 11:31
下ります。
イブキジャコウソウ。
2021年08月11日 11:43撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/11 11:43
イブキジャコウソウ。
白砂の道を抜けて、根石岳に登り返します。
2021年08月11日 11:55撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 11:55
白砂の道を抜けて、根石岳に登り返します。
右下に根石岳山荘が見えています。
2021年08月11日 12:10撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 12:10
右下に根石岳山荘が見えています。
今日の夏野菜カレーを頂きます。
2021年08月11日 12:25撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 12:25
今日の夏野菜カレーを頂きます。
日本酒、焼酎、ワインと、アルコール飲料のメニューも豊富ですね。
2021年08月11日 12:26撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 12:26
日本酒、焼酎、ワインと、アルコール飲料のメニューも豊富ですね。
こちらにも、山登りユーチューバー かほちゃんのサイン色紙が有りました。
来てないけど、オードリーのも有りました。
2021年08月11日 12:27撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 12:27
こちらにも、山登りユーチューバー かほちゃんのサイン色紙が有りました。
来てないけど、オードリーのも有りました。
ホットコーヒーも頂きます。
2021年08月11日 12:28撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 12:28
ホットコーヒーも頂きます。
根石岳山荘の上には、コマクサの保護地が広がっています。
2021年08月11日 12:56撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 12:56
根石岳山荘の上には、コマクサの保護地が広がっています。
再び箕冠山に登り返して来ました。
2021年08月11日 13:00撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 13:00
再び箕冠山に登り返して来ました。
オーレン小屋の方へと下ります。
2021年08月11日 13:03撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 13:03
オーレン小屋の方へと下ります。
樹林帯の中は、苔が広がっています。
2021年08月11日 13:17撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 13:17
樹林帯の中は、苔が広がっています。
2021年08月11日 13:17撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 13:17
2021年08月11日 13:36撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 13:36
イチヤクソウ 上高地には、ベニバナイチヤクソウが咲いていましたが、こちらは、白いイチヤクソウです。
2021年08月11日 13:37撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 13:37
イチヤクソウ 上高地には、ベニバナイチヤクソウが咲いていましたが、こちらは、白いイチヤクソウです。
2021年08月11日 13:41撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 13:41
2021年08月11日 13:51撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 13:51
オーレン小屋まで降りて来ました。
一服して、元来た夏沢鉱泉を目指して、下ります。
2021年08月11日 13:51撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 13:51
オーレン小屋まで降りて来ました。
一服して、元来た夏沢鉱泉を目指して、下ります。
登って来た時は、雨と風とガスで分かりませんでしたが、素敵な林間を歩いて下ります。
2021年08月11日 14:04撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 14:04
登って来た時は、雨と風とガスで分かりませんでしたが、素敵な林間を歩いて下ります。
2021年08月11日 14:04撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 14:04
2021年08月11日 14:04撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 14:04
2021年08月11日 14:05撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 14:05
美しいですね。
2021年08月11日 14:18撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/11 14:18
美しいですね。
2021年08月11日 14:22撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 14:22
アキノキリンソウ。
2021年08月11日 14:30撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 14:30
アキノキリンソウ。
夏沢鉱泉まで来ました。
2021年08月11日 14:43撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 14:43
夏沢鉱泉まで来ました。
2021年08月11日 14:49撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 14:49
素敵なメニューですね。
2021年08月11日 14:50撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/11 14:50
素敵なメニューですね。
シナノオトギリソウ。
2021年08月11日 14:51撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 14:51
シナノオトギリソウ。
またまた、キバナノヤマオダマキ。
そして、桜平の駐車場までなんとか降りて来ました。
降りて来ると、冒頭の通り、路駐の山になっていました。
人気の高さが窺えます。
2021年08月11日 15:09撮影 by  Canon EOS R, Canon
8/11 15:09
またまた、キバナノヤマオダマキ。
そして、桜平の駐車場までなんとか降りて来ました。
降りて来ると、冒頭の通り、路駐の山になっていました。
人気の高さが窺えます。
別荘地を抜けるくらいの所で尖石温泉縄文の湯に浸かりました。そして、諏訪インターに向かう途中で、八ヶ岳の十割蕎麦のお店で、天麩羅蕎麦を頂きました。
2021年08月11日 18:12撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 18:12
別荘地を抜けるくらいの所で尖石温泉縄文の湯に浸かりました。そして、諏訪インターに向かう途中で、八ヶ岳の十割蕎麦のお店で、天麩羅蕎麦を頂きました。
蕎麦も好きなタイプです。
2021年08月11日 18:12撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 18:12
蕎麦も好きなタイプです。
ゴーヤがワタを取って無いのですが、意外に種の食感が良いです。
天麩羅も美味しく頂きました。
2021年08月11日 18:14撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 18:14
ゴーヤがワタを取って無いのですが、意外に種の食感が良いです。
天麩羅も美味しく頂きました。
2021年08月11日 18:31撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 18:31
諏訪湖のサービスエリアで諏訪湖を眺めて、いよいよ帰路につきます。
2021年08月11日 18:53撮影 by  iPhone XS, Apple
8/11 18:53
諏訪湖のサービスエリアで諏訪湖を眺めて、いよいよ帰路につきます。
山小屋でお土産に買ったピンバッジです。
2021年08月12日 09:35撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 9:35
山小屋でお土産に買ったピンバッジです。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) 携帯 サングラス タオル ストック カメラ 三脚 ヘルメット

感想

今年の夏山登山は、八ヶ岳初登頂と決めました。
日程は、新型コロナワクチンの二回目の接種も有ったり、色々な予定を組み合わせて、8月9日、10日、11日とし、山小屋の予約もしておりました。
そして、いつもの地元の山で、夏山トレーニングを続け、準備も万端です。

しかし、なんの因果か、台風9号、10号、11号にピッタリ合ってしまいました。
日程が近付くにつれ、天気図、天気予報、天気とくらすなどとにらめっこ、息子にも聞いたりしながら、台風一過の快晴を信じて(望んで)、台風の中、雨、風に翻弄されながら、やって来ました。

初日は、桜平の駐車場まで車で移動、水量の増えている谷筋の道を、夏沢鉱泉を経て歩き、オーレン小屋泊です。

二日目は、早く出て、硫黄岳に登り、硫黄岳山荘に荷物をデポし、横岳を経て、八ヶ岳の主峰であり、最高峰でも有る、赤岳に登り、再び硫黄岳山荘に戻って、泊まる予定でした。
しかし、硫黄岳では、27m/sくらいの風が吹いているとかで、オーレン小屋のご主人は、安全を考えると、下山と云う選択肢も有りますとの事でした。
ただ、午後からは晴れるとの予報も有り、天候が落ち着くまで、小屋でのんびり待たせて貰う事に。

しかし、待てども暮らせど、周期的に突風が吹き、雨も周期的に激しく降り、木々が踊って、なかなか小屋を出る気になりません。
そんな中でも、登山者は次々登って来初め、オーレン小屋のテント場にも、だんだんとテントが張られて来ます。
そして、10時もだいぶ廻って、雨も霧雨程度になって来たので、ついに出発する事にします。

樹林帯をのんびりと登ります。
噂通りの苔に癒やされます。
森も、木々の子供たちがどんどん育っていて、豊かさを感じました。

赤岩の頭の上の稜線に出ると、やはり激しい風、そして、霧で何も見えない状況です。
ケルンを一つ一つ辿って行けば、硫黄岳に着けるはずですが、ケルンもあまり見えない状況です。
地図も一応頭に入れて来ましたが、視界が無いので、駄目です。
それでも、時代ですね。デジタル機器で、問題無く辿り着けます。

そんな感じで、霧の中の硫黄岳に登頂、そこから、少し下って、硫黄岳山荘を目指します。
小屋が近付いたところで、正にパッと花が咲いています。
可愛いコマクサ ピンクの可憐な花と、ホワイトグリーンの葉 水滴が付いて、とても素敵です。
もう少し早ければ、さらに綺麗だった感じですが、充分満足です。

そして、硫黄岳山荘に到着です。
今日は、こんな天気なので、諦めて、小屋でのんびりします。
下界は、40℃とか云っていますが、こちらは、夜の気温は一桁です。
今もストーブを焚いている、暖かい談話室で、ホットコーヒーを飲んで、まったりしましょう。

三日目、最終日は、ついに望んでいた台風一過の快晴となりました。
赤岳にも行きたかったのですが、プランを変更して、天狗岳に行く事にしました。
八ヶ岳は、この下の夏沢峠を境に、こちら硫黄岳より南が、南八ヶ岳
そして、根石岳など北側が、北八ヶ岳と云われているんですね。
そんな訳で、折角八ヶ岳に来たから、南と、北の両方行く事にしました。
こちらのプランの方が、オーレン小屋にも早く降りられる事もあり、まず、硫黄岳で、なかなかの迫力の爆裂火口と、北アルプス、南アルプス、中央アルプスなど、360°の展望を楽しんで、夏沢峠に下ります。

見晴らしが良い分、結構な斜度です。
夏沢峠まで降りて、樹林帯を登り返します。
箕冠山を過ぎて、下ると、コマクサの保護地と、根石岳山荘が有り、軽く登ると根石岳、さらに下り、本沢温泉から登って来る白砂新道と合流した、白い砂の道を進んで行くと、東天狗岳への登りとなります。

少しスリリングな所も有りますが、見晴らしの良い東天狗岳の頂上に到着です。
赤岳方面も、蓼科山方面も、360°の展望が広がります。
初めての八ヶ岳は、とても楽しめました。
そろそろ、ここで引き返します。

根石岳山荘でトイレ休憩と、ランチです。
本日の夏野菜カレーと、ホットコーヒーを頂きます。
とてもスパイシーで、野菜の旨みが溶け込んだ、美味しいカレーと、久し振りのコーヒー ここにも、山登りユーチューバー かほちゃんのサイン色紙が有りました。
名残惜しいのですが、今年の夏山 八ヶ岳もこれで終わりです。

この後、箕冠山に登り返し、真っ直ぐオーレン小屋の方へ下り、夏沢鉱泉を経て、桜平の駐車場まで戻りました。
路駐の山の道を下って、別荘地の先の尖石温泉縄文の湯で汗を流し、その先で、八ヶ岳の十割蕎麦を食べ、何とか今日の内に、家まで帰る事が出来ました。

台風一過の快晴が、思っていたより一日遅れ、どうなることかと思いましたが、何とかのんびりと八ヶ岳を楽しむ事が出来ました。
当初のプラン通りとはなりませんでしたが、結果として、とても良い山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:306人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳。硫黄岳夏沢峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら