ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3436570
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

朝日岳・白馬岳(蓮華温泉より周回)

2021年08月12日(木) ~ 2021年08月14日(土)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
20:33
距離
37.7km
登り
3,019m
下り
3,246m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:58
休憩
0:36
合計
8:34
距離 12.3km 登り 1,255m 下り 773m
5:05
6
5:19
5:20
18
5:38
5:39
31
6:10
6:12
68
7:20
7:21
3
7:24
7:36
101
9:17
9:27
2
9:29
9:30
169
12:19
12:26
36
13:02
29
13:31
13:32
7
13:39
2日目
山行
7:06
休憩
1:12
合計
8:18
距離 13.8km 登り 1,383m 下り 808m
5:30
5
5:35
73
6:48
20
7:08
7:12
154
9:46
9:47
33
10:20
11:15
37
11:52
11:53
47
12:40
12:41
40
13:21
10
13:31
13:41
7
3日目
山行
4:15
休憩
0:22
合計
4:37
距離 11.6km 登り 426m 下り 1,681m
6:11
17
6:28
6:29
23
6:52
36
7:28
29
7:57
7:58
28
8:26
8:33
52
9:25
9:36
55
10:31
10:33
2
10:35
ゴール地点
天候 初日:曇り時々雨 2日目:雨&強風 3日目:雨&風
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蓮華温泉駐車場に駐車(前日車中泊)
コース状況/
危険箇所等
■補給、トイレ
・蓮華温泉駐車場:トイレ(飲用水はなし)
・花園三角点先の休憩場所:水場
・朝日小屋:トイレ、水場、売店
・雪倉避難小屋:トイレ
・白馬山荘:トイレ、売店、軽食
・村営頂上宿舎:トイレ、売店、軽食
・白馬大池山荘:トイレ、売店、軽食

■危険個所
・蓮華温泉から朝日小屋方面に進んですぐの木道は非常に滑りやすい。
・五輪尾根に一部崩落個所あるが普通の天候なら特に問題なし。
・雪渓は残っているが通常ルートで軽アイゼンは不要。
・雪倉岳、三国境のあたりは風が強い。雨の日は低体温症に注意。
・道中に特別な難所、鎖場などは特になし。
その他周辺情報 ■温泉
・蓮華温泉:大人800円。内湯とは別に登山道を数分〜30分ほど歩いてアクセスする複数の露天(野天)風呂あり。野天は脱衣所/目隠し一切なしの混浴。
蓮華温泉駐車場。全体的に傾いていてちょっと車中泊はしにくかった。
2021年08月12日 05:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 5:01
蓮華温泉駐車場。全体的に傾いていてちょっと車中泊はしにくかった。
蓮華温泉。右手、朝日岳方面の登山道へ。
2021年08月12日 05:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 5:06
蓮華温泉。右手、朝日岳方面の登山道へ。
2021年08月12日 05:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 5:18
木道はメッチャ滑ります。
2021年08月12日 05:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 5:20
木道はメッチャ滑ります。
兵馬ノ平
2021年08月12日 05:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 5:38
兵馬ノ平
2021年08月12日 05:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 5:42
瀬戸川を渡る。しっかりした橋で驚いた。
2021年08月12日 06:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 6:11
瀬戸川を渡る。しっかりした橋で驚いた。
2021年08月12日 06:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 6:44
白高地沢。
2021年08月12日 07:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 7:36
白高地沢。
2021年08月12日 09:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:03
花園三角点。ここで少し休憩したけど先にもっと良い場所がありました。
2021年08月12日 09:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:18
花園三角点。ここで少し休憩したけど先にもっと良い場所がありました。
2021年08月12日 09:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:29
2021年08月12日 09:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:34
雨でぐっしょりのワタスゲ
2021年08月12日 09:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:39
雨でぐっしょりのワタスゲ
2021年08月12日 09:40撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:40
花園三角点先の休憩適地。すぐ傍に水場もあります。
2021年08月12日 09:46撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/12 9:46
花園三角点先の休憩適地。すぐ傍に水場もあります。
2021年08月12日 09:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:55
登ってきた方を振り返る。
2021年08月12日 09:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:56
登ってきた方を振り返る。
後立山連峰の山はまだ全然覚えられない。どのあたりかな。
2021年08月12日 09:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:57
後立山連峰の山はまだ全然覚えられない。どのあたりかな。
ニッコウキスゲ
2021年08月12日 10:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 10:00
ニッコウキスゲ
2021年08月12日 10:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 10:05
青ザクという場所。まず浮かんだのはあの大尉の顔。
2021年08月12日 10:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:18
青ザクという場所。まず浮かんだのはあの大尉の顔。
2021年08月12日 10:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:31
五輪の森。なんとなくタイムリー。
2021年08月12日 10:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:37
五輪の森。なんとなくタイムリー。
2021年08月12日 11:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 11:10
展望の開けたベンチで小休止。
2021年08月12日 11:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 11:11
展望の開けたベンチで小休止。
チングルマ。
2021年08月12日 11:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 11:23
チングルマ。
クルマユリ。
2021年08月12日 11:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 11:30
クルマユリ。
こんな展望デッキもありました。
2021年08月12日 11:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 11:32
こんな展望デッキもありました。
デッキからの眺め。
2021年08月12日 11:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 11:32
デッキからの眺め。
あと少し。
2021年08月12日 12:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:00
あと少し。
雪渓が目の前に。
2021年08月12日 12:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:04
雪渓が目の前に。
2021年08月12日 12:10撮影 by  SH-M15, SHARP
8/12 12:10
2021年08月12日 12:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 12:15
2021年08月12日 12:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:20
吹上ノコル。
2021年08月12日 12:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:21
吹上ノコル。
ここは栂海新道との合流地点。この道が親不知まで続いている。
2021年08月12日 12:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:22
ここは栂海新道との合流地点。この道が親不知まで続いている。
朝日岳まで最後の登り。
2021年08月12日 12:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:26
朝日岳まで最後の登り。
2021年08月12日 12:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 12:33
ヒメウスユキソウ。
2021年08月12日 12:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:42
ヒメウスユキソウ。
2021年08月12日 12:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:47
ハクサンイチゲ。
2021年08月12日 12:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:58
ハクサンイチゲ。
チングルマ。
2021年08月12日 12:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:58
チングルマ。
朝日岳山頂に到着。標高2418m。
2021年08月12日 13:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/12 13:03
朝日岳山頂に到着。標高2418m。
方位盤。山よりもここから富山湾が見たかった。
2021年08月12日 13:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 13:04
方位盤。山よりもここから富山湾が見たかった。
朝日小屋方面へ。
2021年08月12日 13:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 13:04
朝日小屋方面へ。
水平道との分岐を過ぎたら小屋はすぐそこ。
2021年08月12日 13:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 13:33
水平道との分岐を過ぎたら小屋はすぐそこ。
朝日小屋に到着。
2021年08月12日 13:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 13:39
朝日小屋に到着。
受付して一息ついて小屋内の探索。食堂ではお茶やお湯が無料。助かります。
2021年08月12日 14:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 14:32
受付して一息ついて小屋内の探索。食堂ではお茶やお湯が無料。助かります。
受付&売店。
2021年08月12日 14:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 14:33
受付&売店。
小屋前ベンチで一杯。
2021年08月12日 14:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 14:35
小屋前ベンチで一杯。
小屋正面。
2021年08月12日 14:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 14:55
小屋正面。
小屋から少し進んだところ。日本海が見えないかと思いましたが、、、
2021年08月12日 15:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 15:10
小屋から少し進んだところ。日本海が見えないかと思いましたが、、、
小屋に戻ります。
2021年08月12日 15:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 15:10
小屋に戻ります。
夜御飯。山小屋とは思えぬ豪勢な食事。ホタルイカの漬けは自家製とのこと。美味しかったです。
2021年08月12日 16:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
8/12 16:44
夜御飯。山小屋とは思えぬ豪勢な食事。ホタルイカの漬けは自家製とのこと。美味しかったです。
日付は変わって2日目の朝。朝食は小屋で購入した鱒と鯛の押し寿司。
2021年08月13日 04:46撮影 by  SH-M15, SHARP
3
8/13 4:46
日付は変わって2日目の朝。朝食は小屋で購入した鱒と鯛の押し寿司。
小屋の目の前はこの風景。この時はまだ大した雨ではなかったですが、、、
2021年08月13日 05:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/13 5:30
小屋の目の前はこの風景。この時はまだ大した雨ではなかったですが、、、
水平道へ。
2021年08月13日 05:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/13 5:36
水平道へ。
2021年08月13日 05:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/13 5:41
ゴゼンタチバナ。
2021年08月13日 06:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/13 6:18
ゴゼンタチバナ。
奥にうっすら見えるのは鹿島槍?
2021年08月13日 06:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/13 6:24
奥にうっすら見えるのは鹿島槍?
2021年08月13日 07:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 7:07
2021年08月13日 07:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/13 7:08
ツバメ岩。
2021年08月13日 07:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/13 7:29
ツバメ岩。
2021年08月13日 08:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/13 8:01
2021年08月13日 08:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/13 8:02
雨風吹き付ける稜線を進みます。
2021年08月13日 08:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/13 8:48
雨風吹き付ける稜線を進みます。
雪倉岳の登り。
2021年08月13日 09:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/13 9:15
雪倉岳の登り。
雪倉岳山頂。
2021年08月13日 09:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/13 9:48
雪倉岳山頂。
2021年08月13日 09:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/13 9:55
雪倉避難小屋。
2021年08月13日 10:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/13 10:05
雪倉避難小屋。
なんとトイレもある立派な小屋です。
2021年08月13日 10:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/13 10:07
なんとトイレもある立派な小屋です。
濡れた体を拭いてごはん休憩。小屋の中で聞こえる雨風の音は強くなるばかり。
2021年08月13日 10:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/13 10:27
濡れた体を拭いてごはん休憩。小屋の中で聞こえる雨風の音は強くなるばかり。
少し悩みましたが小屋で留まる方が体が冷えて辛かったので登山再開。歩いている方が暖かい。
2021年08月13日 11:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/13 11:25
少し悩みましたが小屋で留まる方が体が冷えて辛かったので登山再開。歩いている方が暖かい。
鉱山道分岐。
2021年08月13日 11:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/13 11:54
鉱山道分岐。
素晴らしい景色です。雨で良く見えないということを除けば。
2021年08月13日 12:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/13 12:07
素晴らしい景色です。雨で良く見えないということを除けば。
ライチョウ。この2日目だけで6〜7匹は見ました。
2021年08月13日 12:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 12:16
ライチョウ。この2日目だけで6〜7匹は見ました。
三国境。白馬岳まであと1km。
2021年08月13日 12:40撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 12:40
三国境。白馬岳まであと1km。
2021年08月13日 13:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/13 13:08
白馬岳山頂。標高2932m。
2021年08月13日 13:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/13 13:23
白馬岳山頂。標高2932m。
方位盤に小銭がたくさん。景色は見えない。
2021年08月13日 13:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/13 13:23
方位盤に小銭がたくさん。景色は見えない。
白馬山荘。日本最大の収容人数を誇る山小屋。でも今日の宿はこちらではありません。
2021年08月13日 13:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/13 13:31
白馬山荘。日本最大の収容人数を誇る山小屋。でも今日の宿はこちらではありません。
少し下ったところに白馬岳頂上宿舎。何とか無事にたどり着けましたが、どうやらこの日の宿泊客は私だけの模様。。。
2021年08月13日 13:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/13 13:51
少し下ったところに白馬岳頂上宿舎。何とか無事にたどり着けましたが、どうやらこの日の宿泊客は私だけの模様。。。
がらんとした食堂。バイキング形式なのが非常に申し訳ない。
2021年08月13日 17:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 17:10
がらんとした食堂。バイキング形式なのが非常に申し訳ない。
晩御飯。気まずくてあまり味わえませんでした。
2021年08月13日 17:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
8/13 17:10
晩御飯。気まずくてあまり味わえませんでした。
日付は変わって3日目の朝ごはん。あまり食欲は湧きませんでしたが歩くためにしっかり食べます。
2021年08月14日 05:30撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/14 5:30
日付は変わって3日目の朝ごはん。あまり食欲は湧きませんでしたが歩くためにしっかり食べます。
およそ17時間ぶりの山頂。景色は変わらず。
2021年08月14日 06:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/14 6:29
およそ17時間ぶりの山頂。景色は変わらず。
昨日歩いた雪倉岳方面。
2021年08月14日 06:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/14 6:44
昨日歩いた雪倉岳方面。
これから歩く小蓮華山方面。
2021年08月14日 06:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/14 6:47
これから歩く小蓮華山方面。
三国境を白馬大池方面へ。
2021年08月14日 06:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/14 6:53
三国境を白馬大池方面へ。
小蓮華山に到着。
2021年08月14日 07:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/14 7:27
小蓮華山に到着。
七支刀の親戚みたいな鉄剣が祀られています。
2021年08月14日 07:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/14 7:27
七支刀の親戚みたいな鉄剣が祀られています。
遠くに見える大池。見えてからが長い。
2021年08月14日 07:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/14 7:28
遠くに見える大池。見えてからが長い。
中央にライチョウ。この日も6匹くらい見ました。
2021年08月14日 07:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/14 7:31
中央にライチョウ。この日も6匹くらい見ました。
船越ノ頭。
2021年08月14日 07:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/14 7:59
船越ノ頭。
山荘を確認。
2021年08月14日 08:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/14 8:04
山荘を確認。
晴れた日に泊まりたい最高のロケーション。
2021年08月14日 08:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/14 8:21
晴れた日に泊まりたい最高のロケーション。
白馬大池山荘。登山者の気配はなし。
2021年08月14日 08:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/14 8:26
白馬大池山荘。登山者の気配はなし。
蓮華温泉目指して下っていきます。
2021年08月14日 08:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/14 8:38
蓮華温泉目指して下っていきます。
ここから先の道は所々で沢歩き状態でした。
2021年08月14日 08:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/14 8:47
ここから先の道は所々で沢歩き状態でした。
天狗の庭。
2021年08月14日 09:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/14 9:26
天狗の庭。
2021年08月14日 09:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/14 9:58
音にビビるほどの激流。
2021年08月14日 10:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/14 10:26
音にビビるほどの激流。
蓮華温泉野天との分岐。もう少し。
2021年08月14日 10:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/14 10:28
蓮華温泉野天との分岐。もう少し。
生きて帰ってこれました。
2021年08月14日 10:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/14 10:31
生きて帰ってこれました。
幸い道はすぐに通行止めになるような状態でもなく、ぐしょぐしょの体と心を蓮華温泉で癒してから帰ることが出来ました。
2021年08月14日 10:45撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/14 10:45
幸い道はすぐに通行止めになるような状態でもなく、ぐしょぐしょの体と心を蓮華温泉で癒してから帰ることが出来ました。

感想

やってしまいました。完全に判断ミスです。
お盆後半の4連休、九州から西日本にかけて線状降水帯が発生し、自身がいる山域を含む各地で記録的な大雨が降っている中、撤退できたタイミングをスルーして暴風雨の中で登山を強行してしまいました。本来は事前に中止、最低でも2日目に朝日小屋から下山するべきというコンディションでした。

色々と思うことはあり、今後の自分への戒めとしてこのレコを書いているのですが、やはり恥ずかしいのかなかなか筆が進みません。文章を書いては消してを繰り返しています。
まとめられそうにないので箇条書きでお茶を濁したいと思います。

【反省点】
・てんくらで登る山域の天気予報だけ見るのでなく広範囲の天気予報を調べるべきだった。
・山小屋ではきちんと翌日以降の天気をTV等で確認する。
・山小屋の人は恐らく立場的に「危ないから来るな」とは言いにくい。「どうしますか?」と聞かれたらそれは『危ない』というメッセージだと受け取るべき。そもそも天候の良い日に「どうしますか?」なんて聞かれたことはない。聞かれる時点で要警告のコンディション。
・この日、収容人数400名以上の白馬岳頂上宿舎で宿泊客は自分ひとり。常駐の遭対協の方には「休みでなく天気を見て山に登ってください」と言わせてしまった。心苦しい。
・難所のないルートであっても雨と風だけで十分脅威になる。防寒具が無ければ危なかった。
・山の上は雨が弱かったとしても下界が大雨だと登山口から帰れなくなる恐れがある。この日の蓮華温泉側は幸い問題なかったが鑓温泉ルートは通行止めになっていた。

こういう感想だと怒られてしまいそうですが、この中で一番きつかったのは頂上宿舎での息苦しさです。申し訳なさや恥ずかしさで非常に気まずかった。なんで来てしまったのかという気持ちでした。たとえ自分が悪天候で歩ける自信があったとしても、他の人に迷惑をかけてしまう可能性があるならば、その登山は考え直さなくてはいけないのだと痛感しました。

もう二度とこんな思いで山に登らずに済むように今後は気を付けようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1079人

コメント

お疲れ様でした。山行も疲れただと思いますがレコ作成も疲れましたよね。
3日間の天気を見て、こんな天気でもあそこを歩く人が居るんだーって思いました。私自身、行きたいと思いながら朝日岳方面は未踏です。天気が良ければ最高の縦走ルートみたいですよね。
朝日小屋のオーナー清水さんは、山歩きについて時に厳しい意見を遠慮なく言う人と聞いたことがありますが、出発の日に下山は勧められなかったんですね?
白馬岳の小屋では、遭難した訳じゃ無いのに遭難したかのような気まずい空気にさらされ少しお気の毒でした。
何よりも無事に帰ってこられて良かった!
2021/8/21 7:39
温かいコメントありがとうございます。
本当に天気が良ければ最高のルートだったと思います。言い訳になりますがルート上に岩場や急坂などの難所はないと下調べしていたのも強行を後押ししてしまいました。お花畑だけでも楽しかったですが、青空に映える雪渓、後立山連峰の山々や見下ろす日本海など、やはり晴れた日に訪れたかったルートです。
清水さんからはっきりとは下山を勧められてはいませんが、予定通り白馬岳に行くと伝えたときは「若いし大丈夫とは思うけど、、、本当に気を付けてくださいね」ととても微妙な反応でした。本心では下山を勧めたかったのだと思います。それとたぶん、同日に僕より遅い時間に上がってきた人には下山を勧めていた気がします。
頂上宿舎の気まずさが今回の一番の苦い思い出ですが、もしあそこで「こんな天気で頑張りましたね!お疲れさまでした!」なんて笑顔で迎えられてしまっていたら、きっと僕は勘違いして今後も同じ失敗を繰り返すので必要な痛みだったと思います。当日に急変したわけでなく、ちゃんと調べていたらいくらでも予想できた天気だったので。。。
本当に無事に下山、帰宅出来てよかったです。特に下界の通行止めは全く想定していませんでした。危険は山だけにある訳じゃないと再認識しました。
2021/8/21 9:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら