ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 343722
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ウトウノ頭・天祖山deキノコとカエルと私

2013年09月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.9km
登り
1,415m
下り
1,406m

コースタイム

5:10東日原駐車場−5:40一石山神社−7:15金袋山−7:35すず坂ノ丸−
8:10ウトウノ頭−8:55長沢背稜−9:05タワ尾根ノ頭(滝谷ノ峰)−
9:30水松山(東側の分岐)−9:50梯子坂ノクビレ−10:20天祖山−
11:10ロボット雨量計−11:30八丁橋登山口−12:10東日原駐車場
天候 くもり、下山後の12時から小雨
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東日原駐車場¥500円/日
車中泊は鳩の巣駅前町営駐車場にて
コース状況/
危険箇所等
一石山神社から人形山まで急坂かつ赤テープは薄い。
ウトウノ頭からモノレールが出現するまでは、アップダウン&巻き道多数あり
長沢背稜縦走路からタワ尾根の頭までは
踏み後あり、またそこから稜線の西側方面へは薄い踏み跡あり。
天祖山のコースは実践であるが、難易度は高い。
特に登山口からの急坂および崖っぷち歩きは子供には危険。
踏み跡が消える落葉時には細心の注意が必要。
日出は5:22 その前にスタート@東日原駐車場
2013年09月14日 05:11撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
9/14 5:11
日出は5:22 その前にスタート@東日原駐車場
稲村岩東側
2013年09月14日 05:11撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
9/14 5:11
稲村岩東側
交番にて登山届を投函し、舗装道路を30分歩いて一石山神社、右側は日原鍾乳洞の駐車場
2013年09月14日 05:39撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
9/14 5:39
交番にて登山届を投函し、舗装道路を30分歩いて一石山神社、右側は日原鍾乳洞の駐車場
ここまでが急登でキツイ。
2013年09月14日 06:26撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
9/14 6:26
ここまでが急登でキツイ。
背丈30cmのキノコ
2013年09月14日 06:33撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
9/14 6:33
背丈30cmのキノコ
マッシュルーム
2013年09月14日 06:38撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
9/14 6:38
マッシュルーム
ミズナラの巨木
2013年09月14日 06:46撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
9/14 6:46
ミズナラの巨木
1ヶ月ほど前に折れてしまったようです
2013年09月14日 06:46撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
9/14 6:46
1ヶ月ほど前に折れてしまったようです
赤テープはほぼ無いけど、ピークには道標あり
2013年09月14日 07:13撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
9/14 7:13
赤テープはほぼ無いけど、ピークには道標あり
落ちてても道標
2013年09月14日 07:34撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
9/14 7:34
落ちてても道標
手振れ失礼。立体感のあるキノコです
2013年09月14日 07:42撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
9/14 7:42
手振れ失礼。立体感のあるキノコです
サルがこんなに居たら困る
2013年09月14日 07:42撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
9/14 7:42
サルがこんなに居たら困る
展望は皆無、少しくらいは見えるけど、七跳山辺りかな
2013年09月14日 08:03撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
9/14 8:03
展望は皆無、少しくらいは見えるけど、七跳山辺りかな
かの有名な道標
2013年09月14日 08:10撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
9/14 8:10
かの有名な道標
御節介ロープ
2013年09月14日 08:22撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
9/14 8:22
御節介ロープ
きれいなキノコ
2013年09月14日 08:26撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
9/14 8:26
きれいなキノコ
いきなり人工構造物が出現
2013年09月14日 08:35撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
9/14 8:35
いきなり人工構造物が出現
しばらく辿って歩くと、お客さん終点です!!
2013年09月14日 08:50撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
9/14 8:50
しばらく辿って歩くと、お客さん終点です!!
長沢背稜に合流〜♪と思いきや、体力に余裕があったので、そのままぶった切る
2013年09月14日 08:55撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
9/14 8:55
長沢背稜に合流〜♪と思いきや、体力に余裕があったので、そのままぶった切る
ここが山頂かしら、さすがに道標なし、石杭のみ
2013年09月14日 09:05撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
9/14 9:05
ここが山頂かしら、さすがに道標なし、石杭のみ
西方向の薄い踏み跡を辿るとヘリポート。
2013年09月14日 09:09撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
9/14 9:09
西方向の薄い踏み跡を辿るとヘリポート。
草ボーボー
2013年09月14日 09:10撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
9/14 9:10
草ボーボー
そして天祖山への分岐
2013年09月14日 09:31撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
9/14 9:31
そして天祖山への分岐
はい、私にはクビレがあります。
2013年09月14日 09:49撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
9/14 9:49
はい、私にはクビレがあります。
ここも展望が皆無、雲取・芋ノ木だけは確認できた
2013年09月14日 09:51撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
9/14 9:51
ここも展望が皆無、雲取・芋ノ木だけは確認できた
神社〜♪
2013年09月14日 10:21撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
9/14 10:21
神社〜♪
また背丈があるキノコ
2013年09月14日 10:39撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
9/14 10:39
また背丈があるキノコ
頭隠して何チャラなヘビ40cmくらい。家で調べたらジムグリっていうヘビだそうな
2013年09月14日 11:03撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
9/14 11:03
頭隠して何チャラなヘビ40cmくらい。家で調べたらジムグリっていうヘビだそうな
大日神社
2013年09月14日 11:07撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
9/14 11:07
大日神社
ロボット雨量計、結構電気を使うらしく、風力発電と太陽光発電を備えている
2013年09月14日 11:09撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
9/14 11:09
ロボット雨量計、結構電気を使うらしく、風力発電と太陽光発電を備えている
釣り人の駐車スペースとなっている登山口
2013年09月14日 11:33撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
9/14 11:33
釣り人の駐車スペースとなっている登山口
舗装道路歩きが40分、退屈なので稲村岩の西側を撮影
2013年09月14日 12:06撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
9/14 12:06
舗装道路歩きが40分、退屈なので稲村岩の西側を撮影

感想

空白地帯穴埋め作業として、タワ尾根・天祖山に行ってきました。
本当だったら三連休を利用して、
甲武信ヶ岳周辺の県境を歩き潰すつもりだったけど、
相手が台風では仕方ありません。

奥多摩にはいつものように前日入りして、鳩ノ巣で車中泊。
天候が不安定だから、駐車場は空いていました。
(帰りの昼12時過ぎに見たら満車でビックリ)
暑くて寝つきが少し悪かったが、仕事の疲れもあって4時間爆睡。
朝4時半に駐車場を出て、日原へ向かいます。
寝起きと寒かったのでのんびり移動し、5時に到着。
オニギリ1個食べて身支度して、交番に登山届けを投函して出発。

一石山神社の裏手から荒れた登山道を登りますが、
しばらくすると、踏み跡も太くなり明瞭で整備された感じにはなりますが、
一石山までは急登に苦しめられる。
湿度が高く無風なため、汗だくだが給水はしません。

ミズナラの巨木に寄り道して、折れた枝を確認。
交番の巡査に聞いたら1ヶ月ほど前に折れてしまったとのこと。
そこから本線へは、
西の尾根の方向に付いた踏み跡と赤テープを頼りにすると良い。

すず坂ノ丸にて初めての給水、
1本目のPET500mlを一気に飲み干す!
ついでにオニギリ1個を食す。

ウトウノ頭付近は、踏み跡多数(左巻き・中央突破・右巻き)で
どれを選択しようか悩まされる。
尾根伝いに行くのが王道らしく太くて明瞭でした。
私は中央突破を意識しつつ、左に巻くことが多かった(←全く参考にならない)
モノレールが見えたら、歩きやすい道に変わり、サクサク距離を稼げた。

長沢背稜に到着しても、誰にも会いません。
タワ尾根の頭までは踏み跡がありますが、結構高度はありました。
今日はカエルに会うことが多く、ここではヒキガエルに遭遇。
2歩前の所でニュルッと動き出すので、
「うぉあ゛ーーーー!」と変な悲鳴を上げてしまった。←カエル苦手あるよ。

ピークから西方向へは薄い踏み跡があります。
岩稜があるので、そこは北側に巻くと、すぐにヘリポート。

長沢背稜は高速移動してます。走ってはいないのですが。。。

天祖山への分岐から高度を下げると思いきや、地味に高度を上げています。
クビレはではゆっくり高度を下げ、そこから噂には聞いていましたが、
急登に苦しめられた。暑いし、展望ないし。
しかも熊の糞があり、熊注意です。
ナギ谷ノ頭にて、本日2回目の給水、
2本目のPET500mlをギリギリ飲み干さず。
天祖山にて3個目のオニギリを食す。

ここからは、ひたすら下るのみ。
踏み跡がはっきりしない箇所があったり、実線の割りに難易度は高いです。
今回は熊よけにラジオを流していたのですが、
リスナーのメールを読み上げていたところ
「私の趣味はヘビを捕まえることです。」という言葉が聞こえたと同時に
目の前に茶色一色のヘビが登場した。なんて偶然♪
写真撮ろうと近づくと、倒木の陰にかくれてしまいましたが、
後姿だけ撮影できました、家で調べたら、ジムグリっていう毒なしヘビでした。
http://baikada.com/JSM/archives/168

ロボット雨量計を過ぎて、右の谷に落ち込むところに、
「これより急坂危険」と看板があります。
急坂も危険だけど、崖っぷちを足の幅で歩くところがあり、
そこにはロープなし、慣れた人でないと、かなりの恐怖を味わうと思います。

八丁橋の登山口はゲート前にあり、釣り人たちの駐車場になっています。
3本目のPET500mlを給水。
そこから未舗装・舗装道路を40分歩いて、東日原の交番で下山報告をし、
雨が降り出すギリギリ前に駐車場に到着できました。
途中でコーラを買い、また4本目の給水しています。

今回、荷物を軽くしたため、
標準タイムおよそ10時間のところを7時間で歩いています。
あまり鵜呑みにしないでくださいね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1280人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
八丁橋→天祖山→長沢背稜→雲取山→石尾根→鷹巣山→日原
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日原鍾乳洞〜タワ尾根〜水松山〜天祖山 周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら