ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3458183
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳 西鎌尾根から

2021年08月20日(金) ~ 2021年08月23日(月)
 - 拍手
みかんぐみ その他4人
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
30:39
距離
50.7km
登り
3,657m
下り
2,311m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:12
休憩
1:53
合計
8:05
8:40
8:40
27
9:07
9:07
12
9:19
9:20
13
9:33
9:56
21
10:17
10:17
77
11:33
11:34
18
11:53
11:58
54
12:52
12:58
38
13:36
14:03
74
15:17
15:18
4
15:21
16:00
1
16:01
16:06
1
16:07
2日目
山行
5:02
休憩
1:56
合計
6:58
16:07
80
7:20
7:33
29
8:02
8:02
23
8:25
8:25
41
9:06
9:06
5
9:12
10:13
21
10:34
10:47
5
10:53
11:00
44
11:44
12:02
35
12:37
12:37
3
12:40
12:43
16
12:59
3日目
山行
6:26
休憩
2:23
合計
8:49
12:59
44
6:50
7:05
46
7:51
7:51
69
9:01
9:02
103
10:44
10:45
73
11:58
13:29
46
14:14
14:51
5
4日目
山行
5:27
休憩
1:43
合計
7:10
8:12
12
宿泊地
8:24
8:24
27
8:51
9:06
31
9:37
9:46
28
10:14
10:17
8
10:25
10:30
9
10:39
10:46
43
11:29
12:04
53
12:57
12:57
15
13:11
13:32
2
13:34
13:34
49
14:22
14:22
6
14:28
14:37
37
15:14
15:15
7
15:22
天候 一日目曇時々晴れのち雨
二日目雨時々曇
三日目雨
四日目雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
高山から新穂高ロープウェイの登山者用無料駐車場にとめて指導センターまで10分歩きます。無料駐車場は深山荘駐車場の隣で、簡易トイレもあります。
帰りは上高地に下りたため、平湯行き(1180円)のバスにのり、ロープウェイ行きに乗り換えて(910円)深山荘のバス停で下車しました。
コース状況/
危険箇所等
道は整備が行き届いていますが、雨で水が流れて道がドロドロなところが多かったです。地盤が緩んでいるので落石にも注意したほうがいいなと思う箇所が何カ所かありました。
その他周辺情報 宿はコロナ対策がされていて安心して宿泊できます。横尾山荘で山菜うどん(800円)、徳澤園でソフトクリーム(450円)を食べました。
帰りに「ひがくの湯」(750円)で温泉に入り、食事もこちらで頂きました。ほうばみそ定食(1380円)
新穂高指導センターから出発です😄
2021年08月20日 07:43撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/20 7:43
新穂高指導センターから出発です😄
わさび平小屋
2021年08月20日 09:33撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/20 9:33
わさび平小屋
果物、野菜が冷やしてあります。おいしそう😆
2021年08月20日 09:33撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
8/20 9:33
果物、野菜が冷やしてあります。おいしそう😆
ラムネもあるよ💕
2021年08月20日 09:34撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/20 9:34
ラムネもあるよ💕
早速、川を渡ります
2021年08月20日 10:10撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 10:10
早速、川を渡ります
ししうどかな?
2021年08月20日 10:14撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 10:14
ししうどかな?
秋の麒麟草
2021年08月20日 10:15撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 10:15
秋の麒麟草
登山道が始まります
2021年08月20日 10:17撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/20 10:17
登山道が始まります
山が見えています
2021年08月20日 10:52撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 10:52
山が見えています
ドンドン上がります🎵
2021年08月20日 11:22撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 11:22
ドンドン上がります🎵
雪渓があります
2021年08月20日 11:24撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 11:24
雪渓があります
アサギマダラきれい💕
2021年08月20日 11:26撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 11:26
アサギマダラきれい💕
2021年08月20日 11:33撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 11:33
シモツケソウ
2021年08月20日 11:33撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 11:33
シモツケソウ
水量がすごい😱
2021年08月20日 11:33撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
8/20 11:33
水量がすごい😱
2021年08月20日 11:35撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 11:35
エンレイソウの実
2021年08月20日 11:37撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 11:37
エンレイソウの実
なにショウマ?
2021年08月20日 11:43撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 11:43
なにショウマ?
ミソガワソウ
2021年08月20日 11:47撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 11:47
ミソガワソウ
2021年08月20日 11:55撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/20 11:55
ゴゼンタチバナ
2021年08月20日 12:01撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/20 12:01
ゴゼンタチバナ
2021年08月20日 12:02撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 12:02
2021年08月20日 12:17撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 12:17
ベニバナイチゴ食べられます
2021年08月20日 12:51撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 12:51
ベニバナイチゴ食べられます
2021年08月20日 12:52撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 12:52
ヒョウタンボク
2021年08月20日 13:22撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 13:22
ヒョウタンボク
サンカヨウの実
2021年08月20日 13:23撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 13:23
サンカヨウの実
西穂高方面
2021年08月20日 13:38撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 13:38
西穂高方面
2021年08月20日 14:14撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 14:14
ヤグルマソウ
2021年08月20日 14:15撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 14:15
ヤグルマソウ
2021年08月20日 14:18撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 14:18
モミジカラマツ
2021年08月20日 14:36撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 14:36
モミジカラマツ
クルマユリ
2021年08月20日 14:37撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 14:37
クルマユリ
キヌガサソウ
2021年08月20日 14:41撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 14:41
キヌガサソウ
サラシナショウマ
2021年08月20日 14:45撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 14:45
サラシナショウマ
2021年08月20日 14:49撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 14:49
鏡池だけど槍ヶ岳は雲の中😢
2021年08月20日 15:03撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
8/20 15:03
鏡池だけど槍ヶ岳は雲の中😢
2021年08月20日 15:04撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/20 15:04
2021年08月20日 15:10撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/20 15:10
鏡平小屋の夕食
2021年08月20日 17:00撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/20 17:00
鏡平小屋の夕食
朝食
2021年08月21日 05:02撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/21 5:02
朝食
お世話になりました
2021年08月21日 05:57撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/21 5:57
お世話になりました
天気はイマイチだけどチングルマやコバイケイソウなどお花が癒やしてくれます😄
2021年08月21日 06:31撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 6:31
天気はイマイチだけどチングルマやコバイケイソウなどお花が癒やしてくれます😄
ヘビイチゴかな?
2021年08月21日 06:51撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 6:51
ヘビイチゴかな?
トリカブト
2021年08月21日 06:53撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 6:53
トリカブト
オトギリソウ
2021年08月21日 06:54撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 6:54
オトギリソウ
タカネヤハズハハコ
2021年08月21日 06:54撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 6:54
タカネヤハズハハコ
2021年08月21日 06:55撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 6:55
ダイモンジソウ
2021年08月21日 07:17撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 7:17
ダイモンジソウ
まっ白😢
2021年08月21日 07:25撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 7:25
まっ白😢
コバイケイソウまだ咲いていました💕
2021年08月21日 07:26撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 7:26
コバイケイソウまだ咲いていました💕
ハクサンイチゲ
2021年08月21日 07:26撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 7:26
ハクサンイチゲ
イワカガミもいる🎵
2021年08月21日 07:27撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 7:27
イワカガミもいる🎵
ニッコウキスゲ
2021年08月21日 07:42撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 7:42
ニッコウキスゲ
雷鳥発見🎵
2021年08月21日 07:44撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 7:44
雷鳥発見🎵
シナノキンバイ
2021年08月21日 07:54撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 7:54
シナノキンバイ
ハクサンフウロ
2021年08月21日 07:55撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 7:55
ハクサンフウロ
ヨツバシオガマ
2021年08月21日 07:55撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 7:55
ヨツバシオガマ
ダイモンジソウ
2021年08月21日 07:55撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 7:55
ダイモンジソウ
花畑に励まされます😄
2021年08月21日 07:59撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 7:59
花畑に励まされます😄
エゾシオガマ
2021年08月21日 08:00撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 8:00
エゾシオガマ
2021年08月21日 08:15撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 8:15
イワカガミ
2021年08月21日 08:16撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/21 8:16
イワカガミ
アオノツガザクラ
2021年08月21日 08:17撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/21 8:17
アオノツガザクラ
2021年08月21日 08:17撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 8:17
コケモモ
2021年08月21日 08:20撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 8:20
コケモモ
イワキキョウ
2021年08月21日 08:25撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 8:25
イワキキョウ
タカネイブキ
2021年08月21日 08:26撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 8:26
タカネイブキ
双六池
2021年08月21日 09:07撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 9:07
双六池
テント場も小屋もガスにおおわれています
2021年08月21日 09:08撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 9:08
テント場も小屋もガスにおおわれています
イワツメクサ
2021年08月21日 09:11撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 9:11
イワツメクサ
双六岳に登る途中に振り返ると明日登るルートが九十九折りに見えてます。
2021年08月21日 10:15撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/21 10:15
双六岳に登る途中に振り返ると明日登るルートが九十九折りに見えてます。
ガスがとれて鷲羽岳方面が見えてきました💕
2021年08月21日 10:29撮影 by  F-01K, FUJITSU
3
8/21 10:29
ガスがとれて鷲羽岳方面が見えてきました💕
2021年08月21日 10:45撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 10:45
双六岳の頂上もよく見えます
2021年08月21日 10:46撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
8/21 10:46
双六岳の頂上もよく見えます
ミヤマリンドウかな?
2021年08月21日 10:54撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/21 10:54
ミヤマリンドウかな?
ミヤマダイコンソウ
2021年08月21日 10:57撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 10:57
ミヤマダイコンソウ
2021年08月21日 11:01撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 11:01
ミヤマホツツジ
2021年08月21日 11:13撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 11:13
ミヤマホツツジ
ダイモンジソウ
2021年08月21日 11:15撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 11:15
ダイモンジソウ
槍ヶ岳はみえないなあ😢
2021年08月21日 11:32撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 11:32
槍ヶ岳はみえないなあ😢
トウヤクリンドウ咲いてました
2021年08月21日 11:42撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 11:42
トウヤクリンドウ咲いてました
双六岳登頂
2021年08月21日 11:44撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/21 11:44
双六岳登頂
2021年08月21日 11:45撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/21 11:45
2021年08月21日 11:46撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 11:46
2021年08月21日 11:46撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 11:46
五目ラーメン美味しかった💕
2021年08月21日 13:48撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/21 13:48
五目ラーメン美味しかった💕
野口五郎岳とか見えてるのかな?
2021年08月21日 15:06撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/21 15:06
野口五郎岳とか見えてるのかな?
2021年08月21日 15:06撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/21 15:06
双六小屋の夕食
2021年08月21日 16:58撮影 by  F-01K, FUJITSU
4
8/21 16:58
双六小屋の夕食
朝食
2021年08月22日 05:02撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/22 5:02
朝食
お世話になりました
2021年08月22日 06:03撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/22 6:03
お世話になりました
樅沢岳登頂
2021年08月22日 06:49撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/22 6:49
樅沢岳登頂
ウスユキソウ
2021年08月22日 07:00撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/22 7:00
ウスユキソウ
2021年08月22日 07:06撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/22 7:06
2021年08月22日 07:25撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/22 7:25
2021年08月22日 07:30撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/22 7:30
2021年08月22日 07:48撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/22 7:48
タカネナデシコ
2021年08月22日 08:56撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/22 8:56
タカネナデシコ
ウイキョウ
2021年08月22日 08:59撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/22 8:59
ウイキョウ
2021年08月22日 09:01撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/22 9:01
ガスガスだよ😓
2021年08月22日 09:05撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/22 9:05
ガスガスだよ😓
雷鳥発見🎵
2021年08月22日 09:27撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/22 9:27
雷鳥発見🎵
お腹白いよ😄
2021年08月22日 09:28撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/22 9:28
お腹白いよ😄
2021年08月22日 09:28撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/22 9:28
つがいだね💕動画も撮りました😁
2021年08月22日 09:28撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/22 9:28
つがいだね💕動画も撮りました😁
2021年08月22日 09:43撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/22 9:43
トギトギだなあ😅
2021年08月22日 10:06撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/22 10:06
トギトギだなあ😅
2021年08月22日 10:10撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/22 10:10
鎖場もあります
2021年08月22日 10:12撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
8/22 10:12
鎖場もあります
2021年08月22日 10:44撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/22 10:44
西鎌尾根を来たのに槍ヶ岳は全く見られず
2021年08月22日 11:56撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/22 11:56
西鎌尾根を来たのに槍ヶ岳は全く見られず
槍ヶ岳山荘に到着です
2021年08月22日 11:56撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/22 11:56
槍ヶ岳山荘に到着です
雨がやんだので槍ヶ岳登ります
2021年08月22日 13:46撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/22 13:46
雨がやんだので槍ヶ岳登ります
2021年08月22日 13:56撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/22 13:56
槍ヶ岳登頂しました🎵でもガスガス、そして貸し切り😅
2021年08月22日 14:12撮影 by  F-01K, FUJITSU
5
8/22 14:12
槍ヶ岳登頂しました🎵でもガスガス、そして貸し切り😅
なぜか五円玉が置いてありました😓
2021年08月22日 14:14撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/22 14:14
なぜか五円玉が置いてありました😓
槍ヶ岳山荘の夕食
2021年08月22日 16:58撮影 by  F-01K, FUJITSU
3
8/22 16:58
槍ヶ岳山荘の夕食
朝食
2021年08月23日 04:58撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/23 4:58
朝食
お世話になりました。こんなに近いのに槍ヶ岳はガスの中で全く見られず😢
2021年08月23日 05:50撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 5:50
お世話になりました。こんなに近いのに槍ヶ岳はガスの中で全く見られず😢
何度も振り返りますが槍ヶ岳は見えず
2021年08月23日 06:36撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 6:36
何度も振り返りますが槍ヶ岳は見えず
2021年08月23日 06:37撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 6:37
2021年08月23日 06:38撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 6:38
雪渓が出てきました
2021年08月23日 06:38撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 6:38
雪渓が出てきました
2021年08月23日 07:14撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 7:14
2021年08月23日 07:16撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 7:16
雨でリンドウは閉じてますね
2021年08月23日 07:16撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 7:16
雨でリンドウは閉じてますね
2021年08月23日 07:32撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 7:32
滝が4つあります。いつもは1つしかないそうです。
2021年08月23日 07:34撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 7:34
滝が4つあります。いつもは1つしかないそうです。
2021年08月23日 07:40撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 7:40
花畑きれい😄、でも槍ヶ岳はみえない😢
2021年08月23日 08:00撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 8:00
花畑きれい😄、でも槍ヶ岳はみえない😢
2021年08月23日 08:25撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 8:25
2021年08月23日 08:51撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 8:51
ババ平で休憩
2021年08月23日 08:51撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/23 8:51
ババ平で休憩
空が晴れてきました
2021年08月23日 09:24撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 9:24
空が晴れてきました
紫陽花も元気です
2021年08月23日 09:26撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 9:26
紫陽花も元気です
槍見からも槍ヶ岳はみえません
2021年08月23日 09:30撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 9:30
槍見からも槍ヶ岳はみえません
槍沢ロッジからうっすら槍ヶ岳が顔を見せました😄
2021年08月23日 09:42撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/23 9:42
槍沢ロッジからうっすら槍ヶ岳が顔を見せました😄
センジュガンピかな?
2021年08月23日 10:04撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/23 10:04
センジュガンピかな?
すごい水量です。水きれい🎵
2021年08月23日 10:05撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/23 10:05
すごい水量です。水きれい🎵
ニワトコの木
2021年08月23日 10:19撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 10:19
ニワトコの木
2021年08月23日 10:22撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 10:22
2021年08月23日 10:32撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 10:32
ツリガネソウ
2021年08月23日 10:35撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 10:35
ツリガネソウ
槍ヶ岳がやっと見られました💕
2021年08月23日 10:41撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
8/23 10:41
槍ヶ岳がやっと見られました💕
槍見河原にて
2021年08月23日 10:41撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 10:41
槍見河原にて
遠いな😞下山すると晴れるってあるあるだけど悲しい😢
2021年08月23日 10:42撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
8/23 10:42
遠いな😞下山すると晴れるってあるあるだけど悲しい😢
2021年08月23日 10:59撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 10:59
2021年08月23日 11:00撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 11:00
ゴゼンタチバナの実
2021年08月23日 11:02撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 11:02
ゴゼンタチバナの実
屏風岩
2021年08月23日 11:20撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 11:20
屏風岩
横尾に到着です
2021年08月23日 11:28撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 11:28
横尾に到着です
山菜うどんいただきました
2021年08月23日 11:42撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/23 11:42
山菜うどんいただきました
横尾山荘
2021年08月23日 11:56撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 11:56
横尾山荘
2021年08月23日 12:07撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 12:07
こんなによい天気になってきました
2021年08月23日 12:12撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 12:12
こんなによい天気になってきました
蝶もお食事中
2021年08月23日 12:17撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 12:17
蝶もお食事中
2021年08月23日 12:30撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 12:30
2021年08月23日 12:32撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 12:32
お猿さんもお食事中
2021年08月23日 12:58撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 12:58
お猿さんもお食事中
2021年08月23日 12:59撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/23 12:59
2021年08月23日 12:59撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/23 12:59
徳澤園はソフトクリーム食べないとね😁
2021年08月23日 13:18撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
8/23 13:18
徳澤園はソフトクリーム食べないとね😁
明神岳と前穂高岳が見えています
2021年08月23日 13:39撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
8/23 13:39
明神岳と前穂高岳が見えています
大天井岳が見えます
2021年08月23日 13:42撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 13:42
大天井岳が見えます
明神岳
2021年08月23日 14:24撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/23 14:24
明神岳
明神館から
2021年08月23日 14:31撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
8/23 14:31
明神館から
河童橋まで来ました。山の上の方は雲がかかっています。
2021年08月23日 15:22撮影 by  F-01K, FUJITSU
8/23 15:22
河童橋まで来ました。山の上の方は雲がかかっています。
河童橋とともに
2021年08月23日 15:28撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
8/23 15:28
河童橋とともに
帰りにひがくの湯で温泉にはいって、そのまま食事もいただきました。ノンアルコールビールでお疲れ癒やします。テレビでは槍ヶ岳登山が流れています。これを見るはずだったのになあ😢
2021年08月23日 18:26撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
8/23 18:26
帰りにひがくの湯で温泉にはいって、そのまま食事もいただきました。ノンアルコールビールでお疲れ癒やします。テレビでは槍ヶ岳登山が流れています。これを見るはずだったのになあ😢
ほうばみそ定食美味しくいただきました😄
2021年08月23日 18:34撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
8/23 18:34
ほうばみそ定食美味しくいただきました😄
撮影機器:

感想

槍ヶ岳を見ながら登ることができる西鎌尾根のツアーを選んだにもかかわらず、お天気に恵まれず全く槍ヶ岳が見られないという悲劇な登山となりました。なんとか槍ヶ岳登頂をし、最後に遠くから槍ヶ岳をみて、なんとか無事4日間がんばることができました。雨風が辛くて一人ではがんばれなかったと思います。ツアーの皆さんとガイドさんありがとうございました。いつかリベンジして近くで槍ヶ岳を見たいと思います。お天気が悪かったため、雷鳥さんに3回会うことができたのはよかったです。
四日目は槍ヶ岳山荘を6時出発しましたが、ログをスタートし忘れ、ロクが一部切れています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:463人

コメント

おつかれ山〜 ガスガスで槍からの眺望は臨めませんでしたが、高度がわからなかった分怖がらずにすんだかも。なんて負け惜しみをつぶやいております。171枚の写真、いい思い出ですね♪ ありがとう〜 azu
2021/8/24 17:59
早速見てくださってありがとうございます。ほんとに私みたいなビビりのためにガスっていたのかもしれませんね。楽しい時間をまた共有しましょう。今度は晴れ女パワー発揮お願いします。
2021/8/24 18:55
4日間お疲れさまでした。
雨に突風にガスガスとしんどいこともありましたけどたくさんの花には助けてもらいましたね。
槍ヶ岳の姿は、遠くにしか見えませんでしたが、きっとまた来いよとのメッセージですからリベンジしましょう!
2021/8/24 20:42
お疲れさまでした。お花があってほんとによかったです。今回は槍ヶ岳にじらされていましたね。是非リベンジしにいきましょう!次は表銀座ですか?楽しみが増えたことにいたしましょう!
2021/8/24 23:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら