ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3477063
全員に公開
ハイキング
剱・立山

登山日和、薬師岳&北薬師岳に

2021年08月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:02
距離
23.1km
登り
1,950m
下り
1,946m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:37
休憩
1:24
合計
10:01
距離 23.1km 登り 1,950m 下り 1,950m
3:58
8
4:40
22
5:02
5:03
9
5:58
5:59
14
6:13
6:14
20
6:34
6:35
18
6:53
26
7:19
30
7:49
8:05
23
8:45
38
9:23
9:39
31
10:10
12
10:22
10:23
20
10:43
20
11:03
11:04
17
11:21
11:30
12
11:42
12:18
13
12:31
11
12:42
33
13:20
13:21
13
13:34
23
13:59
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
折立キャンプ場前の駐車場
有峰林道、往復1,900円(06:00〜20:00時間限定)工事中の片側通行が数か所あり
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは、太郎平小屋で提出。
コースは、全体に良く整備されている。
その他周辺情報 有峰林道を下りたら、直ぐに亀谷温泉「白樺の湯」があります。
入湯料440円。シャンプーやボディーソープは置いてないので持参したほうが良いと思います。
初の薬師岳登山。ワクワクします。天気の恵まれる事を願いながら出発。
2021年08月29日 03:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/29 3:55
初の薬師岳登山。ワクワクします。天気の恵まれる事を願いながら出発。
登山届はどこ?
太郎平小屋で出すんですね!事前に書いてきました。
2021年08月29日 03:56撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/29 3:56
登山届はどこ?
太郎平小屋で出すんですね!事前に書いてきました。
行って来ます。
2021年08月29日 04:02撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 4:02
行って来ます。
木の根の急登
2021年08月29日 04:24撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 4:24
木の根の急登
噂の「アラレちゃん」
2021年08月29日 04:37撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/29 4:37
噂の「アラレちゃん」
これは何?鮮やかな、縞々ポール
積雪深計測ポールでした。
2021年08月29日 05:07撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 5:07
これは何?鮮やかな、縞々ポール
積雪深計測ポールでした。
あれ〜⁉曇り?
ガスっているよ…
2021年08月29日 05:11撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/29 5:11
あれ〜⁉曇り?
ガスっているよ…
2021年08月29日 05:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/29 5:23
森林限界が近くなって来ました。
2021年08月29日 05:25撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 5:25
森林限界が近くなって来ました。
よく手入れされたと登山道です。
2021年08月29日 05:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 5:28
よく手入れされたと登山道です。
あと3kmで太郎平です。
2021年08月29日 05:30撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/29 5:30
あと3kmで太郎平です。
今、この箇所が手入れ中のようです。
2021年08月29日 05:37撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 5:37
今、この箇所が手入れ中のようです。
2021年08月29日 05:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 5:46
ガスが上がって来ました。
2021年08月29日 05:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/29 5:49
ガスが上がって来ました。
なだらかな登坂。朝日が当たる前で静かな登山道
2021年08月29日 05:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/29 5:52
なだらかな登坂。朝日が当たる前で静かな登山道
逆光に浮き上がる薬師岳
2021年08月29日 05:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 5:52
逆光に浮き上がる薬師岳
所々に設置されているお休み所が素晴らしいですね。
2021年08月29日 05:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 5:54
所々に設置されているお休み所が素晴らしいですね。
昨年、登った剱岳が見えました。
2021年08月29日 05:56撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
8/29 5:56
昨年、登った剱岳が見えました。
昨日、降った雨で濡れている木道。
2021年08月29日 05:58撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/29 5:58
昨日、降った雨で濡れている木道。
オヤマリンドウ
2021年08月29日 05:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/29 5:59
オヤマリンドウ
チングルマの綿毛。濡れていて、ペシャっとしています。
2021年08月29日 06:07撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/29 6:07
チングルマの綿毛。濡れていて、ペシャっとしています。
向こうに見えるのは白山?
2021年08月29日 06:07撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/29 6:07
向こうに見えるのは白山?
ここも、お休み所のベンチ
2021年08月29日 06:10撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/29 6:10
ここも、お休み所のベンチ
眩しい朝日が当たり始めました。
2021年08月29日 06:13撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
8/29 6:13
眩しい朝日が当たり始めました。
太郎平小屋が見えました!
2021年08月29日 06:22撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
8/29 6:22
太郎平小屋が見えました!
太郎平小屋手前の木道
2021年08月29日 06:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/29 6:23
太郎平小屋手前の木道
オヤマリンドウ
2021年08月29日 06:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
8/29 6:23
オヤマリンドウ
太郎平小屋に到着。
小屋前の広場に登山者が集まっていました。
2021年08月29日 06:26撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
8/29 6:26
太郎平小屋に到着。
小屋前の広場に登山者が集まっていました。
こちらで、書いてきた登山届を提出しました。
2021年08月29日 06:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
8/29 6:28
こちらで、書いてきた登山届を提出しました。
ラジオ体操放送が流れて来ました。
ラジオ体操が始まりました。
2021年08月29日 06:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 6:29
ラジオ体操放送が流れて来ました。
ラジオ体操が始まりました。
雲ノ平・黒部五郎岳にも行ってみたいなあ
2021年08月29日 06:31撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
8/29 6:31
雲ノ平・黒部五郎岳にも行ってみたいなあ
2021年08月29日 06:31撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/29 6:31
さあ、薬師岳に進みましょう。
2021年08月29日 06:32撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 6:32
さあ、薬師岳に進みましょう。
良く晴れた中で綺麗に見える薬師岳。
2021年08月29日 06:40撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/29 6:40
良く晴れた中で綺麗に見える薬師岳。
眼下にキャンプ場が見えました。
2021年08月29日 06:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/29 6:43
眼下にキャンプ場が見えました。
薬師峠キャンプ場?太郎平キャンプ場?
2021年08月29日 06:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
8/29 6:49
薬師峠キャンプ場?太郎平キャンプ場?
急登が始まりました。
2021年08月29日 06:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/29 6:52
急登が始まりました。
オニアザミ
2021年08月29日 06:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 6:53
オニアザミ
沢沿いの登山道
2021年08月29日 06:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/29 6:54
沢沿いの登山道
沢の水が消えた登山道
2021年08月29日 07:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 7:03
沢の水が消えた登山道
2021年08月29日 07:05撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/29 7:05
ウサギギク
2021年08月29日 07:08撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 7:08
ウサギギク
2021年08月29日 07:11撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 7:11
2021年08月29日 07:11撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/29 7:11
木道に出ました。
2021年08月29日 07:14撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/29 7:14
木道に出ました。
薬師平
夏から秋の装いに移り始めています。
2021年08月29日 07:14撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/29 7:14
薬師平
夏から秋の装いに移り始めています。
あそこを上がると稜線歩きを楽しめそうです。
2021年08月29日 07:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/29 7:23
あそこを上がると稜線歩きを楽しめそうです。
2021年08月29日 07:30撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/29 7:30
2021年08月29日 07:31撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/29 7:31
なだらかな稜線です。
2021年08月29日 07:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 7:33
なだらかな稜線です。
薬師岳山荘が見えました。
2021年08月29日 07:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
8/29 7:44
薬師岳山荘が見えました。
薬師岳山荘のテラスで朝食をいただきました。
今日の朝食は、買ってきた🍙とコーヒー。
2021年08月29日 07:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/29 7:53
薬師岳山荘のテラスで朝食をいただきました。
今日の朝食は、買ってきた🍙とコーヒー。
ここからだと山頂は見えません。
2021年08月29日 07:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
8/29 7:53
ここからだと山頂は見えません。
避難小屋跡までもう少し
2021年08月29日 08:22撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/29 8:22
避難小屋跡までもう少し
薬師岳山頂が見えました。
2021年08月29日 08:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
8/29 8:23
薬師岳山頂が見えました。
避難小屋跡に到着。
2021年08月29日 08:24撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
8/29 8:24
避難小屋跡に到着。
ケルンを一回りして行きます。
2021年08月29日 08:24撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 8:24
ケルンを一回りして行きます。
あと、15分くらいかな?
2021年08月29日 08:25撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 8:25
あと、15分くらいかな?
なだらかな登り
2021年08月29日 08:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 8:33
なだらかな登り
結構、人がいました。
2021年08月29日 08:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/29 8:36
結構、人がいました。
薬師岳山頂に到着
2021年08月29日 08:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
8/29 8:36
薬師岳山頂に到着
北薬師岳
2021年08月29日 08:40撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
8/29 8:40
北薬師岳
近くにいた方に頼んで写していただきました。
2021年08月29日 08:42撮影 by  iPhone 12, Apple
17
8/29 8:42
近くにいた方に頼んで写していただきました。
薬師岳山頂の祠
2021年08月29日 08:43撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/29 8:43
薬師岳山頂の祠
さあ、ここから北薬師岳に向かいます。
2021年08月29日 08:45撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/29 8:45
さあ、ここから北薬師岳に向かいます。
残雪
2021年08月29日 08:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 8:46
残雪
意外と険しい登山道のようです。
2021年08月29日 08:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
8/29 8:49
意外と険しい登山道のようです。
それでも良く整備されている登山道でした。
2021年08月29日 08:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/29 8:55
それでも良く整備されている登山道でした。
こんな所もあります。
2021年08月29日 09:02撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
8/29 9:02
こんな所もあります。
お助けロープ。使わなくてもいいかも
2021年08月29日 09:06撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 9:06
お助けロープ。使わなくてもいいかも
北薬師岳山頂に、人が見えます。
2021年08月29日 09:11撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/29 9:11
北薬師岳山頂に、人が見えます。
良い眺望です。
2021年08月29日 09:24撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 9:24
良い眺望です。
剱岳が近くに見えます。
2021年08月29日 09:24撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
8/29 9:24
剱岳が近くに見えます。
槍ヶ岳・穂高岳が見えています。
2021年08月29日 09:24撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
8/29 9:24
槍ヶ岳・穂高岳が見えています。
眼下に有峰湖
2021年08月29日 09:25撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/29 9:25
眼下に有峰湖
ハイポーズ
2021年08月29日 09:26撮影 by  iPhone 12, Apple
12
8/29 9:26
ハイポーズ
薬師岳
2021年08月29日 09:30撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7
8/29 9:30
薬師岳
稜線
2021年08月29日 09:30撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/29 9:30
稜線
素晴らしい眺望
2021年08月29日 09:31撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/29 9:31
素晴らしい眺望
薬師岳に戻ります。
2021年08月29日 09:31撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/29 9:31
薬師岳に戻ります。
薬師岳の登り返し
2021年08月29日 09:58撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 9:58
薬師岳の登り返し
二度目の薬師岳山頂
2021年08月29日 10:06撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
8/29 10:06
二度目の薬師岳山頂
美しい眺望
2021年08月29日 10:14撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/29 10:14
美しい眺望
2021年08月29日 10:39撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/29 10:39
太郎平小屋が見えます。
2021年08月29日 10:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/29 10:44
太郎平小屋が見えます。
2021年08月29日 10:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 10:49
2021年08月29日 10:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 10:51
2021年08月29日 10:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/29 10:51
薬師平
2021年08月29日 10:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 10:59
薬師平
さあ、沢沿いの登山道に入ります。
2021年08月29日 11:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 11:03
さあ、沢沿いの登山道に入ります。
脇から出る沢水で腕と顔を洗い火照った体を冷やしました。
2021年08月29日 11:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 11:12
脇から出る沢水で腕と顔を洗い火照った体を冷やしました。
天場のテントが撤収されて少なくなっていました。
2021年08月29日 11:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/29 11:16
天場のテントが撤収されて少なくなっていました。
天場の近くで、トイレと水場が設置されていました。
冷たい水を補給しました。
2021年08月29日 11:18撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/29 11:18
天場の近くで、トイレと水場が設置されていました。
冷たい水を補給しました。
行きの時は、見落とした「水場・トイレ」の看板
2021年08月29日 11:26撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/29 11:26
行きの時は、見落とした「水場・トイレ」の看板
太郎平小屋に戻って来ました。
2021年08月29日 11:38撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
8/29 11:38
太郎平小屋に戻って来ました。
こちらのテラスで、ランチにします。
2021年08月29日 11:38撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/29 11:38
こちらのテラスで、ランチにします。
持参したロールパン&スープカリー。太郎平小屋で購入した生ビール
2021年08月29日 11:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
8/29 11:44
持参したロールパン&スープカリー。太郎平小屋で購入した生ビール
プレミアムモルツの生ビール。
美味しく飲み干しました。
2021年08月29日 11:49撮影 by  iPhone 12, Apple
9
8/29 11:49
プレミアムモルツの生ビール。
美味しく飲み干しました。
折立まで、どの位掛かるかな?
涼しく気持ちいい風が吹いていました。
2021年08月29日 12:15撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 12:15
折立まで、どの位掛かるかな?
涼しく気持ちいい風が吹いていました。
美しい景色を見ながら下り
2021年08月29日 12:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
8/29 12:51
美しい景色を見ながら下り
太郎平から4.2km地点
2021年08月29日 13:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/29 13:16
太郎平から4.2km地点
三角点
2021年08月29日 13:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 13:17
三角点
樹林帯内は、風が流れず暑い〜!
2021年08月29日 13:19撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/29 13:19
樹林帯内は、風が流れず暑い〜!
意外と急な坂でした。
2021年08月29日 13:39撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 13:39
意外と急な坂でした。
十三重之塔に戻って来ました。
2021年08月29日 13:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 13:53
十三重之塔に戻って来ました。
十三重之塔は、慰霊碑だったんですね。
2021年08月29日 13:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 13:53
十三重之塔は、慰霊碑だったんですね。
折立キャンプ場は、閉鎖中でした。
2021年08月29日 13:57撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/29 13:57
折立キャンプ場は、閉鎖中でした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

薬師岳の美しい山容に憧れ、この登山を計画しました。なかなか、天候に恵まれず8月下旬になってしまいました。「てんきとくらす」で山の天気を検索をして見比べて
8月29日に決定しました。
有峰林道が開いているのは6:00〜20:00。
早朝4:00にスタートしたいと思っていたので折立キャンプ場駐車場で車中泊。
夕方早めに、仕事を切り上げ長野を出発。有峰林道手前に、19:00前に到着し亀谷温泉で汗でべとついた体を流してから有峰林道に入りました。
久しぶりの車中泊、途中のコンビニで購入したお弁当・つまみを食べながらビールを飲んで、気持ちよくなり就寝。
3時過ぎに目を覚まして、グダグダしながら体を覚まし、ゆっくり身支度を整えて4時前に出発。ヘッドライトの明かりを頼りに上り始めました。良く手入れされた登山道なので安心しました。
樹林帯内の登山道は、急登と緩やかな坂と交互に現れ休めるところが出来、体力を削られず助かりました。所々に設置されているベンチも多く、登山者にとり助かると思います。
樹林帯を抜けると、ガスが上がり始め美しい景色に心が躍るトレッキングとなりました。薬師岳の山容が綺麗で神々しく見えます。登山道も、歩きやすいように整備されていることに感謝します。
太郎平小屋に到着時、ラジオ体操の放送が始まり小屋前の広場に人々が出て体操をしているのに驚きました。
その中、薬師岳に向けて再スタート。薬師峠からの上り返しは沢沿いの急登。ただ、薬師平まではさほど時間が掛からず抜ける事が出来ました。そこから、稜線まで上がり緩やかな上り坂を進むのですが、素晴らしい景色に包まれて心が癒されます。
薬師岳山頂に到着時の眺望も素晴らしく感じましたが、その先にある北薬師岳山頂に続く稜線が魅力的に感じられ、足を延ばしたくなりました。時間も、十分にあるのを確認して北薬師岳山頂に向かいました。薬師岳山頂〜北薬師岳山頂間は、ここまでの登山道と違い。少し荒々しく感じました。北薬師岳山頂からの眺望は、薬師岳山頂から見る眺望と少し角度が変わるだけで、すごく遠くにあると思われた赤牛岳が真正面に見え感動的でした。それもこれも、良く晴れ渡った好天気がもたらしてくれた結果だと思います。
帰路、太郎平小屋のテラスでランチ。もっとゆっくり休んでいたかったのですが、そこそこにして折立に向けて下山。下山から見える有峰湖から流れてくる涼やかな風が汗ばんだシャツに当たり冷ましてくれ快適に下りました。
本当に良い日に、ここに来る事と無事に戻る事に感謝して今回の登山を終えました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら