ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 354008
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

極私的紅葉満喫コース。 奥又白池〜前穂高5-6のコル〜涸沢〜パノラマコース〜上高地周回

2013年10月05日(土) ~ 2013年10月06日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
24.0km
登り
1,650m
下り
1,642m

コースタイム

5日(土)
上高地BT6:00-明神6:45-7:40徳沢8:10-新村橋-パノラマコースとの分岐9:25-
10:55奥又白池11:25-13:15前穂高5-6のコル-14:45涸沢テン場

6日(日)
5:00起床-出発7:40-屏風のコル9:00-9:40屏風の耳10:10-10:35コル10:45-奥又白との分岐12:00-
新村橋12:35-12:50徳沢13:00-明神13:45-14:30上高地BT
天候 5日(土) 午前中 曇り一時霧雨。午後から雲が取れ始め夕方〜晴れ
6日(日) 夜中晴れ、星の撮影には適していたらしい。午前中晴れ、午後少し雲増えるも概ね晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き: 高速バス、 さわやか信州号/ 新宿〜上高地BT
帰り: 上高地〜松本駅 /新島々で電車に乗り換えの便 (上高地〜松本駅の直通バスは今季終了2400円予約不要
席が空いている限り上高地BTでその場で購入可。出発時に帰りの便の購入も出来ます
松本〜新宿/スーパーあずさ
コース状況/
危険箇所等
【上高地BT〜中畠新道分岐/(実線)】
里の紅葉はこれからです。

【分岐〜奥又白池/(破線)】
道はしっかり有ります。マーキングの赤テープが去年より多い様な。。
基本道なりでOK、広場的な箇所も丁寧にリボンや石ペンキを探せば奥又白池に行く分には五万分の一の地図で充分と思います。
急登で、道は良くないです。下りはちょっと大変かも。
標高的にはこの辺り以上が紅葉の見頃でした。

【奥又白池〜前穂高5-6 のコル/(線無し)】
無線ですがマーキングがやはり去年より増えている様な。。
石ペンキは去年もあったが、枝や石への赤テープ(割と新しめ)、こんなにあったっけ
奥又白池から少し下って左側に踏み跡があり、そこを進むと枯れた沢状のルンゼに出る。
大中小のゴロ石をトラバースして対岸へ。対岸に着いたら、(尾根に上がらず)
渡った枯れ沢の端っこを上方へ上がっていくとやがてすぐにペンキマークが現れる。

注: この幅のあるルンゼがこのルートの核心部です。冬は雪崩の巣と思われます。
今回も崩落又はある程度の規模の落石が少なからず起こっている様相でした。
対岸へのトラバースも安全地帯までの登りも、距離的にはそう長くはないのですが
落石には十分な注意が必要です。

記憶と石ペンキと何とは無しの踏み跡を辿って行ったら尾根筋に乗りました。
尾根に上がってからはもっと明瞭に踏み跡と印があるのでそれを見逃さずに行けば良い。
5-6のコル直下の手前で片側の切れ落ちた斜面のトラバースが有りますが距離は短い(10m〜くらい)


【5-6のコル〜涸沢テン場/(線無し)】
浮石のゴーロ帯を降りる事になるのですが降り始めの踏み跡は明瞭。
やがて踏み跡不明瞭になりますが、別にどこからでも降りられるので
好きな所を適当にルーファイしながら降りればいい。
この時期なら早目に雪渓に乗ってしまった方が、人によっては歩き易いかもしれません。
下りのゴロ石帯は個人的には好きではないので持参していたチビアイゼンを途中から使用しました。
今回はたまたま気温が高かったですがこの時期はいつ降雪してもおかしくはなく凍結も怖いので、
このコースでなくても爪物は持参した方が良いと思います。
注: 私はここを、紅葉を眺めたり撮影したりしながら(時には石に腰掛けながら)かなりゆっくり降りています。
ノンストップなら40分〜50分程度で下れると思います。

【パノラマコース〜屏風の耳経由/】
パノラマコースは実線ですので割愛します。下りは脚にはあんまり優しくないかも。
屏風の耳は。。まあ、慎重に行けば普通なら大丈夫と思います。

以上あくまで私見です。
初日は奥又白池への分岐以降は一人の先行者(奥又白池ピストンのお父さん。ここは初めてとの事でした)
を途中で抜いて以来、涸沢まで誰にも会いませんでした。
奥又白池で休んでいるときルンゼで自然崩落があった様ですが落を知らせる人声も無かったので。
私はこの奥又白池〜前穂高5-6のコル〜涸沢 のルートは二度目です。
自分でも意外な程道を覚えており(現場でどんどん記憶が蘇り、そうそうこここことどんどん歩けた)
上方はガスでしたが、結局格別な不安を覚える事も無く行けました。
でも初めての場合は好天で条件の良い時をお勧めします。
5-6のコルに上がるまでの尾根筋の岩は濡れると滑りやすく感じましたし、
特に視界の利かない条件下でルンゼで迷うのはとても危険です。

道の状況に関しては各所最新の情報をお求め下さい。





はいっ、既に出発しています。明神までの途中、二色使いの葉っぱ
2013年10月08日 19:13撮影 by  PMB, SONY
4
10/8 19:13
はいっ、既に出発しています。明神までの途中、二色使いの葉っぱ
明神館前。鮮やかに黄葉していた一木
2013年10月08日 19:14撮影 by  PMB, SONY
4
10/8 19:14
明神館前。鮮やかに黄葉していた一木
はっとした二色
2013年10月08日 19:19撮影 by  PMB, SONY
10
10/8 19:19
はっとした二色
花は終わっているのですが。。花の様に目を引かれた
2013年10月08日 19:24撮影 by  PMB, SONY
10/8 19:24
花は終わっているのですが。。花の様に目を引かれた
徳沢園のテン場の真ん中に一際鮮やかな一本と一張り
2013年10月08日 19:27撮影 by  PMB, SONY
3
10/8 19:27
徳沢園のテン場の真ん中に一際鮮やかな一本と一張り
はいっ、新村橋です
2013年10月08日 19:28撮影 by  PMB, SONY
10/8 19:28
はいっ、新村橋です
沢沿いの林道
2013年10月08日 19:29撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 19:29
沢沿いの林道
上部はガスっていますね。でも今日は降らない気がする
2013年10月08日 19:30撮影 by  PMB, SONY
10/8 19:30
上部はガスっていますね。でも今日は降らない気がする
あざみ
2013年10月08日 19:31撮影 by  PMB, SONY
3
10/8 19:31
あざみ
と、丸花蜂が懸命にお仕事中。
何やらぎこちない動き。雪が降ってもおかしくないこの時期、本当なら寒さで体も動かないだろうに温かい気温に促されて最後の仕事を頑張ってるって感じ。。
2013年10月08日 19:32撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 19:32
と、丸花蜂が懸命にお仕事中。
何やらぎこちない動き。雪が降ってもおかしくないこの時期、本当なら寒さで体も動かないだろうに温かい気温に促されて最後の仕事を頑張ってるって感じ。。
丸花蜂に感動を覚えつつ。
パノラマコースとの分岐に着きました。
中央が松高ルンゼ、緩やかに見えますが結構急です
2013年10月08日 19:34撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 19:34
丸花蜂に感動を覚えつつ。
パノラマコースとの分岐に着きました。
中央が松高ルンゼ、緩やかに見えますが結構急です
この斜面に沿って左に巻道が着いています
2013年10月08日 19:36撮影 by  PMB, SONY
3
10/8 19:36
この斜面に沿って左に巻道が着いています
取り付きはこのプレートが目印。よーく見ると前の写真にも写っています
2013年10月08日 19:37撮影 by  PMB, SONY
3
10/8 19:37
取り付きはこのプレートが目印。よーく見ると前の写真にも写っています
奥又白池への登山道、出だしが特に急でこんな感じです
2013年10月08日 19:37撮影 by  PMB, SONY
2
10/8 19:37
奥又白池への登山道、出だしが特に急でこんな感じです
紅葉はこの上辺りからが見頃でした
2013年10月08日 19:40撮影 by  PMB, SONY
3
10/8 19:40
紅葉はこの上辺りからが見頃でした
わーお、脚を止めて見入っちゃいます
2013年10月08日 19:41撮影 by  PMB, SONY
10
10/8 19:41
わーお、脚を止めて見入っちゃいます
2013年10月08日 19:41撮影 by  PMB, SONY
5
10/8 19:41
と、足下にこれ! なんの花だろう? ナスの花に似ていますが。。今回はお花は期待していなかったけれど、これには惹かれた
2013年10月08日 19:42撮影 by  PMB, SONY
2
10/8 19:42
と、足下にこれ! なんの花だろう? ナスの花に似ていますが。。今回はお花は期待していなかったけれど、これには惹かれた
あっチングルマ
2013年10月08日 19:44撮影 by  PMB, SONY
3
10/8 19:44
あっチングルマ
わ〜っ、ここはちょっとした庭園でした
2013年10月08日 19:45撮影 by  PMB, SONY
15
10/8 19:45
わ〜っ、ここはちょっとした庭園でした
チングルマと紅葉のコラボ
2013年10月08日 19:45撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 19:45
チングルマと紅葉のコラボ
ルビーの様に赤く輝く実ふたつずつ
2013年10月08日 19:46撮影 by  PMB, SONY
3
10/8 19:46
ルビーの様に赤く輝く実ふたつずつ
足止めされまくり
2013年10月08日 19:47撮影 by  PMB, SONY
2
10/8 19:47
足止めされまくり
だって。。素通り出来ないですよ
2013年10月08日 19:47撮影 by  PMB, SONY
7
10/8 19:47
だって。。素通り出来ないですよ
2013年10月08日 19:49撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 19:49
足元から頭上まで。。色付いた木々に囲まれてのトレッキング
2013年10月08日 19:49撮影 by  PMB, SONY
10/8 19:49
足元から頭上まで。。色付いた木々に囲まれてのトレッキング
と、奥又白池に着きました〜。あう〜っ、ガスは晴れないのね
2013年10月08日 19:50撮影 by  PMB, SONY
17
10/8 19:50
と、奥又白池に着きました〜。あう〜っ、ガスは晴れないのね
粘ってみますが時間がかかりそう
2013年10月08日 19:52撮影 by  PMB, SONY
11
10/8 19:52
粘ってみますが時間がかかりそう
水面への映り込み、判りますか? やっぱり来年も来なくては
2013年10月08日 19:52撮影 by  PMB, SONY
14
10/8 19:52
水面への映り込み、判りますか? やっぱり来年も来なくては
少しだけ下ります。左側にある踏み跡へ入ります
2013年10月08日 19:56撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 19:56
少しだけ下ります。左側にある踏み跡へ入ります
枯れ沢を渡り終えたところ。こんなに短かったっけ
2013年10月08日 19:56撮影 by  PMB, SONY
10/8 19:56
枯れ沢を渡り終えたところ。こんなに短かったっけ
でも歩き難さは同様。最近も落石。。と言うより崩落があった様だ。一人でも複数でも慎重に。右側の低木の付いたごく低い尾根筋にはすぐには上がらずに、その基部沿いにペンキマークがあるのでそれを見つけてガレ石を上に上がって行くのです
2013年10月08日 19:57撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 19:57
でも歩き難さは同様。最近も落石。。と言うより崩落があった様だ。一人でも複数でも慎重に。右側の低木の付いたごく低い尾根筋にはすぐには上がらずに、その基部沿いにペンキマークがあるのでそれを見つけてガレ石を上に上がって行くのです
安全地帯(尾根筋)に乗れば一安心。シラタマノキがいっぱい
2013年10月08日 19:58撮影 by  PMB, SONY
2
10/8 19:58
安全地帯(尾根筋)に乗れば一安心。シラタマノキがいっぱい
更に上がって行くととこんな光景が。晴れていれば前穂のギザギザギザを右に見ながら歩けるのですが
2013年10月08日 19:58撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 19:58
更に上がって行くととこんな光景が。晴れていれば前穂のギザギザギザを右に見ながら歩けるのですが
5-6のコル直下手前のトラバース箇所。右側が切れ落ちています
2013年10月08日 19:59撮影 by  PMB, SONY
3
10/8 19:59
5-6のコル直下手前のトラバース箇所。右側が切れ落ちています
通り終えて振り返ったところ。。お助けスリング? が一本
2013年10月08日 20:00撮影 by  PMB, SONY
4
10/8 20:00
通り終えて振り返ったところ。。お助けスリング? が一本
そのまま道に沿って上がると、はいっ、5-6のコルです
2013年10月08日 20:00撮影 by  PMB, SONY
4
10/8 20:00
そのまま道に沿って上がると、はいっ、5-6のコルです
6峰。そう言えば去年も上はガスだったなあ
2013年10月08日 20:01撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 20:01
6峰。そう言えば去年も上はガスだったなあ
おや、誰かの忘れ物かな。解らないのでそのままにしておきました
2013年10月08日 20:01撮影 by  PMB, SONY
10/8 20:01
おや、誰かの忘れ物かな。解らないのでそのままにしておきました
一応
2013年10月08日 20:23撮影 by  PMB, SONY
19
10/8 20:23
一応
下っています。写真で見る程視界は悪くないです
2013年10月08日 20:02撮影 by  PMB, SONY
10/8 20:02
下っています。写真で見る程視界は悪くないです
っと、ガスが晴れてきましたよ
2013年10月08日 20:02撮影 by  PMB, SONY
5
10/8 20:02
っと、ガスが晴れてきましたよ
あれは北穂の山頂では!?
2013年10月08日 20:03撮影 by  PMB, SONY
3
10/8 20:03
あれは北穂の山頂では!?
ガスが少しずつ上がっていって。。
2013年10月08日 20:05撮影 by  PMB, SONY
10
10/8 20:05
ガスが少しずつ上がっていって。。
うわわ涸沢小屋!! 何て凄いロケーションに建ってるの!!
2013年10月08日 20:03撮影 by  PMB, SONY
13
10/8 20:03
うわわ涸沢小屋!! 何て凄いロケーションに建ってるの!!
ひいえ〜。。
2013年10月08日 20:04撮影 by  PMB, SONY
7
10/8 20:04
ひいえ〜。。
この色!! ガスの中からこれが現れて、思わず叫んでしまった
2013年10月08日 20:05撮影 by  PMB, SONY
12
10/8 20:05
この色!! ガスの中からこれが現れて、思わず叫んでしまった
きゃ〜〜っ。。
2013年10月08日 20:06撮影 by  PMB, SONY
6
10/8 20:06
きゃ〜〜っ。。
この景色を横目に見ながら下っているのですが
2013年10月08日 20:07撮影 by  PMB, SONY
7
10/8 20:07
この景色を横目に見ながら下っているのですが
何という黄葉。。
2013年10月08日 20:07撮影 by  PMB, SONY
12
10/8 20:07
何という黄葉。。
涸沢のテン場です。テント少なくない?
2013年10月08日 20:08撮影 by  PMB, SONY
6
10/8 20:08
涸沢のテン場です。テント少なくない?
テン場に着きました。涸沢を見上げています。まだガスは取り切れませんが、これからの天気の回復は間違いありません
2013年10月08日 20:09撮影 by  PMB, SONY
4
10/8 20:09
テン場に着きました。涸沢を見上げています。まだガスは取り切れませんが、これからの天気の回復は間違いありません
マイツェルトの玄関から見える風景。15時前に着いたのに、ある程度場所を選べるくらいの余裕が有りました
2013年10月08日 20:12撮影 by  PMB, SONY
6
10/8 20:12
マイツェルトの玄関から見える風景。15時前に着いたのに、ある程度場所を選べるくらいの余裕が有りました
大岩の上で。。お兄さん、熱が入ってかガニ股になっちゃってる
2013年10月08日 20:12撮影 by  PMB, SONY
3
10/8 20:12
大岩の上で。。お兄さん、熱が入ってかガニ股になっちゃってる
はいっ、暗くなる前に夕食です。今日はシチューとなんちゃって炒飯(炊いたご飯に炒飯の素を混ぜただけ(^^))半熟たまご乗せ。軽量化するつもりだったけど、また生野菜持って来てしまった。今日のご飯の炊き上がりは75点てところかな
2013年10月08日 20:13撮影 by  PMB, SONY
5
10/8 20:13
はいっ、暗くなる前に夕食です。今日はシチューとなんちゃって炒飯(炊いたご飯に炒飯の素を混ぜただけ(^^))半熟たまご乗せ。軽量化するつもりだったけど、また生野菜持って来てしまった。今日のご飯の炊き上がりは75点てところかな
はいっ、日が落ちると早いです。寝る準備だけして横になって、あんまり早く就寝すると夜中に起きちゃうから。。とか言っておきながら、横になったらあっという間に寝ちゃいました(^o^)
2013年10月08日 20:14撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 20:14
はいっ、日が落ちると早いです。寝る準備だけして横になって、あんまり早く就寝すると夜中に起きちゃうから。。とか言っておきながら、横になったらあっという間に寝ちゃいました(^o^)
朝です、おはようございます。まだ暗いですがもう5時です
2013年10月08日 22:13撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 22:13
朝です、おはようございます。まだ暗いですがもう5時です
明るくなってきましたよ
2013年10月08日 22:15撮影 by  PMB, SONY
3
10/8 22:15
明るくなってきましたよ
まだ陽は差しませんがこの景色!
2013年10月08日 22:18撮影 by  PMB, SONY
3
10/8 22:18
まだ陽は差しませんがこの景色!
皆待っています
2013年10月08日 22:17撮影 by  PMB, SONY
2
10/8 22:17
皆待っています
来ました
2013年10月08日 22:19撮影 by  PMB, SONY
4
10/8 22:19
来ました
段々に赤みを帯びて。。
2013年10月08日 22:20撮影 by  PMB, SONY
7
10/8 22:20
段々に赤みを帯びて。。
見ている間にもどんどん
2013年10月08日 22:20撮影 by  PMB, SONY
16
10/8 22:20
見ている間にもどんどん
うう〜んん
2013年10月08日 22:21撮影 by  PMB, SONY
2
10/8 22:21
うう〜んん
わあ。。
2013年10月08日 22:22撮影 by  PMB, SONY
3
10/8 22:22
わあ。。
2013年10月08日 22:23撮影 by  PMB, SONY
7
10/8 22:23
そして金色へ
2013年10月08日 22:23撮影 by  PMB, SONY
9
10/8 22:23
そして金色へ
輝く北穂高
2013年10月08日 22:24撮影 by  PMB, SONY
5
10/8 22:24
輝く北穂高
大岩の上の皆さんも夢中です
2013年10月08日 22:24撮影 by  PMB, SONY
2
10/8 22:24
大岩の上の皆さんも夢中です
ふわあ。。
2013年10月08日 22:25撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 22:25
ふわあ。。
2013年10月08日 22:26撮影 by  PMB, SONY
3
10/8 22:26
2013年10月06日 05:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
10/6 5:58
2013年10月08日 22:26撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 22:26
2013年10月08日 22:27撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 22:27
2013年10月08日 22:27撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 22:27
去年歩いた通称ゴジラの背に続く北穂東陵尾根の末端部分。あまりにも金色過ぎて思わず叫んでしまった
2013年10月08日 22:27撮影 by  PMB, SONY
6
10/8 22:27
去年歩いた通称ゴジラの背に続く北穂東陵尾根の末端部分。あまりにも金色過ぎて思わず叫んでしまった
引きで
2013年10月08日 22:28撮影 by  PMB, SONY
2
10/8 22:28
引きで
更に引きで
2013年10月08日 22:28撮影 by  PMB, SONY
10/8 22:28
更に引きで
ブラボー!!
2013年10月08日 22:29撮影 by  PMB, SONY
4
10/8 22:29
ブラボー!!
ホントになんてロケーションに建ってるの
2013年10月08日 22:29撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 22:29
ホントになんてロケーションに建ってるの
これは全く
2013年10月08日 22:30撮影 by  PMB, SONY
7
10/8 22:30
これは全く
ブラボー2!!
2013年10月08日 22:31撮影 by  PMB, SONY
10
10/8 22:31
ブラボー2!!
突然ですが味のある水筒二本、マルキルでしたっけ。持ち主の素敵なお母さんが無心に写真を撮っていらした。
撮り終わるのを待ってお声掛けさせて頂き、了承を得て撮らせて頂いた。ほんの少し話しただけだけど、真剣な、それでいて穏やかな素敵な方でした。「これを撮って頂けるなんて、名誉です!」と、逆に喜んで頂いて。私まで気持ち良くなった
2013年10月08日 22:31撮影 by  PMB, SONY
10
10/8 22:31
突然ですが味のある水筒二本、マルキルでしたっけ。持ち主の素敵なお母さんが無心に写真を撮っていらした。
撮り終わるのを待ってお声掛けさせて頂き、了承を得て撮らせて頂いた。ほんの少し話しただけだけど、真剣な、それでいて穏やかな素敵な方でした。「これを撮って頂けるなんて、名誉です!」と、逆に喜んで頂いて。私まで気持ち良くなった
お母さんが撮っていらしたのはこの風景(多分) この金色の絨毯は私も惹きつけられた
2013年10月08日 22:32撮影 by  PMB, SONY
7
10/8 22:32
お母さんが撮っていらしたのはこの風景(多分) この金色の絨毯は私も惹きつけられた
さあ、次は屏風の耳からこちらを見に行こう
2013年10月08日 22:33撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 22:33
さあ、次は屏風の耳からこちらを見に行こう
屏風へのトレッキングルートも良かったあ
2013年10月08日 22:35撮影 by  PMB, SONY
10/8 22:35
屏風へのトレッキングルートも良かったあ
パノラマコースへ出発〜
2013年10月08日 22:34撮影 by  PMB, SONY
3
10/8 22:34
パノラマコースへ出発〜
実に夜露の名残が着いていました。朝も5度までしか下がらなかったから暖かかった
2013年10月08日 22:35撮影 by  PMB, SONY
2
10/8 22:35
実に夜露の名残が着いていました。朝も5度までしか下がらなかったから暖かかった
ああっ、脚が止まっちゃうよ〜だってこの景色ですよ
2013年10月08日 22:33撮影 by  PMB, SONY
10
10/8 22:33
ああっ、脚が止まっちゃうよ〜だってこの景色ですよ
無理〜!!
2013年10月08日 22:36撮影 by  PMB, SONY
4
10/8 22:36
無理〜!!
こんな北穂は初めてかもしれない
2013年10月08日 22:37撮影 by  PMB, SONY
9
10/8 22:37
こんな北穂は初めてかもしれない
北穂小屋もくっきり。今日は上も最高ですね!!
2013年10月08日 22:38撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 22:38
北穂小屋もくっきり。今日は上も最高ですね!!
再び北穂東陵尾根の末端部分。。から拡がる錦絵
2013年10月08日 22:39撮影 by  PMB, SONY
10/8 22:39
再び北穂東陵尾根の末端部分。。から拡がる錦絵
パノラマコースの一部
2013年10月08日 22:39撮影 by  PMB, SONY
3
10/8 22:39
パノラマコースの一部
あらっ、あれに見えるは
2013年10月08日 22:40撮影 by  PMB, SONY
2
10/8 22:40
あらっ、あれに見えるは
あれにちょこんと見えるは
2013年10月08日 22:41撮影 by  PMB, SONY
10/8 22:41
あれにちょこんと見えるは
槍じゃありませんか
2013年10月08日 22:41撮影 by  PMB, SONY
10/8 22:41
槍じゃありませんか
あちらも今日は最高ですね(^∇^)
2013年10月08日 22:42撮影 by  PMB, SONY
3
10/8 22:42
あちらも今日は最高ですね(^∇^)
再びパノラマコースの一部。渋滞が発生していました。。
2013年10月08日 22:43撮影 by  PMB, SONY
2
10/8 22:43
再びパノラマコースの一部。渋滞が発生していました。。
でもいいもんね。
この景色見ながら待てるから(^◇^)
2013年10月08日 22:44撮影 by  PMB, SONY
10/8 22:44
でもいいもんね。
この景色見ながら待てるから(^◇^)
屏風の耳アーップ
2013年10月08日 22:45撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 22:45
屏風の耳アーップ
黄葉ってこんなに綺麗だったんだ
2013年10月08日 22:45撮影 by  PMB, SONY
3
10/8 22:45
黄葉ってこんなに綺麗だったんだ
尾根に出ました。去年ここで猿に威嚇されたんですよね。何にもしてないのに<笑
2013年10月08日 22:46撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 22:46
尾根に出ました。去年ここで猿に威嚇されたんですよね。何にもしてないのに<笑
ちょっとほんとに進まないんですってば
2013年10月08日 22:47撮影 by  PMB, SONY
10
10/8 22:47
ちょっとほんとに進まないんですってば
赤!
2013年10月08日 22:48撮影 by  PMB, SONY
2
10/8 22:48
赤!
言う事ないです
2013年10月08日 22:48撮影 by  PMB, SONY
7
10/8 22:48
言う事ないです
2013年10月06日 09:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
10/6 9:24
振り返れば前穂北尾根。前穂って紅葉のイメージ無かったのですが今回は釘付け
2013年10月08日 22:49撮影 by  PMB, SONY
6
10/8 22:49
振り返れば前穂北尾根。前穂って紅葉のイメージ無かったのですが今回は釘付け
カッコ良いよね
2013年10月08日 22:52撮影 by  PMB, SONY
4
10/8 22:52
カッコ良いよね
再び屏風の耳への登山道から。見所だらけで忙しい(笑)
2013年10月08日 22:51撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 22:51
再び屏風の耳への登山道から。見所だらけで忙しい(笑)
こちらは屏風の耳への登り。白い岩肌がまた良いですね
2013年10月08日 22:55撮影 by  PMB, SONY
2
10/8 22:55
こちらは屏風の耳への登り。白い岩肌がまた良いですね
再び前穂。カッコ良いな〜
2013年10月08日 22:50撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 22:50
再び前穂。カッコ良いな〜
ギザギザ
2013年10月08日 22:53撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 22:53
ギザギザ
ううーん
2013年10月08日 22:54撮影 by  PMB, SONY
10/8 22:54
ううーん
今日はやたらにカッコ良く思える
2013年10月08日 22:57撮影 by  PMB, SONY
2
10/8 22:57
今日はやたらにカッコ良く思える
撮ってもらった
2013年10月08日 23:19撮影 by  PMB, SONY
15
10/8 23:19
撮ってもらった
いつまでも見ていられる。。
2013年10月08日 22:56撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 22:56
いつまでも見ていられる。。
2013年10月08日 23:01撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 23:01
涸沢ヒュッテ。やっぱりすごいロケーション
2013年10月08日 22:58撮影 by  PMB, SONY
6
10/8 22:58
涸沢ヒュッテ。やっぱりすごいロケーション
雲がいい感じ
2013年10月08日 22:59撮影 by  PMB, SONY
10/8 22:59
雲がいい感じ
この色!!
2013年10月08日 22:59撮影 by  PMB, SONY
8
10/8 22:59
この色!!
立ち上がるタイミングが見つからない。。
2013年10月08日 23:03撮影 by  PMB, SONY
7
10/8 23:03
立ち上がるタイミングが見つからない。。
秋色の絨毯
2013年10月08日 23:03撮影 by  PMB, SONY
5
10/8 23:03
秋色の絨毯
降ります
2013年10月08日 23:04撮影 by  PMB, SONY
10/8 23:04
降ります
「パノラマコース」その名に偽りなし!!
2013年10月08日 23:04撮影 by  PMB, SONY
3
10/8 23:04
「パノラマコース」その名に偽りなし!!
凄すぎるぞ涸沢!!
2013年10月08日 23:05撮影 by  PMB, SONY
4
10/8 23:05
凄すぎるぞ涸沢!!
前穂も!!
2013年10月08日 23:06撮影 by  PMB, SONY
4
10/8 23:06
前穂も!!
ブラボー3!!
2013年10月08日 23:06撮影 by  PMB, SONY
9
10/8 23:06
ブラボー3!!
屏風のコルです。皆さんザックを置いて屏風の耳とかその先とか行ってます
2013年10月08日 23:07撮影 by  PMB, SONY
3
10/8 23:07
屏風のコルです。皆さんザックを置いて屏風の耳とかその先とか行ってます
ふんふふーん
2013年10月08日 23:08撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 23:08
ふんふふーん
なんと、まだミヤマキンポウゲが咲いていました
2013年10月08日 23:08撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 23:08
なんと、まだミヤマキンポウゲが咲いていました
黄色にやられた
2013年10月08日 23:09撮影 by  PMB, SONY
2
10/8 23:09
黄色にやられた
金色にね
2013年10月08日 23:10撮影 by  PMB, SONY
10/8 23:10
金色にね
この景色を見ながら下りました
2013年10月08日 23:10撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 23:10
この景色を見ながら下りました
もう分岐です。ここから先は脚にも優しい
2013年10月08日 23:11撮影 by  PMB, SONY
10/8 23:11
もう分岐です。ここから先は脚にも優しい
新村橋
2013年10月08日 23:11撮影 by  PMB, SONY
10/8 23:11
新村橋
また撮っちゃった(笑)
2013年10月08日 23:14撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 23:14
また撮っちゃった(笑)
陽光に透けてホントに綺麗な色
2013年10月08日 23:15撮影 by  PMB, SONY
2
10/8 23:15
陽光に透けてホントに綺麗な色
2013年10月08日 23:12撮影 by  PMB, SONY
7
10/8 23:12
このお猿はしばらく並んで歩いていました(^o^)
2013年10月08日 23:15撮影 by  PMB, SONY
5
10/8 23:15
このお猿はしばらく並んで歩いていました(^o^)
明神。。上には木がないから、下の紅葉はこれからですね
2013年10月08日 23:16撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 23:16
明神。。上には木がないから、下の紅葉はこれからですね
河童橋まで戻って来ました。毎回撮ってしまう構図
ありがとう、また来るね
2013年10月08日 23:17撮影 by  PMB, SONY
4
10/8 23:17
河童橋まで戻って来ました。毎回撮ってしまう構図
ありがとう、また来るね
ついで: スーパーあずさで帰る時はいつも釜飯。
これしか残ってない事が多いので。。嫌いじゃないから良いんですけどね(^ ^)
今日はお土産で林檎を買ってみた
2013年10月08日 23:18撮影 by  PMB, SONY
4
10/8 23:18
ついで: スーパーあずさで帰る時はいつも釜飯。
これしか残ってない事が多いので。。嫌いじゃないから良いんですけどね(^ ^)
今日はお土産で林檎を買ってみた
気分良いのでデザートも(笑)
信玄餅アイスクリーム、初めて食べたけれどお餅が入っているんですね
2013年10月08日 23:18撮影 by  PMB, SONY
1
10/8 23:18
気分良いのでデザートも(笑)
信玄餅アイスクリーム、初めて食べたけれどお餅が入っているんですね
今回の相棒、オスプレイのタロン33
水、幕営ツェルト装備及び予備の着替え類一式、夕食用の生鮮食品(人参、たまねぎ、ジャガイモ)とツナ缶、生米、生卵、ガス缶小使いかけ2個、手荷物、チビアイゼン、ポール込みで10kg未満(外付けはポールのみ)
パン余った。もっとしっかりやれば後1kg以上軽くなるはず。今度やってみよう
2013年10月08日 23:19撮影 by  PMB, SONY
12
10/8 23:19
今回の相棒、オスプレイのタロン33
水、幕営ツェルト装備及び予備の着替え類一式、夕食用の生鮮食品(人参、たまねぎ、ジャガイモ)とツナ缶、生米、生卵、ガス缶小使いかけ2個、手荷物、チビアイゼン、ポール込みで10kg未満(外付けはポールのみ)
パン余った。もっとしっかりやれば後1kg以上軽くなるはず。今度やってみよう

感想

今年の紅葉はどこで見よう。
夏の暑さも盛りを過ぎ吹く風にどこか涼しさを覚えるようになると、そんな事を考える様になります。
でも今年紅葉を楽しむ場所は、去年から決まっていました。

去年noborundaさんと行った奥又白池、それにパノラマコースです。
それと今までは込むのが嫌で、最盛期には何となく避けていた涸沢。
一番綺麗なときを見たいのは山々ですが、例えば去年はテント1200張り(!)とか。。無理>_<。
でも普通の週末なら、連休の時程は込まないはず。。

それにどうせなら、これもnoborundaさんに連れていってもらった前穂高5-6のコルから涸沢へ抜けるというコース取り
去年は単に連れて行ってもらっただけだったのですが、今年は一人で行ってみようかな。。
去年の夏の終わり頃、奥又白池と、池の水面に映り込む前穂高や空の景色が本当に美しく、
ああ、ここはきっと紅葉の時も相当良いだろう。。よし、来年はここに紅葉を愛でに来よう。
そう決めていました。

結果、初日の土曜は天気はいまひとつだったのですが、雨予報も結局ほとんど降られず。
稜線で短時間霧雨にあった程度で、涸沢のテン場も乾いた状態でした。
そして2日目の日曜は快晴のスタート。
朝も早よから紅葉の燃える涸沢を見ようという人達が外でその時を待っています。

結果は。。良いもの見れた〜〜!!!!!
こんなにすごいなんて。。
ザイテングラード周りの紅は最高潮でした。
金色に輝く北穂高に前穂高、まるで黄金の絨毯を敷き詰めた様。
なんて色のオンパレードなの。。

パノラマコースから見る穂高は出来過ぎでした。
その名に偽り無し!!!
屏風の耳から見る穂高はあまりにも完璧で、まるで一枚の絵画でした。
上で一緒になった女性と、
「このまま何時間でも見ていられますね」
「立ち上がるタイミングが見つからないですね」
「下る理由が解らないですよね」
「去年に比べたら今年は普通なんて聞いたけど、そんなの全然関係無いですね!!」
何やら意見の一致を見て、キャーキャー色々話してしまった(笑)
勿論最後は下山するのですが、ほんとに綺麗だったあ。。

それから、今回特に良かったのは前穂高と北穂高!!
どちらも尾根が金色に輝いて。
「黄葉」って、こんなに綺麗だったんだ。。

紅、赤、朱、黄、黄緑、緑、レモンイエロー、萌黄色、橙、オレンジ、薄ピンク。。
錦繍、錦絵。日本の秋は本当に美しい。

奥又白池で曇ってたのだけ残念だけど、それは来年の楽しみに取っておこう。
紅葉の最盛期、晴天の奥又白池に映り込む前穂高。。この条件が、果たして来年揃うかどうか(笑)

以上、極私的紅葉大満喫スペシャルコースでした(^∇^)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4576人

コメント

コル
 初めまして。
奥又白池から5.6のコルにあこがれで拝見しました。
高所恐怖症の自分には、コル手前のトラバースで
断念してしまそうw

貴重なレポート、参考になりました。
2013/10/9 20:37
最高の
天気&タイミングでしたね☆
145枚の写真をなめるように拝見しました(笑)
しかも涸沢、人少なッ!
今週末の3連休はおそらく…、なので
本当にベストタイミングでしたね〜!
目の保養になりました☆
2013/10/9 21:48
ブブブブラボー!ブラボブラボー!
ittiさんすごいすごい!PCの画面を通して大興奮です!!
9月末に自分が目にした中央アルプスの紅葉なんて、ひよっこでしたわ〜〜。マイッタ!笑
これが涸沢の実力かぁ!
Penさんも仰っていましたが、天気予報がイマイチだったせいか混雑もそれほどでもなく、実際のお天気は大逆転でまさに「勝ち組」!
いや〜うらやましい!
混雑は覚悟の上でも、やっぱり涸沢の絶頂紅葉は一度この目で見てみたいと決心してしまいそうなほどの見事なレコでした〜♪
2013/10/9 21:53
はじめまして
cityofhogeと申します。
涸沢はもう完全に紅葉しているのですね

夏に涸沢小屋を利用しぜひ紅葉の時期に来たいと思ってましたが、ちょっと難しい状況です。

ですが、素敵な写真でみれてありがとうございます。
来年こそはこのシーズンに行きたいです。

素晴らしい、写真、池、コース、パッキング術最高でした
2013/10/9 22:09
本当に、
最高の紅葉でしたねmaple

こんなに最高潮なのに予報が悪かったおかげでそんなに混んでいなかったのはラッキーでしたよね

でも、さすがに日曜日はパノラマコースでも多少渋滞があったんですね!

それはそうと、なんで「タロン33」に収まるんですか〜
ウチは、自分がイーサー60、妻がエーリエル55、重量はそれぞれ、20Kgと15kg。
不要なものは持ってないつもりなのですが、テン泊だと1泊でもいつもそれ位になってしまいます
これでも昔よりは軽量化している筈なんですけど、おかしいな〜???
2013/10/9 22:42
お見事です!
ittiさん、こんばんわ

デジカメで、紅葉なかなか色でない!なんて〜
すごい!
メチャメチャ綺麗です

毎年こんな写真見ると、ぜひ来年はジャストタイミングで、と思うのですが

一人でこのコース、この景色、かっこいい ittiさん

あ、そー言えば。
先日のコラボレコ、その他1名の人H.ヨーコさんではないですか?
見て、そーかな?と。。
2013/10/9 22:44
錦秋
ittiさん
おはようございます

Bravo‼×145
日本に生まれて良かったぁ〜って思える
本当に日本の秋は美しい。

こがね色の絨毯を広げし涸沢の紅葉
絶賛ロードショー中ですね
これは見た者を魅了すること間違いない
ちょっと人混み混雑に躊躇する思いありましたが
そででも訪れる価値十分。来期あたりにでもお邪魔したいッス
そして味のあるマルキルも素敵♪

来週ハマ兄と下ノ廊下計画しておりまして
ittiさんのツエルト一泊で10毀に実に参考になります。
未満は無理でも10圓剖瓩鼎韻燭い隼廚い泙
2013/10/10 5:22
すばらしいですね〜
涸沢って、こんなにきれいなところだったんですね〜

いやはや、びっくり
参りました。

朝の感じもめちゃくちゃいいですね。

金色の黄葉がとってもいいですね。
きれいだ〜
2013/10/10 8:41
これまた長い...
tamaoさんといい、この長距離
お二人ともおかしいでしょう、その健脚。。。

紅葉キレイですねぇ
今年はどこも行けそうにないので、皆さんの写真で和ませて頂いております〜
2013/10/10 10:04
やっぱり凄ぉ~い!!
誰ですか、今年の涸沢の紅葉はイマイチだなんて言っていたのは?
やっぱり涸沢の紅葉は最高だわ~
圧巻です(≧▽≦)


それにしても、
ザックの重量10キロ未満って…
日帰り並ですね。
もう十分軽量化なってますよ(笑)

あたしも見習わなきゃです。
2013/10/10 12:19
さすがです!!
ittiさんらしいルートで涸沢満喫ですね♪

いったい何色あるんだろう、て私も思いました
この時期の混む理由も良くわかるけど混んでても行きたくなる理由でもありますよね…
あとは天気とタイミングに恵まれるかどうか

そうそうittiさんがまた撮っちゃったやつ、私も撮ってしまいました(笑)
2013/10/10 17:59
コメント有難うございます(^∇^)
torachanさん
初めまして。torachanさんも最近涸沢にいらしたのですね。
レコ拝見しました、北穂高小屋Barの雰囲気とか雲海とかすごく良いですね!!(^∇^)
5-6のコルまで、あのトラバース箇所からほんのちょっとなんです。
あそこで断念したら勿体無いですよ!
ガスっていなければ、また違う絶景を見ながら登れるルートでもあります。
どうぞ晴れの日に

hansusyaさん(^∇^)
今晩はです〜
お天気と紅葉と自分と、タイミングが合いました ^o^
涸沢、ホントに人少なかったんですよ!!あくまで比較的、ですが(^o^)
でも、夏休みの最盛期の方が混んでたんじゃないかと思うくらい。。
やっぱり土曜日雨の予報が効きましたね
2013/10/10 22:44
コメント有難うございます
yokoさん(^∇^)
あああありがと、ありありありがと〜(笑)
ホントーにお天気だよねー
私も前日まで土曜は雨降ると思ってて、5-6のコルは無理かな〜って思っていたの。
場合によってはパノラマコースの往復か、往きだけ横尾経由にする案も考えていたのね
でも上高地着いたら降ってないし、最新の予報でもちょっと好転しているし。
徳沢まで来てこれはもしかして行ける? って、そこで決めたんだ〜
黄葉の美しさに、はしゃいじゃった

cityofhogeさん^_^
初めまして、コメント有難うございます。
はい〜、すっかり紅葉、黄葉していました〜。
もっと真っ赤に燃える時もあるらしいのですが、現場では、
これ以上を望むなんて無理!!っと思うくらい、とてもとても満足していました(^∇^)
余談ですが、槍の山頂で八ヶ岳を決める姿に思わず笑ってしまいました。。

pengin22さん(^∇^)
こんばんは、ホントにニアミス、惜しかったです〜。。
金曜日も天気良かったみたいですものね。
パノラマコース、というか屏風の〜からの涸沢と穂高、本当に良かったですよね!!
そう言えばパノラマコースの渋滞は、一箇所だけ鎖場らしい鎖場と言いいますか、クライムダウンで降りるような所が有るじゃないですか、あそこで団体さん? が通過するのに時間がかかって渋滞状態になったようです。
ザックは33Lで収まりました
でも。。もっとUL考えたいです。(考えるのが楽しい)
2013/10/10 22:59
師匠ーーーーー ! !
ittiさん、こんばんは♪
師匠と呼ばせてください

さすがittiさん、涸沢もフツウには行かないんですねー
なんですかこのルートは
こんなのあるんですねーーーー。
涸沢やっぱりステキ過ぎるーーーー

激混みなの覚悟で今度の連休に行く予定です
ふつうのルートで(笑)
2013/10/10 23:32
ittiさん、いや、参りました、、、。
kanenaruさんも、コメントされてますが、奥又白池から5〜6のコル、涸沢、、、、、。

サクッと行っちゃうんですね(驚。
何か、ピクニックみたいに。

脱帽です。

紅葉の素晴らしさ、よりびっくり!!!
2013/10/11 10:01
イケイケっすぅねぇwww
いゃぁ〜。
 恨まやしかぁ。

お小遣いのない
 おじいさん(ホント孫ありw)は、
沢へ沢登りへ・・って、二週連続で奥多摩っすぅ。

暇はあるのに金がないwww

毎回、レコたのしみにしてまぁすぅ。

あっ、おにぎりの作り方、教えてください。
2013/10/11 22:15
コメント有難うございます
pikaさん^_^
お返事遅くなりました〜。
コンデジでは、特に紅葉は中々難しいですよお〜
やっぱりデジイチ買おうかなあ
でもPC環境整えてからだよなあ〜とか日々思ってます。(^◇^)

kennkenさん(^∇^)
お返事遅くなりました〜。
おっ、kennkenさんも幕営本格参戦ですか?(^◇^)
男の子だからいっぱい担げますね〜
びっくりするよな黄葉の鮮やかさでしたよ〜
下の廊下はどうだったかな? 劔も雪降ったみたいですが。。

ryu0214さん(^∇^)
お返事遅くなりました〜。
そうなんですよ、快晴でタイミングもぴったりの涸沢って私も初めてだったのですが
(今までは微妙に時期をずらしていた。。混雑が<汗)
色んなもの差し置いても、年に一度の年中行事として行くべきかな。。なんて^_^
金色には驚きました。

kanemaruさん(^◇^)
お返事遅くなりました〜
1日目9時間、2日目6時間の行程ですから長くもないでしょう
去年noboさんと、
一日目上高地〜パノラマコース〜屏風の頭〜涸沢泊、
二日目 涸沢〜北穂東陵〜北穂〜大キレットA沢のコル〜北穂池〜横尾本谷右又〜本谷橋合流〜横尾〜上高地
という周回を経験していますので。。これに比べたら今回なんて可愛いもんです。なんて(笑)
紅葉はほんとタイミングと天気のタイミングも合いました

erikkoさん(^∇^)
お返事遅くなりました〜って、先に会っちゃいましたね(笑)
幕営装備でも、出来るものなんだなあ〜って自分でも思いました。
でも、まだ省けるものがあるので、いつか究極まで?(笑)試したいと思います。
紅葉は本当にびっくり、見に行く価値があるんですよね〜。。
erikkoさん達のレコ楽しみにしてま〜す!!!(^∇^)
2013/10/14 23:31
コメント有難うございます
akkeyさん(^∇^)
お返事遅くなりました!
akkeyさんも涸沢でしたか。
徳沢と明神の間でしたっけ、あの、また撮っちゃうやつ(笑)
ど定番で、いいんです!!
きっと来年も、行ってしまうかな(^∇^)

kazumiーhiさん(^∇^)
お返事遅くなりました!
連休って昨日までの三連休? それとも今週の平日とかでしょうかね〜
涸沢、去年ほどは込まなそうですよ
去年のテント1200張りがやっぱり効いていますかね〜
土曜は涸沢も降雪したようですね。もう冬ですね

ricalojpさん(^∇^)
こんばんは、お返事遅くなりました!
kanemaruさんへのお返事にも書かせて頂いたのですが、似たような界隈で
去年某norundaさんに、鬼みたいな行程に連れて行かれているせいでしょうか
終わってみれば紅葉を愛でるハイキングみたいな感覚に。。
でも高低差がタイトに生じるコース取りなので、やはり脚には優しくないですね

Merrycocokさん(^∇^)
今晩はです、お返事遅くなりました!
わ〜、奥多摩、まだ沢登り出来るんですね〜
私にはそちらもかなり羨ましいです(笑)
おにぎり、いつでも伝授させて頂きます。。
メッコご飯(てご存知ですか? 方言かも。。)になったらごめんなさい
2013/10/15 18:12
ここの紅葉はため息でますね。。
ittiさん、こんばんは。お久しぶりです
記録は見ておりましたがコメントは久しぶりです。
源次郎尾根ソロとかも読んでました。いい山やってますよね〜!^
奥又白やパノラマコースからの紅葉は素晴らしいですね。自称山岳カメラマンの自分は、こういうのを見るとあ〜撮りたいな〜!と体がウズウズしてしまいます 一時期は写真の目先が雪山オンリーになってましたが、やっぱり紅葉もいいですよね〜
いつか混まない時期にここは行ってみたいです
2013/10/18 2:03
stkさん(^∇^)
こんにちは、コメント有り難うございます(^∇^)

今回は黄葉の金色がすごく良かったです。
北穂も前穂も金色の絨毯が敷き詰められていました^ - ^
来年は奥又白池に映り込む前穂を見たいなあ。。

源次郎尾根は初のソロバリエーションだったのですが。。お恥ずかしい(笑)
本当は翌月捨て縄を回収にまた行くつもりだったのですが悪天候で止めました。
その後何方かの記録で見ましたら、私の使った捨て縄は無くなっていた様です。
源次郎も天気悪かったので、来年は晴れるといいなあ

奥又白池もパノラマコースも空いてるのが良いですね。
私もこのコースは来年も行くと思います。
「極 私的満喫コース」ですから(笑)(^∇^)
2013/10/19 8:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら