ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3556082
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

[南アルプス]黒戸尾根↑ー 甲斐駒ヶ岳 ー 北沢峠 ー 仙丈ヶ岳

2021年09月22日(水) ~ 2021年09月24日(金)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
22:34
距離
28.8km
登り
4,094m
下り
2,814m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:22
休憩
0:27
合計
5:49
9:03
9:05
118
11:03
11:03
106
12:49
12:49
21
13:10
13:19
36
13:55
14:01
0
14:01
14:11
36
14:47
2日目
山行
5:01
休憩
2:11
合計
7:12
7:30
70
8:40
8:41
65
9:46
9:48
9
9:57
10:15
4
10:19
10:45
4
10:49
11:57
5
12:02
12:13
35
12:48
12:48
25
13:13
13:13
30
13:43
13:48
4
13:52
13:52
50
3日目
山行
6:55
休憩
2:34
合計
9:29
5:53
5:54
63
6:57
6:57
6
7:03
7:05
62
8:07
8:11
5
8:16
8:54
12
9:06
9:06
43
9:49
10:36
10
10:46
10:47
16
11:03
11:08
28
11:36
12:14
23
12:37
12:42
16
12:58
12:58
27
13:25
13:26
31
13:57
13:59
48
14:47
14:57
0
14:55
14:55
3
14:58
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
      小淵沢  長坂  日野春
尾白川渓谷 約25分 約20分  約20分
      3,900円 3,500円 3,500円

横手    約25分 約20分  約15分
駒ヶ岳神社 4,000円 3,800円 3,400円

南アルプス林道バス 片道 1,070円
コース状況/
危険箇所等
●尾白川渓谷(黒戸尾根)ー七丈小屋
良く整備されているが、刃渡りやハシゴ、鎖場はそれなりに危険なため慎重に通過するのが吉

●七丈小屋ー駒ヶ岳頂上
鎖、お助けロープはフィックスされてるが、岩登り箇所多数あり。
自信の無い人は出来るだけ荷を小屋にデポして軽荷で向かうのが幸せだと思う。

●駒ヶ岳頂上ー摩利支天ー駒津峰ー双児山ー北沢峠
よく整備されており危険箇所無し

●北沢峠ー藪沢重幸新道ー馬の背ヒュッテ
沢に出会うまでは、急登、崩落個所など有るが慎重に進めば危険は無い
沢に出会ってからは、景色も良く快適に歩けるが水量が多い時は通行不可になる可能性ありで注意が必要

●馬の背ヒュッテー仙丈小屋
よく整備されており危険箇所無し

●仙丈小屋ー仙丈ケ岳
よく整備されており危険箇所無し
稜線に乗ってからは素晴らしい眺望が続く

●仙丈ケ岳ー大仙丈ケ岳
ザレ、ガレ有りで、途中からは痩せた岩場の尾根が続く
ここまでで、一番の危険箇所と思われる

●仙丈ケ岳ー小仙丈ケ岳
なだらかな稜線が続く
小仙丈直下に岩場が有るが概ね危険箇所無し

●小仙丈ケ岳ー北沢峠
よく整備されており危険箇所無し
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
七丈小屋
スタートの尾白川駐車場
この売店で流れてる水は「飲めません」と書いてあります。
2021年09月22日 08:56撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/22 8:56
スタートの尾白川駐車場
この売店で流れてる水は「飲めません」と書いてあります。
神社脇を通って吊り橋から登山道へ
2021年09月22日 09:05撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/22 9:05
神社脇を通って吊り橋から登山道へ
苔がいい感じ
2021年09月22日 12:51撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/22 12:51
苔がいい感じ
刀利天狗
2021年09月22日 13:17撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/22 13:17
刀利天狗
屏風小屋跡
2021年09月22日 14:02撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/22 14:02
屏風小屋跡
2021年09月22日 14:04撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/22 14:04
2021年09月22日 14:27撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/22 14:27
ほぼ垂直のハシゴ
ザックが重い・・
2021年09月22日 14:31撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/22 14:31
ほぼ垂直のハシゴ
ザックが重い・・
上から見下ろす
鎖もロープも無くても行けそう
2021年09月22日 14:33撮影 by  L-01K, LG Electronics
1
9/22 14:33
上から見下ろす
鎖もロープも無くても行けそう
七丈小屋に到着
2021年09月22日 14:48撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/22 14:48
七丈小屋に到着
なんと小屋からアミノ酸セットのプレゼント
ありがたやぁ〜 合掌
2021年09月22日 15:50撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/22 15:50
なんと小屋からアミノ酸セットのプレゼント
ありがたやぁ〜 合掌
夕食のカレーにおかずに にゅーめん
このカレーがなんともおいしかった
2021年09月22日 17:01撮影 by  L-01K, LG Electronics
1
9/22 17:01
夕食のカレーにおかずに にゅーめん
このカレーがなんともおいしかった
2日目
今日はいい天気の予感
2021年09月23日 05:21撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/23 5:21
2日目
今日はいい天気の予感
宿泊は3名であとのお二人は弁当だったので一人の朝食。 
1人のために用意してくれて、ありがとうございます。
2021年09月23日 06:22撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/23 6:22
宿泊は3名であとのお二人は弁当だったので一人の朝食。 
1人のために用意してくれて、ありがとうございます。
第1テン場
第1第2共に砂地で良く整備されてる
ペグを用意してくれてるが数が少ないので、持参するのが吉
ペグ代わりの石は落ちてないので当てにするのは要注意!
2021年09月23日 07:35撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/23 7:35
第1テン場
第1第2共に砂地で良く整備されてる
ペグを用意してくれてるが数が少ないので、持参するのが吉
ペグ代わりの石は落ちてないので当てにするのは要注意!
第1テン場上から
2021年09月23日 07:36撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/23 7:36
第1テン場上から
第2テン場
第1の少し上にある。
2021年09月23日 07:39撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/23 7:39
第2テン場
第1の少し上にある。
テン場裏の地蔵様?
2021年09月23日 07:42撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/23 7:42
テン場裏の地蔵様?
不動明王
2021年09月23日 08:05撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/23 8:05
不動明王
八ヶ岳がはっきり見える
2021年09月23日 08:14撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/23 8:14
八ヶ岳がはっきり見える
八合目御来迎場
2021年09月23日 08:33撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/23 8:33
八合目御来迎場
八号目石碑裏より駒ヶ岳山頂方面をポチッと
2021年09月23日 08:35撮影 by  L-01K, LG Electronics
1
9/23 8:35
八号目石碑裏より駒ヶ岳山頂方面をポチッと
鋸岳
2021年09月23日 08:40撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/23 8:40
鋸岳
鎖場
鎖の先端に色々刻まれてます
2021年09月23日 08:51撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/23 8:51
鎖場
鎖の先端に色々刻まれてます
剣が刺さってるのが遠くに見える
2021年09月23日 08:57撮影 by  L-01K, LG Electronics
1
9/23 8:57
剣が刺さってるのが遠くに見える
富士山も見えました
2021年09月23日 09:11撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/23 9:11
富士山も見えました
二本の剣が見えてきた
2021年09月23日 09:13撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/23 9:13
二本の剣が見えてきた
裏?からだと剣は見えない
2021年09月23日 09:15撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/23 9:15
裏?からだと剣は見えない
回り込んで富士山をバックに
2021年09月23日 09:16撮影 by  L-01K, LG Electronics
1
9/23 9:16
回り込んで富士山をバックに
ここで、標高123のスリーショット
2021年09月23日 09:18撮影 by  L-01K, LG Electronics
1
9/23 9:18
ここで、標高123のスリーショット
2021年09月23日 09:25撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/23 9:25
駒ヶ岳神社の本社(本宮)
立派で新しい 合掌
2021年09月23日 09:46撮影 by  L-01K, LG Electronics
1
9/23 9:46
駒ヶ岳神社の本社(本宮)
立派で新しい 合掌
北沢峠への分岐
2021年09月23日 09:48撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/23 9:48
北沢峠への分岐
頂上の祠
到着! 天気が素晴らしい
2021年09月23日 09:53撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/23 9:53
頂上の祠
到着! 天気が素晴らしい
仙丈ヶ岳
カールが美しい
2021年09月23日 09:57撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/23 9:57
仙丈ヶ岳
カールが美しい
なんと このお菓子は頂上でラジオ体操をしてた方に頂きました。
二つともとってもとっても美味しかったです。
有り難うございました。 合掌
2021年09月23日 11:19撮影 by  L-01K, LG Electronics
1
9/23 11:19
なんと このお菓子は頂上でラジオ体操をしてた方に頂きました。
二つともとってもとっても美味しかったです。
有り難うございました。 合掌
風が強くて寒かったので、ニット帽にウィンドブレーカーにコーヒー
2021年09月23日 11:29撮影 by  L-01K, LG Electronics
1
9/23 11:29
風が強くて寒かったので、ニット帽にウィンドブレーカーにコーヒー
チョッとだけ摩利支天
2021年09月23日 12:22撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/23 12:22
チョッとだけ摩利支天
2021年09月23日 12:56撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/23 12:56
駒津峰から駒ヶ岳を振り替えって
2021年09月23日 13:10撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/23 13:10
駒津峰から駒ヶ岳を振り替えって
富士山をバックに鳳凰三山
2021年09月23日 13:11撮影 by  L-01K, LG Electronics
1
9/23 13:11
富士山をバックに鳳凰三山
久々の北沢峠に到着
2021年09月23日 14:43撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/23 14:43
久々の北沢峠に到着
3日目
朝日が当たる駒ヶ岳
2021年09月24日 05:41撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/24 5:41
3日目
朝日が当たる駒ヶ岳
大平山荘 
休業してました。コロナ休業かな?
2021年09月24日 05:50撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/24 5:50
大平山荘 
休業してました。コロナ休業かな?
藪沢重幸新道
先ほどの大平山荘初代 竹澤重幸さんが通した藪沢沿いの登山道
2021年09月24日 07:18撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/24 7:18
藪沢重幸新道
先ほどの大平山荘初代 竹澤重幸さんが通した藪沢沿いの登山道
いい顔した滝が続く
日が当たってたらコーヒー飲みながらマッタリしたかった
2021年09月24日 07:35撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/24 7:35
いい顔した滝が続く
日が当たってたらコーヒー飲みながらマッタリしたかった
そして、馬の背ヒュッテに到着
こちらも休業中
2021年09月24日 08:19撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/24 8:19
そして、馬の背ヒュッテに到着
こちらも休業中
駒ヶ岳が顔を出す
2021年09月24日 09:16撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/24 9:16
駒ヶ岳が顔を出す
仙丈小屋
小屋下の斜面だけが紅葉してた
2021年09月24日 09:28撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/24 9:28
仙丈小屋
小屋下の斜面だけが紅葉してた
馬の背越しの駒ケ岳から続く鋸岳への稜線
更にその奥は八ヶ岳がハッキリ見える
2021年09月24日 09:37撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/24 9:37
馬の背越しの駒ケ岳から続く鋸岳への稜線
更にその奥は八ヶ岳がハッキリ見える
仙丈小屋へ到着
ここでロイヤルミルクティーを頂いた
2021年09月24日 09:48撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/24 9:48
仙丈小屋へ到着
ここでロイヤルミルクティーを頂いた
仙丈ケ岳に到着
2021年09月24日 11:04撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/24 11:04
仙丈ケ岳に到着
道標越しの123スリーショット
富士山、北岳、間ノ岳
2021年09月24日 11:08撮影 by  L-01K, LG Electronics
1
9/24 11:08
道標越しの123スリーショット
富士山、北岳、間ノ岳
仙丈ケ岳から大仙丈ケ岳への稜線
ナイフリッジが緊張しそう
2021年09月24日 11:11撮影 by  L-01K, LG Electronics
1
9/24 11:11
仙丈ケ岳から大仙丈ケ岳への稜線
ナイフリッジが緊張しそう
大仙丈ケ岳に到着
2021年09月24日 11:32撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/24 11:32
大仙丈ケ岳に到着
大仙丈ケ岳から静岡方面
南アルプスの雄姿が勢揃い
2021年09月24日 11:46撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/24 11:46
大仙丈ケ岳から静岡方面
南アルプスの雄姿が勢揃い
小仙丈ケ岳への稜線
2021年09月24日 12:37撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/24 12:37
小仙丈ケ岳への稜線
小仙丈ケ岳
2021年09月24日 12:51撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/24 12:51
小仙丈ケ岳
2021年09月24日 13:00撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/24 13:00
小仙丈ケ岳より甲斐駒ヶ岳は雲の中に
2021年09月24日 13:24撮影 by  L-01K, LG Electronics
1
9/24 13:24
小仙丈ケ岳より甲斐駒ヶ岳は雲の中に
小仙丈ケ岳からカールを振り返る
女王らしく美しい
2021年09月24日 13:25撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/24 13:25
小仙丈ケ岳からカールを振り返る
女王らしく美しい
大滝ノ頭
ここから、馬の背ヒュッテまでの道は、重幸さんの父長衛さんが通したらしい
2021年09月24日 13:57撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/24 13:57
大滝ノ頭
ここから、馬の背ヒュッテまでの道は、重幸さんの父長衛さんが通したらしい
長衛小屋との分岐
2021年09月24日 14:28撮影 by  L-01K, LG Electronics
9/24 14:28
長衛小屋との分岐

装備

MYアイテム
Donai
重量:0.68kg

感想

3年ぶりに甲斐駒ヶ岳へ
すでに、秋の気配なのに邯揚根は暑かったぁ
風が通らないのか? 風が無かっただけなのか・・ 
汗で全身ずぶ濡れで歩き続けると、急な斜面がたまに緩んだり下りまで出て来て、疲れた足を甘やかす癖にその後すぐにまた急登が始まる。
なんかの罰ゲームかハタマタ新手のプレーなのか? などと独り言をブツブツつぶやきながら歩き続けてると、いきなり七丈小屋が見えてくる。
狭い尾根の急斜面ギリギリに建ってる七丈小屋は貨物列車のコンテナの容で連結部に有る階段の上から女性スタッフが声をかけてくれる。
疲れ果ててベンチに座ってたが、今回の目的の一つ七丈小屋に到着した事を思い出した。

受付したあと夕食までの時間に濡れたウェアを着替えビールを飲みながらまったりと過ごした。
小屋番の花谷さんは登山道の補修に出掛けてる事はツイッターで知ってたが、夕食の時間になっても戻ってきてないのには驚いた。 すでに日は暮れかかってるのにまだ作業してるとはさすがだ・・
夕食に出されたカレーはビックリするほど美味しくて向かいで食べてた女性も美味しいとお替りをしてた。

夕食後は、もう一人の泊り客の女性が差し入れてくれたケーキを頂きながら、作業を終えた花谷さんと女性スタッフを交えて消灯時間まで過ごした。
ケーキを差し入れてくれたこの方は常連さんで、来る途中追い越された上に30分ほど置いて行かれ、その綺麗な容姿からは想像できない健脚の方だった。
ケーキ美味しかったです。ご馳走様でした。m(__)m

七丈小屋はお世辞にも設備が充実してるとは言えない、それどころか設備は貧弱だ。 でも清潔で、何よりその不便さを打ち消して余りあるスタッフの暖かさが有る。 この小屋に多くの常連さんが居る事が十分納得できる。

翌日は夜の大雨が嘘のように快晴で、久しぶりに駒ケ岳から見る景色は絶品だった。
北沢峠に到着後は、いつも通り飲んだくれて過ごした。(笑)

そして最終日も予報に反して快晴で仙丈ケ岳を満喫した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:296人

コメント

おはようございます、どないさん。
シルバーウイーク何処かへ行かれてたんだろうな〜、
って思ってたら、やっぱり行かれてたんですね。
ひょっとして地震が有った時北アルプスじゃあと思ってたら、
南アルプスだったのですね。
3日間快晴だったようで良かったですね、羨ましい。
甲斐駒良いですね、黒戸尾根は一度行ってみたいと思ってたんですよね、
何とか日帰りでと思ってたのですが、新手のプレーが有りそうなので 、
日帰りは止めて、お勧めの七丈小屋泊にします。

またゆっくり連絡させて貰いますが、
去年と違って、そこそこ歩けるようになって来たので楽しみにしています。
2021/9/26 9:06
mildpapa さん 
こんにちは いつもコメントありがとうございます。

今回は、天気に恵まれて素晴らしい山行でした。 
どの工程もノンビリと歩いて駒ケ岳・仙丈ケ岳を満喫しました。 ただ、林道バスから見えた戸台河原が大雨の影響でいつもの景色と違っていたのは、何だか物悲しかったです。

ところで、御在所岳では随分ハードそうなトレーニングされてましたね。膝の調子もだいぶ良くなってる様でホント良かったです。
自分も頑張らねば置いて行かれそうです。(^_^;) その時はお手柔らかにお願いします。

邯揚根に行かれる時には、予定が合えばお供させてくださいね。 七丈小屋でbeer飲んだくれましょう 
2021/9/26 11:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら