ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 358081
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

穂高を縦走、槍から西へ / 槍〜大キレット〜北穂〜奥穂〜ジャンダルム〜西穂高

2013年10月12日(土) ~ 2013年10月14日(月)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
23.1km
登り
3,011m
下り
1,956m

コースタイム

12日: 5:40新穂高出発〜6:50わさび平小屋7:20〜7:40奥丸山登山道入口〜9:30稜線の道標9:45〜10:55奥丸山山頂〜11:10分岐〜13:10千𠀋乗越〜14:10槍ヶ岳山荘

13日: 8:05出発〜8:35大喰岳8:40〜9:05中岳〜10:15南岳〜10:20南岳小屋10:35〜10:50大キレット入口(道標)〜12:15A沢のコル〜13:20北穂高山荘、北穂山頂13:50〜14:00分岐〜15:00最低コル〜15:45涸沢岳山頂15:55〜16:05穂高岳山荘

14日:5:45出発〜6:20奥穂高山頂6:25〜7:25ジャンダルム山頂7:45〜8:50天狗のコル9:10〜9:35天狗岳〜10:15間ノ岳山頂〜11:15P1〜11:25西穂高山頂11:35〜12:20ピラミッドピーク〜12:40独票〜13:30西穂高山荘〜14:25西穂高口駅
天候 12日: 朝から曇り〜たまに晴れ間も。徐々に雲垂れ込み風強まり小雨が降ったり止んだり。
午後〜強風、霰。夕方〜雪。強風は一晩中続いた
13日: 晴れ。朝は気温下がった。強風続くが時間の経過とともに治まっていく方向。
14日: 快晴〜晴れ。風は弱く気温が上がって暑いくらい。下界は真夏日になったとか。
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き: 毎日あるぺん号で東京から新穂高へ直接アクセス
帰り: 新穂高〜平湯/路線バス、平湯〜松本駅/路線バス(新穂高〜松本の直通バスは夏季のみ)
松本〜新宿/スーパーあずさ
はいっ、すでに出発しています。青くて綺麗な実が沢山! 食べてみたい気もするけれどやめとく^ ^
4
はいっ、すでに出発しています。青くて綺麗な実が沢山! 食べてみたい気もするけれどやめとく^ ^
左俣谷の林道を歩いています。西鎌尾根や樅沢岳に続く正面の山肌。時期は過ぎた様でしたが、盛りの頃にはここも紅葉が綺麗だろう
左俣谷の林道を歩いています。西鎌尾根や樅沢岳に続く正面の山肌。時期は過ぎた様でしたが、盛りの頃にはここも紅葉が綺麗だろう
今日は右へ曲がります。この橋、渡るのは初めてだ
1
今日は右へ曲がります。この橋、渡るのは初めてだ
Yes、登山口
普通の登山道ですね
普通の登山道ですね
赤い実も〜
ホットケーキ色
第一印象「清らかなキノコ」
1
第一印象「清らかなキノコ」
秋ですね
第一印象「フジツボ」底が真っ平らなのが不思議。。
2
第一印象「フジツボ」底が真っ平らなのが不思議。。
大きな樹も多い。ビバークさえ出来そうな根の張り。他にも何かあったら雨風が凌そうなポイントが多く見られた
4
大きな樹も多い。ビバークさえ出来そうな根の張り。他にも何かあったら雨風が凌そうなポイントが多く見られた
ドライフルーツ〜はマイ行動食
5
ドライフルーツ〜はマイ行動食
はいっ、尾根に出ました。ここまで誰にも会っていません
2
はいっ、尾根に出ました。ここまで誰にも会っていません
はいっ、奥丸山に着きました。普通に歩けば普通に着きます
1
はいっ、奥丸山に着きました。普通に歩けば普通に着きます
拓けてて気持ち良い所でした
2013年10月17日 19:46撮影 by  PMB, SONY
2
10/17 19:46
拓けてて気持ち良い所でした
黄葉の葉が青空に映えます
2013年10月17日 19:47撮影 by  PMB, SONY
3
10/17 19:47
黄葉の葉が青空に映えます
ね、中々良さそうでしょう
2013年10月17日 19:48撮影 by  PMB, SONY
2
10/17 19:48
ね、中々良さそうでしょう
右手の穂高も顔を出して来た
2013年10月17日 19:49撮影 by  PMB, SONY
10/17 19:49
右手の穂高も顔を出して来た
槍がちょこっと覗いてます
2013年10月17日 19:51撮影 by  PMB, SONY
3
10/17 19:51
槍がちょこっと覗いてます
飛騨沢全景をど〜ん
2013年10月17日 19:51撮影 by  PMB, SONY
8
10/17 19:51
飛騨沢全景をど〜ん
引いて。立派ですね〜
2013年10月17日 19:52撮影 by  PMB, SONY
4
10/17 19:52
引いて。立派ですね〜
と、足下に何か覗いてる
2013年10月17日 19:52撮影 by  PMB, SONY
1
10/17 19:52
と、足下に何か覗いてる
これは何の実なんだろう
2013年10月17日 19:54撮影 by  PMB, SONY
4
10/17 19:54
これは何の実なんだろう
樹林帯を抜けると同時に風が強く。振り返って中崎山&奥丸山。左右対称で綺麗な形
2013年10月17日 19:55撮影 by  PMB, SONY
10/17 19:55
樹林帯を抜けると同時に風が強く。振り返って中崎山&奥丸山。左右対称で綺麗な形
飛騨乗越。ガスと風が〜
2013年10月17日 19:56撮影 by  PMB, SONY
10/17 19:56
飛騨乗越。ガスと風が〜
写真では解りませんが結構な強風です。予報通り。
2013年10月17日 19:57撮影 by  PMB, SONY
1
10/17 19:57
写真では解りませんが結構な強風です。予報通り。
左手、千𠀋沢のカールの紅葉は見頃の様でした。こんな天気じゃなかったらゆっくり楽しむのですが
2013年10月17日 19:58撮影 by  PMB, SONY
10/17 19:58
左手、千𠀋沢のカールの紅葉は見頃の様でした。こんな天気じゃなかったらゆっくり楽しむのですが
ところで結構寒いです。温度計を見るとなんと氷点下。風のせいかな〜と思っていたのですが。。
2013年10月17日 19:58撮影 by  PMB, SONY
4
10/17 19:58
ところで結構寒いです。温度計を見るとなんと氷点下。風のせいかな〜と思っていたのですが。。
瞬間的に青空が見える事も有りましたが基本ガスです。
2013年10月17日 19:59撮影 by  PMB, SONY
10/17 19:59
瞬間的に青空が見える事も有りましたが基本ガスです。
顔にピシパシ小石が当たる。強風で飛んでくるのかと思ったら霰でした。ぴしぱしぴしぱしぴし。。痛いってば。まだ2900Mくらいなんですけどね
2013年10月17日 20:01撮影 by  PMB, SONY
5
10/17 20:01
顔にピシパシ小石が当たる。強風で飛んでくるのかと思ったら霰でした。ぴしぱしぴしぱしぴし。。痛いってば。まだ2900Mくらいなんですけどね
自炊室で夕食夕食♫ 今日はシチューと焦げパン(笑)
この天気でテントから小屋泊に変更した人も多く、自炊室でお話しながら。
2013年10月17日 20:02撮影 by  PMB, SONY
7
10/17 20:02
自炊室で夕食夕食♫ 今日はシチューと焦げパン(笑)
この天気でテントから小屋泊に変更した人も多く、自炊室でお話しながら。
はいっ、槍ヶ岳山荘に着いて数時間後。ん〜、雪になってます
2013年10月17日 20:02撮影 by  PMB, SONY
8
10/17 20:02
はいっ、槍ヶ岳山荘に着いて数時間後。ん〜、雪になってます
日が落ちてから本格的な降雪になっている。明日のコンディションはどうかな〜
2013年10月17日 20:03撮影 by  PMB, SONY
5
10/17 20:03
日が落ちてから本格的な降雪になっている。明日のコンディションはどうかな〜
朝ですお早うございます。晴天ですが風は弱く無いです。
2013年10月17日 20:28撮影 by  PMB, SONY
6
10/17 20:28
朝ですお早うございます。晴天ですが風は弱く無いです。
うっすら積もってる
2013年10月17日 20:29撮影 by  PMB, SONY
2
10/17 20:29
うっすら積もってる
槍の頂上に既に人が。お早いのねぇ
2013年10月17日 20:30撮影 by  PMB, SONY
2
10/17 20:30
槍の頂上に既に人が。お早いのねぇ
わ。。
2013年10月17日 20:30撮影 by  PMB, SONY
11
10/17 20:30
わ。。
静か〜に
2013年10月17日 20:32撮影 by  PMB, SONY
13
10/17 20:32
静か〜に
八ヶ岳もくっきり。なんて柔らかな空の色
2013年10月17日 20:32撮影 by  PMB, SONY
7
10/17 20:32
八ヶ岳もくっきり。なんて柔らかな空の色
こうなると続々と出発していきます
2013年10月17日 20:33撮影 by  PMB, SONY
4
10/17 20:33
こうなると続々と出発していきます
裏銀座の皆様もそろそろお目覚めでしょうか
2013年10月17日 20:34撮影 by  PMB, SONY
3
10/17 20:34
裏銀座の皆様もそろそろお目覚めでしょうか
上がって〜
2013年10月17日 20:35撮影 by  PMB, SONY
1
10/17 20:35
上がって〜
2013年10月17日 20:35撮影 by  PMB, SONY
1
10/17 20:35
少しずつ
2013年10月17日 20:36撮影 by  PMB, SONY
2
10/17 20:36
少しずつ
小屋も赤く染まって。。
2013年10月17日 20:37撮影 by  PMB, SONY
3
10/17 20:37
小屋も赤く染まって。。
2013年10月17日 20:37撮影 by  PMB, SONY
1
10/17 20:37
2013年10月17日 20:39撮影 by  PMB, SONY
10/17 20:39
2013年10月17日 20:39撮影 by  PMB, SONY
2
10/17 20:39
2013年10月17日 20:40撮影 by  PMB, SONY
2
10/17 20:40
殺生ヒュッテ。屋根も雪化粧
2013年10月17日 20:40撮影 by  PMB, SONY
5
10/17 20:40
殺生ヒュッテ。屋根も雪化粧
小屋前にも沢山の人。実は結構寒いです。マイナス5度くらいかな
2013年10月17日 20:41撮影 by  PMB, SONY
5
10/17 20:41
小屋前にも沢山の人。実は結構寒いです。マイナス5度くらいかな
撮ってもらった
槍上も賑わっているようです
2013年10月17日 20:41撮影 by  PMB, SONY
3
10/17 20:41
槍上も賑わっているようです
出発します。晴れなのは間違いない
2013年10月17日 20:42撮影 by  PMB, SONY
4
10/17 20:42
出発します。晴れなのは間違いない
ところで今回持って来たのはこれ、チェーンスパイク。
良い仕事してくれました^o^
2013年10月17日 20:42撮影 by  PMB, SONY
8
10/17 20:42
ところで今回持って来たのはこれ、チェーンスパイク。
良い仕事してくれました^o^
まずは大喰岳へ。大喰岳、結構好きです。
2013年10月17日 20:43撮影 by  PMB, SONY
1
10/17 20:43
まずは大喰岳へ。大喰岳、結構好きです。
振り返って。
2013年10月17日 20:45撮影 by  PMB, SONY
9
10/17 20:45
振り返って。
日の当たらない斜面は部分的に凍結も。でも心配した程ではなかった。
2013年10月17日 20:45撮影 by  PMB, SONY
1
10/17 20:45
日の当たらない斜面は部分的に凍結も。でも心配した程ではなかった。
やがて陽も上り
2013年10月17日 20:46撮影 by  PMB, SONY
10/17 20:46
やがて陽も上り
はいっ、大喰岳です。ここからの眺望気に入ってます。この様に槍も
2013年10月17日 20:46撮影 by  PMB, SONY
7
10/17 20:46
はいっ、大喰岳です。ここからの眺望気に入ってます。この様に槍も
北穂、奥穂への縦走路もばっちり見えるし
2013年10月17日 20:47撮影 by  PMB, SONY
3
10/17 20:47
北穂、奥穂への縦走路もばっちり見えるし
良いよね
2013年10月17日 20:49撮影 by  PMB, SONY
10/17 20:49
良いよね
はいっ、そしてなかだけです。さっきとほとんど変わってないって?
2013年10月17日 21:02撮影 by  PMB, SONY
3
10/17 21:02
はいっ、そしてなかだけです。さっきとほとんど変わってないって?
良いんです。笠もいいって言ってます。(嘘)
2013年10月17日 21:03撮影 by  PMB, SONY
9
10/17 21:03
良いんです。笠もいいって言ってます。(嘘)
緩やかなアップダウン
2013年10月17日 21:04撮影 by  PMB, SONY
2
10/17 21:04
緩やかなアップダウン
ふふふっ
2013年10月17日 21:04撮影 by  PMB, SONY
2
10/17 21:04
ふふふっ
低い所から中岳を見上げています
2013年10月17日 21:05撮影 by  PMB, SONY
3
10/17 21:05
低い所から中岳を見上げています
カッコいいね
2013年10月17日 21:06撮影 by  PMB, SONY
2
10/17 21:06
カッコいいね
槍、大喰、中岳が並んだ♫ 夫々の山容がよく分かる
2013年10月17日 21:06撮影 by  PMB, SONY
4
10/17 21:06
槍、大喰、中岳が並んだ♫ 夫々の山容がよく分かる
ヤッホー
2013年10月17日 21:07撮影 by  PMB, SONY
2
10/17 21:07
ヤッホー
解る〜
2013年10月17日 21:09撮影 by  PMB, SONY
5
10/17 21:09
解る〜
そして、はいっ南岳です。槍も随分小ちゃくなった
2013年10月17日 21:10撮影 by  PMB, SONY
4
10/17 21:10
そして、はいっ南岳です。槍も随分小ちゃくなった
でもその分北穂が近づいて
2013年10月17日 21:10撮影 by  PMB, SONY
1
10/17 21:10
でもその分北穂が近づいて
ちなみに足下はこんな感じ
2013年10月17日 21:11撮影 by  PMB, SONY
1
10/17 21:11
ちなみに足下はこんな感じ
南岳小屋です
2013年10月17日 21:11撮影 by  PMB, SONY
1
10/17 21:11
南岳小屋です
ではまずは大キレットへ
2013年10月17日 21:12撮影 by  PMB, SONY
10/17 21:12
ではまずは大キレットへ
縦走路が見えるのは良いね!
2013年10月17日 21:13撮影 by  PMB, SONY
5
10/17 21:13
縦走路が見えるのは良いね!
ふんふふ〜ん
2013年10月17日 21:14撮影 by  PMB, SONY
4
10/17 21:14
ふんふふ〜ん
振り返ればこの景色
2013年10月17日 21:15撮影 by  PMB, SONY
5
10/17 21:15
振り返ればこの景色
進行方向はこんな感じ
2013年10月17日 21:16撮影 by  PMB, SONY
10/17 21:16
進行方向はこんな感じ
こんなところや
2013年10月17日 21:17撮影 by  PMB, SONY
13
10/17 21:17
こんなところや
こんな所にはボルトが打ってある。。って、こういうの増えてない?
2013年10月17日 21:18撮影 by  PMB, SONY
4
10/17 21:18
こんな所にはボルトが打ってある。。って、こういうの増えてない?
A沢のコルはまだ日陰
2013年10月17日 21:18撮影 by  PMB, SONY
2
10/17 21:18
A沢のコルはまだ日陰
こちらの斜面のが凍結注意ですね
2013年10月17日 21:44撮影 by  PMB, SONY
10/17 21:44
こちらの斜面のが凍結注意ですね
ふんふふ〜ん
2013年10月17日 21:44撮影 by  PMB, SONY
1
10/17 21:44
ふんふふ〜ん
飛騨泣かな?
2013年10月17日 21:45撮影 by  PMB, SONY
5
10/17 21:45
飛騨泣かな?
いやっほ〜!!
2013年10月17日 21:37撮影 by  PMB, SONY
3
10/17 21:37
いやっほ〜!!
でも気は抜かない
2013年10月17日 21:46撮影 by  PMB, SONY
1
10/17 21:46
でも気は抜かない
小屋に着きました〜
っと、着くと同時に「ittiさーん!!」と呼ぶ声が
2013年10月17日 21:48撮影 by  PMB, SONY
5
10/17 21:48
小屋に着きました〜
っと、着くと同時に「ittiさーん!!」と呼ぶ声が
ペアルックのお二人(笑)姉様被りがカッコ可愛いぞ!
2013年10月17日 21:48撮影 by  PMB, SONY
28
10/17 21:48
ペアルックのお二人(笑)姉様被りがカッコ可愛いぞ!
あははー、もしかして北鎌中止してこっち(穂高)に変更してるかな? と思ってはいたのですが。。本当に会えるとは(笑) それにあれっ、to4さんにerikkoさんも?
えー、嬉しい〜!!!
2013年10月18日 00:57撮影 by  PMB, SONY
16
10/18 0:57
あははー、もしかして北鎌中止してこっち(穂高)に変更してるかな? と思ってはいたのですが。。本当に会えるとは(笑) それにあれっ、to4さんにerikkoさんも?
えー、嬉しい〜!!!
記念撮影、記念撮影♫
2013年10月18日 00:59撮影 by  PMB, SONY
22
10/18 0:59
記念撮影、記念撮影♫
うわー、今日は良い日だなあ
2013年10月18日 02:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
10/18 2:51
うわー、今日は良い日だなあ
北穂から見るこの槍は相当良いと思う
2013年10月18日 01:54撮影 by  PMB, SONY
8
10/18 1:54
北穂から見るこの槍は相当良いと思う
そして奥穂〜、これは行けるぞ〜
2013年10月18日 01:55撮影 by  PMB, SONY
2
10/18 1:55
そして奥穂〜、これは行けるぞ〜
皆とはここでお別れ、またね〜
2013年10月18日 01:56撮影 by  PMB, SONY
1
10/18 1:56
皆とはここでお別れ、またね〜
上から御一行をお見送り。。明日は気を付けてね
2013年10月18日 01:57撮影 by  PMB, SONY
2
10/18 1:57
上から御一行をお見送り。。明日は気を付けてね
ちょっと寂しくなくもなく(笑) なんかずっと見送っちゃった(笑)
2013年10月18日 01:58撮影 by  PMB, SONY
4
10/18 1:58
ちょっと寂しくなくもなく(笑) なんかずっと見送っちゃった(笑)
それにしても美しい風景です
2013年10月18日 02:00撮影 by  PMB, SONY
5
10/18 2:00
それにしても美しい風景です
やっほー
2013年10月18日 02:01撮影 by  PMB, SONY
10/18 2:01
やっほー
下って来た所。。かな
2013年10月18日 02:03撮影 by  PMB, SONY
10/18 2:03
下って来た所。。かな
最低のコルだって
2013年10月18日 02:03撮影 by  PMB, SONY
1
10/18 2:03
最低のコルだって
ふんふふ〜ん
2013年10月18日 02:04撮影 by  PMB, SONY
2
10/18 2:04
ふんふふ〜ん
前穂、やっぱり良いよね
2013年10月18日 02:05撮影 by  PMB, SONY
8
10/18 2:05
前穂、やっぱり良いよね
あーっ進まない。。
2013年10月18日 02:05撮影 by  PMB, SONY
10/18 2:05
あーっ進まない。。
北穂のふたコブ、大キレット、おして槍
2013年10月18日 02:06撮影 by  PMB, SONY
2
10/18 2:06
北穂のふたコブ、大キレット、おして槍
2013年10月18日 02:07撮影 by  PMB, SONY
10/18 2:07
ジャンダルムも見えて来た
2013年10月18日 02:08撮影 by  PMB, SONY
10/18 2:08
ジャンダルムも見えて来た
涸沢岳〜
2013年10月18日 02:08撮影 by  PMB, SONY
1
10/18 2:08
涸沢岳〜
いやっほ〜
2013年10月18日 03:22撮影 by  PMB, SONY
13
10/18 3:22
いやっほ〜
涸沢岳からの景観も相当良いと思う
2013年10月18日 02:09撮影 by  PMB, SONY
2
10/18 2:09
涸沢岳からの景観も相当良いと思う
奥穂高と穂高岳山荘
2013年10月18日 02:10撮影 by  PMB, SONY
2
10/18 2:10
奥穂高と穂高岳山荘
テン場!!
2013年10月18日 02:11撮影 by  PMB, SONY
11
10/18 2:11
テン場!!
ヤッホー
2013年10月18日 02:12撮影 by  PMB, SONY
4
10/18 2:12
ヤッホー
突然ですが夕食です。今晩はビーフシチューとニョッキです。明日は朝早いから軽めにね
2013年10月18日 02:12撮影 by  PMB, SONY
5
10/18 2:12
突然ですが夕食です。今晩はビーフシチューとニョッキです。明日は朝早いから軽めにね
夜外に出てみた。山荘の窓明かりとテントの灯りが♫
2013年10月18日 02:14撮影 by  PMB, SONY
6
10/18 2:14
夜外に出てみた。山荘の窓明かりとテントの灯りが♫
朝ですお早うございます。夜中の諸事情により寝不足です。出発を少し遅らせた。
2013年10月18日 02:15撮影 by  PMB, SONY
2
10/18 2:15
朝ですお早うございます。夜中の諸事情により寝不足です。出発を少し遅らせた。
奥穂に上っています
2013年10月18日 02:16撮影 by  PMB, SONY
2
10/18 2:16
奥穂に上っています
日も上がってきた
2013年10月18日 02:17撮影 by  PMB, SONY
1
10/18 2:17
日も上がってきた
北穂と涸沢岳の間に槍穂が見えるこの景色はここからだけ見ることが出来ます
2013年10月18日 02:18撮影 by  PMB, SONY
6
10/18 2:18
北穂と涸沢岳の間に槍穂が見えるこの景色はここからだけ見ることが出来ます
穂高の雄大さを感じる
2013年10月18日 02:19撮影 by  PMB, SONY
9
10/18 2:19
穂高の雄大さを感じる
ずっと見ていたい風景だけれど
2013年10月18日 02:19撮影 by  PMB, SONY
10/18 2:19
ずっと見ていたい風景だけれど
前方にジャンダルム
2013年10月18日 02:20撮影 by  PMB, SONY
4
10/18 2:20
前方にジャンダルム
お、絵になる
2013年10月18日 02:21撮影 by  PMB, SONY
5
10/18 2:21
お、絵になる
穂高は岩の山なのだと改めて思う
2013年10月18日 02:21撮影 by  PMB, SONY
1
10/18 2:21
穂高は岩の山なのだと改めて思う
独特の景観
2013年10月18日 02:22撮影 by  PMB, SONY
4
10/18 2:22
独特の景観
決まった。。
2013年10月18日 02:23撮影 by  PMB, SONY
10/18 2:23
決まった。。
ジャンダルムも朝日を浴びて
2013年10月18日 02:23撮影 by  PMB, SONY
4
10/18 2:23
ジャンダルムも朝日を浴びて
朝靄に霞む前穂
2013年10月18日 02:24撮影 by  PMB, SONY
3
10/18 2:24
朝靄に霞む前穂
はいっ、奥穂高山頂です
2013年10月18日 02:24撮影 by  PMB, SONY
5
10/18 2:24
はいっ、奥穂高山頂です
では行こうかな
2013年10月18日 02:26撮影 by  PMB, SONY
3
10/18 2:26
では行こうかな
この天気だもの、行く人はそれなりにいました。
2013年10月18日 02:27撮影 by  PMB, SONY
8
10/18 2:27
この天気だもの、行く人はそれなりにいました。
上高地も朝靄に霞んでl
2013年10月18日 02:28撮影 by  PMB, SONY
10/18 2:28
上高地も朝靄に霞んでl
ウマノセ通過。よく見るとウマノセって書いてあります
2013年10月18日 02:29撮影 by  PMB, SONY
7
10/18 2:29
ウマノセ通過。よく見るとウマノセって書いてあります
ここから見る奥穂はとてもカッコいい
2013年10月18日 02:29撮影 by  PMB, SONY
2
10/18 2:29
ここから見る奥穂はとてもカッコいい
ジャンダルムも近づいた。ここはジャンの展望台
2013年10月18日 02:30撮影 by  PMB, SONY
5
10/18 2:30
ジャンダルムも近づいた。ここはジャンの展望台
見惚れているboy
2013年10月18日 02:30撮影 by  PMB, SONY
10/18 2:30
見惚れているboy
boyは先程のウマノセとこのガレ場の急降下が相当怖かったらしい
2013年10月18日 02:32撮影 by  PMB, SONY
10/18 2:32
boyは先程のウマノセとこのガレ場の急降下が相当怖かったらしい
ふっふっふ
2013年10月18日 02:32撮影 by  PMB, SONY
5
10/18 2:32
ふっふっふ
ふっふっふっふっふ
2013年10月18日 02:33撮影 by  PMB, SONY
2
10/18 2:33
ふっふっふっふっふ
はーっはっはっは
2013年10月18日 02:33撮影 by  PMB, SONY
2
10/18 2:33
はーっはっはっは
少年よ、大志を抱け
(本文とは関係ありません(^ ^))
2013年10月18日 02:34撮影 by  PMB, SONY
3
10/18 2:34
少年よ、大志を抱け
(本文とは関係ありません(^ ^))
ジャン基部
2013年10月18日 02:36撮影 by  PMB, SONY
2
10/18 2:36
ジャン基部
奥穂再び
2013年10月18日 02:37撮影 by  PMB, SONY
10/18 2:37
奥穂再び
2013年10月18日 02:38撮影 by  PMB, SONY
1
10/18 2:38
ならでは
2013年10月18日 02:39撮影 by  PMB, SONY
10/18 2:39
ならでは
直登しました。こちらは西穂方面。カメラ預けて撮ってもらうんだった。。
2013年10月18日 02:40撮影 by  PMB, SONY
2
10/18 2:40
直登しました。こちらは西穂方面。カメラ預けて撮ってもらうんだった。。
天使が居た!! 居なくなったのかと思っていたのですごく嬉しかった。思わずタッチ
2013年10月18日 02:41撮影 by  PMB, SONY
14
10/18 2:41
天使が居た!! 居なくなったのかと思っていたのですごく嬉しかった。思わずタッチ
あああ〜
2013年10月18日 02:41撮影 by  PMB, SONY
2
10/18 2:41
あああ〜
ううう〜
2013年10月18日 02:42撮影 by  PMB, SONY
1
10/18 2:42
ううう〜
天翔ける天使、今日はあなたに会いに来た
2013年10月18日 02:42撮影 by  PMB, SONY
19
10/18 2:42
天翔ける天使、今日はあなたに会いに来た
居てくれて嬉しい。。
2013年10月18日 02:43撮影 by  PMB, SONY
9
10/18 2:43
居てくれて嬉しい。。
最高!!
2013年10月18日 02:45撮影 by  PMB, SONY
10/18 2:45
最高!!
撮ってもらった
2013年10月18日 03:21撮影 by  PMB, SONY
29
10/18 3:21
撮ってもらった
今日は風も大分弱まって
2013年10月18日 02:45撮影 by  PMB, SONY
10/18 2:45
今日は風も大分弱まって
また、会いに来るね
2013年10月18日 02:46撮影 by  PMB, SONY
1
10/18 2:46
また、会いに来るね
登山日和です
2013年10月18日 02:47撮影 by  PMB, SONY
1
10/18 2:47
登山日和です
ブラボー!!
2013年10月18日 02:48撮影 by  PMB, SONY
10/18 2:48
ブラボー!!
ふんふふ〜ん
2013年10月18日 02:48撮影 by  PMB, SONY
1
10/18 2:48
ふんふふ〜ん
信州側へ下り気味に巻きながら行くのが正解です。ちょっと解りにくいけれどペンキ石も続いています
2013年10月18日 02:50撮影 by  PMB, SONY
10/18 2:50
信州側へ下り気味に巻きながら行くのが正解です。ちょっと解りにくいけれどペンキ石も続いています
すごい形ですよね
2013年10月18日 02:51撮影 by  PMB, SONY
10/18 2:51
すごい形ですよね
天狗のコル。boyとはここでお別れ。握手を求められて意外だったけれど嬉しかった
2013年10月18日 02:52撮影 by  PMB, SONY
1
10/18 2:52
天狗のコル。boyとはここでお別れ。握手を求められて意外だったけれど嬉しかった
道です。
2013年10月18日 02:52撮影 by  PMB, SONY
10/18 2:52
道です。
はいっ、天狗岳山頂。。だったかな
2013年10月18日 02:52撮影 by  PMB, SONY
3
10/18 2:52
はいっ、天狗岳山頂。。だったかな
ここも逆層スラブっぽい
2013年10月18日 02:53撮影 by  PMB, SONY
4
10/18 2:53
ここも逆層スラブっぽい
うーん足が止まってしまうなあ
2013年10月18日 02:54撮影 by  PMB, SONY
10/18 2:54
うーん足が止まってしまうなあ
霞んだ姿も美しい前穂
2013年10月18日 02:55撮影 by  PMB, SONY
1
10/18 2:55
霞んだ姿も美しい前穂
吊り尾根から奥穂への稜線も美しく
2013年10月18日 02:55撮影 by  PMB, SONY
1
10/18 2:55
吊り尾根から奥穂への稜線も美しく
先っちょには行きません
2013年10月18日 02:56撮影 by  PMB, SONY
4
10/18 2:56
先っちょには行きません
行ってる人もいましたけどね
2013年10月18日 02:57撮影 by  PMB, SONY
5
10/18 2:57
行ってる人もいましたけどね
はいっ、間ノ岳山頂です。新しい山頂板が置いてあった
2013年10月18日 02:58撮影 by  PMB, SONY
1
10/18 2:58
はいっ、間ノ岳山頂です。新しい山頂板が置いてあった
間ノ岳を下っているところです。崩れやすそうですね。
てか崩れてますね。
2013年10月18日 02:58撮影 by  PMB, SONY
10/18 2:58
間ノ岳を下っているところです。崩れやすそうですね。
てか崩れてますね。
ここの下りはちょっと気を付けて
(先行していた年配者が、先の先行者に落石を浴びせてしまったようでした)
2013年10月18日 02:59撮影 by  PMB, SONY
10/18 2:59
ここの下りはちょっと気を付けて
(先行していた年配者が、先の先行者に落石を浴びせてしまったようでした)
こういうところは快適に歩くだけ
2013年10月18日 02:59撮影 by  PMB, SONY
10/18 2:59
こういうところは快適に歩くだけ
景色は最高
2013年10月18日 03:00撮影 by  PMB, SONY
1
10/18 3:00
景色は最高
はいっ、P1です。一昨年よりもずっと早く着いた気がする
2013年10月18日 03:01撮影 by  PMB, SONY
1
10/18 3:01
はいっ、P1です。一昨年よりもずっと早く着いた気がする
そして西穂。山頂に人がいますね
2013年10月18日 03:02撮影 by  PMB, SONY
1
10/18 3:02
そして西穂。山頂に人がいますね
賑わい♫
2013年10月18日 03:02撮影 by  PMB, SONY
4
10/18 3:02
賑わい♫
はいっ、西穂山頂です
2013年10月18日 03:03撮影 by  PMB, SONY
6
10/18 3:03
はいっ、西穂山頂です
西穂だけでもこの景観が楽しめます
2013年10月18日 03:04撮影 by  PMB, SONY
3
10/18 3:04
西穂だけでもこの景観が楽しめます
雪の無い西穂で晴れたのは初めてかもしれない。良い山でした
2013年10月18日 03:17撮影 by  PMB, SONY
10/18 3:17
雪の無い西穂で晴れたのは初めてかもしれない。良い山でした
まずはピラミッドピークまで〜
2013年10月18日 03:18撮影 by  PMB, SONY
1
10/18 3:18
まずはピラミッドピークまで〜
はいっ、PPです。こちらにも何名かいらっしゃいました
2013年10月18日 03:19撮影 by  PMB, SONY
10/18 3:19
はいっ、PPです。こちらにも何名かいらっしゃいました
この頃から飛騨側からガスがどんどん湧いてきて。。独標がガスから浮かび上がった!
2013年10月18日 03:19撮影 by  PMB, SONY
2
10/18 3:19
この頃から飛騨側からガスがどんどん湧いてきて。。独標がガスから浮かび上がった!
はいっ独標です。賑わってました〜
西穂〜独標間は無名ピークも幾つかあって、実は結構騙されます^ ^
2013年10月18日 03:20撮影 by  PMB, SONY
3
10/18 3:20
はいっ独標です。賑わってました〜
西穂〜独標間は無名ピークも幾つかあって、実は結構騙されます^ ^
ずーっと向こうから歩いてきました。
やっぱり穂高は最高に楽しい場所です
2013年10月18日 03:20撮影 by  PMB, SONY
10/18 3:20
ずーっと向こうから歩いてきました。
やっぱり穂高は最高に楽しい場所です
西穂山荘。。終わっちゃうなあ。
2013年10月18日 03:21撮影 by  PMB, SONY
4
10/18 3:21
西穂山荘。。終わっちゃうなあ。

感想

穂高を縦走してきました。

2年前、初見から1人で行った大キレットとジャンダルム。
とても良い縦走路だと思ったので、これは毎年歩く事にしようと決めていました。
しかしさっそく去年頓挫(笑)
今年は行きたい、出来れば北鎌から繋げられたら1番良いのだけれど。。そう思っていました。
でも北鎌には行けたものの休みと天候の都合で槍から降りるしかありませんでした。

自分的最後のチャンスはこの10月の三連休。
雪の心配はあるけれど、直前と当日の状況で決めるのは同じ事

今回は風が強いようでしたので、本当に久し振りに始めから(それも二泊も!!)小屋泊にしました。
元々槍ヶ岳山荘も穂高岳山荘も風には弱いテン場ですし、今回は特に一日目の強風予想を考えると。。
2日目の一泊だけの為に全行程を幕営装備で歩くのは、私には得策ではないのです^_^

いつ雪が降ってもおかしくないこの時期ですが、今回はチェーンスパイクにしました。
長い爪は不要だし、一応靴底全体に爪が着いていて靴との一体感が高いこちらの方が、
初冠雪になるならば尚更有効だろうと思いましたので。
結果、同じ行程を爪無しで歩いた方も少なからずいらした様です。
確かに無くても歩けたろうと思います。
でもいいのです。
自分が心配なら持って行けばよく、自分が使いたいと思ったら使えばいいんです(^◇^)
おかげで滑ることもなく、快適に凍結の残る斜面を歩く事が出来ました。

感想や写真のコメントは追って追加したいと思いますが、
今回の縦走も天気や人に恵まれて素晴らしいものになりました。

槍ヶ岳山荘で共通の(山)友達を持っている事が解って沢山お話した女の子、(これにはホントに驚いた!!)
秋休みを利用して平湯を基点に北ア巡りを楽しんでいらっしゃるというご夫婦、
奥穂高山頂で、「ジャンダルムに行くのなら、一緒に行かせて貰えませんか?」と声をかけて来た若者。
槍ヶ岳山荘で一緒だったそうだから、機会を狙っていたのかな。
貴方との出会いは衝撃でした(笑)真剣さが決め手でしたね。
私にも良い経験になりましたし、お陰で楽しかったです^_^

それにいつ行っても期待を裏切らない穂高。
今回は膝に自信が無かったので(あ、そう言えばそれもあって小屋泊にしたのでした)
いつに無くゆっくりペースの山行でした。
初日の登りはともかく、あとの二日は本当に汗をかかないペースでゆっくり。
でも。。これって楽ですね。こんなに疲れが翌日に残らないなんて、初めてかもしれない。
それとも。。単に荷物が軽かったからかな?そう言えば小屋泊でした(笑)

ここから見る全てのものは本当に美しい。
またこの景観に会えた事に、只感謝です。

以上、何度来てもその都度新しい、穂高縦走の記 でした。


ところでノボさん、yokoさん、ウツさん、トシさん、erikkoさん!!
北穂で会えたのはホントに嬉しかった!!
会えるかもとは思っていたのですが、本当にその通りになるって(笑)
またどっか行きましょうね(^∇^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3349人

コメント

いや〜
実は僕も毎年一度は槍〜西穂を歩きたいぞ!って思ってるタイプです。
いいルートだな〜って思ってるんで。
しかし同じく去年穴をあけてしまい、しかも今年ももうダメか・・・ ?
ジャンダルムの山頂標?っていうのか、板っきれが新しくなってるし、天使?もなんかパーツが減っているなぁ・・・
あぁ・・・無理は承知で突っ込むか・・・
このルート、今すぐ突入したい(笑)
2013/10/18 21:59
Utunduさん(^∇^)
ふっふっふ。。
だからあのまま北穂から、奥穂に来れば良かったのに(笑)なんて(^◇^)

槍穂の縦走はホントに良いですね。
今回はゆっくり歩いたので、今まで以上に穂高を味わいながら歩けたような気がします。

この三連休が今年のラストチャンスと、私も思っていましたが。。
この時が初冠雪ですから、もう一度チャンスがあるかもとも思っていました。
でも。。また降りましたね。それに東京でも寒いです。。
今年は特に天気が異常っぽいから断言は出来ませんが、さすがにどうでしょうね??
静かな山行になる事は間違いないですね(笑)(^∇^)

ジャンダルムの天使は居てくれて嬉しかった!!
誰かの記録で、天使そのものが居なくなったのかと思っていたから。。
ずっとあそこにいて欲しいなあ
2013/10/19 8:34
健脚
相変わらずの健脚ですねぇ。

 羨ましい。

最近、登るペースが本当にゆっくりになってきました。
 沢ばっかで、汗かいて登らなくなったかもしれませんwww

50過ぎのおじいちゃんは、お小遣いが乏しく、
 年に数度しか、高山なんて、行けません。

羨ましい・・・・www
2013/10/19 10:26
Merryさん
こんにちは。
特別健脚って訳ではないですよ。
私見ですがこのコース、一泊二日で健脚者、日帰りで超健脚者、
くらいの定義ではないでしょうか。
私は至って普通の登山者ですね。
特に今回は膝に心配を抱えていたので、ゆっくりを心掛けていました。
おかげで穂高もゆっくりと味わいながら歩けましたよ(^∇^)
2013/10/19 14:00
会ったんだ〜
あれ〜、あのご一行さまと会ったんですね(まだあっちのレコを見てない)。
それは嬉しい出会いですね
二日目槍〜穂高方面見ながら、noboさんたちがいるんだろうな〜と思ってたんですが、ittiさんもいたんだ!

二日目の朝陽、綺麗な色の空ですね。
私が見てた空の色と全然違う。近いのにびっくりです。

うーん、そろそろ南アも行きたいな〜と思ってましたが
これ見ちゃうとやっぱりこっちも良いな〜。
あ〜でも雪だと無理だし…。迷い始めちゃったじゃないですか〜(笑)

PS そうそう、最終日、私は新穂高温泉ロープウェイの建物の前に14時20〜50分位までいましたよ(高山へのバス待ち)。
実は数m範囲にいたんじゃないでしょうか?
2013/10/19 14:03
tamaoさん
えっ、そうなの!?
あーでもロープウエイがものすごく混んでて、
新穂高に着いたのは15:30くらいだったかな?
上の乗り場で、小一時間待たされたんだよ。。(−_−;)
紅葉の最盛期は過ぎてるからって、そんなに混んでないだろうと思ったのが間違いだったわ〜。。
観光客の方は、天気が良ければ予定通りいらっしゃるんだよね。
私も観光ならそうだものなあ

そう、結局みんなあの辺に居たのよね(笑)

そう言えば新穂高ロープウエイ乗り場のお土産屋さんで
地酒の試飲やってたの、見た?
デモンストレーターのお兄さんが山をやる方で、つい先日劔に行ってきたんだって。
そんな話で盛り上がり、つい日本酒「穂高」をお土産に買ってしまった(笑)
2013/10/19 19:23
槍穂ルート
あの天候で行かれたんですね
すばらしい
それに、鼻歌混じりで歩けるなんてすごいです

私はまだ全部は歩いていませんが、いいルートなんですね

来季にはぜひトライしたいと思います。
2013/10/19 20:23
本当に、
2週連続でのニアミスでしたね

テントにしていたので、土曜日の稜線は飛ばされる懸念があり、下でまったりしてました。
2日目、1時間違いで南岳だったようですね!残念。

人も少なくて、本当に快適でした
2013/10/19 21:37
師匠ーーーーーー ! ! ! !
ittiさん、ニアミスだったんですねー
惜しかったーーー。

13日、穂高岳山荘でテン泊の予定にしてたんだけど
あまりにも疲れて、涸沢でテン泊。
予定通りに行ってたら、お会いできましたね。
あぁ、ザンネン。

それにしても、すごい
奥穂からジャンダルム眺めながら、いつか行く ! !
って誓いました。
ittiさんは毎年行くのですね。

修行積みますんで
来年か再来年・・・・お邪魔じゃなかったら、
ぜひご一緒させてくださいconfident
2013/10/19 23:37
ダメだ見れない(泣)
今iPadなので画像がクルクル回ってて全く見れない
なので画像のコメントはナシで
でも何時ものittiさんの腕前ならなんら問題なく素晴らしい
槍穂の景色を写し出してる事だろう

私もこのルート好きです
今年登山再開のルートもここでしたし、今回の三連休金曜日を
一日プラスして四連休にして北鎌からここを繋げて歩きたかった
んですよね
それが槍のピストンに……(笑)
そこまで縮小しなくてもいいのに

本当は槍ヶ岳山荘で逢えたタイミングなのに、勇み足でその
期を逃してしまいました
後悔しているのですが、 いつまでもくよくよしてもしょうが
ないので、また今度ご一緒することにしましょう!
と、半強制的に山に誘う計画
2013/10/20 4:18
山日和でしたね〜。
某2名は「北鎌日和だ〜」と時折つぶやいたので私はどこかに隠れたい気持ちでした(汗)
でもこの日は東稜で正解、大正解!じゃなきゃittiさんには会えなかった♪
ジャンにはまだ行ったことがなく、皆さん好きと仰るこの縦走路のよさ、確かめてみたいです!
2013/10/20 7:11
ryu0214さん^_^
こんにちは。
お天気悪いの、初日だけって解ってましたから^o^
それも3分の2は樹林帯の中でしたしね(^_^)
でも天気や季節の推移をきちんと把握していなかった方達は、大変だと思ったみたいですね。
個人的にはもっと荒れる事も想定していたので、軽く済んでむしろラッキーでした。

余談ですが、山荘でお話した方達で、(軽)アイゼンを持って来ていない方が多くて驚きました。
装備が夏山仕様の方もちらほらいらして。
季節や天気の情報、幾らでも手に入るはずですのにね。

良いルートだと思います。穂高を楽しめるコースかと。
でも状況の良くない時には勿論リスクが高まりますので、
条件の良い時に行かれて下さいね。
ryuさんの初ジャンダルムが、素晴らしいものになりますように(^∇^)
2013/10/20 9:04
Pengin様(^∇^)
おはようございます。
南岳でもニアミスでしたか!
奥丸山への往路と言い、何だかまるで合わないように設定したかの様な展開ですね(笑)

あの風速予報では私も上でテントを張る気になれず、
今回は初めから幕営放棄でした(^o^)
西穂まで歩きたかったので初日に槍まで上がりましたが、
成る程、槍平に少なからずテントが張ってあったのはそういう考えかぁ
上の強風を、静かなテント内で聞き流す。。至福ですね(笑)
2013/10/20 9:17
kazumiさん^_^
えっ、そう言えば連休に涸沢行くって仰ってましたね
そうなんだ〜、じゃあすぐ近くにいらしたのね(笑)

師匠なんかじゃないですってば
毎年行きたいコースではあるけれど、本当に行けるかどうかは
やはりその時になってみないと解らないんですよね〜

それに私は自分が行きたい時に行くからなあ。。
案内するのは柄じゃないです(笑)
2013/10/20 9:29
onsenさん(^∇^)
おはようございまーす(^O^)/

あはっ、写真見れましたか?
私も他の方の見たいのに、ぐるぐるが消えなくて閉口する事有ります(笑)

ホントーに。。多分数分差でのニアミスですよね!?
びっくりーだし、笑っちゃいました(笑)
時々槍を振り返って見ていましたから、きっと槍に登ってるonsenさんを、
そうとは知らずに(笑)目撃していたと思います(^∇^)

さーて、どこに行きましょうか(笑)
今からの季節ですと雪山か岩 ですよねー(あれ、偏見?)
山行は別としても私も岩は練習したいので、良かったらそちらもご一緒にどうですか?
2013/10/20 9:54
yokoさん(^∇^)
おっはよう〜(^O^)/

なぬ、某二名、そんな事を呟いていたとな?
いけませんねえ、男らしくない(笑)
北鎌だったら、今回の天気なら私も止めていたと思うなあ
yokoさん間違ってない

北穂で蜜柑ご馳走様でした!
当たり前の様にいるからびっくりしたよ(笑)
皆で下って行くのを見てたら、ちょっとだけ寂しい気がしない事もなかった(笑)

5-6のコルから中畠新道まで大変だったみたいだけれど、景色楽しめたみたいで良かったね!!
あそこは下る方がよっぽど大変だと思うよ。。(実は登りはそれ程大変じゃないんだよね )
皆無事で楽しくて何よりだね!
また〜
2013/10/20 10:20
理想のルート
ittiさん
こんばんは

非常に興味深いレコ
僕の理想とするルート行程っす♪
しかし
岩稜の経験の少ない自分としては
まだまだ修行が必要です

いつかジャンの天翔ける天使さんに
会いに行きたいな☆
2013/10/21 21:48
ittiさん、こんばんは。
遅コメです

白く色づいた槍〜西穂の縦走、素晴らしいですね〜

自分はつい先日、ジャンまでで断念しましたが、
理屈抜きで楽しかったです。
また、すぐにでも行きたい気持ちでした。

(ittiさんのレコ、写真を見ているだけで、面白そうです)

毎年歩きたくなる気持ち、わかりますよ〜
2013/10/21 23:56
kennkenさん(^∇^)
おはようございます。
穂高縦走と言えばこのコース、なんですよね~、私のイメージ。
道の前後左右が全部見えて気持ち良いし、up~downもあって飽きない
とても良い縦走路だと思います。

岩稜歩き。。と、ガレ場歩き。。かな。特に下り。。?

天翔ける天使は、足(棒)が無くなっていてちょっとショックでした。
でも居てくれて嬉しかった!!
居るうちに会えると良いね。
2013/10/22 9:00
nabekaさん(^∇^)
おはようございます。
理屈抜きで楽しい、まさにその通り!!
またすぐにでも行きたい気持ちと言うのも。。解るー^o^
nabekaさんはジャンダルムから引き返したのでしたっけ
その後の西穂へのロードも、ならではの景色連発で楽しいです。

ぜひ晴れの日に
2013/10/22 9:09
中畠新道のお父さんです
ittiさん、こんにちは。
 前の週に中畠新道で追い抜かれたお父さんです。

 帰ってから娘に、「中畠新道で日帰りの女の子に抜かれた」と言ったんですが、ヤマレコ見るとテン泊装備だったんですね。シュラフはどうしてるのかなと家族みんな首ひねってました。

 3連休は、新穂高−南岳−奥ホ−白出沢−新穂高 と回り、ittiさんが穂高岳山荘に到着された頃は、私は奥ホの頂上付近でした。

 12日夜の南岳テント場はマイナス8度の強風で、ツェルト内の湿気が凍って、ツェルトの中で雪が降りました。朝にはツェルト内真っ白で、シュラフに入れてなかった水は凍ってました。

 ittiさんの記録は、私がいつか行きたいと思っているコースが多いので、楽しく拝見させていただいてます。
2013/10/24 23:41
takaranokiさん
こんにちは、コメントを有難うございます!

なんとびっくり、奥又白では抜かせて頂きましたが、
10月の三連休も思いっ切りニアミスですね!
と言うか13日は穂高岳山荘に幕営でしたか?
もしそうならお会いしている可能性 大ですよ!!(笑)
びっくり、すごい偶然ですね(^∇^)

奥又白ではあの日パノラマコースとの分岐以降、涸沢まででお会いしたのは
takaranokiさんお一人だけでした。
あの赤いザック(オスプレイのタロン33L)には、勿論シュラフも入っていますよ。
寒いの苦手ですし、あの時期の涸沢にシュラフ無しなんて考えられません
勿論シュラフカバーもスリーピングマットも、グランドシートも薄々の銀マットも。
ついでに上下ダウンにフリース、チビアイゼン、着替え、ソロクッカーセットに2日分の食べ物も全部入っていました。
プラス、基本的に荷物は預けないので、お風呂道具と下界用の着替えも入っています。
その他ライト他の小物類に手荷物。。と、持って行った物自体は普通の幕営装備と変わらないですよ。
そう言えばこの時は使いかけの小カートリッジを二つ持って行ったりもしていました(笑)

10/12南岳でしたか。あの日の幕営は。。大変でしたでしょう
槍ヶ岳山荘のテン場でも何人かの方は幕営されていて。
翌日話を聞いたら、かなりキツかったと仰っていました

また山でお会いするかもしれませんね。
その時はどうぞよろしくお願いします(^∇^)
2013/10/26 11:49
素晴らしい〜〜。
ittiさん 素晴らしい〜^やはり展望の秋ですね。
北アルプスをに庭の様に闊歩してるittiさんが羨ましい。

北アルプスは西穂高岳〜ジャンダルム〜奥穂高岳が残っています。いつかご一緒してください。自信がないので
よろしくご指導をお願いします。笑 お疲れ様でした。
2013/11/2 18:20
一月遅れですが、はじめまして。
itti様

stsnowと申します。

itti様のレコは拝見し続けておりました。
レベルが違いが明らかなので、参考ではなく、状況把握の有力情報とさせていただいておりました。

前回の奥又白、源次郎尾根、北鎌等大変興味深く、拝見させていただいております。
年甲斐もな未熟者ですが、これからもフォローさせていただきます。

一月遅れですが、ご挨拶まで。
2013/11/3 20:33
asayuさん
今晩はです(^∇^)
闊歩だなんてとんでもない(笑)
せいぜい庭の敷石の上を歩いている程度です(^_^)

asayuさん、西〜奥穂間は未踏でしたか。
案内だなんて柄ではないのですが
もしも偶然お会い出来たら楽しいですね。
でも確かに3年近いので、お互い顔が解らない可能性が高そうですね^o^
2013/11/4 20:50
STsnow様
初めまして。
これは御丁寧に。。恐縮です。

STsnowさんの奥又白〜56のコル記、私も拝見致しました。
本当にご無事で何よりでした。
例の場所ですが、私は自分がどう行ったのか、はっきり思い出せなくって。
薄ぼんやりと、左寄りに行ったような気はするのですが。。定かではないです。

それと。。私のレベルなんて全然大した事ないです
2010年の9月が初の高山で北ア(奥穂岳)だったのですが、
この年が自分的登山元年と思っているので、まだやっと3年経ったところです。
山に関しては覚える事ややりたい事が沢山有り過ぎて。。
全然追い付いていない状況です。

時に、源次郎尾根や北鎌の方もご覧頂いた様で有難うございます。
線のないルートはweb上では書きにくい部分も多いので。。
私の記録は余り参考にならないでしょう(笑)
もし具体的にお聞きになりたい事がありましたら、私で良ければお答え致します。

私もまたお邪魔致しますね。有難うございました(^∇^)
2013/11/4 21:49
こんちわ〜(・∀・)
初めまして〜。
ジャンダルム登ったんですか!?凄いですね〜。
ここ登る方々、ほんと尊敬します。

この縦走ルートはネットとかYouTubeの動画で知識だけ得ていますけど、かなり険しい縦走ルートですよね。
ウマノセ〜ジャンダルム間のルートにある痩せ尾根とか動画見てびっくりしましたよ(笑)
やっぱ雪があると、最低チェーンスパイク付き軽アイゼンとかあった方がいいですよね。
十勝岳連峰の上ホロカメットク山ってところに7日登山行った時、山頂付近がこの穂高とコンディションにもうちょっと雪があった状態で、雪自体ちょっと凍ってました。
そこをアイゼンなしで行って、下山に不安感じちゃいました。

後、こう言う岩山登る時って、岩の落下やルートの取り方以外で注意するとこってありますかね。
三点支持とか、知識だけはネットで拾い集めてますが(;・∀・)
2014/10/25 2:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら