剣山〜次郎笈〜二重かずら橋
- GPS
- 06:37
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,401m
- 下り
- 1,412m
コースタイム
07:24 西島駅
07:59 剣山山頂
08:47 次郎笈 09:05
09:53 丸石
10:18 丸石避難小屋
11:09 国体橋
11:40 二重かずら橋
13:16 見ノ越駐車場
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
見ノ越登山口から剣山までは、ハイキングコース 剣山から次郎笈までは、クマザサの稜線で危険個所なし。 次郎笈から丸石避難小屋までは登山道も整備されており危険個所なし。 丸石避難小屋から二重かずら橋までは、道幅も狭く目印や道標も無く注意が必要。 おまけに、二重かずら橋に出るので、500円の入園料が必要。 二重かずら橋から見ノ越駐車場まではバスがあるが、1日2本だったので乗ることはできなかった。国道歩きが約1時間半でした。それも登りです。 |
写真
感想
三連休は北アに行く予定でしたが、ヤマテンの予報では大荒れの模様。
急遽行き先を四国に変更。
金曜日に午後休みをもらい、一路四国に。
明石大橋、鳴門大橋を渡り、四国入り。
美馬ICを下りてから、剣山登山口駐車場までの山道が長い。
夜なので、対向車が無かったのが幸い。
夜の8時に駐車場到着。
ほとんど車が無くひっそりとしてました。
朝起きても、車両は数台。
おかげで、登山道も空いており気兼ねせずに登山を楽しめた。
剣山山頂まで1時間ちょっとなので、まったく物足りない。
次郎笈への笹の尾根道がきれいなので行ってみた。
次郎笈で丸石から登ってきた方と話をしたら、かずら橋の方に行きたくなったので、またも足をのばして行ってみた。
タイミングが合えば、かずら橋から見ノ越までバスがあるとのこと。
丸石避難小屋までは、気持ちのいい尾根道で、登山道も整備されている。
避難小屋からは、500円徴収の看板を見て、いやな気分で下山。
さらに、ここから道が極端に荒れており、道幅も狭く分りづらい。
おまけに、目印も道標もなし。
さらに、日陰のしっとり感。
おまけに¥500徴収
その500円で少しは登山道を整備したらどうなんでしょうか??
かずら橋の国道に出てバスの時間を見ると、1日2本!!
待つより、歩いた方が断然早い。
7km登り坂。ちょっとだるかった。
駐車場に付くと、満車。おまけにバスで団体もたくさん到着。
ほとんど観光客で、リフトなんだろうな。
剣山は剱岳のように難所があるのかと思ったが、
まったくそんなところは無く、誰でも楽しめる山です。
山頂は広々としており、すごく眺めが良い所。
歩き足りない人は、かずら橋まで降りると、しっかり歩くことができます。
でも500円は必要です。
次は、石鎚山です。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ここも百名山なのですね。
百名山のわりに人が少ないですね。
緑の稜線が気持ち良さそうです
はじめまして。
多分丸石避難小屋あたりですれ違ったと思います。
その避難小屋から二重かずら橋間の登山道ですが剣山辺りではマイナールートは目印が現在少ないのは当たり前なんですよ。一時期「赤テープ排除運動」みたいなことをやっていた人たちがいまして・・・そのコースがその運動の対象だったかどうかはわかりませんが、確かに「赤テープ排除運動」がネット上で騒がれる以前はちゃんとしてたんですよ!でも「赤テープ排除運動」以前は短管パイプの仮設の橋は無かったんですよ・・難しい・・・・
剣山は日本百名山なんです。
山頂は広くてめっちゃ気持ちいいですよ。
ぜひ、四国に行った時には2つの百名山を制覇してください。
はじめまして、コメントありがとうございます。
丸石避難小屋からすれ違ったのは1名だけなので、よく考えたら、登った日付が間違ってました。私が登ったのは土曜日でした。すみません。
目印が無いのは、赤テープ排除の影響だったんですね。
剣山も次郎笈も山頂が広々として、笹の稜線もとてもきれいで気持ちの良い所ですね。
遠方なので、なかなか来ることができませんが、また登りに来たいと思っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する