記録ID: 3644861
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
始まりはいつも雨。木曽駒ヶ岳(コガラ登山口から)
2021年10月17日(日) ~
2021年10月18日(月)
長野県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 16:20
- 距離
- 25.2km
- 登り
- 2,319m
- 下り
- 2,291m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:55
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 10:05
距離 16.3km
登り 1,949m
下り 421m
16:49
2日目
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 6:08
距離 8.9km
登り 370m
下り 1,894m
13:51
ゴール地点
天候 | 10/17(雨のち晴れ) 10/18(曇のち晴れ) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は、元、新和木曽駒高原スキー場跡地です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コガラ登山口から茶臼山は特に危険箇所はなかったと思います。将棊頭山を過ぎて八合目から濃ヶ池、駒飼ノ池方面はトラバース道なので気をつけて歩きました。玉乃窪山荘から牙岩へのトラバースも片方は崖なので集中して進み、牙岩からは全集中で麦草岳へ。その後は危険なく下山しました。 |
その他周辺情報 | 3年前と同じ、ねざめホテルの日帰り温泉を利用しました。前回は500円だったけど、今回は600円でした。 トロン温泉です。大浴場のみ。露天は無しです。 |
写真
感想
3年4ヶ月振りに木曽駒ヶ岳へ行ってきました。
今回は、福島Bコースの入口、コガラ登山口からBコースへは行かず茶臼山へ登るコースへ進みました。スタートから雨!前回も雨の稜線歩きだったので慣れてはきたが、どんどん寒くなり茶臼山に着く頃はガタガタ震えてました。
その後は天気も回復してきて気持ちいい稜線歩きができましたが、風がやや強く止まると寒い。
西駒山荘辺りからは、雲海上に南アルプスの山々を見ることができました。
日が暮れてから明け方は今年一番の冷え込みだったようで、外に置いてた水がカチカチに凍ってました。夜中も風が吹き続いてとても寒い夜でした。
2日目、玉乃窪山荘から牙岩へのトラバースは片側は切れ落ちてますが、慎重に集中して通れば大丈夫でした。牙岩一つ目は直登です。ピンクテープが沢山あり、ムーブ的にも難しくはないと思います。越えた先は切れ落ちてますので気をつけましょう。2つ目は南側から巻けるので大丈夫でした。そこから麦草岳は多少注意が必要な所もありましたが、全集中を続けながら進めばまず大丈夫でした。
2日間にしては距離的にも長くはなかったので、充実した山行ができたと思います。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:637人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する