記録ID: 3665463
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
3度目の正直!!!宝剣岳〜檜尾避難小屋泊〜空木岳
2021年10月23日(土) ~
2021年10月24日(日)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 18:06
- 距離
- 24.5km
- 登り
- 1,596m
- 下り
- 3,395m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 5:32
距離 5.8km
登り 641m
下り 604m
2日目
- 山行
- 10:31
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 12:06
距離 18.6km
登り 963m
下り 2,803m
16:22
ゴール地点
天候 | Day1快晴 Day2晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
千畳敷カールは着雪していたのですぐにチェーンアイゼン装着 宝剣岳は8割ほどでサギダルの頭につく前にアイゼンは外しました。 檜尾避難小屋〜熊沢岳まではチェーンアイゼン装着もあっても無くても良い感じ。 東川岳北斜面は着雪した石が多くチェーンアイゼン必要だった。 木曾殿〜空木岳も途中から北斜面のため再び着雪、凍結増える。 空木岳〜空木平カール分岐近くでチェーンアイゼン外したが、ヨナ沢の頭への途中、着雪凍結箇所あり、再度装着した方がが良かったと思った。 |
その他周辺情報 | こまくさの湯で入浴と食事。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
チェーンアイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
ティッシュペーパー
保険証
スマートフォン
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
マット
シェラフ
ヘルメット
|
---|---|
共同装備 |
食材
ワイン
ウイスキー
|
感想
雪や風に阻まれ、二度に渡り現地撤退に追い込まれた宝剣、空木。
今回は遂に天候に恵まれ、快晴での登山となった。
諸般の都合で一週遅れとなり、紅葉は終了、積雪の心配はあったが取り敢えず出発。
1日目
最高の晴天の千畳敷カールから南アルプス、富士山を望みつつ、登山開始。宝剣岳も大した着雪もなく凍結箇所もなかったため、チェーンアイゼンで(極楽平まで)。念願のステージデビュー(ビビりながら笑)を果たせた。
檜尾避難小屋は増設工事中でプレハブ覚悟だったが、工事もほぼ完了されており新築の増設部分で泊まらせていただいた。お陰様で、暖房、照明完備という状態で放射冷却の夜を快適に過ごせたのでラッキーとしか言いようがない。
2日目
長丁場のため3時起き4時過ぎのスタートとし、食事はしばらく歩いて熊沢岳にしたが、天気良いのでシバれる寒さではあったが日の出とともに、朝から551蓬莱の豚まん、お好み焼きとピザと豪華にバッチリ堪能できた。
日が昇れば暖かさを感じつつ遂に空木岳山頂へ。歩いてきた稜線、南駒ケ岳など美しい景色を堪能。
天気も最後まで持ち、長い下山もなんとか時間通りにクリアしての温泉はやっぱり最高でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1109人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する