ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 376984
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

鉄塔求めてはるばると♪蕨山-有間山-日向沢ノ峰-棒ノ折山〈名郷BS→清東橋BS〉

2013年11月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:20
距離
15.5km
登り
1,465m
下り
1,420m

コースタイム

名郷バス停8:20…蕨山10:00…橋小屋ノ頭10:30…タタラノ頭10:55…有馬峠11:25…仁田山11:40…12:00「51号鉄塔」12:25…日向沢ノ峰11:30…13:25「50号鉄塔」13:35…長尾ノ丸14:45…槙ノ尾山15:10…15:30棒ノ折山15:40…16:40清東橋バス停
天候 冬晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】『名郷』バス停
西武池袋線「飯能」駅北口2番乗場から7:10発国際興業バス「飯01-2/湯の沢行」に乗車。55分790円。
【帰り】『清東橋』バス停
16:50発西東京バス「川31/桜木行」でJR青梅線「川井」駅へ。13分250円。
※平日、土日祝とも1日3本しか運行していません。
コース状況/
危険箇所等
【コース状況】
]六骸蠢阿糧根にはトラロープのある急な登りが2箇所あります。
⇒間峠で一度車道に出ますが出口も入口も全く目印がなくわかりにくいです。
 どちらからも車道に出たら右へ進んでください。
※ただ「山と高原地図/2011年度奥多摩」には仁田山を巻いた車道ルートが本線になっていました。
F向沢ノ峰〜棒ノ折山まで、踏み跡が薄かったり落葉で道が不明瞭な場所が多々ありました。
 ほとんど道標がなく、通行禁止で置かれたような倒木もあり、かなり不安でした。
 リボンテープの目印がわずかにあるので見落とさないようにして歩きました。
に瀬寮淹海ら百軒茶屋方面の道は道標も多く、踏み跡もしっかりしていました。

【トイレ】
・名郷バス停
・奥茶屋
・清東橋バス停
※コース内にはなし。
名郷バス停から名栗川橋を渡ってまずは蕨山へ。名郷で下車された方はみな大持山方面のようです。
3
名郷バス停から名栗川橋を渡ってまずは蕨山へ。名郷で下車された方はみな大持山方面のようです。
紅葉ももう見納めかな。
3
紅葉ももう見納めかな。
尾根に上がると左側が開け、近くの山並みがきれいに見えます。
1
尾根に上がると左側が開け、近くの山並みがきれいに見えます。
蕨山の難所、その1。
1
蕨山の難所、その1。
そしてその2。下山は危険。
1
そしてその2。下山は危険。
地味な蕨山最高地点。特になんの目印もなくコースの左側にひっそりとあるので見落とされがちです。
地味な蕨山最高地点。特になんの目印もなくコースの左側にひっそりとあるので見落とされがちです。
蕨山最高地点の付近は車が通れそうなくらい広いです。正面に見えるのはこれから向かう橋小屋ノ頭。登り返しが辛いのよ。
1
蕨山最高地点の付近は車が通れそうなくらい広いです。正面に見えるのはこれから向かう橋小屋ノ頭。登り返しが辛いのよ。
逆川乗越。奥武蔵ビューが楽しめるあずまやもありますよ。
逆川乗越。奥武蔵ビューが楽しめるあずまやもありますよ。
立派な有間山標識のある橋小屋ノ頭。でも実は有間山稜の中で一番標高が低い!
立派な有間山標識のある橋小屋ノ頭。でも実は有間山稜の中で一番標高が低い!
仁田山方面に向かいます。
仁田山方面に向かいます。
こんな道が続けばいいな。
2
こんな道が続けばいいな。
有間山稜最高峰のタタラノ頭。緩やかな道はほんの一部で小ピークに騙されながら到着です。こじんまりとした山頂です。
1
有間山稜最高峰のタタラノ頭。緩やかな道はほんの一部で小ピークに騙されながら到着です。こじんまりとした山頂です。
有間峠へ出ました。ご立派な標識以外、これと言って何もありませんが眺めはいいです。
4
有間峠へ出ました。ご立派な標識以外、これと言って何もありませんが眺めはいいです。
有間峠の登山道の続きはここから入ります。道標も何も見当たらないので少々不安。でも有間峠への出口の方がもっと怪しげでした。逆から来たら迷いそう。
有間峠の登山道の続きはここから入ります。道標も何も見当たらないので少々不安。でも有間峠への出口の方がもっと怪しげでした。逆から来たら迷いそう。
無事に仁田山に到着。
無事に仁田山に到着。
仁田山周辺はスズタケがうるさいです。おっ!前方に51号鉄塔ロックオン!
仁田山周辺はスズタケがうるさいです。おっ!前方に51号鉄塔ロックオン!
左側の視界が開けていい眺め。名栗湖見えました。
1
左側の視界が開けていい眺め。名栗湖見えました。
きのこ、ワサーッ。
1
きのこ、ワサーッ。
林道と並走。手元の地図(山と高原地図/2011年度奥多摩)をみたら有間峠からは仁田山を巻いた車道ルートが本線のようです。この先で合流です。
林道と並走。手元の地図(山と高原地図/2011年度奥多摩)をみたら有間峠からは仁田山を巻いた車道ルートが本線のようです。この先で合流です。
ついに到着!新秩父線51号鉄塔、のぞきました!新秩父線と言えば昨年仙元尾根にて57〜60号をのぞいたっけ。
10
ついに到着!新秩父線51号鉄塔、のぞきました!新秩父線と言えば昨年仙元尾根にて57〜60号をのぞいたっけ。
つながってるねぇ。遠くには群馬の山並み。360度パノラマしたいけれどデジカメが壊れているのでもうできません。年末商戦まで我慢我慢。
6
つながってるねぇ。遠くには群馬の山並み。360度パノラマしたいけれどデジカメが壊れているのでもうできません。年末商戦まで我慢我慢。
頑張って歩いてきた山々。橋小屋ノ頭から鳥首峠へ向かう禿げ山の稜線はまたいつか歩きたいです。あの解放感、忘れられない。
2
頑張って歩いてきた山々。橋小屋ノ頭から鳥首峠へ向かう禿げ山の稜線はまたいつか歩きたいです。あの解放感、忘れられない。
快適な尾根に出ました。ここは「オハヤシノ頭」らしい。手書きで書かれています。
1
快適な尾根に出ました。ここは「オハヤシノ頭」らしい。手書きで書かれています。
棒ノ折山へ向かう前に日向沢ノ峰に寄り道。
棒ノ折山へ向かう前に日向沢ノ峰に寄り道。
日向沢ノ峰より富士山ビュー。51号鉄塔でお話した方に日向沢ノ峰から富士山がキレイとの情報を得た通り!
11
日向沢ノ峰より富士山ビュー。51号鉄塔でお話した方に日向沢ノ峰から富士山がキレイとの情報を得た通り!
快適な尾根とはお別れ。再び分岐に戻り棒ノ折山へ向かいます。
快適な尾根とはお別れ。再び分岐に戻り棒ノ折山へ向かいます。
とその前に、分岐前にあったオブジェみたいな木にお別れを。
2
とその前に、分岐前にあったオブジェみたいな木にお別れを。
でっかいきのこ。
でっかいきのこ。
急坂に苦しみやっとの思いで到着!新秩父線50号鉄塔、のぞきました!
8
急坂に苦しみやっとの思いで到着!新秩父線50号鉄塔、のぞきました!
赤い実と綿毛。
こんな急坂ばっかり。
1
こんな急坂ばっかり。
クロモ山。地図にはありません・・・。
2
クロモ山。地図にはありません・・・。
行っては行けない??見間違うような倒木もあります。踏み跡もわかりにくいので不安は募るばかり。
1
行っては行けない??見間違うような倒木もあります。踏み跡もわかりにくいので不安は募るばかり。
これは新しい倒木。
これは新しい倒木。
やっと出てきた標識。
1
やっと出てきた標識。
長尾ノ丸山頂まであと少し。
長尾ノ丸山頂まであと少し。
三角点のある長尾ノ丸。
三角点のある長尾ノ丸。
槙ノ尾山。
そして棒ノ折山。時間が時間なので先客は1名様のみ。
10
そして棒ノ折山。時間が時間なので先客は1名様のみ。
下山は百軒茶屋・上日向方面へ。
下山は百軒茶屋・上日向方面へ。
こんな杉林。急ですがつづら折りなので歩きやすい。
1
こんな杉林。急ですがつづら折りなので歩きやすい。
関東ふれあいの道だけあって道もしっかりしてます。
1
関東ふれあいの道だけあって道もしっかりしてます。
祠発見。唾を飲んだら急に沢音が耳に飛び込んできました。
2
祠発見。唾を飲んだら急に沢音が耳に飛び込んできました。
見事なわさび田。
4
見事なわさび田。
ほんのちょっと沢を渡ります。
ほんのちょっと沢を渡ります。
大丹波川の清流と紅葉。
1
大丹波川の清流と紅葉。
ゴールの清東橋バス停。日没ギリギリ、でも予定通り。なぜなら・・・
1
ゴールの清東橋バス停。日没ギリギリ、でも予定通り。なぜなら・・・
バスは1日3本しか運行されないのです。ちゃんと計画立てないと大変なことになりますよ〜。本日もお疲れやまでした。
6
バスは1日3本しか運行されないのです。ちゃんと計画立てないと大変なことになりますよ〜。本日もお疲れやまでした。

感想

51号鉄塔、50号鉄塔、ヤマレコの地名wikiにわざわざ登録されているというのに・・・
TTN33のプロデューサーであるこの私がシカトしていていいんでしょうか。
ダメでしょ!(林先生風)

ってなわけで行ってきました、奥武蔵。
奥武蔵の地図が見当たらないので今日は奥多摩の地図を持ってきました。
タタラノ頭までは行ったことがあるので少々切れていても問題ありません。
蕨山最高点を通過し、有間山3連発の後、ようやく1基目の51号が現れました。
ここまで急登ばかりでかなりハードでしたがノンストップです。
なぜなら今日は山頂より鉄塔下での休憩重視ですから。
おかげでじっくりのぞくことができました。

お次は50号。
とりあえず登ります。
本日最高峰の日向沢ノ峰で富士山を堪能し、再び50号を目指して下山。
踏み跡不明瞭な急斜面続きで心折れるも、50号のぞいたら復活しました。

・・・のも束の間、すぐにまた道は不明瞭になります。
わずかにあるリボンテープの目印だけが頼りですが、林業用だったら完全にアウトです。
道迷いしたのではないかと不安になっていたところに地図にはないクロモ山まで出てきてますます不安は募るばかり。
ようやく現れた長尾ノ丸で再び元気を取り戻し、槙ノ尾山まではめちゃくちゃ頑張りました。
でも、ラストの棒ノ折山まではちょっとバテましたが。
そんなこんなで棒ノ折山からは予定通り最短ルートを選択。
日没前になんとか下山できましたとさ。

※冒頭のTTN33が気になる方は私のヤマレコ日記(2012/6/7)をのぞいてみて下さい〈公式blogも更新済み〉

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1283人

コメント

TTN33活動おつかれやまでした。
清東橋BSから棒の峰へ登ったことが、
ありますが、すごい急坂だったなと
記憶してます

清東橋バス停の便数が少ないので、
登山者少ないですよね。

TTN33公式blogも、のぞかせていただきました
2013/12/1 14:10
kipyonさんへ。
こんにちは!
公式blogまでのぞいていただきありがとうございます

kipyonさんは清東橋バス停から登られたことがあるのですね。
バスの運転手さんと話したところ、
行きも帰りも清東橋バス停を利用する方はほとんどいないそうです。
私もこの日は一人でした。
確かに登りはかなり汗が噴きだしそうですね
わさび田付近は水音も気持ちがよく、棒ノ折山だけ行くなら最高のルートだと思いました。
2013/12/1 14:53
こんにちは
初めまして
とい言いつつ、昨日は同じバスに乗り名郷BSで降りましたね。車の脇で荷造りをしていたのが私です。
女性の単独の方ということで覚えています。お疲れさまでした。

名郷BSから橋小屋頭までと棒ノ折山は最近行ったところなので、楽しく読ませていただきました。ブログも読みました。
自然の中にある巨大な人工物の鉄塔という組み合わせは面白いですね。
私ももっと関心をもって見ていきたいと思いました。
2013/12/1 15:23
TTNおつかれさまです!
久しぶりにTTNがメインの本格的な内容に
見てるだけの私も満足しました

タタラノ頭から長沢背稜オハヤシノ頭までの区間は、
図書館でコピーしてきた(買えよ!
2010年の「山と高原地図」だと、稜線沿いに
破線がひかれてますが、50番鉄塔のTTN目当ての人で
踏み跡がはっきりしたんでしょうかねえ

西群馬方面に伸びる鉄塔の列が印象的でした
地味なマイナーエリアで山深い里のようですが
そちらもいつか行ってみたくなりました
2013/12/1 15:46
tomonkeyさん、はじめまして!
こんにちは!
ayamoekanoと申します。
まだ、レコに登録したばかりで山行記録はまだ作成していませんが、どうぞよろしくお願いします。

tomonkeyさんが歩かれたルートもあるのですね...勉強になります。
鉄塔は真下から見上げると万華鏡の様な感じになり、何か心惹かれますよね。
山での鉄塔と言えば、平標山の松手山コースにある鉄塔が思い浮かびます。
2013/12/1 15:58
shirakobatonさんへ。
コメントありがとうございます。
shirakobatonさんのレコを拝見して同じバスだーと思っておりました。
久しぶりに奥武蔵に来たのですが静かな山歩きができて最高でした。

ブログまで読んでいただき恐縮です
鉄塔は人工物だと嫌う方もいらっしゃいますが、山の中で会うとなんだかホッとします。
shirakobatonさんも今度鉄塔を見つけたら下からのぞいてみてください
2013/12/1 16:58
guruさんへ。
こんばんは!
guruさんから新たなTTN情報を得たので、今月の山歩き迷っちゃいますよ。
(と思ったらバスは昨日で終了だったのね

2010年度版は破線でしたか
タタラノ頭〜有間峠は確かにちょっと心細い道でしたが、
有間峠〜オハヤシノ頭までは結構わかりやすかったです。
有間峠から歩かれる方のおかげかも!
休日なのにほとんど人にも逢わなかったので静かな山歩きをしたい時にはおすすめですよ
2013/12/1 17:12
ayamoekanoさんへ。
コメントいただきありがとうございます。
色々な方のヤマレコをのぞいてあれこれと迷った結果、
体力的に自己ベストのルートがこちらでした
時間との勝負でしたが無事に下山できてよかったです。

ayamoekanoさんの鉄塔情報をもとにさっそく平標山を調べてみましたら、
自力(単独日帰り)では難しそうでした。
でも「平標山に登る際は松手山コース」と覚えておきます
2013/12/1 17:26
tomonkeyさん こんばんは〜
tomonkeyさんの鉄塔覗き万華鏡の写真は、元祖だけあり
どれを取っても上下左右シンメトリーですね〜
凄いです
あっ12tarobatsと申します。宜しくお願いいたします
私も機会が有れば撮ってますが・・NGですね〜
真下に入って構えますが・・いつも余計な所に力が入り
全身がプルプル状態なんです
もっと修行致します
お疲れやまでした〜
2013/12/1 18:09
一日に3本しかないバス・・・
先週は30分待たされ・・・
今日は数分の差で逃し・・・

ってなわけで、tomonkeyさんは単独だしヒヤヒヤしましたが、
無事乗れて(っていうか、定刻に到着するバスで )よかったです♪

でも、また一日3本しかないバス地域に出没してきた私ですが、
今日は強運でしたので、レコ公開をお楽しみに・・・
2013/12/1 18:38
麓から覗いていましたよ〜
tomonkeyさん こんばんは。鉄塔ツアーおつかれやまでした。

土曜日は最高の天気で家の近所から羨ましく山を眺めていた
のですが鉄塔求めて奥武蔵の山を歩いていたのですね。
鉄塔を覗いているtomonkeyさんを覗いていました(笑)。

蕨山と棒ノ嶺の間は歩いた事が無いので是非繋いでみたい
です。

バスに乗り遅れたらyuzuタクシーが迎えに参りますよ〜。
2013/12/1 19:41
ともざるさん、こんばんは。
鉄塔女子の本領発揮ですねsign01

TTN33も総選挙でセンターを決めるんでしょうか?
(投票の基準が難しそう

クロモ山をモモクロ山と読んでしまったのは
自分だけではないはず・・・

ブログ版のディープな世界も堪能させてもらいました
2013/12/2 1:00
12tarobatsさんへ。
コメントありがとうございます。
元祖だなんてとんでもない〜。
私も真似から始めました。
そして経験を積んでここまで腕を磨きました
最初のうちはなかなか中心が定まりませんよね。
たまに中心部分に杭がある鉄塔もあるんですよ。
12tarobatsさんもまずは平地の鉄塔から修行をしてみては
2013/12/3 0:12
Liccaさんへ。
そうでした、そうでした!
Liccaさんにコメントしたことをすっかり忘れて
さっそく1日3本のバスを利用しちゃいました
日没後に取り残されなくて良かったです。
道迷いしたら完全にアウトだったので私も強運の持ち主ですね
2013/12/3 0:20
yuzupapaさんへ。
こんばんは!
久しぶりに奥武蔵に行ってきました。
覗かれちゃいましたか、奇遇ですね〜。
私も鉄塔を覗きつつ、yuzupapa邸も覗いていたのですよ(笑)
蕨山と棒ノ嶺、なかなかハードですが歩きがいがありました。
今回のレコと関係ありませんが個人的には蕨山から鳥首峠の稜線もおすすめです

yuzuタクシーだなんてなんというありがたいお言葉
後日レスキュー隊並みの請求が届いたりして??
2013/12/3 0:47
tabidoriさんへ。
こんばんは!
次に流行るのは、もしや鉄塔女子??
いいですねぇ〜
マスコミの方、食いついてくれないかしら。
今のブログのアクセス数じゃ到底無理ですが。
ブログは当初万人向けに書いていたのですが
段々と素が抑えられなくなりまして今に至っております。
まだTTN33の存在は明かしていないので更に暴走するかもしれません。
ただいま一人総選挙ごっこ中です。
もちろん上位はプロデューサー好みです

クロモ山をモモクロ山と読んでしまうとは!
さてはtabidoriさん…ふふふ。
2013/12/3 0:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら