記録ID: 38748
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
易老渡 易老岳 光岳 茶臼岳 上河内岳 南岳 聖岳 西沢渡
2007年08月05日(日) ~
2007年08月06日(月)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 33.9km
- 登り
- 3,589m
- 下り
- 3,576m
コースタイム
8月5日5:38易老渡 →易老岳→10:14光岳→ 11:24易老岳11:50 茶臼岳→ 上河内岳 南岳→15:35聖小屋6日7:49 →9:50聖岳 12:50西沢渡 14:00易老渡
天候 | 5日晴れ夕方から雷雨 6日晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年08月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
一般道 人も多くコースは危険箇所無くかつ迷わず進める。 南アルプス縦走路はしっかりとしたルートが出来ている。 要所要所に小屋あり。 光岳から池口の縦走は熟達者向け。 光岳から大無間はエキスパート。 |
写真
感想
一般道で光岳、聖岳を登る。
今回のコースは易老渡 易老岳 光岳 易老岳 茶臼岳 上河内岳 南岳 聖岳 西沢渡のコースで。
人も多く、道も整備され道標もあり問題なく進めます。
特記する危険箇所、道迷いの心配無し。
テント、寝袋、燃料、食事を持っていましたが日帰りの感触を得ました。
そのうちチャレンジします。
聖の展望はとても印象に残りました。
明日も連続で登ります。
*アブに何箇所か刺されたのでその対策を!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1532人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する