ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3899976
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

十石山(避難小屋泊)〜最高級のアーベンショーに乾杯🍻〜

2022年01月08日(土) ~ 2022年01月09日(日)
 - 拍手
chataro7 Izoo その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:26
距離
9.3km
登り
1,098m
下り
1,076m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:54
休憩
0:20
合計
6:14
2日目
山行
2:25
休憩
0:24
合計
2:49
8:16
8:22
3
8:25
8:43
44
9:27
48
10:15
34
天候 1/8 終日快晴
1/9 ガスのち雲多めの晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・沢渡第二駐車場(無料)に集合してomatsuさんの4WD車に乗り合わせ、県道300号(白骨温泉線)から白骨温泉まで。
・上高地乗鞍林道の旧ゲートを通り過ぎ、約1キロ先に登山口有り。
・十石山登山道入り口(山頂まで5km)の看板と『安曇野観光協会 さくらフィルム』と書かれた黄色い看板が目印。
・駐車場:登山口前の「中部電力白骨無線局」付近に駐車可(除雪の塊で駐車できる場所が狭く2〜3台のスペースしかない)登山口より下の白骨温泉駐車場(トイレ有)に停めて20分程歩いても良いかと。
コース状況/
危険箇所等
・危険箇所は特にないかと思います。
・雪が深くラッセルの可能性あり。要スノーシュー又はワカン。
・茶太郎:全行程スノーシュー、いずみん:アイゼン+ワカン、omatsuさん:ワカンのみ
・ピッケルは不要。稜線上は風が強いのでバラクラバ、ゴーグルがあった方が良い。

【十石峠避難小屋】
・冬期出入り口は夏山時出入り口の裏にあります。扉と梯子が繋がれた針金を外して梯子を登った二階から入ります(内側につっかえ棒あり)
・軒先に降りて進むと、一階は大部屋と小部屋があり、さらに四畳半くらいの個室があり。二階も利用でき、銀マット、敷布団や毛布も完備されています。窓は塞がれているためヘッドライト、ランタンは必要です。
・トイレはありません(携帯トイレ持参をお勧め)
・小屋利用料:小屋内にカンパ箱が設置されています。寸志で一人1,000円程度/泊
その他周辺情報 白骨温泉がありますが、利用可能時間帯が短く利用していません。
帰宅途中で『ひらゆの森』で入浴しました。
omatsuさんの十石山・山行動画YouTubeにて公開中!
https://youtu.be/3SWb0kRGCaU
2022年01月10日 11:58撮影
6
1/10 11:58
omatsuさんの十石山・山行動画YouTubeにて公開中!
https://youtu.be/3SWb0kRGCaU
避難小屋泊で素敵なアーベンショーを見れました🎵
6
避難小屋泊で素敵なアーベンショーを見れました🎵
<Day1>
白骨温泉十石山登山口をスタート!
いきなりの急登でキツイです^^;
4
<Day1>
白骨温泉十石山登山口をスタート!
いきなりの急登でキツイです^^;
先行のトレースはありますが、雪が深いのでそれなりに沈みます。
2022年01月08日 11:41撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/8 11:41
先行のトレースはありますが、雪が深いのでそれなりに沈みます。
しばらく・・というかかなり上部まで樹林帯を歩くことになります。。
2022年01月08日 12:23撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/8 12:23
しばらく・・というかかなり上部まで樹林帯を歩くことになります。。
ようやく眺望が開けてきて右手に前穂ー奥穂の吊尾根が!
その右隣りは霞沢岳でしょうか。プチスノモンと一緒に^^
2022年01月08日 13:20撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/8 13:20
ようやく眺望が開けてきて右手に前穂ー奥穂の吊尾根が!
その右隣りは霞沢岳でしょうか。プチスノモンと一緒に^^
十石ブルーは気持ちよいが、スタートから約5時間。登りがしんどい・・。
2022年01月08日 13:27撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/8 13:27
十石ブルーは気持ちよいが、スタートから約5時間。登りがしんどい・・。
ここで、いずみんの顔見知りの人気インスタグラマーさんと遭遇♪ 記念写真を撮っていただく 笑
15
ここで、いずみんの顔見知りの人気インスタグラマーさんと遭遇♪ 記念写真を撮っていただく 笑
ちょっと元気が回復したので軽快?に登ります。omatsuさんに下から煽りアングルで撮影してもらう。
2022年01月08日 14:06撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
1/8 14:06
ちょっと元気が回復したので軽快?に登ります。omatsuさんに下から煽りアングルで撮影してもらう。
前を見るといずみんが倒れて起き上がれなくなっていた 笑
2022年01月08日 14:15撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/8 14:15
前を見るといずみんが倒れて起き上がれなくなっていた 笑
ポーズを決めてくれるomatsuさん!
トレースは山頂へ直登でついているが・・。
2022年01月08日 14:20撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/8 14:20
ポーズを決めてくれるomatsuさん!
トレースは山頂へ直登でついているが・・。
我々は小屋泊まりなので避難小屋方面にトラバースします。
2022年01月08日 14:17撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
1/8 14:17
我々は小屋泊まりなので避難小屋方面にトラバースします。
少しクラストした斜面ですが、スノーシューのままで問題なかったです。ピッケルも不要。先導のomatsuさんはツボ足にわかんのみ。
2022年01月08日 14:25撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/8 14:25
少しクラストした斜面ですが、スノーシューのままで問題なかったです。ピッケルも不要。先導のomatsuさんはツボ足にわかんのみ。
シュカブラによる異世界感よ。
2022年01月08日 14:27撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/8 14:27
シュカブラによる異世界感よ。
14時半過ぎ、ようやく十石避難小屋が見えてきました! 休憩込みで約6時間・・しんどかった💦
2022年01月08日 14:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12
1/8 14:35
14時半過ぎ、ようやく十石避難小屋が見えてきました! 休憩込みで約6時間・・しんどかった💦
小屋も大分と雪で埋まってますね。左端が冬季出入口となります。
2022年01月08日 14:43撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/8 14:43
小屋も大分と雪で埋まってますね。左端が冬季出入口となります。
お腹空きまくりなので早くも宴会開始! 小屋内に窓はありますが囲われていて中は暗いのでヘッデンで夕食の準備。
8
お腹空きまくりなので早くも宴会開始! 小屋内に窓はありますが囲われていて中は暗いのでヘッデンで夕食の準備。
メインはホルモン鍋! 寒い時は鍋一択ですね〜 が、夕景を撮影するため宴会は一時中断。しっかり防寒してお外に行きます。
2022年01月08日 16:08撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
13
1/8 16:08
メインはホルモン鍋! 寒い時は鍋一択ですね〜 が、夕景を撮影するため宴会は一時中断。しっかり防寒してお外に行きます。
めちゃくちゃ寒いけど絶景が待っていました! たまらず穂高に向かって走り出すomatsuさん 笑
2022年01月08日 16:31撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/8 16:31
めちゃくちゃ寒いけど絶景が待っていました! たまらず穂高に向かって走り出すomatsuさん 笑
そしてYouTube撮影! テンション高いです笑
2022年01月08日 16:31撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/8 16:31
そしてYouTube撮影! テンション高いです笑
お互い撮り合っている姿が面白い。
2022年01月08日 16:32撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/8 16:32
お互い撮り合っている姿が面白い。
いずみん、カッコイイ!
13
いずみん、カッコイイ!
穂高をバックに三人で。
14
穂高をバックに三人で。
乗鞍バックでも^^/
10
乗鞍バックでも^^/
四ッ岳あたりに陽が沈んでいく。
2022年01月08日 16:33撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
14
1/8 16:33
四ッ岳あたりに陽が沈んでいく。
剣ヶ峰方面のシルエット!
2022年01月08日 16:34撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
1/8 16:34
剣ヶ峰方面のシルエット!
四ッ岳と中央奥には白山!
2022年01月08日 16:37撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
18
1/8 16:37
四ッ岳と中央奥には白山!
十石山山頂へ向かいます。小屋から近いし斜度もないのでノーアイゼンでOKです。
2022年01月08日 16:39撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
1/8 16:39
十石山山頂へ向かいます。小屋から近いし斜度もないのでノーアイゼンでOKです。
振り返るとアーベン中の笠ヶ岳!
2022年01月08日 16:42撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
22
1/8 16:42
振り返るとアーベン中の笠ヶ岳!
南アルプス方面もほんのりとピンクに。甲斐駒と仙丈ケ岳間の鞍部から富士山がひょっこり!
2022年01月08日 16:45撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/8 16:45
南アルプス方面もほんのりとピンクに。甲斐駒と仙丈ケ岳間の鞍部から富士山がひょっこり!
双六台地ならぬ十石台地越しの穂高連峰! 前穂の右手前は冬に登ってみたい霞沢岳! 難易度高いので無理やけど^^;
2022年01月08日 16:46撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
16
1/8 16:46
双六台地ならぬ十石台地越しの穂高連峰! 前穂の右手前は冬に登ってみたい霞沢岳! 難易度高いので無理やけど^^;
白山様もピンクに染まり中🎵
2022年01月08日 16:48撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
13
1/8 16:48
白山様もピンクに染まり中🎵
穂高連峰アーベンショーに酔い痴れます🎵
十石台地は丸っこいので惑星感が強いな〜
2022年01月08日 16:51撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
14
1/8 16:51
穂高連峰アーベンショーに酔い痴れます🎵
十石台地は丸っこいので惑星感が強いな〜
皆は山頂に着きそう。この日の避難小屋泊りは我々とソロのお兄さんの四人のみ。
2022年01月08日 16:52撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/8 16:52
皆は山頂に着きそう。この日の避難小屋泊りは我々とソロのお兄さんの四人のみ。
南アルプスの手前に中央アルプスも!
2022年01月08日 16:53撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/8 16:53
南アルプスの手前に中央アルプスも!
左から笠ヶ岳、槍、奥穂、前穂、霞沢岳の豪華な面々!
笠と槍の間に双六、鷲羽、水晶も見えてるっぽい。
2022年01月08日 16:56撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
19
1/8 16:56
左から笠ヶ岳、槍、奥穂、前穂、霞沢岳の豪華な面々!
笠と槍の間に双六、鷲羽、水晶も見えてるっぽい。
昨年12月上旬は?が少なかったですが、やはり雪の台地だと映えますね。
2022年01月08日 16:56撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/8 16:56
昨年12月上旬は?が少なかったですが、やはり雪の台地だと映えますね。
山頂の棒と乗鞍岳! 何も書いていない只の棒です 笑
標識は小屋内に置かれていますが持ってくるの忘れました。
2022年01月08日 16:58撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/8 16:58
山頂の棒と乗鞍岳! 何も書いていない只の棒です 笑
標識は小屋内に置かれていますが持ってくるの忘れました。
山頂の棒と白山!
2022年01月08日 16:59撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/8 16:59
山頂の棒と白山!
ピンクが消えるもヴィーナスベルトの美しいグラデーション!
最高級のアーベンショーに皆、大満足したのであった。
2022年01月08日 17:05撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
18
1/8 17:05
ピンクが消えるもヴィーナスベルトの美しいグラデーション!
最高級のアーベンショーに皆、大満足したのであった。
夜7時過ぎからは星空撮影にまたお外に出ます。寒い〜。
穂高とomatsuさん!
12
夜7時過ぎからは星空撮影にまたお外に出ます。寒い〜。
穂高とomatsuさん!
乗鞍といずみん! 月明かりが結構あるので星は少なめ。。
12
乗鞍といずみん! 月明かりが結構あるので星は少なめ。。
オリオン座を見上げて三人で。
このあと夜8時頃に就寝..zzz
15
オリオン座を見上げて三人で。
このあと夜8時頃に就寝..zzz
<Day2>
翌朝はガスガスにつきモルゲンショーはお預け^^;
アーベンショーで既にお腹一杯なので悔いはありません! ホルモン鍋の残りを雑炊にして朝ご飯にします。
2022年01月09日 06:26撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/9 6:26
<Day2>
翌朝はガスガスにつきモルゲンショーはお預け^^;
アーベンショーで既にお腹一杯なので悔いはありません! ホルモン鍋の残りを雑炊にして朝ご飯にします。
いずみんがホットサンド(コンビーフ+キャベツ+マヨネーズ)を作ってくれました🎵
2022年01月09日 06:26撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/9 6:26
いずみんがホットサンド(コンビーフ+キャベツ+マヨネーズ)を作ってくれました🎵
下山前の大仕事があります。山頂標識を持ってomatsuさん登場!
2022年01月09日 08:21撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/9 8:21
下山前の大仕事があります。山頂標識を持ってomatsuさん登場!
再び十石山に登頂!
顔は見えませんが、標高(2,525m)と同じくニコニコです😊
2022年01月09日 08:22撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/9 8:22
再び十石山に登頂!
顔は見えませんが、標高(2,525m)と同じくニコニコです😊
真っ白けなので残念ですが・・。
8
真っ白けなので残念ですが・・。
思い思いのポーズで記念写真🎵
(標識に紐が付いていて掛けれます)
2022年01月09日 08:26撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/9 8:26
思い思いのポーズで記念写真🎵
(標識に紐が付いていて掛けれます)
さあ、戸締りして帰りましょう。このように脚立を登って二階から出入りします。
2022年01月09日 08:44撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/9 8:44
さあ、戸締りして帰りましょう。このように脚立を登って二階から出入りします。
帰るときは中に雪が吹き込まないように針金(三か所)で縛っておきます。大変快適な避難小屋でした。お世話になりました。
7
帰るときは中に雪が吹き込まないように針金(三か所)で縛っておきます。大変快適な避難小屋でした。お世話になりました。
稜線直下の視界は悪くホワイトアウト気味💦
2022年01月09日 08:54撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/9 8:54
稜線直下の視界は悪くホワイトアウト気味💦
樹林帯まで降りると視界は回復しました。スノーシューで踏み抜いて脱出に一苦労。。
2022年01月09日 08:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
1/9 8:59
樹林帯まで降りると視界は回復しました。スノーシューで踏み抜いて脱出に一苦労。。
すると雲の隙間から光が射し込みます。雲海もあって綺麗でした。
2022年01月09日 09:01撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/9 9:01
すると雲の隙間から光が射し込みます。雲海もあって綺麗でした。
木に当たる光のシャワーが幻想的🎵
2022年01月09日 09:04撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/9 9:04
木に当たる光のシャワーが幻想的🎵
モルゲンショーは見れませんでしたが最後にご褒美をもらいました。
2022年01月09日 09:08撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/9 9:08
モルゲンショーは見れませんでしたが最後にご褒美をもらいました。
登りでキツかった急登も下りは速い。登山口の車が見えてきました。
2022年01月09日 11:04撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/9 11:04
登りでキツかった急登も下りは速い。登山口の車が見えてきました。
無事に下山完了。お疲れ様でした。最高に楽しい二日間でした(^^♪
13
無事に下山完了。お疲れ様でした。最高に楽しい二日間でした(^^♪

感想

2022年の山初めは観光ロープウェイで登った宮島・弥山でした(山頂からの瀬戸内の眺望は良かったです)
この週末は絶対に山に行くぞと意気込み、年末のクリスマス山行で登頂できなかった八ヶ岳・赤岳に日帰りで登ろうと思っていました。
が、三連休ということに気づき、それなら泊りにしようかと思って避難小屋泊が可能な十石山に登る計画としました。
クリスマス山行の山友さんにお声がけしたところ、omatsuさんといずみんが是非ということでご一緒することに🎵
ほぼ山頂にある避難小屋泊のため、初日のアーベントと翌朝のモルゲンショーを期待していましたが、翌朝はガスガスにつきモルゲンは不発。。
しかし、初日のアーベンショーは期待以上!このうえなく素晴らしい山行となりました。

ご一緒いただいたomatsuさん、いずみん、楽しい時間をありがとう!
今度は焼岳テント泊に行きたいですね🎵

今回もomatsuさんがYouTube動画を作成してくれました。
絶景に大興奮している様子をご覧ください^^/
https://youtu.be/3SWb0kRGCaU

omatsuさんのレコはこちら↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3903948.html


登り初めだけど
今年一番の山行になったのではないかと
おもうくらい満足登山でした。

スタート遅めでトレース
頂き計画ナイスでした。
携帯忘れて戻らせたのは
ゴメンなさいですが
お二人のお陰で小屋までいけました。
久々の夕景絶景に興奮し
貸切に近い小屋泊で
好き放題宴会でき
全て良し楽しすぎでした。
ありがとうございました。

また候補のお山お教えください。
ご一緒できれば行きたいです。
お願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人

コメント

茶太郎さん、イズミンさんお疲れ様でした。
ご一緒頂きありがとうございました。
そして、非常に面白い山行でしたね。この季節にこの山行ができたこと感謝です。
いろいろとこのあと、行きたい山の候補がでてきて尽きませんでしたが、是非、今後もよろしくお願い致します。

次の週末も天気は良さそうな気配ですね!
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3903948.html
2022/1/11 19:10
omatsuさん、お疲れ様でした(^^♪
燕岳テント泊、赤岳鉱泉テント泊、そして今回の避難小屋泊もメチャ楽しかったです!
テントでは難しい宴会も小屋内で思う存分できましたし 笑
何より宴会を中断してからの夕景撮影は寒いけどサイコー過ぎましたよね!
これまで見たモルゲン&アーベンショーの中でもベストだったかもしれません。
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
確かに・・次の週末も天気良さそう〜
が、連チャンで遠征するのは難しいかもです💦
日帰りなら行けるかな?
2022/1/11 20:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら