浅間山荘へ通じる未舗装道。除雪済みで特に問題無く。(y)
0
2/11 6:57
浅間山荘へ通じる未舗装道。除雪済みで特に問題無く。(y)
山荘に到着。久々に寒いぞ。nobo車の表示で-15℃!(y)
0
2/11 7:29
山荘に到着。久々に寒いぞ。nobo車の表示で-15℃!(y)
小雪ちらちら。まあそのうち晴れるでしょう。(y)
0
2/11 7:33
小雪ちらちら。まあそのうち晴れるでしょう。(y)
霧氷が綺麗についてました。(y)
9
2/11 7:34
霧氷が綺麗についてました。(y)
つららも凄いぞ。(y)
2
2/11 7:35
つららも凄いぞ。(y)
ではスタート。noboさん赤レンジャー。yokoは青レンジャー。(y)
4
2/11 7:37
ではスタート。noboさん赤レンジャー。yokoは青レンジャー。(y)
登山届け提出。(y)
1
2/11 7:38
登山届け提出。(y)
晴れてきた♪予報通りの快晴期待。(y)
0
2/11 7:45
晴れてきた♪予報通りの快晴期待。(y)
一の鳥居。ここまでは沢の左岸沿い、鳥居過ぎたら右岸へ。(y)
1
2/11 8:06
一の鳥居。ここまでは沢の左岸沿い、鳥居過ぎたら右岸へ。(y)
枝沢のプチ渡渉。もう1回あり。(y)
0
2/11 8:18
枝沢のプチ渡渉。もう1回あり。(y)
氷瀑発見!(y)
1
2/11 8:22
氷瀑発見!(y)
不動滝だそうです。NHK「ダーウィンが来た!」のヒゲ爺にそっくり?(y)
4
2/11 8:23
不動滝だそうです。NHK「ダーウィンが来た!」のヒゲ爺にそっくり?(y)
滝を背に登ると二の鳥居。ピースではなく「2」ですよ。(y)
1
2/11 8:28
滝を背に登ると二の鳥居。ピースではなく「2」ですよ。(y)
空が真っ青になってテンションUP!(y)
1
2/11 8:46
空が真っ青になってテンションUP!(y)
道を譲ろうと待ってくれている先客さん、青い空と一緒に撮りたくて一枚失礼〜。(y)
4
2/11 9:00
道を譲ろうと待ってくれている先客さん、青い空と一緒に撮りたくて一枚失礼〜。(y)
罠…!(y)
9
2/11 9:02
罠…!(y)
トーミの頭が青空に映える!(y)
6
2/11 9:04
トーミの頭が青空に映える!(y)
「いや〜、いいね〜」と連呼連呼。(y)
3
2/11 9:06
「いや〜、いいね〜」と連呼連呼。(y)
牙山に、(y)
1
2/11 9:08
牙山に、(y)
八ヶ岳!(y)
0
2/11 9:12
八ヶ岳!(y)
何かの碑。(y)
1
2/11 9:14
何かの碑。(y)
青すぎる空!(y)
5
2/11 9:21
青すぎる空!(y)
中アも見える♪(y)
0
2/11 9:25
中アも見える♪(y)
ZOOM!美ヶ原の奥に中央アルプス。(y)
5
2/11 9:25
ZOOM!美ヶ原の奥に中央アルプス。(y)
牙山カッコイイ。(y)
3
2/11 9:27
牙山カッコイイ。(y)
(y)
1
2/11 9:28
(y)
浅間がちょこんと見えた。トラバース気を付けて。(y)
4
2/11 9:29
浅間がちょこんと見えた。トラバース気を付けて。(y)
滑らない雪質なので比較的安心ではあるものの、見事にへっぴり腰(笑)(y)
3
2/11 9:30
滑らない雪質なので比較的安心ではあるものの、見事にへっぴり腰(笑)(y)
谷筋をはさんで右手上部に火山館。トレースいろいろ。(y)
1
2/11 9:32
谷筋をはさんで右手上部に火山館。トレースいろいろ。(y)
谷筋をうっかり直進すると「Pengin新道」に突入です。昨年ラッセルに必死で、右上の火山館に気付かず直進してしまったとのこと。(y)
6
2/11 9:33
谷筋をうっかり直進すると「Pengin新道」に突入です。昨年ラッセルに必死で、右上の火山館に気付かず直進してしまったとのこと。(y)
右斜面に上がったnoboさんがyokoを見下ろしてこんな感じ。(y)
3
2/11 9:34
右斜面に上がったnoboさんがyokoを見下ろしてこんな感じ。(y)
これを登って…(y)
1
2/11 9:35
これを登って…(y)
火山館到着!鳥居三つ目&四つ目!?(y)
4
2/11 9:37
火山館到着!鳥居三つ目&四つ目!?(y)
テラスで休憩。陽だまりぽかぽかでとってもあたたかい。(y)
1
2/11 9:39
テラスで休憩。陽だまりぽかぽかでとってもあたたかい。(y)
中を見学。ご主人が描いたのかな?絵心!(y)
4
2/11 9:42
中を見学。ご主人が描いたのかな?絵心!(y)
あまりにもぽかぽかと気持ちよく、甘い物食べたらコーヒーも飲みたくなっちゃうし。のんびり休んでしまった。さて行きましょか。(y)
1
2/11 9:58
あまりにもぽかぽかと気持ちよく、甘い物食べたらコーヒーも飲みたくなっちゃうし。のんびり休んでしまった。さて行きましょか。(y)
平らな雪原歩き。(y)
1
2/11 10:03
平らな雪原歩き。(y)
ウサギさん?(y)
4
2/11 10:05
ウサギさん?(y)
草すべり分岐より黒斑山を見上げる。(y)
3
2/11 10:06
草すべり分岐より黒斑山を見上げる。(y)
伸びるトレース。少し進んだけど埋まりが激しくなり、戻ってスノーシュー装着!(y)
0
2/11 10:07
伸びるトレース。少し進んだけど埋まりが激しくなり、戻ってスノーシュー装着!(y)
先客さん、いい感じでズボってます。(y)
0
2/11 10:17
先客さん、いい感じでズボってます。(y)
スノーシューのトレースは踏み固められているように見えて実は罠ですので注意(笑)(y)
2
2/11 10:18
スノーシューのトレースは踏み固められているように見えて実は罠ですので注意(笑)(y)
noboさん今季初シュー。(y)
0
2/11 10:20
noboさん今季初シュー。(y)
くねくねと遊ぶ。(y)
0
2/11 10:20
くねくねと遊ぶ。(y)
「この先でノートレースになったので引き返してきました」という2人組とすれ違う。まだ数パーティ先客がいるはず。とりあえずトレースを追ってみよう。(y)
2
2/11 10:28
「この先でノートレースになったので引き返してきました」という2人組とすれ違う。まだ数パーティ先客がいるはず。とりあえずトレースを追ってみよう。(y)
まもなく先客隊に追い付いた。スノーシュー部隊、行きます!フォロ〜ミ〜!(ジャンヌダルク気取り!?笑)(y)
1
2/11 10:32
まもなく先客隊に追い付いた。スノーシュー部隊、行きます!フォロ〜ミ〜!(ジャンヌダルク気取り!?笑)(y)
テープや道の痕跡を探しながら新雪漕ぎ。(y)
0
2/11 10:34
テープや道の痕跡を探しながら新雪漕ぎ。(y)
浅間がこんな感じで見えているので、まあ方角的にはOKのはず。(y)
1
2/11 10:36
浅間がこんな感じで見えているので、まあ方角的にはOKのはず。(y)
スノーシューで膝くらいのラッセル。(y)
3
2/11 10:36
スノーシューで膝くらいのラッセル。(y)
おっと、テープみっけ。ふむふむ、この窪んだラインが本来の夏道なわけね。(y)
0
2/11 10:47
おっと、テープみっけ。ふむふむ、この窪んだラインが本来の夏道なわけね。(y)
夏道に乗ると歩きやすい。硬い面にあたって沈み込み過ぎない感じ。(y)
1
2/11 10:47
夏道に乗ると歩きやすい。硬い面にあたって沈み込み過ぎない感じ。(y)
お、看板。Jバンド分岐ですね。引き続き窪みやテープを追うもやがて不明瞭になる。方角意識してラッセルラッセル〜。(y)
1
2/11 10:52
お、看板。Jバンド分岐ですね。引き続き窪みやテープを追うもやがて不明瞭になる。方角意識してラッセルラッセル〜。(y)
テープみっけ!夏道に再会。(y)
0
2/11 11:01
テープみっけ!夏道に再会。(y)
うんうん、道道。しかーしいい天気だこと!!
5
2/11 11:01
うんうん、道道。しかーしいい天気だこと!!
noboさんマイシューをパチリ。(y)
1
2/11 11:01
noboさんマイシューをパチリ。(y)
雲一つ無き快晴。風おだやか。絶好条件で浅間デビュー。(y)
2
2/11 11:01
雲一つ無き快晴。風おだやか。絶好条件で浅間デビュー。(y)
楽しくなってきた〜!(y)
4
2/11 11:03
楽しくなってきた〜!(y)
みんな振り返ってる(笑)新雪漕ぎのご褒美だよね。(y)
2
2/11 11:04
みんな振り返ってる(笑)新雪漕ぎのご褒美だよね。(y)
テープあるよ!(y)
2
2/11 11:07
テープあるよ!(y)
てくてく。(y)
0
2/11 11:08
てくてく。(y)
ここにもテープあるよ!(y)
2
2/11 11:08
ここにもテープあるよ!(y)
間近で見上げる浅間さま。(y)
0
2/11 11:09
間近で見上げる浅間さま。(y)
振り返って黒斑山。(y)
1
2/11 11:12
振り返って黒斑山。(y)
ここにもテープ有り…、あ!群馬側も見えてきた!(y)
0
2/11 11:16
ここにもテープ有り…、あ!群馬側も見えてきた!(y)
ケルンらしきもの。だんだんと斜度のあるトラバースになってくる。(y)
1
2/11 11:22
ケルンらしきもの。だんだんと斜度のあるトラバースになってくる。(y)
いい天気。眩しい!(y)
3
2/11 11:22
いい天気。眩しい!(y)
シューのままのトラバースは少々歩きにくいが、沈むよりはいいかなと思いアイゼンには履き替えなかった。カチコチじゃないしね。(y)
6
2/11 11:27
シューのままのトラバースは少々歩きにくいが、沈むよりはいいかなと思いアイゼンには履き替えなかった。カチコチじゃないしね。(y)
絶景につき後頭部にも目が欲しい(笑)(y)
3
2/11 11:29
絶景につき後頭部にも目が欲しい(笑)(y)
トラバースは続く。(y)
3
2/11 11:35
トラバースは続く。(y)
眺望がかなり開けてきた♪草津白根、…ほか!笑。めちゃ綺麗〜。(y)
4
2/11 11:37
眺望がかなり開けてきた♪草津白根、…ほか!笑。めちゃ綺麗〜。(y)
最高だね!(y)
3
2/11 11:38
最高だね!(y)
ん、これはいかにも道。(y)
1
2/11 11:40
ん、これはいかにも道。(y)
岩に雪の波。ゴツゴツうねうね、面白い♪(y)
6
2/11 11:42
岩に雪の波。ゴツゴツうねうね、面白い♪(y)
谷川〜平標の稜線!?少しガスがあるけど、あっちもいい天気!(y)
4
2/11 11:44
谷川〜平標の稜線!?少しガスがあるけど、あっちもいい天気!(y)
左が上州武尊で、右が至仏と燧かな?この日上州武尊にはmeta_bomanさんがいらっしゃいました。(y)
4
2/11 11:44
左が上州武尊で、右が至仏と燧かな?この日上州武尊にはmeta_bomanさんがいらっしゃいました。(y)
この先の眺めにわくわく。(y)
3
2/11 11:45
この先の眺めにわくわく。(y)
北ア現る!(y)
3
2/11 11:45
北ア現る!(y)
ここでピッケルを出しました。風も少し強まりアウター羽織ります。雪面もちょい硬に。ちょこんと見えてる岩を意識しつつ、シューの効き目を考慮し横移動から段々直登気味へシフト。(y)
2
2/11 12:05
ここでピッケルを出しました。風も少し強まりアウター羽織ります。雪面もちょい硬に。ちょこんと見えてる岩を意識しつつ、シューの効き目を考慮し横移動から段々直登気味へシフト。(y)
登る男。(y)
1
2/11 12:05
登る男。(y)
芸術的な風紋が広がります。強風地帯の証ですかね。(y)
9
2/11 12:06
芸術的な風紋が広がります。強風地帯の証ですかね。(y)
綺麗〜。(y)
8
2/11 12:06
綺麗〜。(y)
ムール貝がいっぱい(笑)(y)
11
2/11 12:06
ムール貝がいっぱい(笑)(y)
マドレーヌ型とも取れる(笑)いやそんなことよりも北アの全貌がお目見えですよ!(y)
6
2/11 12:06
マドレーヌ型とも取れる(笑)いやそんなことよりも北アの全貌がお目見えですよ!(y)
この写真気に入った♪(y)
8
2/11 12:07
この写真気に入った♪(y)
さすがに風が出てきたが、強風で有名な浅間の割には弱いはず。気温高いので顔も痛くない。(y)
1
2/11 12:10
さすがに風が出てきたが、強風で有名な浅間の割には弱いはず。気温高いので顔も痛くない。(y)
立ち入り禁止看板に到着!あれが浅間山の真の山頂なんだね〜。(y)
1
2/11 12:12
立ち入り禁止看板に到着!あれが浅間山の真の山頂なんだね〜。(y)
あっちの端っこが前掛山だね!(y)
1
2/11 12:12
あっちの端っこが前掛山だね!(y)
ここからはサクサク稜線歩きできる〜!解放感!(y)
0
2/11 12:12
ここからはサクサク稜線歩きできる〜!解放感!(y)
四阿山の奥に頸城山塊ですね(妙高、火打、高妻)。(y)
7
2/11 12:13
四阿山の奥に頸城山塊ですね(妙高、火打、高妻)。(y)
浅間山頂をバックに!(y)
7
2/11 12:13
浅間山頂をバックに!(y)
草津白根に、その右隣は志賀?白砂?さらに右の平らなのは苗場かな??(y)
5
2/11 12:13
草津白根に、その右隣は志賀?白砂?さらに右の平らなのは苗場かな??(y)
後立山ズラ〜リを、
3
2/11 12:13
後立山ズラ〜リを、
激写中のnoboさんでした。(y)
2
2/11 12:13
激写中のnoboさんでした。(y)
槍穂も激写。(y)
5
2/11 12:13
槍穂も激写。(y)
ずらずらずらずらずら〜〜り!(y)
3
2/11 12:13
ずらずらずらずらずら〜〜り!(y)
私も浅間さまと♪(y)
8
2/11 12:13
私も浅間さまと♪(y)
上信越のお山と♪(y)
5
2/11 12:14
上信越のお山と♪(y)
影ツーショット♪(y)
3
2/11 12:15
影ツーショット♪(y)
前掛山へのウィニングロード!(y)
3
2/11 12:17
前掛山へのウィニングロード!(y)
常念山脈の奥に槍穂!(y)
5
2/11 12:22
常念山脈の奥に槍穂!(y)
爆裂火口になってる。その向こう側は雲海みたいになってる?きれい。(y)
3
2/11 12:27
爆裂火口になってる。その向こう側は雲海みたいになってる?きれい。(y)
まさしく「外輪山」。(y)
8
2/11 12:31
まさしく「外輪山」。(y)
なんとまあ贅沢な背景!(y)
7
2/11 12:32
なんとまあ贅沢な背景!(y)
登るにつれて進行方向の展望が開けてくる。中アに御嶽、眼下には牙山も。(y)
0
2/11 12:33
登るにつれて進行方向の展望が開けてくる。中アに御嶽、眼下には牙山も。(y)
noboさんが先頭譲ってくれたよ、ありがとね。(y)
1
2/11 12:34
noboさんが先頭譲ってくれたよ、ありがとね。(y)
バージン前掛山、いただきます!(y)
0
2/11 12:35
バージン前掛山、いただきます!(y)
♪♪
5
2/11 12:38
♪♪
♪♪
1
2/11 12:39
♪♪
noboさんもご機嫌♪♪(y)
0
2/11 12:39
noboさんもご機嫌♪♪(y)
絵になるね!(y)
3
2/11 12:39
絵になるね!(y)
山頂到着!(y)
4
2/11 12:42
山頂到着!(y)
快晴・微風・あたたか!初浅間は大成功!(y)
17
2/11 12:43
快晴・微風・あたたか!初浅間は大成功!(y)
noboさんの今季初の冬山らしい冬山という意味でも大成功!(y)
6
2/11 12:45
noboさんの今季初の冬山らしい冬山という意味でも大成功!(y)
次に来たお兄さんに撮っていただきました。ありがとう!(y)
30
2/11 12:46
次に来たお兄さんに撮っていただきました。ありがとう!(y)
キラキラの佐久平。(y)
2
2/11 12:49
キラキラの佐久平。(y)
八ヶ岳を北側から。(y)
2
2/11 12:49
八ヶ岳を北側から。(y)
御嶽乗鞍。(y)
0
2/11 12:49
御嶽乗鞍。(y)
奥の、てっぺん白いのが金峰だって。(y)
0
2/11 12:50
奥の、てっぺん白いのが金峰だって。(y)
頸城山塊と四阿山。(y)
3
2/11 12:50
頸城山塊と四阿山。(y)
Jバンドまでの稜線と北アルプス。
3
2/11 12:50
Jバンドまでの稜線と北アルプス。
ごちゃごちゃしてて分かりにくいが…ひょっとして剱立山が見えているのか??(y)
1
2/11 12:51
ごちゃごちゃしてて分かりにくいが…ひょっとして剱立山が見えているのか??(y)
もっかい記念写真!私のポーズにつられたnoboさん。nobo子ちゃんになっちゃった(笑)(y)
22
2/11 12:52
もっかい記念写真!私のポーズにつられたnoboさん。nobo子ちゃんになっちゃった(笑)(y)
PLフィルタぁ〜(ドラえもん風に)(y)
3
2/11 12:54
PLフィルタぁ〜(ドラえもん風に)(y)
端っこの看板も記念に。(y)
0
2/11 12:55
端っこの看板も記念に。(y)
佐久平越しに八ヶ岳。私にとっては「逆の並び」になるからなんか不思議な感じ。(y)
1
2/11 12:55
佐久平越しに八ヶ岳。私にとっては「逆の並び」になるからなんか不思議な感じ。(y)
黒斑〜蛇骨の稜線越しに北アルプス。(y)
1
2/11 12:56
黒斑〜蛇骨の稜線越しに北アルプス。(y)
御嶽乗鞍。(y)
0
2/11 12:56
御嶽乗鞍。(y)
浅間さまバイバイ〜。(y)
1
2/11 12:57
浅間さまバイバイ〜。(y)
四阿山に頸城に。(y)
1
2/11 12:57
四阿山に頸城に。(y)
全北ア!(y)
2
2/11 12:58
全北ア!(y)
帰り道も気持ちいい。(y)
1
2/11 12:59
帰り道も気持ちいい。(y)
真の浅間ピーク。(y)
0
2/11 13:01
真の浅間ピーク。(y)
樹林帯で先頭交代した女性パーティも上がってきた!お疲れ様で〜す!(y)
1
2/11 13:04
樹林帯で先頭交代した女性パーティも上がってきた!お疲れ様で〜す!(y)
「noboさーん」と呼ぶも聞こえていないようで、またまたお兄さんに撮ってもらいました。(y)
8
2/11 13:04
「noboさーん」と呼ぶも聞こえていないようで、またまたお兄さんに撮ってもらいました。(y)
お兄さんありがとう〜。(y)
1
2/11 13:05
お兄さんありがとう〜。(y)
まだまだ快晴の前掛山。(y)
3
2/11 13:06
まだまだ快晴の前掛山。(y)
はらへりはらへり、シェルターでランチ!ひさびさ登場、プリン。(でもここでは食べなかった)(y)
2
2/11 13:20
はらへりはらへり、シェルターでランチ!ひさびさ登場、プリン。(でもここでは食べなかった)(y)
念のためアイゼンに履き替えて、下山へ。(y)
4
2/11 13:32
念のためアイゼンに履き替えて、下山へ。(y)
トラバースしてきた斜面を戻る。(y)
0
2/11 13:38
トラバースしてきた斜面を戻る。(y)
大勢人が歩いてきたのと、暖かいのとで、雪は柔らかくアイゼン無くても大丈夫そうだった。スノーシューのままでもアリかも?(y)
0
2/11 13:47
大勢人が歩いてきたのと、暖かいのとで、雪は柔らかくアイゼン無くても大丈夫そうだった。スノーシューのままでもアリかも?(y)
モスっモスっと、埋まってクッションきく感じ。(y)
0
2/11 13:50
モスっモスっと、埋まってクッションきく感じ。(y)
楽しませてもらった浅間さま、しかと目に焼き付けておこう。(y)
1
2/11 13:59
楽しませてもらった浅間さま、しかと目に焼き付けておこう。(y)
ふしぎな模様と一緒に。(y)
2
2/11 14:00
ふしぎな模様と一緒に。(y)
夏道を確かめに敢えてラッセルしちゃう?笑
いえいえ、自分の迷走ラッセル跡を戻るとします。(56枚目の場所)(y)
0
2/11 14:03
夏道を確かめに敢えてラッセルしちゃう?笑
いえいえ、自分の迷走ラッセル跡を戻るとします。(56枚目の場所)(y)
大勢上がってきてたけど、それでも結構沈む。再度スノーシュー装着が正解!(y)
0
2/11 14:17
大勢上がってきてたけど、それでも結構沈む。再度スノーシュー装着が正解!(y)
こっちが夏道ね(53枚目の場所)。(y)
0
2/11 14:20
こっちが夏道ね(53枚目の場所)。(y)
湯の平分岐まで戻ってきました。(y)
0
2/11 14:37
湯の平分岐まで戻ってきました。(y)
テープの付いた枝が折れて落ちていた。ただでさえ少ない貴重なテープ!付け直し!(y)
4
2/11 14:41
テープの付いた枝が折れて落ちていた。ただでさえ少ない貴重なテープ!付け直し!(y)
火山館にただいま〜。(y)
0
2/11 14:43
火山館にただいま〜。(y)
山で食べる久々のプッチン。腕まくりしてますが、本当にとっても暖かいのです!(y)
11
2/11 14:51
山で食べる久々のプッチン。腕まくりしてますが、本当にとっても暖かいのです!(y)
5℃です!(y)
0
2/11 14:59
5℃です!(y)
ご主人は一年のうち350日はここにいるんだって!「できる限り下りたくない」って。愛を感じます。またお邪魔しまーす!(y)
1
2/11 15:09
ご主人は一年のうち350日はここにいるんだって!「できる限り下りたくない」って。愛を感じます。またお邪魔しまーす!(y)
さぁ〜、あとは温泉めざして下るのみ!(y)
1
2/11 15:09
さぁ〜、あとは温泉めざして下るのみ!(y)
「カモシカを探せ!」とnoboさんの指令。(y)
1
2/11 15:16
「カモシカを探せ!」とnoboさんの指令。(y)
う〜ん?(y)
2
2/11 15:16
う〜ん?(y)
う〜〜ん???いないよぅ?(y)
0
2/11 15:26
う〜〜ん???いないよぅ?(y)
二の鳥居、(y)
0
2/11 15:39
二の鳥居、(y)
滝、(y)
0
2/11 15:41
滝、(y)
一の鳥居、(y)
0
2/11 15:50
一の鳥居、(y)
浅間山荘到着!まっ茶っ茶の温泉を堪能しました。(y)
3
2/11 16:08
浅間山荘到着!まっ茶っ茶の温泉を堪能しました。(y)
お風呂上がって、帰路で日の入り。山日和のよき日でありました♪(y)
10
2/11 17:13
お風呂上がって、帰路で日の入り。山日和のよき日でありました♪(y)
元気いいですね!
あ行だと作れる訳ですね。
鈴鹿だとスズカッセル!なるほど
ところで、yokoさんのスノーシューは何という商品ですか?
機関車のような馬力のyokoさんですが、性能も良さそうですね。
それと差し支えなかったら、ピッケルの長さも教えてください。
雪かき昼の部より帰って参りました。
こちら伊那、今は雪は止んで曇りです。
日中気温が高かったのか、融けてシャーベット状の部分も見受けられます、
明日はツルテカ警報発令ですな。
○○ッセル、「ラ」で終わると一番スマートですね。
三ツ頭ッセル、仙ノ倉ッセル、、、
私のスノーシューはMSRのライトニングアッセントというものです。
http://www.e-mot.co.jp/msr/product.asp?id=136
これは女性用で男性用もあります。男性用だと幅広なようですが、男性でも女性用を使う人はいるようです。浮力と足裁きのどちらをとるかってことでしょうか。
立派な前歯&フレーム全体のギザギザによりアイゼン的働きもする優秀な子です。
そして病みつきになってしまうのはヒールリフター(笑)
ピッケルはBDのレイブンです。
長さ60cmでした。ちなみに身長は約169cmです。
レイブン○○ってさらにいろいろモデルがあるようですが、たぶんコレ。
レイブンウィズグリップ http://www.lostarrow.co.jp/CGI/products/detail.cgi?seq=000805
3〜4年前に「GWに五竜岳に行くんですけど」って言ってICIの店員に選んでもらいました。
愛知も大雪でした?今は雨に変わったでしょうか。
なるほどですね。
やっぱり性能良さそうですね。
さっきは機関車と書きましたがラッセル車の間違いでした。ヨコアサマッセル車
これ、yokoさんが使いこなしているんでしょうが確かにヒールリフターは武器になりそうですね。昔山スキーをやっていて2代目目と3代目にはヒールリフターがついていて3代目は別売りのスキーアイゼンつけて登れる物でしたが私は使いこなせませんでした。
女性用の物を男性が使うのは靴が合えば行動力的に有効な感じがしますね。
ピッケルは身長の割には短いのを使っているんですね。
雪はこちらでは昨日の昼前から雨で今日は雪は全く残っていません。道路も乾いています。でも風は冷たくて寒いです。私は昔から思いますが雪山に行く方が寒さは感じず、こっちの方が晴れてても寒くかんじますね。
教えてもらってありがとうございました。
山仲間でもこのモデルを使っている人が多いです。性能いいと思いますよ。私はとても気に入っています!
また雪予報が出てますね、、、はあ。
ども♪
yokowvさん、こんにちは♪
noborundaさん、お久しぶりです
週末は雪雪で大変ですね 私はMyマシーンでガーーーッっとやってます
浅間いいっすね まっしろ浅間になってたみたいでいい感じでしたね ふかふかラッセルも気持ちよさそう あ、アサマッセル、ですね
カモシカ君に会えたようで会えなかったみたいで
スノーシュー戦隊 いい感じです
社宅には機械がないので全部手作業での雪かき。朝昼夕の三部構成。土曜日は雪かきしてご飯食べて1日が終わりました。先輩の部屋で慰労会鍋パーティやりました(笑)ビールが最高に美味しかったです。マシン欲しい。。。
noboさんと交替しながらのラッセル、チームワークで頑張りました♪
新雪の浅間山とっても楽しかったです!
昨年yokoさんが参加されず、残念だった浅間ですが、
大雪と大雪の間の、まさに浅間日和を堪能されましたね!
浅間は、晴れても風が強いことが多いのですが、
こんな景色でかつ暖かかったとは
あの日は関東南部は雪も降りましたので、本当に浅間は大正解でしたね
浅間経験済のnoboさんがエスコートされて、道を迷われることもなく良かったですね。
我々が間違った時は、二の鳥居から左手の尾根をずっと進んでしまったので、かもしか平も通りませんでした その後、火山館の手前で一瞬だけ正規ルートに出ましたが、またそのまま谷筋を直進していってしまい・・・。帰りは火山館までは正しいルートで戻りましたが、その先、二の鳥居までは、後続の方が我々のつけた間違った大回りのトレース跡を辿ってすっかりルートになってましたので、それをそのまま戻りました。ですので、正規のかもしかのところに出たのは、noboさん達と山行したときが最初です。
しかし、目の覚めるような青と白のコントラストの素晴らしいお写真と、1日の好天を有効に生かされたお二人の機動力に、すっかり脱帽です!
朝の気温も低かったし、強風も有名だし、樹林帯抜けたら気を引き締めないと!と臨んだのですが拍子抜けのあたたかさでした。
これほどの快晴も久し振りですね、内側も浄化されていくようないい気分でした。
penさんやnoboさんの経験のおかげでスムーズに登頂できました。火山館以降の樹林帯はやや迷走しましたが…。
このときは大丈夫でしたが、こないだの雪のせいで今度は長野道も通行止めになりました。
今浅間に行くには和田トンネル経由で行くしかないですね(もともと直線距離は和田経由の方が近いですが、峠道より高速通しの方が楽なんですよね)
交通の意味でも浅間に行くにはチャンスの一日だったようです。
yokowvさん こんにちわ、レコにコメントありがとうございました。
noborundaさんお久しぶりでございます。
反対側の武尊山より存在感のある浅間を眺めておりました。
快晴で見通しもよく絶好の山日和でしたね。
しっかり歩かれるなら浅間山ですね。爆裂火口の写真 かっこいいです 自分も見に行きたいと思います。
すごく気になりましたのが、スノーシューの使用感についてなんですが
Yokoさん、noborundaさんの使用感また教えていただけるとうれしいです。ワカンしかもってなくて購入を考えてるのですが、急坂での使用でどうなのかってところすごく気になりますです。
アサマッセルお疲れさまでした
時間切れになってしまいました、また後で返信させていただきます!(笑)
武尊も気になっているので、レコ参考にいつか行ってみたいと思います!
もっと歩きたかったら、黒斑側からJバンドを下りて浅間山のぼって浅間山荘に下りてタクシー等で高峰高原に戻るという周回もできるようです。(kchanさんがやってました。)冬だと湯の平でのラッセルは必至かもしれませんが…。
スノーシューについては、murrenさんへのnoboさんの返信もご参照ください。
私達が使っている「MSRライトニングアッセント」は、雪が締まっていれば急坂(の直登)にむしろ向いているように思います。
前歯&フレームのギザギザが雪をよく噛んでアイゼン感覚ですし、ヒールリフターを使えるので足パンパンになるのも緩和できます。
GWに飛騨沢経由で槍ヶ岳に行きましたが、飛騨乗越のギリギリ手前までスノーシューで登りました。ヒールリフターのおかげで楽できました(笑)
雪が柔らかい場合は急坂では滑りますね。何度か蹴り込んでようやくって感じです。越百山で苦労しました。
でもひょっとしたら、いわゆる山での正しい歩き方(姿勢や体重の乗せ方?)が綺麗に出来ている人は滑りにくいのかなあと考える今日この頃。(私は前のめりになっている気がします。)
ホタカッセルもお疲れ様でした!
ここのところ、関東は休みごとに雪で、しかも未曾有の大雪で
どこにも全くいけてない状況です。
雪で中央道とかが通行止めになるって!!
中央道は雪に強いと思ってたけどなあと思いながら、家の前の雪かきしてました。
浅間山でラッセルなんて、絵になりますね〜
しかも、共同でがっつりなんて、かっこいいね!
甲府盆地にはそうそう雪は降らないでしょう。しかも2度とも「豪雪」でしたからね。多少の心構えはあってもあそこまでの量には対応しきれなかったのでしょうね。
同じ中央道でも長野県部分は、前回の雪のときも諏訪までの復旧は早かったですので、さすがに山梨よりは雪慣れしているということでしょう。でも前回は通行止めにならなかった長野道や上信越道も一時は通行止めになりましたから、やはり今回は歴史的な豪雪に間違いありません。
(諏訪や茅野は雪山のイメージがあるので雪が多いと思われてるかも知れませんが、街にはあまり降らないんですよ。そのかわりものすごーく寒い!伊那も似たような感じです。)
高速が止まっても下道使って山に行けるのは恵まれた環境だとつくづく。
14日の夜、15日は朝昼夕・・・。雪かき疲れました。
夜は社宅の仲間でおつかれ鍋パーティしました。ビールのなんて美味しいこと!
同じ日に登らせていただきました。
予想以上に大変天気が良くて浅間日和でしたね。
私はみなさんより大幅に遅い時間にスタートさせていただいたので、
お蔭様でトレースがけっこうできていてとても助かりました。
ラッセルする苦労を思うと、心苦しいのですが、
そんな苦労を想像しつつありがたく歩かせていただきました。
スッパリ快晴であたたかく、遠くまで見晴らせる絶好の山日和でしたね。
遠くも近くも、山がよく見えましたけど、浅間がいちばんいいんじゃないかな!って誇らしげに思い(込んで)いました。
ラッセルはスノーシューが大活躍でした。ちょっと疲れたけど真っ青な空と雄大な浅間を見ながらの新雪漕ぎは楽しかったです!
トレースがお役にたったのであれば嬉しい限りです。
お互い、よき日に浅間を楽しめましたね。またどこかで。
浅間山、一日中見てましたよ〜四阿山から
と言ってもゲレンデ(パルコール嬬恋)からですが
浅間山は一日中雲がかからずで
今日登っている人は正解だね
とエリッペと話していました
お二人が行っているとは思いませんでした(笑)
そろそろゲレンデもあきてきたので
また山にご一緒させて下さ〜い
ヨーコさん、会議中にメールしちゃだめだよ!
いいな〜四阿山も行ってみたいんですよ〜…って、スキー場かーい!笑
見事にズッコケました。
そうそう、八ヶ岳もよく見えてましたが稜線に少しばかり雲があるように見えましたし、谷川や頸城も雲がかかっていたりすこし下に雲海があったり。
「ここは完璧だ!」と得意気でした(笑)
ここ最近はボード三昧だったんですか?
アツアツの新婚さんが中央道を通らんとするならば雪もあっという間に融けることでしょう(笑)みんなのためにぜひ山へ!(笑)
murrenさん、こんにちは。
私、昨年3月の酥短海妊好痢璽轡紂次Ε妊咼紂爾掘
今回の使用がまだ2回目、スノーシューは全くの初心者です。
私シューもyokoさんと同じくMSRライトニング・アッセントです。
登坂用のモデルで爪も大きく、クラストしてガチガチでなければ
かなりの斜面まで登れそうです(トラバースは要注意ですが)。
女性用は22インチ、男性用は25インチで幅も広いです。
狭いトレースがついている場所を歩くには幅の狭い女性用が取り回しが楽です。
しかし、深いラッセルとなれば当然男性用に分があります。
オプションで浮力を増すプレートをテールに装着すれば、
テント泊フル装備を担ぐ場合、更に楽かと・・・
しかし、ツボ足でもワカンでも同じですが、最後は体力ですね。
momoGさん、ご無沙汰です!
東京でも2週連続で雪かきをする羽目になりました。
浅間のラッセルでは好天に恵まれ、気持ちの良い汗をかきました。
なにせyokoさんは馬力のあるスノーモービルと同じですから
2番手はとにかく楽でした〜
Penginさん、こんにちは!
2週連続で週末の雪は辛いですね・・・
火山館の手前で、この沢を直進するとPengin新道だよね〜って話してました。
夏道ルートは火山館より先は樹林帯の中ですから降雪後はルーファーが大変。
同じラッセルならばPengin新道の方が迷うこともなく展望も宜しいかと
昨年3月とは全く異なる浅間山を満喫できました〜
久々の親子コラボですね♪
やっぱりきれいだなー、雪山。こんな天気だったら最高ですね。
しかし、二週連続の大雪には参りましたね。
普段、積もるところでない千葉でも大変な状況でした。
それでもやっぱり山はきれいだな~。
アサマッセルか。笑
次はどこラッセル?
これから会議です。(*^^*)
メールはしてないんだよね。ヨーコさん。笑
あ、秋葉原で昨日ついにPENTAXk-5鵺購入しました。むふふー。
怪我中なのはお気の毒ですが、ペンタ購入は嬉しい知らせです。さあ、これからは言い訳できない腕比べになりますな。負けないぞう。
普段降らないところほど、影響も深刻ですね。
何年何十年何百年に一度だかわからないけど、2度あることは3度ある。
雪かき、長靴はぜひ備えておきましょう。車持っている人は車にも積んでおきたいですね。みんな同じ事考えててホームセンターに在庫が無かったりして。
山用のFD食品は災害用の備蓄にももってこいですね。山での食事にFDを使うことはあまりありませんが、備蓄用に多めに買っておこうと今回思いました。
次は○○ッセルです!
metaさん、お久しぶりです。
私の場合、まだスノーシューを語る程の経験がないので大した事は云えませんが、
スノーシューハイク程度ならどこのブランドでも構わないような気がします。
しかし、登山に組み入れるとなれば、やはり登坂用のスノーシューが宜しいかと。
同じMSRでも色々なタイプがありますが、
機能からして登山にはやはりライトニングアッセントがマッチしているようです。
足のつま先裏にはアイゼンの代わりになる大きな二つに割れた爪があり、
フレーム周囲の裏がギザギザとこれまたアイゼン代わり、
それに斜度が増してくればリフターと云う便利な機能もあります。
日帰り軽装が主でサクッと登ってきたいと云う方には男でも22インチがお勧め、
重装備背負ってのラッセルともなれば、やはり浮力に勝る25インチに分があります。
22インチ、25インチ、共にちょっと高価なオプションですが、
ヒールに浮力を増すプレートを装着すればワンランク上のラッセルが可能かと。
例えば、西穂高のように稜線上でも登攀的な要素が強い山行であれば、
スノーシューの出番は少なく、やはりワカンの方が良さそうです。
山行目的に合わせてワカン・スノーシューと使い分けるのがベターと思われます。
ryu0214さん、こんばんは。
2週続けての週末の降雪にはがっかりですね。
やはり雪かきやられてた訳ですね〜
今週も週中に再び雪の可能性があるようです、まったく勘弁して欲しいですね。
malmalさん、こんばんは。
私達が登頂後、シェルターの中でまったりランチしてた時、
malmalさんがシェルターの横を山頂に向かわれてたのを見てましたよ。
あ〜、これからなんだなぁ〜ってyokoさんと話してましたから。
お天気良くて、山頂では微風、最高の山日和でしたね、
お疲れさまでした!
パルコール嬬恋にいらしてたんですか〜
プリンスランド近くの別荘を借りて、ずいぶん昔に行ったことがありますよ。
浅間からパルコール嬬恋のスキー場、ちゃんと見えてましたよ。
浅間も昨年3月とは全く違い、雪がたっぷりで中々良かったですよ。
teku姐さんの云われた花の時期も良さそうですから機会あれば行ってみたいです。
もうボードも飽きてきましたか?
やっぱ山でしょ! その内にまたみんなで登りたいですね。
yokoさんの名誉の為にひとこと。
会議中に送信したと思ってたメール、実は会議の後だったそうです。
(でも、ホントのところはどうなのか不明ですが・・・ )
痛い足を引きずって秋葉原までカメラ購入?
ついでに、「ご主人様おかえりなさ〜い」なんてとこに立ち寄ったのでは?
久しぶりの親子登山でした〜
あ、yokoさんのメールは会議が終わってからだったようです・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する