ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 406165
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

アサマッセル!〜初浅間は大成功、快晴汗だくラッセルのち輝く絶景!の巻〜

2014年02月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.8km
登り
1,118m
下り
1,118m

コースタイム

ルート図は手入力です。

7:37 浅間山荘発
8:06 一の鳥居
8:27 二の鳥居
9:38 火山館
9:58 発
10:06 草すべり分岐の看板 スノーシュー装着
10:16 発
10:52 Jバンド分岐の看板
12:13 立ち入り禁止看板
12:41 前掛山
12:55 発
13:15 シェルターでランチ
13:34 発
14:43 火山館
15:09 発
16:09 浅間山荘
天候 曇りのち快晴!微風!あたたかい!
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東部湯の丸IC近くにある道の駅「雷電くるみの里」に集合。
yoko号をデポし、nobo号で浅間山荘へ。
コース状況/
危険箇所等
<全体を通して>
・テープは少なく、道が完全に埋もれるほどの降雪後だと夏道を知らないと迷いそうだと感じました。
・出発時の外気温は-15℃と冷え込んでいましたが気温はぐんぐん上がり、浅間にしては風は弱く恵まれた陽気でした。

<詳細>
・火山館まではよく踏まれておりツボ足ノーアイゼンにて。
・火山館直前のトラバースは東側が落ちているので慎重に。
・草すべり分岐の先で埋まりが激しくなりスノーシュー装着。トレースが無く先行客がラッセルに行き詰まっているところでスノーシューの我々が先行し、浅間山本体のある東側を意識しながら&テープを探しながら樹林帯を適当にラッセルしました。夏道に乗れているときもあれば外しているときもありましたが、方角的には概ね合っていたかと。森林限界に出るまで、スノーシューで膝以下のラッセル。
・森林限界からは、Jバンドの延長上に合流するようなイメージで山腹をトラバースしながら北上。こちらもトレース無し。アイゼンに履き替える想定もしていましたが、凍結は無く新雪に覆われており、埋まるの嫌ってシューのまま突入(MSRライトニングアセントのなせる技?)。
・立ち入り禁止看板〜前掛山は雪は少なく地面が出ているところもありました。
・下山では、立ち入り禁止看板からアイゼンを着けましたが、トラバースの斜面も後続の方々にほどよく踏み崩されて、スノーシューのままやノーアイゼンでも良さそうな雪質と感じました。
・樹林帯〜火山館は再びスノーシューにて。ツボ足だと踏み抜き多発かと。
・火山館〜浅間山荘はノーアイゼンツボ足にて。朝よりも雪が緩んでいる印象。
浅間山荘へ通じる未舗装道。除雪済みで特に問題無く。(y)
2014年02月11日 06:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/11 6:57
浅間山荘へ通じる未舗装道。除雪済みで特に問題無く。(y)
山荘に到着。久々に寒いぞ。nobo車の表示で-15℃!(y)
2014年02月11日 07:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 7:29
山荘に到着。久々に寒いぞ。nobo車の表示で-15℃!(y)
小雪ちらちら。まあそのうち晴れるでしょう。(y)
2014年02月11日 07:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/11 7:33
小雪ちらちら。まあそのうち晴れるでしょう。(y)
霧氷が綺麗についてました。(y)
2014年02月11日 07:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9
2/11 7:34
霧氷が綺麗についてました。(y)
つららも凄いぞ。(y)
2014年02月11日 07:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/11 7:35
つららも凄いぞ。(y)
ではスタート。noboさん赤レンジャー。yokoは青レンジャー。(y)
2014年02月11日 07:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
2/11 7:37
ではスタート。noboさん赤レンジャー。yokoは青レンジャー。(y)
登山届け提出。(y)
2014年02月11日 07:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/11 7:38
登山届け提出。(y)
晴れてきた♪予報通りの快晴期待。(y)
2014年02月11日 07:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/11 7:45
晴れてきた♪予報通りの快晴期待。(y)
一の鳥居。ここまでは沢の左岸沿い、鳥居過ぎたら右岸へ。(y)
2014年02月11日 08:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 8:06
一の鳥居。ここまでは沢の左岸沿い、鳥居過ぎたら右岸へ。(y)
枝沢のプチ渡渉。もう1回あり。(y)
2014年02月11日 08:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/11 8:18
枝沢のプチ渡渉。もう1回あり。(y)
氷瀑発見!(y)
2014年02月11日 08:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/11 8:22
氷瀑発見!(y)
不動滝だそうです。NHK「ダーウィンが来た!」のヒゲ爺にそっくり?(y)
2014年02月11日 08:23撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
2/11 8:23
不動滝だそうです。NHK「ダーウィンが来た!」のヒゲ爺にそっくり?(y)
滝を背に登ると二の鳥居。ピースではなく「2」ですよ。(y)
2014年02月11日 08:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 8:28
滝を背に登ると二の鳥居。ピースではなく「2」ですよ。(y)
空が真っ青になってテンションUP!(y)
2014年02月11日 08:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 8:46
空が真っ青になってテンションUP!(y)
道を譲ろうと待ってくれている先客さん、青い空と一緒に撮りたくて一枚失礼〜。(y)
2014年02月11日 09:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
2/11 9:00
道を譲ろうと待ってくれている先客さん、青い空と一緒に撮りたくて一枚失礼〜。(y)
罠…!(y)
2014年02月11日 09:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/11 9:02
罠…!(y)
トーミの頭が青空に映える!(y)
2014年02月11日 09:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
2/11 9:04
トーミの頭が青空に映える!(y)
「いや〜、いいね〜」と連呼連呼。(y)
2014年02月11日 09:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 9:06
「いや〜、いいね〜」と連呼連呼。(y)
牙山に、(y)
2014年02月11日 09:08撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/11 9:08
牙山に、(y)
八ヶ岳!(y)
2014年02月11日 09:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/11 9:12
八ヶ岳!(y)
何かの碑。(y)
2014年02月11日 09:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/11 9:14
何かの碑。(y)
青すぎる空!(y)
2014年02月11日 09:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
2/11 9:21
青すぎる空!(y)
中アも見える♪(y)
2014年02月11日 09:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/11 9:25
中アも見える♪(y)
ZOOM!美ヶ原の奥に中央アルプス。(y)
2014年02月11日 09:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
2/11 9:25
ZOOM!美ヶ原の奥に中央アルプス。(y)
牙山カッコイイ。(y)
2014年02月11日 09:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
2/11 9:27
牙山カッコイイ。(y)
(y)
2014年02月11日 09:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/11 9:28
(y)
浅間がちょこんと見えた。トラバース気を付けて。(y)
2014年02月11日 09:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
2/11 9:29
浅間がちょこんと見えた。トラバース気を付けて。(y)
滑らない雪質なので比較的安心ではあるものの、見事にへっぴり腰(笑)(y)
2014年02月11日 09:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 9:30
滑らない雪質なので比較的安心ではあるものの、見事にへっぴり腰(笑)(y)
谷筋をはさんで右手上部に火山館。トレースいろいろ。(y)
2014年02月11日 09:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 9:32
谷筋をはさんで右手上部に火山館。トレースいろいろ。(y)
谷筋をうっかり直進すると「Pengin新道」に突入です。昨年ラッセルに必死で、右上の火山館に気付かず直進してしまったとのこと。(y)
2014年02月11日 09:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
2/11 9:33
谷筋をうっかり直進すると「Pengin新道」に突入です。昨年ラッセルに必死で、右上の火山館に気付かず直進してしまったとのこと。(y)
右斜面に上がったnoboさんがyokoを見下ろしてこんな感じ。(y)
2014年02月11日 09:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 9:34
右斜面に上がったnoboさんがyokoを見下ろしてこんな感じ。(y)
これを登って…(y)
2014年02月11日 09:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/11 9:35
これを登って…(y)
火山館到着!鳥居三つ目&四つ目!?(y)
2014年02月11日 09:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/11 9:37
火山館到着!鳥居三つ目&四つ目!?(y)
テラスで休憩。陽だまりぽかぽかでとってもあたたかい。(y)
2014年02月11日 09:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/11 9:39
テラスで休憩。陽だまりぽかぽかでとってもあたたかい。(y)
中を見学。ご主人が描いたのかな?絵心!(y)
2014年02月11日 09:42撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
2/11 9:42
中を見学。ご主人が描いたのかな?絵心!(y)
あまりにもぽかぽかと気持ちよく、甘い物食べたらコーヒーも飲みたくなっちゃうし。のんびり休んでしまった。さて行きましょか。(y)
2014年02月11日 09:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 9:58
あまりにもぽかぽかと気持ちよく、甘い物食べたらコーヒーも飲みたくなっちゃうし。のんびり休んでしまった。さて行きましょか。(y)
平らな雪原歩き。(y)
2014年02月11日 10:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 10:03
平らな雪原歩き。(y)
ウサギさん?(y)
2014年02月11日 10:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
2/11 10:05
ウサギさん?(y)
草すべり分岐より黒斑山を見上げる。(y)
2014年02月11日 10:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
2/11 10:06
草すべり分岐より黒斑山を見上げる。(y)
伸びるトレース。少し進んだけど埋まりが激しくなり、戻ってスノーシュー装着!(y)
2014年02月11日 10:07撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/11 10:07
伸びるトレース。少し進んだけど埋まりが激しくなり、戻ってスノーシュー装着!(y)
先客さん、いい感じでズボってます。(y)
2014年02月11日 10:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/11 10:17
先客さん、いい感じでズボってます。(y)
スノーシューのトレースは踏み固められているように見えて実は罠ですので注意(笑)(y)
2014年02月11日 10:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 10:18
スノーシューのトレースは踏み固められているように見えて実は罠ですので注意(笑)(y)
noboさん今季初シュー。(y)
2014年02月11日 10:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/11 10:20
noboさん今季初シュー。(y)
くねくねと遊ぶ。(y)
2014年02月11日 10:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:20
くねくねと遊ぶ。(y)
「この先でノートレースになったので引き返してきました」という2人組とすれ違う。まだ数パーティ先客がいるはず。とりあえずトレースを追ってみよう。(y)
2014年02月11日 10:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/11 10:28
「この先でノートレースになったので引き返してきました」という2人組とすれ違う。まだ数パーティ先客がいるはず。とりあえずトレースを追ってみよう。(y)
まもなく先客隊に追い付いた。スノーシュー部隊、行きます!フォロ〜ミ〜!(ジャンヌダルク気取り!?笑)(y)
2014年02月11日 10:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 10:32
まもなく先客隊に追い付いた。スノーシュー部隊、行きます!フォロ〜ミ〜!(ジャンヌダルク気取り!?笑)(y)
テープや道の痕跡を探しながら新雪漕ぎ。(y)
2014年02月11日 10:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:34
テープや道の痕跡を探しながら新雪漕ぎ。(y)
浅間がこんな感じで見えているので、まあ方角的にはOKのはず。(y)
2014年02月11日 10:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/11 10:36
浅間がこんな感じで見えているので、まあ方角的にはOKのはず。(y)
スノーシューで膝くらいのラッセル。(y)
2014年02月11日 10:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 10:36
スノーシューで膝くらいのラッセル。(y)
おっと、テープみっけ。ふむふむ、この窪んだラインが本来の夏道なわけね。(y)
2014年02月11日 10:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/11 10:47
おっと、テープみっけ。ふむふむ、この窪んだラインが本来の夏道なわけね。(y)
夏道に乗ると歩きやすい。硬い面にあたって沈み込み過ぎない感じ。(y)
2014年02月11日 10:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/11 10:47
夏道に乗ると歩きやすい。硬い面にあたって沈み込み過ぎない感じ。(y)
お、看板。Jバンド分岐ですね。引き続き窪みやテープを追うもやがて不明瞭になる。方角意識してラッセルラッセル〜。(y)
2014年02月11日 10:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/11 10:52
お、看板。Jバンド分岐ですね。引き続き窪みやテープを追うもやがて不明瞭になる。方角意識してラッセルラッセル〜。(y)
テープみっけ!夏道に再会。(y)
2014年02月11日 11:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/11 11:01
テープみっけ!夏道に再会。(y)
うんうん、道道。しかーしいい天気だこと!!
2014年02月11日 11:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/11 11:01
うんうん、道道。しかーしいい天気だこと!!
noboさんマイシューをパチリ。(y)
2014年02月11日 11:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 11:01
noboさんマイシューをパチリ。(y)
雲一つ無き快晴。風おだやか。絶好条件で浅間デビュー。(y)
2014年02月11日 11:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/11 11:01
雲一つ無き快晴。風おだやか。絶好条件で浅間デビュー。(y)
楽しくなってきた〜!(y)
2014年02月11日 11:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/11 11:03
楽しくなってきた〜!(y)
みんな振り返ってる(笑)新雪漕ぎのご褒美だよね。(y)
2014年02月11日 11:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/11 11:04
みんな振り返ってる(笑)新雪漕ぎのご褒美だよね。(y)
テープあるよ!(y)
2014年02月11日 11:07撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/11 11:07
テープあるよ!(y)
てくてく。(y)
2014年02月11日 11:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:08
てくてく。(y)
ここにもテープあるよ!(y)
2014年02月11日 11:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 11:08
ここにもテープあるよ!(y)
間近で見上げる浅間さま。(y)
2014年02月11日 11:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/11 11:09
間近で見上げる浅間さま。(y)
振り返って黒斑山。(y)
2014年02月11日 11:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 11:12
振り返って黒斑山。(y)
ここにもテープ有り…、あ!群馬側も見えてきた!(y)
2014年02月11日 11:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/11 11:16
ここにもテープ有り…、あ!群馬側も見えてきた!(y)
ケルンらしきもの。だんだんと斜度のあるトラバースになってくる。(y)
2014年02月11日 11:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/11 11:22
ケルンらしきもの。だんだんと斜度のあるトラバースになってくる。(y)
いい天気。眩しい!(y)
2014年02月11日 11:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
2/11 11:22
いい天気。眩しい!(y)
シューのままのトラバースは少々歩きにくいが、沈むよりはいいかなと思いアイゼンには履き替えなかった。カチコチじゃないしね。(y)
2014年02月11日 11:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/11 11:27
シューのままのトラバースは少々歩きにくいが、沈むよりはいいかなと思いアイゼンには履き替えなかった。カチコチじゃないしね。(y)
絶景につき後頭部にも目が欲しい(笑)(y)
2014年02月11日 11:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 11:29
絶景につき後頭部にも目が欲しい(笑)(y)
トラバースは続く。(y)
2014年02月11日 11:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 11:35
トラバースは続く。(y)
眺望がかなり開けてきた♪草津白根、…ほか!笑。めちゃ綺麗〜。(y)
2014年02月11日 11:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
2/11 11:37
眺望がかなり開けてきた♪草津白根、…ほか!笑。めちゃ綺麗〜。(y)
最高だね!(y)
2014年02月11日 11:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
2/11 11:38
最高だね!(y)
ん、これはいかにも道。(y)
2014年02月11日 11:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/11 11:40
ん、これはいかにも道。(y)
岩に雪の波。ゴツゴツうねうね、面白い♪(y)
2014年02月11日 11:42撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
2/11 11:42
岩に雪の波。ゴツゴツうねうね、面白い♪(y)
谷川〜平標の稜線!?少しガスがあるけど、あっちもいい天気!(y)
2014年02月11日 11:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
2/11 11:44
谷川〜平標の稜線!?少しガスがあるけど、あっちもいい天気!(y)
左が上州武尊で、右が至仏と燧かな?この日上州武尊にはmeta_bomanさんがいらっしゃいました。(y)
2014年02月11日 11:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
2/11 11:44
左が上州武尊で、右が至仏と燧かな?この日上州武尊にはmeta_bomanさんがいらっしゃいました。(y)
この先の眺めにわくわく。(y)
2014年02月11日 11:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 11:45
この先の眺めにわくわく。(y)
北ア現る!(y)
2014年02月11日 11:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
2/11 11:45
北ア現る!(y)
ここでピッケルを出しました。風も少し強まりアウター羽織ります。雪面もちょい硬に。ちょこんと見えてる岩を意識しつつ、シューの効き目を考慮し横移動から段々直登気味へシフト。(y)
2014年02月11日 12:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/11 12:05
ここでピッケルを出しました。風も少し強まりアウター羽織ります。雪面もちょい硬に。ちょこんと見えてる岩を意識しつつ、シューの効き目を考慮し横移動から段々直登気味へシフト。(y)
登る男。(y)
2014年02月11日 12:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/11 12:05
登る男。(y)
芸術的な風紋が広がります。強風地帯の証ですかね。(y)
2014年02月11日 12:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/11 12:06
芸術的な風紋が広がります。強風地帯の証ですかね。(y)
綺麗〜。(y)
2014年02月11日 12:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/11 12:06
綺麗〜。(y)
ムール貝がいっぱい(笑)(y)
2014年02月11日 12:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/11 12:06
ムール貝がいっぱい(笑)(y)
マドレーヌ型とも取れる(笑)いやそんなことよりも北アの全貌がお目見えですよ!(y)
2014年02月11日 12:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/11 12:06
マドレーヌ型とも取れる(笑)いやそんなことよりも北アの全貌がお目見えですよ!(y)
この写真気に入った♪(y)
2014年02月11日 12:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/11 12:07
この写真気に入った♪(y)
さすがに風が出てきたが、強風で有名な浅間の割には弱いはず。気温高いので顔も痛くない。(y)
2014年02月11日 12:10撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/11 12:10
さすがに風が出てきたが、強風で有名な浅間の割には弱いはず。気温高いので顔も痛くない。(y)
立ち入り禁止看板に到着!あれが浅間山の真の山頂なんだね〜。(y)
2014年02月11日 12:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 12:12
立ち入り禁止看板に到着!あれが浅間山の真の山頂なんだね〜。(y)
あっちの端っこが前掛山だね!(y)
2014年02月11日 12:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 12:12
あっちの端っこが前掛山だね!(y)
ここからはサクサク稜線歩きできる〜!解放感!(y)
2014年02月11日 12:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:12
ここからはサクサク稜線歩きできる〜!解放感!(y)
四阿山の奥に頸城山塊ですね(妙高、火打、高妻)。(y)
2014年02月11日 12:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/11 12:13
四阿山の奥に頸城山塊ですね(妙高、火打、高妻)。(y)
浅間山頂をバックに!(y)
2014年02月11日 12:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7
2/11 12:13
浅間山頂をバックに!(y)
草津白根に、その右隣は志賀?白砂?さらに右の平らなのは苗場かな??(y)
2014年02月11日 12:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/11 12:13
草津白根に、その右隣は志賀?白砂?さらに右の平らなのは苗場かな??(y)
後立山ズラ〜リを、
2014年02月11日 12:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 12:13
後立山ズラ〜リを、
激写中のnoboさんでした。(y)
2014年02月11日 12:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/11 12:13
激写中のnoboさんでした。(y)
槍穂も激写。(y)
2014年02月11日 12:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/11 12:13
槍穂も激写。(y)
ずらずらずらずらずら〜〜り!(y)
2014年02月11日 12:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
2/11 12:13
ずらずらずらずらずら〜〜り!(y)
私も浅間さまと♪(y)
2014年02月11日 12:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/11 12:13
私も浅間さまと♪(y)
上信越のお山と♪(y)
2014年02月11日 12:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
2/11 12:14
上信越のお山と♪(y)
影ツーショット♪(y)
2014年02月11日 12:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
2/11 12:15
影ツーショット♪(y)
前掛山へのウィニングロード!(y)
2014年02月11日 12:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
2/11 12:17
前掛山へのウィニングロード!(y)
常念山脈の奥に槍穂!(y)
2014年02月11日 12:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
2/11 12:22
常念山脈の奥に槍穂!(y)
爆裂火口になってる。その向こう側は雲海みたいになってる?きれい。(y)
2014年02月11日 12:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
2/11 12:27
爆裂火口になってる。その向こう側は雲海みたいになってる?きれい。(y)
まさしく「外輪山」。(y)
2014年02月11日 12:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8
2/11 12:31
まさしく「外輪山」。(y)
なんとまあ贅沢な背景!(y)
2014年02月11日 12:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/11 12:32
なんとまあ贅沢な背景!(y)
登るにつれて進行方向の展望が開けてくる。中アに御嶽、眼下には牙山も。(y)
2014年02月11日 12:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/11 12:33
登るにつれて進行方向の展望が開けてくる。中アに御嶽、眼下には牙山も。(y)
noboさんが先頭譲ってくれたよ、ありがとね。(y)
2014年02月11日 12:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 12:34
noboさんが先頭譲ってくれたよ、ありがとね。(y)
バージン前掛山、いただきます!(y)
2014年02月11日 12:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/11 12:35
バージン前掛山、いただきます!(y)
♪♪
2014年02月11日 12:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/11 12:38
♪♪
♪♪
2014年02月11日 12:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/11 12:39
♪♪
noboさんもご機嫌♪♪(y)
2014年02月11日 12:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/11 12:39
noboさんもご機嫌♪♪(y)
絵になるね!(y)
2014年02月11日 12:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
2/11 12:39
絵になるね!(y)
山頂到着!(y)
2014年02月11日 12:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/11 12:42
山頂到着!(y)
快晴・微風・あたたか!初浅間は大成功!(y)
2014年02月11日 12:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
2/11 12:43
快晴・微風・あたたか!初浅間は大成功!(y)
noboさんの今季初の冬山らしい冬山という意味でも大成功!(y)
2014年02月11日 12:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/11 12:45
noboさんの今季初の冬山らしい冬山という意味でも大成功!(y)
次に来たお兄さんに撮っていただきました。ありがとう!(y)
2014年02月11日 12:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
30
2/11 12:46
次に来たお兄さんに撮っていただきました。ありがとう!(y)
キラキラの佐久平。(y)
2014年02月11日 12:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/11 12:49
キラキラの佐久平。(y)
八ヶ岳を北側から。(y)
2014年02月11日 12:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 12:49
八ヶ岳を北側から。(y)
御嶽乗鞍。(y)
2014年02月11日 12:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:49
御嶽乗鞍。(y)
奥の、てっぺん白いのが金峰だって。(y)
2014年02月11日 12:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/11 12:50
奥の、てっぺん白いのが金峰だって。(y)
頸城山塊と四阿山。(y)
2014年02月11日 12:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 12:50
頸城山塊と四阿山。(y)
Jバンドまでの稜線と北アルプス。
2014年02月11日 12:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 12:50
Jバンドまでの稜線と北アルプス。
ごちゃごちゃしてて分かりにくいが…ひょっとして剱立山が見えているのか??(y)
2014年02月11日 12:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/11 12:51
ごちゃごちゃしてて分かりにくいが…ひょっとして剱立山が見えているのか??(y)
もっかい記念写真!私のポーズにつられたnoboさん。nobo子ちゃんになっちゃった(笑)(y)
2014年02月11日 12:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
2/11 12:52
もっかい記念写真!私のポーズにつられたnoboさん。nobo子ちゃんになっちゃった(笑)(y)
PLフィルタぁ〜(ドラえもん風に)(y)
2014年02月11日 12:54撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
2/11 12:54
PLフィルタぁ〜(ドラえもん風に)(y)
端っこの看板も記念に。(y)
2014年02月11日 12:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/11 12:55
端っこの看板も記念に。(y)
佐久平越しに八ヶ岳。私にとっては「逆の並び」になるからなんか不思議な感じ。(y)
2014年02月11日 12:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/11 12:55
佐久平越しに八ヶ岳。私にとっては「逆の並び」になるからなんか不思議な感じ。(y)
黒斑〜蛇骨の稜線越しに北アルプス。(y)
2014年02月11日 12:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/11 12:56
黒斑〜蛇骨の稜線越しに北アルプス。(y)
御嶽乗鞍。(y)
2014年02月11日 12:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/11 12:56
御嶽乗鞍。(y)
浅間さまバイバイ〜。(y)
2014年02月11日 12:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/11 12:57
浅間さまバイバイ〜。(y)
四阿山に頸城に。(y)
2014年02月11日 12:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/11 12:57
四阿山に頸城に。(y)
全北ア!(y)
2014年02月11日 12:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/11 12:58
全北ア!(y)
帰り道も気持ちいい。(y)
2014年02月11日 12:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/11 12:59
帰り道も気持ちいい。(y)
真の浅間ピーク。(y)
2014年02月11日 13:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/11 13:01
真の浅間ピーク。(y)
樹林帯で先頭交代した女性パーティも上がってきた!お疲れ様で〜す!(y)
2014年02月11日 13:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/11 13:04
樹林帯で先頭交代した女性パーティも上がってきた!お疲れ様で〜す!(y)
「noboさーん」と呼ぶも聞こえていないようで、またまたお兄さんに撮ってもらいました。(y)
2014年02月11日 13:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8
2/11 13:04
「noboさーん」と呼ぶも聞こえていないようで、またまたお兄さんに撮ってもらいました。(y)
お兄さんありがとう〜。(y)
2014年02月11日 13:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/11 13:05
お兄さんありがとう〜。(y)
まだまだ快晴の前掛山。(y)
2014年02月11日 13:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
2/11 13:06
まだまだ快晴の前掛山。(y)
はらへりはらへり、シェルターでランチ!ひさびさ登場、プリン。(でもここでは食べなかった)(y)
2014年02月11日 13:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/11 13:20
はらへりはらへり、シェルターでランチ!ひさびさ登場、プリン。(でもここでは食べなかった)(y)
念のためアイゼンに履き替えて、下山へ。(y)
2014年02月11日 13:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/11 13:32
念のためアイゼンに履き替えて、下山へ。(y)
トラバースしてきた斜面を戻る。(y)
2014年02月11日 13:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/11 13:38
トラバースしてきた斜面を戻る。(y)
大勢人が歩いてきたのと、暖かいのとで、雪は柔らかくアイゼン無くても大丈夫そうだった。スノーシューのままでもアリかも?(y)
2014年02月11日 13:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:47
大勢人が歩いてきたのと、暖かいのとで、雪は柔らかくアイゼン無くても大丈夫そうだった。スノーシューのままでもアリかも?(y)
モスっモスっと、埋まってクッションきく感じ。(y)
2014年02月11日 13:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/11 13:50
モスっモスっと、埋まってクッションきく感じ。(y)
楽しませてもらった浅間さま、しかと目に焼き付けておこう。(y)
2014年02月11日 13:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/11 13:59
楽しませてもらった浅間さま、しかと目に焼き付けておこう。(y)
ふしぎな模様と一緒に。(y)
2014年02月11日 14:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/11 14:00
ふしぎな模様と一緒に。(y)
夏道を確かめに敢えてラッセルしちゃう?笑
いえいえ、自分の迷走ラッセル跡を戻るとします。(56枚目の場所)(y)
2014年02月11日 14:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:03
夏道を確かめに敢えてラッセルしちゃう?笑
いえいえ、自分の迷走ラッセル跡を戻るとします。(56枚目の場所)(y)
大勢上がってきてたけど、それでも結構沈む。再度スノーシュー装着が正解!(y)
2014年02月11日 14:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/11 14:17
大勢上がってきてたけど、それでも結構沈む。再度スノーシュー装着が正解!(y)
こっちが夏道ね(53枚目の場所)。(y)
2014年02月11日 14:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/11 14:20
こっちが夏道ね(53枚目の場所)。(y)
湯の平分岐まで戻ってきました。(y)
2014年02月11日 14:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:37
湯の平分岐まで戻ってきました。(y)
テープの付いた枝が折れて落ちていた。ただでさえ少ない貴重なテープ!付け直し!(y)
2014年02月11日 14:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/11 14:41
テープの付いた枝が折れて落ちていた。ただでさえ少ない貴重なテープ!付け直し!(y)
火山館にただいま〜。(y)
2014年02月11日 14:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/11 14:43
火山館にただいま〜。(y)
山で食べる久々のプッチン。腕まくりしてますが、本当にとっても暖かいのです!(y)
2014年02月11日 14:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/11 14:51
山で食べる久々のプッチン。腕まくりしてますが、本当にとっても暖かいのです!(y)
5℃です!(y)
2014年02月11日 14:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/11 14:59
5℃です!(y)
ご主人は一年のうち350日はここにいるんだって!「できる限り下りたくない」って。愛を感じます。またお邪魔しまーす!(y)
2014年02月11日 15:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/11 15:09
ご主人は一年のうち350日はここにいるんだって!「できる限り下りたくない」って。愛を感じます。またお邪魔しまーす!(y)
さぁ〜、あとは温泉めざして下るのみ!(y)
2014年02月11日 15:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 15:09
さぁ〜、あとは温泉めざして下るのみ!(y)
「カモシカを探せ!」とnoboさんの指令。(y)
2014年02月11日 15:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 15:16
「カモシカを探せ!」とnoboさんの指令。(y)
う〜ん?(y)
2014年02月11日 15:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/11 15:16
う〜ん?(y)
う〜〜ん???いないよぅ?(y)
2014年02月11日 15:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 15:26
う〜〜ん???いないよぅ?(y)
二の鳥居、(y)
2014年02月11日 15:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/11 15:39
二の鳥居、(y)
滝、(y)
2014年02月11日 15:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 15:41
滝、(y)
一の鳥居、(y)
2014年02月11日 15:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 15:50
一の鳥居、(y)
浅間山荘到着!まっ茶っ茶の温泉を堪能しました。(y)
2014年02月11日 16:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 16:08
浅間山荘到着!まっ茶っ茶の温泉を堪能しました。(y)
お風呂上がって、帰路で日の入り。山日和のよき日でありました♪(y)
2014年02月11日 17:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
10
2/11 17:13
お風呂上がって、帰路で日の入り。山日和のよき日でありました♪(y)

感想

山に行くよ〜って、yokoさんより督促(お誘い)を受けたものの、
数日前の大雪で中央高速は依然と通行止めが続いてるし、下道の20号線をひたすら走る気力もなし。
前日の夕方になっても行く先も決まらず。
道路事情がこんなだから又にしましょう、って事になるだろうなぁ〜と前日の段階で密かに予測してた。

なので、実はコラボ諦めてソロで那須に行こうかなって考えてた。
朝日岳南陵(南尾根?)でも登って、久しぶりに雪の三本槍岳のピストン、
戻ったついでに茶臼のお鉢を回って、茶臼のどてっ腹から直に降りて来ようかな〜なんて。
予報では、午前中は茶臼名物の強風(暴風)もあるようだし、久々に耐風姿勢も取れるかと期待もあった。

しかし、敵も猿もの引っ掻くもの、yokoさん中々諦めないで引っ張る引っ張る(笑)、
中央高速がダメなら関越道か上信越道辺りの適当なところで・・・と。
私はいずれにしても前夜発で登山口近辺の車中で仮眠と考えてたが、
行く先が北なのか西なのか、決まらない事には出発が出来ない。

yokoさんの粘りに負けて、上州穂高か浅間山と投げかけたところ、
残業で会議の席、なんと途中からメールの返事が来る、真面目に会議やってんだろかと半ば呆れるが、
何だかんだで浅間山に決定し、支度をして私は出発。

翌11日朝は関東南岸で雪も降ったらしいが小諸周辺の上空は晴れて星も輝いてました。
ただ、浅間を含めた北側の低い空は雲で覆われてたけど、朝になって晴れ渡り、
yokoさんの晴れ女っぷりがここでも立証されました。

着いたら起こしてと指定の場所で仮眠してたところ、朝早く隣に着いた車を見ると赤のFit号。
連絡より随分早く着いたな、感心感心と私も寝袋から這い出てマットやら寝袋を片付け、
もう一度横をよく見ると、大宮ナンバーの全く見ず知らずのお兄さんでした(大汗)。
再度寝袋を引っ張り出すには中途半端、エンジン始動しボケ〜ッ、室内が暖まった頃にyokoさんのFit号が到着。

道の駅でマイナス11℃、標高1,410mの浅間山荘前駐車場でマイナス15℃とちょっと寒い朝でした。
火山間の管理人さんのお話では、今朝は−18℃だったよと教えてくれました。
今季初めての冬靴、今季初めてフリースとアウターシェルを着ての行動開始となりましたが、
1時間も歩かない内に二人とも帽子を取り、二の鳥居を過ぎて陽が当たり出すとアウターも脱ぐ羽目に。

火山館手前では、これを直進するとPengin新道だねと話しながら火山館で休息。
その後すぐにトレースが細くなり今季初のスノーシュー歩行となる。
ワカンでラッセルしていた先行パーティーを見ると、膝から腿まで埋まってエッチラオッチラ、
全然前に進んでない・・・
そこをyokoさんが、失礼〜と言いつつ、バタバタ(笑)と雪を跳ね上げてワカンの5倍以上の速さでラッセル。
以降は写真のコメントにある通り、後続をぶっちぎり状態で貸し切りのピークを堪能できました。

ラッセルは・・・と申しますと、私が三割五分程度であとは全てyokoさんがガシガシと道を切り開いてくれました。
スノーシューの2番手があんなに楽なもんだとは知らなかった・・・(病みつきになりそうです、2番手が!)

昨年3月に黒斑山でデビューしたMSR、その時は大した恩恵に預からなかったが、2回目の今回は感激ものでした。 今まで、山屋はワカンだろうって思ってましたが、正直ワカンには戻りたくない心境です。
旧スタイルを貫いてらっしゃる ricalojp さん & lon様ご夫妻に是非ともお勧めしたいものです(笑)。

風も浅間にしては微風、心地良い寒さ・冷たさで遠くの山並みを堪能させていただきました。
昨年は時期が少し遅かった為、雪が少なくちょっぴり物足りなさがありましたが、今回は満腹でした。
ラッセルで少々時間がかかったものの下山後の真っ茶色のお風呂で汗を流し、体の芯も暖まり、まったりでした。

久しぶりにyokoさんとのコラボ、このところ公私共にストレスも多かったのですが、とっても癒されました。
実の娘より若い yokoさん、まるっきりの親子山行ですが、ありがとうございました yokoさん。


※最初に断っておきますけど、メールしたのは会議終了後ですからね!!

この祝日はnoboさんを(急に)誘ってあったけど行き先はギリギリまで未定。
前夜になっても中央道が完全復旧せず、沿線のお山は却下。
関越か上信越道沿いで天気のよさそうなところ、行ったことのあるところ、という流れになり…
候補は武尊か浅間の二つ!(うぅ!両方イイではないか!)
最終的には浅間山に決定となりました。

昨年1月、黒斑山〜蛇骨岳〜仙人岳を初めて歩いて、ばばーんと鎮座する浅間さまの見応えに感動。
よく見ると、浅間山自体を登っている人が見えた。あっちも行けるんだ!?って興味津々。
早速3月にチャンス到来☆
浅間山にて、noboさんと会のお仲間、penginご夫妻、tekuさん、to4さん&erikkoさん、hiro-tさんとで豪華コラボ山行があるというので私もお誘いを受け、嬉々として参加表明していたのだが仕事の都合でドタキャンに(泣)

浅間山行ってみたいな〜と、この冬も何度か行き先候補には挙がりつつ。
しかし浅間山荘〜前掛山は夏も行ったことがない。また昨冬のpenginご夫妻のレコで、火山館をスルーしてしまうほどのノートレース猛ラッセルのくだりも読んでいたので…人気の山でトレースは期待できそうだけど、どこかで避けていた感ありでした。
先述のコラボ山行で冬浅間を経験しているnoboさんと一緒なら鬼に金棒!
待望の浅間山登山、いよいよ実現の時が来ました♪

火山館まではトレースばっちりで、アイゼン着けずの歩きやすい雪質。緩やかに登っていきます。
ぽかぽか日なたのテラスで寛いだら後半戦へ。
草すべり分岐から先のトレースを見ると、先客さんの足跡が深〜くなっておりここでスノーシュー装着。
まもなく先客さん数組が行き詰まっているところに合流。ノートレースなようだ。

これはスノーシューよろしくってこと?よーし、いっちょ頑張りますぞ!
夏道はどのラインだ?テープはあるか?とキョロキョロしながらラッセル。
夏道には乗れたり乗れなかったりだったけど、方角的には概ね合ってた(…と思う)。
トップ交替しながら、赤レンジャーnoboと青レンジャーyokoのスノーシュー戦隊は後続をぶっちぎって道を切り拓くのであった!(笑)やはしスノーシュー強し!今日も大活躍!

大いに汗ばんで森林限界に到達。
風ほとんどな〜い。めちゃ空青い〜。浅間日和〜。浅間山が近ぎる〜。
というか今まさに浅間山を歩いているんだね〜。楽しい〜!
山腹をトラバース気味に北上していく。
黒斑山〜jバンドの稜線、それに囲まれた湯の平の原っぱ、振り返れば中央アルプス、だんだんと進行方向に上州側の眺めも。
いやあ、快晴、最高!写真撮るのが楽しい楽しい。

立ち入り禁止看板まで詰めると、北アも見えてきた!どこも今日は山日和だね〜♪
前掛山までの稜線が弧を描いていて美しい。
進めば進むほど、景色が開けていく。八ヶ岳や金峰!街も雪化粧でキラキラきれい。
とにかく、快晴、最高!
ラッセルから解放されてのこの稜線歩きはチョー快感でした。
両手でガッツポーズして山頂一番乗り☆やったー!
見事な青空、見事な景色。いやはや。身も心も清められるようです。爽快爽快。

いい山!いい天気!いい仲間!
久々のnoboさんとの山行はとっても楽しく、充実のひとときでした!

ところで・・・。
蓼科でラッセル→タテシナッセル!と命名。
ならば、浅間でラッセル→アサマッセル!となるのは自明の理(笑)
じゃあ次もアの音で終わる○○山、○○岳で・・・編笠ッセル?木曽駒ッセル?阿弥陀ッセル?
おお、選択肢色々…って、いやいや別に必ずしもラッセル込みでなくていいんだよ?笑

おしまい☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2400人

コメント

ゲスト
こんにちは!
元気いいですね!
あ行だと作れる訳ですね。
鈴鹿だとスズカッセル!なるほど
ところで、yokoさんのスノーシューは何という商品ですか?
機関車のような馬力のyokoさんですが、性能も良さそうですね。
それと差し支えなかったら、ピッケルの長さも教えてください。
2014/2/15 12:43
murrenさん、こんにちは!
雪かき昼の部より帰って参りました。
こちら伊那、今は雪は止んで曇りです。
日中気温が高かったのか、融けてシャーベット状の部分も見受けられます、
明日はツルテカ警報発令ですな。

○○ッセル、「ラ」で終わると一番スマートですね。
三ツ頭ッセル、仙ノ倉ッセル、、、

私のスノーシューはMSRのライトニングアッセントというものです。
http://www.e-mot.co.jp/msr/product.asp?id=136
これは女性用で男性用もあります。男性用だと幅広なようですが、男性でも女性用を使う人はいるようです。浮力と足裁きのどちらをとるかってことでしょうか。
立派な前歯&フレーム全体のギザギザによりアイゼン的働きもする優秀な子です。
そして病みつきになってしまうのはヒールリフター(笑)

ピッケルはBDのレイブンです。
長さ60cmでした。ちなみに身長は約169cmです。
レイブン○○ってさらにいろいろモデルがあるようですが、たぶんコレ。
レイブンウィズグリップ http://www.lostarrow.co.jp/CGI/products/detail.cgi?seq=000805
3〜4年前に「GWに五竜岳に行くんですけど」って言ってICIの店員に選んでもらいました。

愛知も大雪でした?今は雨に変わったでしょうか。
2014/2/15 13:58
ゲスト
Re: murrenさん、こんにちは!
なるほどですね。
やっぱり性能良さそうですね。
さっきは機関車と書きましたがラッセル車の間違いでした。ヨコアサマッセル車
これ、yokoさんが使いこなしているんでしょうが確かにヒールリフターは武器になりそうですね。昔山スキーをやっていて2代目目と3代目にはヒールリフターがついていて3代目は別売りのスキーアイゼンつけて登れる物でしたが私は使いこなせませんでした。
女性用の物を男性が使うのは靴が合えば行動力的に有効な感じがしますね。
ピッケルは身長の割には短いのを使っているんですね。
雪はこちらでは昨日の昼前から雨で今日は雪は全く残っていません。道路も乾いています。でも風は冷たくて寒いです。私は昔から思いますが雪山に行く方が寒さは感じず、こっちの方が晴れてても寒くかんじますね。
教えてもらってありがとうございました。
2014/2/15 15:00
Re[2]: murrenさん、こんにちは!
山仲間でもこのモデルを使っている人が多いです。性能いいと思いますよ。私はとても気に入っています!
また雪予報が出てますね、、、はあ。
2014/2/17 6:29
アサマッスカ(笑)
ども♪
yokowvさん、こんにちは♪
noborundaさん、お久しぶりです

週末は雪雪で大変ですね 私はMyマシーンでガーーーッっとやってます

浅間いいっすね まっしろ浅間になってたみたいでいい感じでしたね ふかふかラッセルも気持ちよさそう あ、アサマッセル、ですね
カモシカ君に会えたようで会えなかったみたいで

スノーシュー戦隊 いい感じです
2014/2/15 19:32
momoGさん、腰痛い!
社宅には機械がないので全部手作業での雪かき。朝昼夕の三部構成。土曜日は雪かきしてご飯食べて1日が終わりました。先輩の部屋で慰労会鍋パーティやりました(笑)ビールが最高に美味しかったです。マシン欲しい。。。

noboさんと交替しながらのラッセル、チームワークで頑張りました♪
新雪の浅間山とっても楽しかったです!
2014/2/17 6:37
素晴らしい浅間日和でしたね!
昨年yokoさんが参加されず、残念だった浅間ですが、
大雪と大雪の間の、まさに浅間日和を堪能されましたね!
浅間は、晴れても風が強いことが多いのですが、
こんな景色でかつ暖かかったとは
あの日は関東南部は雪も降りましたので、本当に浅間は大正解でしたね
浅間経験済のnoboさんがエスコートされて、道を迷われることもなく良かったですね。

我々が間違った時は、二の鳥居から左手の尾根をずっと進んでしまったので、かもしか平も通りませんでした その後、火山館の手前で一瞬だけ正規ルートに出ましたが、またそのまま谷筋を直進していってしまい・・・。帰りは火山館までは正しいルートで戻りましたが、その先、二の鳥居までは、後続の方が我々のつけた間違った大回りのトレース跡を辿ってすっかりルートになってましたので、それをそのまま戻りました。ですので、正規のかもしかのところに出たのは、noboさん達と山行したときが最初です。

しかし、目の覚めるような青と白のコントラストの素晴らしいお写真と、1日の好天を有効に生かされたお二人の機動力に、すっかり脱帽です!
2014/2/15 19:56
Penさん、まさに浅間日和でした!
朝の気温も低かったし、強風も有名だし、樹林帯抜けたら気を引き締めないと!と臨んだのですが拍子抜けのあたたかさでした。
これほどの快晴も久し振りですね、内側も浄化されていくようないい気分でした。
penさんやnoboさんの経験のおかげでスムーズに登頂できました。火山館以降の樹林帯はやや迷走しましたが…。

このときは大丈夫でしたが、こないだの雪のせいで今度は長野道も通行止めになりました。
今浅間に行くには和田トンネル経由で行くしかないですね(もともと直線距離は和田経由の方が近いですが、峠道より高速通しの方が楽なんですよね)
交通の意味でも浅間に行くにはチャンスの一日だったようです。
2014/2/17 6:54
ゲスト
お疲れさまでした。
yokowvさん こんにちわ、レコにコメントありがとうございました。
noborundaさんお久しぶりでございます。

反対側の武尊山より存在感のある浅間を眺めておりました。
快晴で見通しもよく絶好の山日和でしたね。
しっかり歩かれるなら浅間山ですね。爆裂火口の写真 かっこいいです 自分も見に行きたいと思います。

すごく気になりましたのが、スノーシューの使用感についてなんですが
Yokoさん、noborundaさんの使用感また教えていただけるとうれしいです。ワカンしかもってなくて購入を考えてるのですが、急坂での使用でどうなのかってところすごく気になりますです。

アサマッセルお疲れさまでした
2014/2/16 10:11
meta_bomanさん、
時間切れになってしまいました、また後で返信させていただきます!(笑)
2014/2/17 7:05
meta_bomanさん、改めまして。
武尊も気になっているので、レコ参考にいつか行ってみたいと思います!
もっと歩きたかったら、黒斑側からJバンドを下りて浅間山のぼって浅間山荘に下りてタクシー等で高峰高原に戻るという周回もできるようです。(kchanさんがやってました。)冬だと湯の平でのラッセルは必至かもしれませんが…。

スノーシューについては、murrenさんへのnoboさんの返信もご参照ください。
私達が使っている「MSRライトニングアッセント」は、雪が締まっていれば急坂(の直登)にむしろ向いているように思います。
前歯&フレームのギザギザが雪をよく噛んでアイゼン感覚ですし、ヒールリフターを使えるので足パンパンになるのも緩和できます。
GWに飛騨沢経由で槍ヶ岳に行きましたが、飛騨乗越のギリギリ手前までスノーシューで登りました。ヒールリフターのおかげで楽できました(笑)
雪が柔らかい場合は急坂では滑りますね。何度か蹴り込んでようやくって感じです。越百山で苦労しました。
でもひょっとしたら、いわゆる山での正しい歩き方(姿勢や体重の乗せ方?)が綺麗に出来ている人は滑りにくいのかなあと考える今日この頃。(私は前のめりになっている気がします。)

ホタカッセルもお疲れ様でした!
2014/2/17 22:05
アサマッセル(^^)
ここのところ、関東は休みごとに雪で、しかも未曾有の大雪で
どこにも全くいけてない状況です。

雪で中央道とかが通行止めになるって!!
中央道は雪に強いと思ってたけどなあと思いながら、家の前の雪かきしてました。

浅間山でラッセルなんて、絵になりますね〜
しかも、共同でがっつりなんて、かっこいいね!
2014/2/17 8:33
ryu0214さん、中央道といえども。
甲府盆地にはそうそう雪は降らないでしょう。しかも2度とも「豪雪」でしたからね。多少の心構えはあってもあそこまでの量には対応しきれなかったのでしょうね。
同じ中央道でも長野県部分は、前回の雪のときも諏訪までの復旧は早かったですので、さすがに山梨よりは雪慣れしているということでしょう。でも前回は通行止めにならなかった長野道や上信越道も一時は通行止めになりましたから、やはり今回は歴史的な豪雪に間違いありません。
(諏訪や茅野は雪山のイメージがあるので雪が多いと思われてるかも知れませんが、街にはあまり降らないんですよ。そのかわりものすごーく寒い!伊那も似たような感じです。)
高速が止まっても下道使って山に行けるのは恵まれた環境だとつくづく。

14日の夜、15日は朝昼夕・・・。雪かき疲れました。
夜は社宅の仲間でおつかれ鍋パーティしました。ビールのなんて美味しいこと!
2014/2/17 22:26
こんにちは
同じ日に登らせていただきました。

予想以上に大変天気が良くて浅間日和でしたね。

私はみなさんより大幅に遅い時間にスタートさせていただいたので、

お蔭様でトレースがけっこうできていてとても助かりました。

ラッセルする苦労を思うと、心苦しいのですが、

そんな苦労を想像しつつありがたく歩かせていただきました。
2014/2/17 11:45
malmalさん、こんばんは!
スッパリ快晴であたたかく、遠くまで見晴らせる絶好の山日和でしたね。
遠くも近くも、山がよく見えましたけど、浅間がいちばんいいんじゃないかな!って誇らしげに思い(込んで)いました。
ラッセルはスノーシューが大活躍でした。ちょっと疲れたけど真っ青な空と雄大な浅間を見ながらの新雪漕ぎは楽しかったです!
トレースがお役にたったのであれば嬉しい限りです。
お互い、よき日に浅間を楽しめましたね。またどこかで。
2014/2/17 22:30
良い天気でしたね〜
浅間山、一日中見てましたよ〜四阿山から
と言ってもゲレンデ(パルコール嬬恋)からですが

浅間山は一日中雲がかからずで
今日登っている人は正解だね
とエリッペと話していました
お二人が行っているとは思いませんでした(笑)

そろそろゲレンデもあきてきたので
また山にご一緒させて下さ〜い

ヨーコさん、会議中にメールしちゃだめだよ!
2014/2/17 12:33
ナニ、四阿山だって!?
いいな〜四阿山も行ってみたいんですよ〜…って、スキー場かーい!笑
見事にズッコケました。

そうそう、八ヶ岳もよく見えてましたが稜線に少しばかり雲があるように見えましたし、谷川や頸城も雲がかかっていたりすこし下に雲海があったり。
「ここは完璧だ!」と得意気でした(笑)

ここ最近はボード三昧だったんですか?
アツアツの新婚さんが中央道を通らんとするならば雪もあっという間に融けることでしょう(笑)みんなのためにぜひ山へ!(笑)
2014/2/17 22:39
みなさん、ありがとうございます!
murrenさん、こんにちは。
私、昨年3月の酥短海妊好痢璽轡紂次Ε妊咼紂爾掘
今回の使用がまだ2回目、スノーシューは全くの初心者です。
私シューもyokoさんと同じくMSRライトニング・アッセントです。
登坂用のモデルで爪も大きく、クラストしてガチガチでなければ
かなりの斜面まで登れそうです(トラバースは要注意ですが)。
女性用は22インチ、男性用は25インチで幅も広いです。
狭いトレースがついている場所を歩くには幅の狭い女性用が取り回しが楽です。
しかし、深いラッセルとなれば当然男性用に分があります。
オプションで浮力を増すプレートをテールに装着すれば、
テント泊フル装備を担ぐ場合、更に楽かと・・・
しかし、ツボ足でもワカンでも同じですが、最後は体力ですね。

momoGさん、ご無沙汰です!
東京でも2週連続で雪かきをする羽目になりました。
浅間のラッセルでは好天に恵まれ、気持ちの良い汗をかきました。
なにせyokoさんは馬力のあるスノーモービルと同じですから
2番手はとにかく楽でした〜

Penginさん、こんにちは!
2週連続で週末の雪は辛いですね・・・
火山館の手前で、この沢を直進するとPengin新道だよね〜って話してました。
夏道ルートは火山館より先は樹林帯の中ですから降雪後はルーファーが大変。
同じラッセルならばPengin新道の方が迷うこともなく展望も宜しいかと
昨年3月とは全く異なる浅間山を満喫できました〜
2014/2/17 16:23
いいですね!
久々の親子コラボですね♪
やっぱりきれいだなー、雪山。こんな天気だったら最高ですね。
しかし、二週連続の大雪には参りましたね。
普段、積もるところでない千葉でも大変な状況でした。
それでもやっぱり山はきれいだな~。
アサマッセルか。笑
次はどこラッセル?

これから会議です。(*^^*)
メールはしてないんだよね。ヨーコさん。笑
あ、秋葉原で昨日ついにPENTAXk-5鵺購入しました。むふふー。
2014/2/17 16:46
makasioさんもペンタ仲間に!
怪我中なのはお気の毒ですが、ペンタ購入は嬉しい知らせです。さあ、これからは言い訳できない腕比べになりますな。負けないぞう。

普段降らないところほど、影響も深刻ですね。
何年何十年何百年に一度だかわからないけど、2度あることは3度ある。
雪かき、長靴はぜひ備えておきましょう。車持っている人は車にも積んでおきたいですね。みんな同じ事考えててホームセンターに在庫が無かったりして。
山用のFD食品は災害用の備蓄にももってこいですね。山での食事にFDを使うことはあまりありませんが、備蓄用に多めに買っておこうと今回思いました。

次は○○ッセルです!
2014/2/17 22:47
こんばんは〜
metaさん、お久しぶりです。
私の場合、まだスノーシューを語る程の経験がないので大した事は云えませんが、
スノーシューハイク程度ならどこのブランドでも構わないような気がします。
しかし、登山に組み入れるとなれば、やはり登坂用のスノーシューが宜しいかと。
同じMSRでも色々なタイプがありますが、
機能からして登山にはやはりライトニングアッセントがマッチしているようです。
足のつま先裏にはアイゼンの代わりになる大きな二つに割れた爪があり、
フレーム周囲の裏がギザギザとこれまたアイゼン代わり、
それに斜度が増してくればリフターと云う便利な機能もあります。
日帰り軽装が主でサクッと登ってきたいと云う方には男でも22インチがお勧め、
重装備背負ってのラッセルともなれば、やはり浮力に勝る25インチに分があります。
22インチ、25インチ、共にちょっと高価なオプションですが、
ヒールに浮力を増すプレートを装着すればワンランク上のラッセルが可能かと。
例えば、西穂高のように稜線上でも登攀的な要素が強い山行であれば、
スノーシューの出番は少なく、やはりワカンの方が良さそうです。
山行目的に合わせてワカン・スノーシューと使い分けるのがベターと思われます。


ryu0214さん、こんばんは。
2週続けての週末の降雪にはがっかりですね。
やはり雪かきやられてた訳ですね〜
今週も週中に再び雪の可能性があるようです、まったく勘弁して欲しいですね。

malmalさん、こんばんは。
私達が登頂後、シェルターの中でまったりランチしてた時、
malmalさんがシェルターの横を山頂に向かわれてたのを見てましたよ。
あ〜、これからなんだなぁ〜ってyokoさんと話してましたから。
お天気良くて、山頂では微風、最高の山日和でしたね、
お疲れさまでした!
2014/2/17 21:48
to4さん、どうもです!
パルコール嬬恋にいらしてたんですか〜
プリンスランド近くの別荘を借りて、ずいぶん昔に行ったことがありますよ。
浅間からパルコール嬬恋のスキー場、ちゃんと見えてましたよ。
浅間も昨年3月とは全く違い、雪がたっぷりで中々良かったですよ。
teku姐さんの云われた花の時期も良さそうですから機会あれば行ってみたいです。
もうボードも飽きてきましたか?
やっぱ山でしょ! その内にまたみんなで登りたいですね。

yokoさんの名誉の為にひとこと。
会議中に送信したと思ってたメール、実は会議の後だったそうです。
(でも、ホントのところはどうなのか不明ですが・・・
2014/2/17 21:53
makashioさん、こんばんは。
痛い足を引きずって秋葉原までカメラ購入?
ついでに、「ご主人様おかえりなさ〜い」なんてとこに立ち寄ったのでは?
久しぶりの親子登山でした〜
あ、yokoさんのメールは会議が終わってからだったようです・・・
2014/2/17 21:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘から前掛山ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山 表コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山、浅間山荘から登るルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら