ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4095896
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

21個のピークを越え甲相国境尾根を歩く2日間 2020.03.19〜03.20

2022年03月19日(土) ~ 2022年03月20日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
17:31
距離
30.2km
登り
2,397m
下り
1,994m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:19
休憩
0:40
合計
8:59
8:20
14
8:34
8:34
17
9:31
9:31
100
11:11
11:12
20
11:32
11:32
2
11:34
11:34
3
11:37
11:41
7
11:48
11:48
5
11:53
11:53
10
12:03
12:03
44
12:47
12:47
7
12:54
12:54
6
13:00
13:00
25
13:25
13:25
15
13:40
13:41
4
13:45
13:45
8
13:53
14:19
0
14:19
14:20
6
14:26
14:26
7
14:33
14:33
18
14:51
14:52
10
15:02
15:02
24
15:26
15:27
18
15:45
15:45
29
16:14
16:19
60
2日目
山行
7:10
休憩
1:23
合計
8:33
5:34
5:36
3
5:39
5:53
17
6:10
6:16
21
6:37
6:43
26
7:09
7:09
32
7:41
7:42
5
7:47
7:47
39
8:26
8:26
25
8:51
8:51
8
8:59
8:59
7
9:06
9:22
25
9:47
9:52
22
10:14
10:15
24
10:39
10:47
26
11:13
11:13
12
11:25
11:25
24
11:49
11:54
16
12:10
12:10
4
12:14
12:15
5
12:20
12:20
41
13:01
13:08
42
13:50
14:01
2
14:03
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR橋本駅6:20 → 6:54三ヶ木7:00 → 7:43月夜野7:50 → 8:18和出村バス停 
3本のバスを乗り継いで行きます。
帰りは、ふじっこ号で河口湖駅に向かい、回遊号で帰宅
コース状況/
危険箇所等
和出村〜加入道山、尾根に出る手前に大きな崩壊箇所があり。通過注意です。
崩壊箇所手前から加入道山に直登ルートで登っている人が多いようです。
JR橋本駅から3本のバスを乗り継ぎ、一般道を20分ほど歩いて登山口へ。
2022年03月19日 08:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/19 8:51
JR橋本駅から3本のバスを乗り継ぎ、一般道を20分ほど歩いて登山口へ。
2022年03月19日 08:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/19 8:52
有害獣防止柵
2022年03月19日 09:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/19 9:01
有害獣防止柵
2つめの有害獣防止柵
2022年03月19日 09:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/19 9:08
2つめの有害獣防止柵
2022年03月19日 09:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/19 9:20
2022年03月19日 09:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/19 9:25
2022年03月19日 09:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/19 9:26
2022年03月19日 09:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/19 9:32
2022年03月19日 09:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/19 9:32
富士山がちょこんと・・・・、
2022年03月19日 09:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/19 9:43
富士山がちょこんと・・・・、
2022年03月19日 09:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/19 9:55
2022年03月19日 10:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/19 10:32
崩壊箇所
2022年03月19日 10:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/19 10:47
崩壊箇所
先ほどの崩壊箇所から2~3分歩くと更にすごい崩壊箇所。
バランス崩せば奈落の底へ
先行していた方に助けて頂き、やっと通過できました
2022年03月19日 10:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/19 10:49
先ほどの崩壊箇所から2~3分歩くと更にすごい崩壊箇所。
バランス崩せば奈落の底へ
先行していた方に助けて頂き、やっと通過できました
 
2022年03月19日 11:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/19 11:11
 
2022年03月19日 11:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/19 11:15
加入道山到着
2022年03月19日 11:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/19 11:41
加入道山到着
避難小屋
きれいでした。
荷物を置いて大室山をピストンします。
2022年03月19日 11:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/19 11:38
避難小屋
きれいでした。
荷物を置いて大室山をピストンします。
2022年03月19日 11:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/19 11:46
2022年03月19日 11:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/19 11:47
2022年03月19日 11:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/19 11:47
2022年03月19日 12:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/19 12:18
2022年03月19日 12:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/19 12:52
2022年03月19日 13:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/19 13:25
2022年03月19日 13:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/19 13:53
2022年03月19日 14:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/19 14:33
2022年03月19日 16:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/19 16:11
2022年03月19日 16:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/19 16:26
2022年03月19日 16:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/19 16:42
2022年03月19日 16:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/19 16:49
2022年03月20日 05:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/20 5:34
2022年03月20日 06:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/20 6:59
2022年03月20日 07:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/20 7:19
2022年03月20日 07:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/20 7:35
2022年03月20日 07:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/20 7:42
2022年03月20日 09:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/20 9:06
2022年03月20日 09:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/20 9:47
2022年03月20日 09:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/20 9:47
2022年03月20日 10:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/20 10:04
2022年03月20日 10:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/20 10:14
2022年03月20日 10:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/20 10:45
2022年03月20日 11:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/20 11:05
2022年03月20日 11:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/20 11:49
2022年03月20日 12:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/20 12:34
2022年03月20日 12:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/20 12:35
最後のピーク 富士岬平
2022年03月20日 12:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/20 12:59
最後のピーク 富士岬平
下山します。
えぐれていて歩きずらいです
2022年03月20日 13:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/20 13:05
下山します。
えぐれていて歩きずらいです
石割の湯
2022年03月20日 13:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/20 13:50
石割の湯
河口湖駅
2022年03月20日 16:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/20 16:33
河口湖駅
撮影機器:

感想

以前から気になっていた甲相国境尾根を2日間かけて歩いてきました。。

色々忙しい日々が、未だに続いていますが、週末だけは自分の時間を取る様にして、山に足を運んでいます。
溜まりに溜まった疲れもあり、1日目の夜はぐっすり眠ることができました。

1週間に土曜だけのチャンス、バスを3本乗り継ぎ、道志和出村登山道に入り山中湖石割の湯までのコースです。
途中、大室山にも立ち寄り、畦ヶ丸避難小屋に1泊の行程です。

崩壊により細尾根になっている所もたくさんあり、更に稜線に上がってからポコポコとピークが21個もあり、アップダウンを繰り返し、倒木や枝で通りづらいところも多いコースでした。

稜線に上がってから水場がないので、2.8ℓほど持ち上がりましたが、全部飲み干してしまいました。気温がもう少し高かったら、乾物になっていました😱
久しぶりの大型ザック出動、荷物が重たく、スピードがあがりませんでした。

1日目午後から雨が降り出し、2日目も曇りで天気が良くなかったのは残念でしたが、2日間トータルで約30Km、久しぶりに重いザックを背負い長い距離を歩き、登山をした充実感と疲労感満載でした。
ルート上でのすれ違いは少なかったですが、
畦が丸の避難小屋は、7〜8名の宿泊者がいて、宴会モードの小グループさんが賑やかでした。
また、菰釣山山頂では道志からピストンの団体さんと一緒になりました。

2日目、朝を覚ますと、小屋の周りは白く、夜中に雪に☃️変わったようでした。
地面はバリバリしていますが、アイゼン付けるほどでもなく、滑らない様に気をつけながらゆっくり歩いて進みました。
天気は雲、南アルプス方向はよく見えていましたが、富士山は隠れていました。

お水は全て飲み干し、乾物になる前に何とか、石割の湯に到着でき、温泉♨️で疲れを癒す事が出来ました。
石割の湯からのバスは富士急ハイランド手前より渋滞があり、河口湖駅へのバス到着が遅れ、駅前で夕食を取るとことが出来ず、駅弁もなく、楽しみにしていた夕食は、セブンイレブン😭で、めちゃショックでした。

詳細は
https://tabinavitappy.blog.fc2.com/blog-entry-531.html
をお読み頂けると嬉しいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人

コメント

お疲れ様です。
2022/3/30 21:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
甲相国境ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら