ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 440885
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

鈴鹿7Mts 2days 入道〜藤原

2014年05月04日(日) ~ 2014年05月05日(月)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
29:46
距離
46.8km
登り
4,466m
下り
4,493m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

ryuji1700タイム
day1
椿大神社9:19〜入道ケ岳10:31〜鎌ケ岳1:09〜武平峠1:55〜御在所2:41(炭酸・水チャージあり)〜雨乞岳5:04〜杉峠5:18〜コクイ谷出合5:50〜根の平峠6:16

day2
根の平峠6:16〜釈迦ケ岳8:27〜竜ケ岳11:20〜藤原岳14:00〜大貝戸15:00

senrakuyaタイム
day1
椿大神社9:19〜入道ヶ岳10:35〜鎌ヶ岳1:54〜武平峠2:41〜御在所3:47(サイダー補給)〜国見岳4:42〜根の平峠5:27
day2
根の平峠6:16〜釈迦ヶ岳8:35〜中峠9:30〜八風キャンプ場駐車場10:35

天候 day1  晴
day2 小雨
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
今後の参考のための忘備録として装備一覧。ベースウェイトは7圓僕泙┐泙靴拭r
2014年05月03日 08:55撮影 by  DSC-TX20, SONY
19
5/3 8:55
今後の参考のための忘備録として装備一覧。ベースウェイトは7圓僕泙┐泙靴拭r
1泊2日分の充実系の食料・・行動食は別です。トータルウェイト11.9圈r
2014年05月03日 09:00撮影 by  DSC-TX20, SONY
15
5/3 9:00
1泊2日分の充実系の食料・・行動食は別です。トータルウェイト11.9圈r
今回は電車利用で「旅」を演出してみました。6:25発草津線石部駅。r
2014年05月04日 06:20撮影 by  DSC-TX20, SONY
5
5/4 6:20
今回は電車利用で「旅」を演出してみました。6:25発草津線石部駅。r
senrakuyaさん、ニューザックで出陣r
2014年05月04日 07:08撮影 by  DSC-TX20, SONY
14
5/4 7:08
senrakuyaさん、ニューザックで出陣r
JR四日市駅前、快晴なり。今日はフリマでもあるのかな?r
2014年05月04日 08:09撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
5/4 8:09
JR四日市駅前、快晴なり。今日はフリマでもあるのかな?r
ここから近鉄バスに乗り、終点椿大神社まで。r
2014年05月04日 08:09撮影 by  DSC-TX20, SONY
3
5/4 8:09
ここから近鉄バスに乗り、終点椿大神社まで。r
バスに乗るのも久しぶりな気がする。途中で同じクラブの方の店の前を通って更にテンションアップ!r
2014年05月04日 08:14撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
5/4 8:14
バスに乗るのも久しぶりな気がする。途中で同じクラブの方の店の前を通って更にテンションアップ!r
スタート前のドキドキ感が伝わってる。r
2014年05月04日 09:19撮影 by  DSC-TX20, SONY
10
5/4 9:19
スタート前のドキドキ感が伝わってる。r
一番CTが短く、楽そうな井戸谷コースをチョイスです。バス停から山に向かって真っすぐ行くだけです。r
2014年05月04日 09:30撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
5/4 9:30
一番CTが短く、楽そうな井戸谷コースをチョイスです。バス停から山に向かって真っすぐ行くだけです。r
新緑と陽射しがええ感じですが汗が噴き出ます。r
この辺りで、すでにryujiさんとの脚の差を感じ始める。s
2014年05月04日 10:03撮影 by  DSC-TX20, SONY
8
5/4 10:03
新緑と陽射しがええ感じですが汗が噴き出ます。r
この辺りで、すでにryujiさんとの脚の差を感じ始める。s
四日市方面?かな。滋賀県民にとって海が見える景色はいい!・・私だけか?!。r
2014年05月04日 10:19撮影 by  DSC-TX20, SONY
6
5/4 10:19
四日市方面?かな。滋賀県民にとって海が見える景色はいい!・・私だけか?!。r
今日は最高の登山日和ですね〜。こんなドⅯなことする以外はね。r
2014年05月04日 10:32撮影 by  DSC-TX20, SONY
5
5/4 10:32
今日は最高の登山日和ですね〜。こんなドⅯなことする以外はね。r
先ずは1座目落とす!入道ケ岳。後ろに見えるは鎌・御在所。まだまだ今日と言う日は長い・・r
最初で最後の2ショット(笑)s
2014年05月04日 10:42撮影 by  DSC-TX20, SONY
28
5/4 10:42
先ずは1座目落とす!入道ケ岳。後ろに見えるは鎌・御在所。まだまだ今日と言う日は長い・・r
最初で最後の2ショット(笑)s
昼寝でもしよか〜〜。そんな時間は無い無い(笑)r
2014年05月04日 10:47撮影 by  DSC-TX20, SONY
5
5/4 10:47
昼寝でもしよか〜〜。そんな時間は無い無い(笑)r
イワクラ尾根。アップダウンが多くザレ場、崩落個所の多い痺れる尾根です。巻いた岩の上からsenrakuyaさん。r
2014年05月04日 10:59撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
5/4 10:59
イワクラ尾根。アップダウンが多くザレ場、崩落個所の多い痺れる尾根です。巻いた岩の上からsenrakuyaさん。r
重ね岩の辺りですでにryujiさんは消えて行った…。
元々の予定通り、先に行ってもらいました。s
2014年05月04日 11:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
5/4 11:32
重ね岩の辺りですでにryujiさんは消えて行った…。
元々の予定通り、先に行ってもらいました。s
遠いな~、鎌ヶ岳。
この時点で雨乞岳はあきらめて申し合わせていた通り御在所から根の平に直行することにした。s
2014年05月04日 11:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
5/4 11:33
遠いな~、鎌ヶ岳。
この時点で雨乞岳はあきらめて申し合わせていた通り御在所から根の平に直行することにした。s
水沢峠。行き違う登山者はやはり多いなぁ。r
2014年05月04日 12:00撮影 by  DSC-TX20, SONY
3
5/4 12:00
水沢峠。行き違う登山者はやはり多いなぁ。r
眺望は最高。適度に風も吹いて気持ちいいのですが、水分の消費も半端ない。r
2014年05月04日 12:02撮影 by  DSC-TX20, SONY
7
5/4 12:02
眺望は最高。適度に風も吹いて気持ちいいのですが、水分の消費も半端ない。r
ここもアップダウンの多い鎌尾根。鎌を捉えながら詰めて行きます。r
2014年05月04日 12:21撮影 by  DSC-TX20, SONY
8
5/4 12:21
ここもアップダウンの多い鎌尾根。鎌を捉えながら詰めて行きます。r
リンドウがきれい。s
お花は全てパス。名前が覚えられない(笑)。r
2014年05月04日 12:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
13
5/4 12:38
リンドウがきれい。s
お花は全てパス。名前が覚えられない(笑)。r
岳峠から鎌を見上げる。ここからの登りも来まっせ〜!r
2014年05月04日 12:59撮影 by  DSC-TX20, SONY
6
5/4 12:59
岳峠から鎌を見上げる。ここからの登りも来まっせ〜!r
2座目の鎌ケ岳。連休の快晴とあって人出は多い。r
2014年05月04日 13:09撮影 by  DSC-TX20, SONY
23
5/4 13:09
2座目の鎌ケ岳。連休の快晴とあって人出は多い。r
あぁ〜近いようで遠いなぁ〜。r
2014年05月04日 13:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
5
5/4 13:11
あぁ〜近いようで遠いなぁ〜。r
ここで我慢できずエナジードリンクを補給。プハァ〜〜。r
2014年05月04日 13:13撮影 by  DSC-TX20, SONY
5
5/4 13:13
ここで我慢できずエナジードリンクを補給。プハァ〜〜。r
バナナもチャージ。r
2014年05月04日 13:15撮影 by  DSC-TX20, SONY
7
5/4 13:15
バナナもチャージ。r
13:54。ようやく鎌ヶ岳に到着。s
2014年05月04日 13:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
5/4 13:54
13:54。ようやく鎌ヶ岳に到着。s
武平まで下りてきた・・御在所に向かってまた上る。ここで本谷のおばちゃんと出会った。まだまだ元気そうだ!r
2014年05月04日 13:55撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
5/4 13:55
武平まで下りてきた・・御在所に向かってまた上る。ここで本谷のおばちゃんと出会った。まだまだ元気そうだ!r
今回は行けなかった雨乞岳。s
2014年05月04日 14:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/4 14:17
今回は行けなかった雨乞岳。s
3座目メジャーピーク御在所。賑わってます。r
2014年05月04日 14:41撮影 by  DSC-TX20, SONY
20
5/4 14:41
3座目メジャーピーク御在所。賑わってます。r
先に進めな時間がないが、体が無性に炭酸を欲しがるので600円払ってリフトで山頂駅までお買い物(笑)しっかりログに入ってます。r
2014年05月04日 14:49撮影 by  DSC-TX20, SONY
5
5/4 14:49
先に進めな時間がないが、体が無性に炭酸を欲しがるので600円払ってリフトで山頂駅までお買い物(笑)しっかりログに入ってます。r
こっちにも自販機置いといてほしいなぁ!しかし久々に乗ったけどリフト、ええね!
2014年05月04日 14:50撮影 by  DSC-TX20, SONY
3
5/4 14:50
こっちにも自販機置いといてほしいなぁ!しかし久々に乗ったけどリフト、ええね!
もちろん帰りも運んでもらおう! 往復600円ジュース150円/本×2で〆て900円。高いとみるか妥当と見るか・・決して安くはないかな?r
2014年05月04日 15:04撮影 by  DSC-TX20, SONY
6
5/4 15:04
もちろん帰りも運んでもらおう! 往復600円ジュース150円/本×2で〆て900円。高いとみるか妥当と見るか・・決して安くはないかな?r
ついでに望湖台にも寄っとくか!r
2014年05月04日 15:14撮影 by  DSC-TX20, SONY
5
5/4 15:14
ついでに望湖台にも寄っとくか!r
ここでまさかのハイドレの水が無くなる。焦る瞬間。ボトル浄水器出動ですが時間がかかるのです。根の平に着いて自覚したのですが軽い脱水を起こしていました。(声がかすれてしまうのです)r
2014年05月04日 15:30撮影 by  DSC-TX20, SONY
8
5/4 15:30
ここでまさかのハイドレの水が無くなる。焦る瞬間。ボトル浄水器出動ですが時間がかかるのです。根の平に着いて自覚したのですが軽い脱水を起こしていました。(声がかすれてしまうのです)r
御嶽神社で安全登山祈願して。振り返ると山頂周辺がガスってきている。r
2014年05月04日 15:33撮影 by  DSC-TX20, SONY
3
5/4 15:33
御嶽神社で安全登山祈願して。振り返ると山頂周辺がガスってきている。r
その裏から郡界尾根で沢谷峠にr
2014年05月04日 15:37撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
5/4 15:37
その裏から郡界尾根で沢谷峠にr
15:47。三座目の御在所。ガスってきた。s
2014年05月04日 15:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
5/4 15:47
15:47。三座目の御在所。ガスってきた。s
クラ谷出合。この時間になると流石に行き違う人も少ない。r
2014年05月04日 15:55撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
5/4 15:55
クラ谷出合。この時間になると流石に行き違う人も少ない。r
16:39。エスケープルートの国見岳。s
2014年05月04日 16:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/4 16:42
16:39。エスケープルートの国見岳。s
夕暮れ迫る雨乞とその稜線。r
2014年05月04日 16:53撮影 by  DSC-TX20, SONY
10
5/4 16:53
夕暮れ迫る雨乞とその稜線。r
国見岳から根の平に向かう途中、山がアカヤシオに染まる。残念賞にもいいことがあった(笑)s
2014年05月04日 16:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
5/4 16:54
国見岳から根の平に向かう途中、山がアカヤシオに染まる。残念賞にもいいことがあった(笑)s
4座目。7座狙いでネックとなる雨乞をなんとか落とせた。時間がないし寒いからさっさと先に進めよう。r
2014年05月04日 17:05撮影 by  DSC-TX20, SONY
21
5/4 17:05
4座目。7座狙いでネックとなる雨乞をなんとか落とせた。時間がないし寒いからさっさと先に進めよう。r
我が住む町、滋賀の三上山、琵琶湖が綺麗でした。一瞬だが贅沢な時をすごした。こんな時、無性に「ウォ〜」ってな感じで叫びたくなるのだが遭難者と間違われるとアカンので我慢(笑)r
2014年05月04日 17:09撮影 by  DSC-TX20, SONY
10
5/4 17:09
我が住む町、滋賀の三上山、琵琶湖が綺麗でした。一瞬だが贅沢な時をすごした。こんな時、無性に「ウォ〜」ってな感じで叫びたくなるのだが遭難者と間違われるとアカンので我慢(笑)r
杉峠でテン泊組が3名さんほど。この時間に下りてきたので怪訝な顔をされる(笑)r
2014年05月04日 17:18撮影 by  DSC-TX20, SONY
4
5/4 17:18
杉峠でテン泊組が3名さんほど。この時間に下りてきたので怪訝な顔をされる(笑)r
意外にもここでのテン泊者無し。綺麗な更地になってますよ。お勧めです。r
2014年05月04日 17:26撮影 by  DSC-TX20, SONY
3
5/4 17:26
意外にもここでのテン泊者無し。綺麗な更地になってますよ。お勧めです。r
17:27。合流地点、根の平に到着。
今夜か明朝は雨予報なので雨がたまらない場所を選んでツェルトを張って、鉄人を待つ。s
いやいや・・鉄人って・・!r
2014年05月04日 17:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
5/4 17:27
17:27。合流地点、根の平に到着。
今夜か明朝は雨予報なので雨がたまらない場所を選んでツェルトを張って、鉄人を待つ。s
いやいや・・鉄人って・・!r
アナグマがこちらに気づかずにウロウロしておりました。野生動物のクセに緊張感のないやっちゃ!r
2014年05月04日 17:59撮影 by  DSC-TX20, SONY
11
5/4 17:59
アナグマがこちらに気づかずにウロウロしておりました。野生動物のクセに緊張感のないやっちゃ!r
ヨッシャ〜!テン泊予定地根の平峠。senrakuyaさんと合流。r
思わず「りゅ〜ちゃ〜〜ん!!」叫んでしまいましたよ!s
2014年05月04日 18:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
5
5/4 18:16
ヨッシャ〜!テン泊予定地根の平峠。senrakuyaさんと合流。r
思わず「りゅ〜ちゃ〜〜ん!!」叫んでしまいましたよ!s
senrakuya邸。その隣に私もツェルトを張りました。r
2014年05月04日 18:17撮影 by  DSC-TX20, SONY
20
5/4 18:17
senrakuya邸。その隣に私もツェルトを張りました。r
メタで湯を沸騰させるのはテクが要ります。(ガス持ってくりゃ良かったと少し後悔)しっかり食べて出来得る限り回復させることに努めました。r
2014年05月04日 19:14撮影 by  DSC-TX20, SONY
6
5/4 19:14
メタで湯を沸騰させるのはテクが要ります。(ガス持ってくりゃ良かったと少し後悔)しっかり食べて出来得る限り回復させることに努めました。r
四日市の夜景が綺麗やったのやけど写真では無理でした。しばしsenrakuyaさんと語る。r
2014年05月04日 19:57撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
5/4 19:57
四日市の夜景が綺麗やったのやけど写真では無理でした。しばしsenrakuyaさんと語る。r
疲れてるのにやっぱり山では寝れません(泣)。朝は大盛りパスタ。明太子ソースでしっかりエネチャージ。r
2014年05月05日 05:34撮影 by  DSC-TX20, SONY
8
5/5 5:34
疲れてるのにやっぱり山では寝れません(泣)。朝は大盛りパスタ。明太子ソースでしっかりエネチャージ。r
senrakuyaさんにいただいたフィナンシェとマドレーヌ。有りがたい差し入れです。r
2014年05月05日 05:51撮影 by  DSC-TX20, SONY
5
5/5 5:51
senrakuyaさんにいただいたフィナンシェとマドレーヌ。有りがたい差し入れです。r
ムムッ・・そのポーズの意味するところは。r
コースタイム通りに行っても藤原下山時刻が20:20なので、釈迦ヶ岳を最後にこのセブンマウンテン縦走から敗退することを決定しました。(^_^;)s
2014年05月05日 06:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
17
5/5 6:16
ムムッ・・そのポーズの意味するところは。r
コースタイム通りに行っても藤原下山時刻が20:20なので、釈迦ヶ岳を最後にこのセブンマウンテン縦走から敗退することを決定しました。(^_^;)s
ハト峰。昨日とは天気がコロッと変わってしまった。着ても脱いでも濡れているのだが、低体温になる可能性も考えられるので雨具が脱げない。r
2014年05月05日 07:18撮影 by  DSC-TX20, SONY
8
5/5 7:18
ハト峰。昨日とは天気がコロッと変わってしまった。着ても脱いでも濡れているのだが、低体温になる可能性も考えられるので雨具が脱げない。r
ひどいときは視界50m無いほど。r
2014年05月05日 07:45撮影 by  DSC-TX20, SONY
3
5/5 7:45
ひどいときは視界50m無いほど。r
ここからそれぞれ単独行動にシフトr
ここまでカメ足サポートありがとうございました!
s
2014年05月05日 08:08撮影 by  DSC-TX20, SONY
12
5/5 8:08
ここからそれぞれ単独行動にシフトr
ここまでカメ足サポートありがとうございました!
s
ここからの展望は良いはずと記憶しているが・・・。r
2014年05月05日 08:26撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
5/5 8:26
ここからの展望は良いはずと記憶しているが・・・。r
2日目の1発目は5座目の釈迦ケ岳。r
2014年05月05日 08:28撮影 by  DSC-TX20, SONY
18
5/5 8:28
2日目の1発目は5座目の釈迦ケ岳。r
私は4座目、釈迦ヶ岳s
その山頂の広いスペースに大きな文字が・・・
よ〜く読んでみると「○○さんがピックアップしてくれる」…!?
ryujiさんが所属山岳会のメンバーと無線で連絡を取ってくれて下山口まで○○さんが来てくれるということか!
なんて、やさしい男なんだ!!!s
気付いてくれてよかった!r
2014年05月05日 08:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8
5/5 8:35
私は4座目、釈迦ヶ岳s
その山頂の広いスペースに大きな文字が・・・
よ〜く読んでみると「○○さんがピックアップしてくれる」…!?
ryujiさんが所属山岳会のメンバーと無線で連絡を取ってくれて下山口まで○○さんが来てくれるということか!
なんて、やさしい男なんだ!!!s
気付いてくれてよかった!r
ここで私は山を下りる。
八風キャンプ場から福王山のバス停まで行きJR四日市で帰る予定だったが、所属山岳会のメンバーがJR亀山まで送ってくださった。s
2014年05月05日 09:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
5/5 9:29
ここで私は山を下りる。
八風キャンプ場から福王山のバス停まで行きJR四日市で帰る予定だったが、所属山岳会のメンバーがJR亀山まで送ってくださった。s
八風キャンプ場への下山ルートも幻想的でよかった。敗退を噛みしめながらもどこかスッキリした気分でした。s
2014年05月05日 09:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
5/5 9:36
八風キャンプ場への下山ルートも幻想的でよかった。敗退を噛みしめながらもどこかスッキリした気分でした。s
こんな危険な個所もあります。r
2014年05月05日 09:44撮影 by  DSC-TX20, SONY
4
5/5 9:44
こんな危険な個所もあります。r
釈迦から石槫までが意外と長く我慢を強いられるが久々の人工物を見てホットした。なので〜〜蟲!(笑)r
2014年05月05日 10:20撮影 by  DSC-TX20, SONY
12
5/5 10:20
釈迦から石槫までが意外と長く我慢を強いられるが久々の人工物を見てホットした。なので〜〜蟲!(笑)r
これから竜のキツイ上りが待ち構えています。その前にフィナンシェをチャージ。大休止はせずにマメに行動食を摂って消費分を補う。r
2014年05月05日 10:22撮影 by  DSC-TX20, SONY
5
5/5 10:22
これから竜のキツイ上りが待ち構えています。その前にフィナンシェをチャージ。大休止はせずにマメに行動食を摂って消費分を補う。r
オーバーペースで壊さないよう、ゆっくり目で登りました。ガッスガスで至近距離の重ね岩が見えにくい。r
2014年05月05日 10:54撮影 by  DSC-TX20, SONY
5/5 10:54
オーバーペースで壊さないよう、ゆっくり目で登りました。ガッスガスで至近距離の重ね岩が見えにくい。r
頂上のお地蔵さん。まいど!r
2014年05月05日 11:20撮影 by  DSC-TX20, SONY
5
5/5 11:20
頂上のお地蔵さん。まいど!r
6座目の竜ケ岳。こんな日は山頂一人占めです!何も見えんけど。r
2014年05月05日 11:21撮影 by  DSC-TX20, SONY
15
5/5 11:21
6座目の竜ケ岳。こんな日は山頂一人占めです!何も見えんけど。r
残すは藤原を残すのみ。r
2014年05月05日 11:23撮影 by  DSC-TX20, SONY
3
5/5 11:23
残すは藤原を残すのみ。r
辿ってきた山々(仙ケ岳以外)。r
2014年05月05日 11:23撮影 by  DSC-TX20, SONY
5
5/5 11:23
辿ってきた山々(仙ケ岳以外)。r
今回の縦走では終始無線で所属山岳会の無線局からサポートしていただきました。感謝です。一人歩きだが全くそんな感じがしない。r
2014年05月05日 12:35撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
5/5 12:35
今回の縦走では終始無線で所属山岳会の無線局からサポートしていただきました。感謝です。一人歩きだが全くそんな感じがしない。r
治田峠。ここまでくれば・・。楽勝では無いですが十二分以上に気を付けて先に進めます。r
2014年05月05日 12:40撮影 by  DSC-TX20, SONY
3
5/5 12:40
治田峠。ここまでくれば・・。楽勝では無いですが十二分以上に気を付けて先に進めます。r
孫太尾根分岐から一般コースを外れ尾根を這い上がりました。こちらの方が安全に通過出来ると思います。もうすぐ突き上げるぞ〜!なんやけど足が重い重い!r
2014年05月05日 13:49撮影 by  DSC-TX20, SONY
3
5/5 13:49
孫太尾根分岐から一般コースを外れ尾根を這い上がりました。こちらの方が安全に通過出来ると思います。もうすぐ突き上げるぞ〜!なんやけど足が重い重い!r
ヨシッ!来た!7座目藤原撃墜完了〜〜!r
2014年05月05日 14:00撮影 by  DSC-TX20, SONY
13
5/5 14:00
ヨシッ!来た!7座目藤原撃墜完了〜〜!r
パワーバーのバナナで7mtsバナナやっ。r
2014年05月05日 14:02撮影 by  DSC-TX20, SONY
16
5/5 14:02
パワーバーのバナナで7mtsバナナやっ。r
残すところ、この下山で旅も終わるが気を抜かないよう慎重に!r
2014年05月05日 14:19撮影 by  DSC-TX20, SONY
5/5 14:19
残すところ、この下山で旅も終わるが気を抜かないよう慎重に!r
無事に着地しました。r
2014年05月05日 15:00撮影 by  DSC-TX20, SONY
8
5/5 15:00
無事に着地しました。r
クラブの師匠に御好意で関ヶ原まで送っていただきました。r
2014年05月05日 15:27撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
5/5 15:27
クラブの師匠に御好意で関ヶ原まで送っていただきました。r
駅で一人乾杯。r
着いて行けなくて面目ない。s
2014年05月05日 16:05撮影 by  DSC-TX20, SONY
6
5/5 16:05
駅で一人乾杯。r
着いて行けなくて面目ない。s
2日間の楽しい旅が終わりました。修行山行と覚悟していましたが辛い、止めたいとは一度も思いませんでした。マジで面白かったです。で、汗臭い体でJRに乗り家路に無事着きました。他の乗客の皆様、異臭すんません!r
本気の歩き、すさまじかったです!s
2014年05月05日 16:17撮影 by  DSC-TX20, SONY
6
5/5 16:17
2日間の楽しい旅が終わりました。修行山行と覚悟していましたが辛い、止めたいとは一度も思いませんでした。マジで面白かったです。で、汗臭い体でJRに乗り家路に無事着きました。他の乗客の皆様、異臭すんません!r
本気の歩き、すさまじかったです!s

感想

感想はほぼ写真コメントにいれました。
いろんな人に支えられて完歩出来ました。ありがとうございました。
1dayも射程範囲に入ったと思いますが、今の自分ではまだ無理です。修行します!

一泊二日鈴鹿セブンマウンテン制覇の予定でしたが、
4マウンテン(入道が岳、鎌ヶ岳、御在所岳、釈迦ヶ岳)で撤退してきました。
もちろん雨乞岳はパスしました。
先週の32圓諒皺戮飽き続いての敗退、
無念ではなく自分の実力を思い知った「スッキリ敗退」です(^_^;)

無線でこの山行をサポートしていただいたAACの皆さん、
そして、敗退後のエスケープルートとしてバスとJRで帰る計画を立てていたところ、
八風キャンプ場までピックアップにきて、まさかのおつかれさんビールと、
まさかのJR亀山までの輸送をして下さったAACの○○さん、
そして「ついでがあるから」と粋な理由を付け足して
わざわざ最寄石部駅までピックアップに来てくださったchuraさん、
本当にご迷惑をおかけしましたm(__)m
ありがとうございました!!

ヤマレコの機能上、ログはryujiさんの分しかありませんが
どの山でもコースタイムの倍で歩ける人以外はマネしてはいけません。
その歩きは3秒下を向いている間に視界から消えていく速さです。
そして、事前の下見と入念な準備、エスケープルートの確保、山岳会の無線によるサポート、
常に安全に留意して行った山行記録です。

次回は身の丈にあった計画でこの鈴鹿セブンマウンテン縦走を達成したいと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1326人

コメント

我々には、チャンスがある!
ryuji1700さんの鉄人7Mts&釈迦ヶ岳でのメッセージ&お買い物、senrakuyaさんのさわやかスッキリ4Mts&入道ヶ岳での悟り、いまもまだ、感動が続いています。
churaは、2回の練習(修行)山行で、チャンスはあると信じています。
未踏区間を歩いて、さらに研究して、いつかつないでみたいです。
2014/5/6 15:39
churaさん
お心遣いありがとうございました!
しかし、もう少しでchura号も臭くなるところでしたわ セーフ!!
やっぱ鈴鹿のこのロングコースはいいですよ。
誰が7mtsなんか考えよったんや・・なんて思ってましたが・・・
2014/5/6 18:32
Re: 我々には、チャンスがある!
3日間の休みが取れればGOです!!
2014/5/6 22:27
お二人ともすごいです。
翌日は悪天になってしまいましたが
そんな中での縦走成功、おめでとうございます。
senrakuyaさんの4峰もすごいです。
いつかきっと、ワンデイも達成されることでしょう。
健脚がうらやましいです。
御在所での補給路、その手があったか!!って
思いました(笑)
2014/5/6 18:51
komakiさん
無線で聞いてると下界の方が雨量は多かったようです。終始小雨で逆にピーカンより良かったのかもしれません。
補給路、笑えるでしょ!バリバリ登山の格好で知れてる距離をリフトに乗るって
甘い誘惑には弱いんです
2014/5/6 20:41
Re: お二人ともすごいです。
ありがとうございます。
私は一般脚なのでこんなもんです
次は二泊三日でまったりやりたいと思います
2014/5/6 22:30
やりましたね〜
5日の天気が悪い&逆方向で水場の問題があるルートにもかかわらず、よく歩きぬきました!
「二度としない」というメッセージがないところに余裕を感じます。さあいよいよワンデイに期待ですね
2014/5/6 19:23
momoちゃん
一泊して体力の回復に成功出来たことが、かなり大きいです。
今までの経験から、十分なカロリー補給と休憩が自分には大事だとわかってたんで、装備ではそこを重点的に詰めたつもりです。
1dayではその辺の取捨選択が難しいです
2014/5/6 20:53
Re: momoちゃん
やっぱり休息は必要ですね
1dayの場合は動きながら休むしかないのですが(笑)、そこはやはり人間の限界に挑戦するような感じでしょうか?
2014/5/6 22:11
Re: やりましたね〜
ryujiさんの歩き方みて「あれくらいで歩かんとあかんねや〜」と思い、
自分で歩いてみてこれをワンデイでやろうとしているmomochanはやっぱり変態やと
実感しました
2014/5/6 22:35
すごいです!
ryujiさん、謙遜なさらずとも…2日で制覇なんて鉄人級です!
senrakuyaさんの4座もすごいです(^0^)/
7mts縦走、いつかチャレンジしてみたいですね。
ん〜、4泊5日くらいかな(笑)
2014/5/7 1:04
コメントありがとうございます
u-saさん
4泊5日ってu-saさんが、なに言うてるんですか
全然余裕でしょ!

sunnyblues さん
だって・・リフトが営業してたら使わない手はないでしょう!
必死のパッチ状態で、少しでも歩きたくないですし・・

toshi0113さん
何を仰いますか!そばに奥さんと言う先生がいらっしゃるではありませんか?!

monsieur さん
とんでもない世界に飛び込むのもいいもんですよ。
計画段階から山行終了までテンション上がり気味の楽しい山行でした!

nity さん
縦走マニアなら絶対お薦めします。
ついでに霊仙まで突っ切って下さい。待ってます!!
2014/5/7 19:05
Re: すごいです!
4座は凄くないですが(^_^;)
4泊5日ならたっぷり鈴鹿の植生や奇岩や景色を楽しめると思います!
2014/5/8 8:38
楽しそう!
おはようございます。
かなりのハードボイルド山行のようですが、お二人ともとても楽しそうですね☆

鉄人的なryujiさんがリフトであっさり水分補給したり、senrakuyaさんの敗退決定時のスッキリ顔?だったり、見所(?)満載で楽しませて頂きました!!

これからも安全登山で魅力的なレコ楽しみにしております〜♪
2014/5/7 8:02
Re: 楽しそう!
ちょっときつかった山行って記憶に残りますよね。
敗退も自分で決定したので悔いはないですが
次はいつものように「まったり縦走」でチャレンジします!
2014/5/8 8:41
お疲れ様ですm(__)m
ryuji1700さん、senrakuyaさん、お疲れ様です

senrakuyaさん、4座GETおめでとうございます
そして、勇気ある決断・・すばらしい
本当にいつかは完歩されるでしょうね
ただし3日お休みが取れれば

ryuji1700さん、7Mts完歩おめでとうございます
やっぱり鉄人だぁ
僕もその足がほし〜い
あぁ  その前に長い距離を歩く根性かなぁ
2014/5/7 10:05
Re: お疲れ様ですm(__)m
あそこで降りないと、公共のアクセスも大変やったので
遭対の人間が疲労、行動不能のためヘリでピックアップでは怒られるでしょうから、自力下山と帰宅ができるように設定したエスケープルートでした。
スピードに挑戦する山はもう辞めにしときます
2014/5/8 8:44
すごいことしますね〜
senrakuyaさん、ryuji1700さん、こんにちは!
体力を一度に使う度胸がなくなってきた私には、もう考え付くことのない快挙です
ほんまに・・・とんでもない世界に・・・ちょっと足がムズムズしてます
2014/5/7 16:53
Re: すごいことしますね〜
絶対的なスピードがないから厳しいけど
時間取って歩くなら、いいトレイルです!
もちろん季節は限られますけどね〜
・・・って、秋には行くつもりしてるでしょ〜
2014/5/8 8:47
すっげー
お二人ともお疲れ様でした。
縦走マニアにはたまらないルートですね。笑。
比良もかなり歩いたんで、次は…。
綿密なペース配分など考えだすと、計画段階から楽しそう。
いつか挑戦したいと思います
あ…。言うときますけど、1dayとちゃいますよ
2014/5/7 17:24
Re: すっげー
縦走マニアなら絶対に満喫できるルートですよ!
累計標高もすごいことになってるし
2014/5/8 8:48
おめでとうございます
無線でコンタクト取りすぎて身近に感じすぎてヤマレコ拝見するの忘れてた。改めておめでとうございます。しかし、頑張ったわね〜(´∀`) T君には、またのチャンスで挑戦してもらうとして、とてもじゃないけど真似できまへん!
2014/5/9 22:19
goriさん
goriさんの普段の行いのおかげで? 、こちらの天気はさほど荒れる事無く無事に帰って来れました。
やっぱり無線で繋がってると心強いですね
2014/5/10 10:41
Re: おめでとうございます
こんなスピード山行にもう一度チャレンジですかっ!?
みなさんにご迷惑をおかけするので今度は最低でも二泊三日でチャレンジします
2014/5/10 12:54
改めてすごいなぁ
二人ともお疲れさまでした。
ヤマレコ拝見するの忘れてました。。。
ヤマレコでの報告は臨場感があってやっぱりいいなぁ〜、無茶苦茶感動しました!

ryujiさんおめでとうございます!senrakuyaさんナイスファイトでした。
お二人の行動を無線でチェックしながら下界から楽しませていただきました!
山上公園のリフト、いいですよね♪自分のお気に入りです。
次回行かれる時は二時間に1本のバスじゃなくて送迎に遠慮なく使ってくださいね!
なんなら前泊でも…ベッドはウォーターベッドをはじめ沢山ありますから
なんなら酸素カプセル内での前泊もOKですよ〜
自分には無理な縦走、サポートで楽しませてくださいね〜
2014/5/13 18:04
kuni-yanさん
それにしてもkuni-yanさんの固定は大概どこでも入ってきましたし、治田峠付近で3wで送信してもカツカツで取っていただいてたようなので、とても心強かったですね。
暫くこんな修行はええかな・・!
この前の日曜日、解散してからtoshiさんと白山羊師匠と3人で18時半頃まで、竿を振ってました。
見事に坊主でしたが、そちらにスイッチした模様です
2014/5/14 8:30
Re: 改めてすごいなぁ
サポートありがとうございました!
ピックアップに来ていただいたTさんに「kuni-yanさんところでケアしてもらいたいですね、保険証のコピーも持ってるし!」って話してたんですよ。
酸素カプセルの前泊があれば行けるかな?
・・・嘘です、無理です
2014/5/14 17:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら