高天原温泉へGO! 新穂高から折立への5日間
- GPS
- 36:54
- 距離
- 43.6km
- 登り
- 3,433m
- 下り
- 3,297m
コースタイム
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 6:32
- 山行
- 5:58
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 7:07
- 山行
- 6:25
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 8:04
- 山行
- 10:40
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 11:14
天候 | 1日目 雨 2日目 晴れたり曇ったり 3日目 晴れ 4日目 晴れのち雨 5日目 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
新穂高に前泊。 折立バス停に下山。12:30発の終バスで富山駅へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
秩父沢の木橋の数メートル手前の側流の渡渉でスネまで水没。ワイヤーにつかまるので危険はありませんが、今日の水量では登山靴の水没は避けられないです。 高天原尾根から雲ノ平山荘までの間に2、3回飛び石の距離が長過ぎて靴が2〜3回水没。こちらも避けられませんでした。 |
写真
装備
共同装備 |
ツェルト
細引
スラーヤ衛星携帯電話
|
---|
感想
会のメンバーで2班に分かれてそれぞれ高天原と雲ノ平を目指すことになりました。
私たち2班は高天原温泉に浸かりに行きます。
残念ながら1班は天候を案じて雲ノ平を断念。
私たち2班だけが新穂高を出発しました。
梅雨が明けたのに梅雨末期のような天気が続き、予報も日替わりでした。結局初日と5日目は雨でしたが、中3日はまあまあの天気でした。
山小屋は最終4泊目の太郎平小屋以外は空いていました。コロナ下ではありますが1〜3泊目は安心できる混雑状態でした。
当初はピークを1つも踏まない温泉最優先の予定でした。しかしevegreさんのサゼッションにより天気の良かった2日目に三俣蓮華岳、3日目に鷲羽岳に立つこともできました。
薬師岳、黒部五郎岳、槍穂、表銀座などの山々も一度は見えかなり喜びました。
高天原温泉はいいお湯で最高でした。2泊3日をかけて来た甲斐がありました。
せっかく汗を流したので、小屋への登り返しは汗をかかないようにチョースローに登りました。
今回2回目ですが、男性用にも囲いができていました。
また、高天原周辺では携帯電波はアウトだと思っていたら、ドコモが案外つながりました。
4日目は高天原から太郎平小屋までの長丁場です。平均年齢70歳の私たちは時間よりも脚がアウトにならないようにゆっくり前進しました。HISさんのグッドなペースに助けられました。
最終5日目は23mmの大雨予報。ISIさんは明日息子さんの結婚顔合わせ会があり、危険さえなければ下る覚悟でした。幸い線状降水帯がわずかに外れて小雨で下ることが出来ました。膝痛に悩むfinger5さんも最後まで歩き切りました。
2日雨に降られた5日間でしたが、決行して良かったと思える楽しい5日間でした。
追
道中のドコモとソフトバンクの携帯電波の様子を日記にアップしました。
https://www.yamareco.com/modules/diary/88631-detail-275388
遠い温泉・・遠い昔に、太郎平から大東新道を通り高天原へソロで行きました。
疲れ知らずの時代でした!若かったです
天候も微妙な中、歩ききれるメンバーが凄いです!
こちらは、久しぶりの天狗岳でバテバテでした
大東新道歩いたのですか、ソロで。
さすが!というより羨ましいです。
今回は天気も体力もギリギリセーフという感じ。やめなくて良かったです。
これから天狗岳のレコ拝見します。バテバテのレコ楽しみです😎
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する