ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4546520
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

飯豊山(大日岳は遠かったが登れて良かった🤣)

2022年07月30日(土) ~ 2022年07月31日(日)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
34:54
距離
36.2km
登り
2,802m
下り
2,782m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:15
休憩
2:51
合計
12:06
4:56
36
5:32
5:47
17
6:04
6:10
22
6:32
6:40
49
7:29
7:29
16
7:45
7:56
45
8:41
8:51
18
10:52
10:52
21
11:13
11:22
104
13:06
13:16
35
13:51
13:56
21
14:17
14:28
20
14:48
14:48
51
15:39
15:39
9
15:48
16:36
5
16:41
16:54
8
2日目
山行
9:18
休憩
2:43
合計
12:01
5:00
5:12
68
6:20
7:07
7
7:14
7:14
43
7:57
8:05
19
8:24
8:24
23
8:47
9:03
51
9:54
9:58
27
10:25
10:44
20
11:04
11:04
76
13:11
13:13
37
13:50
14:00
13
14:13
14:13
28
14:41
14:48
14
15:02
15:02
12
15:14
15:19
28
15:47
15:47
1
15:48
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
am4:00に広い駐車場が満車
奥の狭いスペースにやっと駐車出来ました。
コース状況/
危険箇所等
登山届は御沢キャンプ場の管理棟内に有ります。
登山道は整備されとても歩き易いです。
この日も暑い中下刈り作業をして下さっていたので感謝致します。
土日の好天で駐車場は満車、この奥のスペースにやっと駐車出来ました。
am5:00とは思えないほどの盛況です
飯豊山荘への道路復旧が終わっていないことも有るのでしょうか
こんなの初めてなのでビックリ😲
2022年07月30日 04:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
14
7/30 4:55
土日の好天で駐車場は満車、この奥のスペースにやっと駐車出来ました。
am5:00とは思えないほどの盛況です
飯豊山荘への道路復旧が終わっていないことも有るのでしょうか
こんなの初めてなのでビックリ😲
これは何でしょうか
登り初めに沢山咲いていました。
2022年07月30日 06:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
7/30 6:17
これは何でしょうか
登り初めに沢山咲いていました。
ツルアリドオシ
2022年07月30日 07:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
7/30 7:04
ツルアリドオシ
ツクバネソウ
2022年07月30日 07:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
7/30 7:16
ツクバネソウ
峰秀水
岩から冷たい水が湧き出ています。
調度良いロケーションに有り行きも帰りもとても助けられてリフレッシュすることが出来ました。
感謝😊
2022年07月30日 07:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11
7/30 7:55
峰秀水
岩から冷たい水が湧き出ています。
調度良いロケーションに有り行きも帰りもとても助けられてリフレッシュすることが出来ました。
感謝😊
タマガワホトトギス
2022年07月30日 08:01撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8
7/30 8:01
タマガワホトトギス
剣ヶ峰の急坂と山頂に三国小屋が見える所までやってきました。
2022年07月30日 08:10撮影 by  Canon EOS M2, Canon
18
7/30 8:10
剣ヶ峰の急坂と山頂に三国小屋が見える所までやってきました。
イワギキョウ
2022年07月30日 08:10撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10
7/30 8:10
イワギキョウ
ホツツジ
2022年07月30日 08:41撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
7/30 8:41
ホツツジ
コメツツジ
2022年07月30日 08:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7
7/30 8:42
コメツツジ
ホツツジの花と剣ヶ峰の険しい岩稜
2022年07月30日 08:57撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
15
7/30 8:57
ホツツジの花と剣ヶ峰の険しい岩稜
やっと三国小屋に着きましたが湿気と暑さで全身汗まみれ。これから先が不安です。
2022年07月30日 09:08撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9
7/30 9:08
やっと三国小屋に着きましたが湿気と暑さで全身汗まみれ。これから先が不安です。
ミヤマクルマバナ
2022年07月30日 09:30撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7
7/30 9:30
ミヤマクルマバナ
シロバナニガナ
2022年07月30日 09:32撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
7/30 9:32
シロバナニガナ
カンチコウゾリナ
2022年07月30日 09:41撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7
7/30 9:41
カンチコウゾリナ
センジュガンピ
2022年07月30日 09:45撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10
7/30 9:45
センジュガンピ
タテヤマウツボグサは山道脇に沢山
2022年07月30日 09:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7
7/30 9:51
タテヤマウツボグサは山道脇に沢山
山アジサイの奥には剣ヶ峰
2022年07月30日 10:20撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9
7/30 10:20
山アジサイの奥には剣ヶ峰
カラマツソウ
2022年07月30日 10:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
7/30 10:23
カラマツソウ
イワオトギリ
2022年07月30日 10:37撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
7/30 10:37
イワオトギリ
アザミの蕾はイガグリみたい
2022年07月30日 10:40撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
7/30 10:40
アザミの蕾はイガグリみたい
最後のアカモノでしょうか。
一つだけ咲いていました。
2022年07月30日 10:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
7/30 10:52
最後のアカモノでしょうか。
一つだけ咲いていました。
シラネアオイも
2022年07月30日 10:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11
7/30 10:59
シラネアオイも
チングルマは大盛況
2022年07月30日 11:01撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
15
7/30 11:01
チングルマは大盛況
巨大シシウドと草履塚
2022年07月30日 11:21撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
13
7/30 11:21
巨大シシウドと草履塚
ハクサンオミナエシの集団かな
2022年07月30日 11:25撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9
7/30 11:25
ハクサンオミナエシの集団かな
イワギキョウ
2022年07月30日 11:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10
7/30 11:27
イワギキョウ
山道の脇にはマツムシソウの群生
2022年07月30日 11:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8
7/30 11:29
山道の脇にはマツムシソウの群生
オヤマリンドウの咲き始めを見つけました。
2022年07月30日 11:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8
7/30 11:29
オヤマリンドウの咲き始めを見つけました。
草履塚への残雪
この辺りより風も涼しくなり歩き易くなりました。
奥に切合小屋のテント場が見えま。。
2022年07月30日 11:31撮影 by  Canon EOS M2, Canon
14
7/30 11:31
草履塚への残雪
この辺りより風も涼しくなり歩き易くなりました。
奥に切合小屋のテント場が見えま。。
ハクサンコザクラも沢山咲いています。
2022年07月30日 11:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
7/30 11:34
ハクサンコザクラも沢山咲いています。
アップで綺麗な所を
2022年07月30日 11:35撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
23
7/30 11:35
アップで綺麗な所を
こちらもお綺麗
2022年07月30日 11:39撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
18
7/30 11:39
こちらもお綺麗
ミヤマキンポウゲの黄色も綺麗です。
2022年07月30日 11:39撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9
7/30 11:39
ミヤマキンポウゲの黄色も綺麗です。
マイズルソウもまだ咲いていました。
2022年07月30日 11:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
7/30 11:48
マイズルソウもまだ咲いていました。
ヨツバシオガマ
2022年07月30日 11:50撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8
7/30 11:50
ヨツバシオガマ
ミヤマリンドウが一輪
2022年07月30日 11:50撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9
7/30 11:50
ミヤマリンドウが一輪
近くには綿毛をなびかしているチングルマも有ります。
2022年07月30日 11:50撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
7/30 11:50
近くには綿毛をなびかしているチングルマも有ります。
アオノツガザクラも残雪の脇に沢山咲いています。
2022年07月30日 12:18撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9
7/30 12:18
アオノツガザクラも残雪の脇に沢山咲いています。
ハクサンフウロの姉妹
2022年07月30日 12:25撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11
7/30 12:25
ハクサンフウロの姉妹
ムカゴトラノオ?
2022年07月30日 12:25撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7
7/30 12:25
ムカゴトラノオ?
何でしょうか?
2022年07月30日 12:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
7/30 12:27
何でしょうか?
ハクサンシャジン?
2022年07月30日 12:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
7/30 12:34
ハクサンシャジン?
ピンクのシモツケ
2022年07月30日 12:35撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
7/30 12:35
ピンクのシモツケ
イタドリの奥には姥権現
2022年07月30日 12:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
7/30 12:36
イタドリの奥には姥権現
イワオウギ
2022年07月30日 12:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8
7/30 12:46
イワオウギ
クルマユリの花が9個も咲いています。
2022年07月30日 12:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
19
7/30 12:46
クルマユリの花が9個も咲いています。
本山手前の御前坂に向かいます
2022年07月30日 12:59撮影 by  Canon EOS M2, Canon
12
7/30 12:59
本山手前の御前坂に向かいます
マルバシモツケ
2022年07月30日 13:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
7/30 13:28
マルバシモツケ
オヤマノエンドウ
2022年07月30日 13:39撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
7/30 13:39
オヤマノエンドウ
本山から御西岳への稜線
大日岳は雲の中で見えません
2022年07月30日 13:54撮影 by  Canon EOS M2, Canon
12
7/30 13:54
本山から御西岳への稜線
大日岳は雲の中で見えません
飯豊山神社で安全祈願
2022年07月30日 13:56撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
13
7/30 13:56
飯豊山神社で安全祈願
本山手前にキスゲの群生
2022年07月30日 14:01撮影 by  Canon EOS M2, Canon
13
7/30 14:01
本山手前にキスゲの群生
イイデリンドウもパッチリ咲いています。
2022年07月30日 14:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
17
7/30 14:03
イイデリンドウもパッチリ咲いています。
ミヤマウスユキソウ
2022年07月30日 14:39撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
7/30 14:39
ミヤマウスユキソウ
御西小屋へ向かう途中振り返り手前から駒形山・飯豊山・本山小屋
2022年07月30日 14:58撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
13
7/30 14:58
御西小屋へ向かう途中振り返り手前から駒形山・飯豊山・本山小屋
ウサギギク
2022年07月30日 15:14撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8
7/30 15:14
ウサギギク
クチバシシオガマ
2022年07月30日 15:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
7/30 15:27
クチバシシオガマ
綺麗なコバイケイソウ
2022年07月30日 15:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
15
7/30 15:33
綺麗なコバイケイソウ
何かのランの花かな?
2022年07月30日 15:35撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
7/30 15:35
何かのランの花かな?
やっと今日お泊りの御西小屋が見えてきました。
2022年07月30日 15:45撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12
7/30 15:45
やっと今日お泊りの御西小屋が見えてきました。
テントを張ってから水汲みに下ります。
雪渓からの冷たい水が流れ出し生き返りました。
全身を綺麗に拭いてさっぱりしましたが、雪渓の左上に見えるのが御西小屋で最後の一仕事でした。
2022年07月30日 16:41撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
13
7/30 16:41
テントを張ってから水汲みに下ります。
雪渓からの冷たい水が流れ出し生き返りました。
全身を綺麗に拭いてさっぱりしましたが、雪渓の左上に見えるのが御西小屋で最後の一仕事でした。
やっと落ち着いて、晩酌も盛況の頃に日も傾き北股方面がオレンジ色になってきました。
2022年07月30日 18:44撮影 by  Canon EOS M2, Canon
39
7/30 18:44
やっと落ち着いて、晩酌も盛況の頃に日も傾き北股方面がオレンジ色になってきました。
水平線に沈む夕日をツマミに時を忘れます。
2022年07月30日 18:52撮影 by  Canon EOS M2, Canon
22
7/30 18:52
水平線に沈む夕日をツマミに時を忘れます。
テント場から大日岳が綺麗に見えるので明日の好天が期待出来そうです。
2022年07月30日 19:04撮影 by  Canon EOS M2, Canon
24
7/30 19:04
テント場から大日岳が綺麗に見えるので明日の好天が期待出来そうです。
この光景に見とれるシルエットが有ります。
2022年07月30日 19:05撮影 by  Canon EOS M2, Canon
28
7/30 19:05
この光景に見とれるシルエットが有ります。
新潟の町明かりでしょうか。
真っ赤な夕陽の上には三日月が幻想的に浮かんでいます。
明日は早く出かけたいのでそろそろ就寝です。😪
2022年07月30日 19:35撮影 by  Canon EOS M2, Canon
18
7/30 19:35
新潟の町明かりでしょうか。
真っ赤な夕陽の上には三日月が幻想的に浮かんでいます。
明日は早く出かけたいのでそろそろ就寝です。😪
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
8合目辺りで日出を向かえました。
ダイヤモンド飯豊山😲
2022年07月31日 04:41撮影 by  Canon EOS M2, Canon
41
7/31 4:41
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
8合目辺りで日出を向かえました。
ダイヤモンド飯豊山😲
先輩より調度この時期だけ大日岳からは飯豊本山からの日の出が見れると聞いていたのでとても感激しました。
この時は老体に鞭打って来て本当に良かったと思いました。😂
2022年07月31日 04:42撮影 by  Canon EOS M2, Canon
32
7/31 4:42
先輩より調度この時期だけ大日岳からは飯豊本山からの日の出が見れると聞いていたのでとても感激しました。
この時は老体に鞭打って来て本当に良かったと思いました。😂
朝日の当たる山頂の奥にはオンベ松尾根が見えます、
2022年07月31日 04:55撮影 by  Canon EOS M2, Canon
27
7/31 4:55
朝日の当たる山頂の奥にはオンベ松尾根が見えます、
雲海には磐梯山・安達太良山・吾妻連峰が浮かんでいます。
2022年07月31日 04:55撮影 by  Canon EOS M2, Canon
21
7/31 4:55
雲海には磐梯山・安達太良山・吾妻連峰が浮かんでいます。
大日岳山頂
奥には西大日岳
2022年07月31日 04:56撮影 by  Canon EOS M2, Canon
25
7/31 4:56
大日岳山頂
奥には西大日岳
北股岳方面
2022年07月31日 04:56撮影 by  Canon EOS M2, Canon
12
7/31 4:56
北股岳方面
月山・鳥海山までもが見えるではないでしょうか
2022年07月31日 04:57撮影 by  Canon EOS M2, Canon
18
7/31 4:57
月山・鳥海山までもが見えるではないでしょうか
帰路
青空に大日岳とオンベ松尾根
2022年07月31日 05:28撮影 by  Canon EOS M2, Canon
20
7/31 5:28
帰路
青空に大日岳とオンベ松尾根
ハクサンシャジン
2022年07月31日 05:31撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10
7/31 5:31
ハクサンシャジン
イブキトラノオと大日岳
2022年07月31日 05:32撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7
7/31 5:32
イブキトラノオと大日岳
文平ノ池と大日岳
2022年07月31日 05:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
14
7/31 5:51
文平ノ池と大日岳
朝日に包まれる山道を登り御西小屋に戻ります
2022年07月31日 05:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
15
7/31 5:54
朝日に包まれる山道を登り御西小屋に戻ります
朝日に輝くチングルマ
2022年07月31日 06:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
19
7/31 6:09
朝日に輝くチングルマ
ハクサンシャクナゲ
2022年07月31日 06:11撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10
7/31 6:11
ハクサンシャクナゲ
ヤマハハコ
2022年07月31日 06:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
7/31 6:12
ヤマハハコ
朝食のデザートに食べたいノウゴウイチゴ
2022年07月31日 06:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7
7/31 6:16
朝食のデザートに食べたいノウゴウイチゴ
晴れ渡る北股岳への稜線を見納めに帰路に着きます。
2022年07月31日 06:57撮影 by  Canon EOS M2, Canon
15
7/31 6:57
晴れ渡る北股岳への稜線を見納めに帰路に着きます。
清々しい容姿で見送ってくれる大日岳
この景観を見るとまた来たくなってしまいます。
2022年07月31日 07:04撮影 by  Canon EOS M2, Canon
20
7/31 7:04
清々しい容姿で見送ってくれる大日岳
この景観を見るとまた来たくなってしまいます。
光り輝く草原の中にある御西岳
2022年07月31日 07:07撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9
7/31 7:07
光り輝く草原の中にある御西岳
本山に向かいます
2022年07月31日 07:56撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8
7/31 7:56
本山に向かいます
今日の方が写りが良いので飯豊山頂をアップ。
でも恥ずかしがり屋の大日岳はお隠れに。
2022年07月31日 08:19撮影 by  Canon EOS M2, Canon
23
7/31 8:19
今日の方が写りが良いので飯豊山頂をアップ。
でも恥ずかしがり屋の大日岳はお隠れに。
イイデリンドウも沢山咲いています
2022年07月31日 08:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
13
7/31 8:27
イイデリンドウも沢山咲いています
これから草履塚・種蒔山・三国岳へと長い稜線を戻ります。
2022年07月31日 08:56撮影 by  Canon EOS M2, Canon
14
7/31 8:56
これから草履塚・種蒔山・三国岳へと長い稜線を戻ります。
タカネマツムシソウ
2022年07月31日 09:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
16
7/31 9:53
タカネマツムシソウ
ハクサンボウフウ
2022年07月31日 09:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
7/31 9:54
ハクサンボウフウ
ミヤマスミレ
2022年07月31日 10:07撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
7/31 10:07
ミヤマスミレ
イワカガミ
2022年07月31日 10:13撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11
7/31 10:13
イワカガミ
アオノツガザクラ
2022年07月31日 10:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8
7/31 10:17
アオノツガザクラ
ウメバチソウ
2022年07月31日 11:13撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7
7/31 11:13
ウメバチソウ
マルバコゴメグサ
2022年07月31日 11:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
7/31 11:28
マルバコゴメグサ
三国小屋と長い下りの剣ヶ峰
2022年07月31日 11:48撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11
7/31 11:48
三国小屋と長い下りの剣ヶ峰
三国小屋から遠くの稜線に御西小屋ちょぴっと見えます。
人間の足の素晴らしさを改めて感じさせます。
2022年07月31日 12:40撮影 by  Canon EOS M2, Canon
14
7/31 12:40
三国小屋から遠くの稜線に御西小屋ちょぴっと見えます。
人間の足の素晴らしさを改めて感じさせます。
足はヨレヨレ慎重に剣ヶ峰を下ります。
御沢キャンプ場迄の長い下りは暑さと疲労でバテバテ。
ここでケガをしては今までの楽しい思い出が台無しになってしまうので更に慎重に歩きます。
本当に飯豊は苦しいことも多いですが、登るごとに新たな感動を与えてくれるのまた来たくなってしまいます。
今回も素晴らしい経験を有り難うございました。😄
2022年07月31日 13:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
23
7/31 13:09
足はヨレヨレ慎重に剣ヶ峰を下ります。
御沢キャンプ場迄の長い下りは暑さと疲労でバテバテ。
ここでケガをしては今までの楽しい思い出が台無しになってしまうので更に慎重に歩きます。
本当に飯豊は苦しいことも多いですが、登るごとに新たな感動を与えてくれるのまた来たくなってしまいます。
今回も素晴らしい経験を有り難うございました。😄

感想

最近のレコ等拝聴すると川入から飯豊山へは日帰りが多く私にはとても無理で真似できないのでのんびり一泊で目指すことににしました。
計画では天候・体調を考えながら大日岳ピストンを最終目標としました。

このコースは三国小屋・切合小屋・本山小屋そして御西小屋が有るので体調不調の場合はそこに宿泊してエスケープ出来るので安全と思いました。
また、峰秀水・切合小屋・草履塚の雪渓・一ノ王子と山道沿いに水場が有り蒸し暑い中を歩くのにはとても助かりました。
歩くのは基本後続者には先に行って貰い、マイペースを崩さず沢山咲いているお花の写真を撮りながらゆっくり登りました。
天気が良かったのでのんびり歩いても一泊で大日岳をピストンすることが出来ました。

やはり苦労して登った飯豊は一泊しないと勿体ないと思います。
テント場では真っ赤な夕陽を眺めながらゆっくり晩酌をして疲れを癒し、翌朝には素晴らしい日の出を眺めて感動できたのは宿泊したおかげと思います。
古希を迎えてあと何回ここに登り素晴らしい景観を見る事が出来るのかと思うと寂しくなりますが、天気の良い日を自由に選べるので1泊を2泊にすればまだまだ行ける様な気がします。
この為にも日頃から健康に留意しながら生活して行きたいと思います。
今回も疲れましたがそれ以上の感動が有り、有意義な時を過ごせました。
安全に登れたのも山道を管理する人や山小屋で見守っている管理人等のお陰ですので本当に感謝致します。😄

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:605人

コメント

one928さん 
こんにちは〜

とても素晴らしい飯豊、大日岳で、ダイヤモンド飯豊は息をのむ美しさに感動です🤩
登りえた者が得る幸せと感動ですね〜
one928さんは凄い! 素晴らしいです!
美しい景色を見せて頂きありがとうございましたhappy01
2022/8/4 10:33
lion-kさん
お久しぶりです。
レコではお元気な報告をいつも拝聴しています。

この時期の飯豊は蒸し暑く、コロナでテントを入れた重いザックを背負って何故苦労しながら登っているのかと何時も考えてしまいます。
これは沢山の高山植物のお出向いや天候そして時間の経緯によって都度変わっていく景観の楽しみがそれ以上に有るからだと思います。
またテント場では何も考えず( ゚ ρ ゚ )ボーとお酒を飲んで過ごせることもあります。
取り合えず今の私にとってこの時が「生きているんだな〜」と実感して老春を楽しんでいると思っています。

今は疲れていますが秋口にまた登って見たいと思っていましたが、今回の豪雨被害で暫くは行けなくなったと思います。
災害に会われた方々の心情を察するのと安全を祈るばかりです。
2022/8/4 15:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 飯豊山 [日帰り]
飯豊山の日帰りコース(有雪期)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら