ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 455895
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川連峰馬蹄形

2014年05月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
23.3km
登り
2,464m
下り
2,463m

コースタイム

白毛門登山口P6:20〜7:40松木沢ノ頭〜8:20白毛門〜9:00笠ヶ岳
〜9:40朝日岳〜11:00清水峠〜11:50七ツ小屋山〜12:30蓬峠〜13:20武能岳
〜14:40茂倉岳〜15:00一ノ倉岳〜15:30オキノ耳-トマの耳〜15:40肩の小屋16:05
〜西黒尾根〜16:50ラクダのコル〜17:50西黒尾根登山口〜18:15白毛門登山口P
天候 晴れのち雷雨
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水上ICから白毛門駐車場へ
コース状況/
危険箇所等
残雪上にはマーカー等も無いのでガスガス時は進む方向に注意
稜線は日差しを遮る物が無い笹原なのでこれからの時期は注意が必要
水不足も今回は残雪でかなり水分補給が出来ました


土合橋〜白毛門  
いきなり樹林帯の急登。鎖場を越えると松ノ木沢の頭(展望良好)
白毛門まで一部残雪有りですがもう問題無し。

白毛門〜笠ヶ岳〜朝日岳
一部残雪有り(雪の状態によっては軽アイゼン有った方が良い)
笠ヶ岳に避難小屋あり
笠ヶ岳から過ぎると何度かアップダウンをへて朝日岳

朝日岳〜ジャンクションピーク〜清水峠
朝日岳付近池塘あり(お花はもう少し先)
ジャンクションピークからガンガン下ります。
この区間が一番残雪多かった。
清水峠付近のカタクリ多し

清水峠〜七ツ小屋山〜蓬峠
清水峠から笹原の急登で風も弱くムシムシ

蓬峠〜武能岳〜茂倉岳
ここからの登り返し&アップダウンがなかなかのハード
笹原なので真夏は暑さ対策が必要
茂倉岳の登り返しで一気に雷雲が・・・一面の笹原で逃げ場なしでした

茂倉岳〜一ノ倉岳〜谷川岳
残雪を登っていきますがここも問題なし
谷川岳に近づくと笹原から岩の登り
(雨でしたので滑りやすかった)

西黒尾根
急な下りで鎖場&残雪に加えて雨で岩がとても滑りやすかった。
樹林帯に入ると斜度も緩やかになります
三大急登だけあって登りはハードな感じでした

埼玉は曇りがちでしたが赤城を過ぎたら良い天気
2014年05月29日 06:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
5/29 6:37
埼玉は曇りがちでしたが赤城を過ぎたら良い天気
コレ行きます。
って出発が遅い?
a)行ける気がしません笑
2014年05月28日 06:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11
5/28 6:23
コレ行きます。
って出発が遅い?
a)行ける気がしません笑
生命力を感じました
2014年05月28日 07:05撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
5/28 7:05
生命力を感じました
タムシバと稜線
青空が欲しい
2014年05月29日 21:52撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
8
5/29 21:52
タムシバと稜線
青空が欲しい
モクレンみたいですね
2014年05月28日 07:04撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9
5/28 7:04
モクレンみたいですね
登山道脇にはチゴユリや
2014年05月28日 07:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
14
5/28 7:16
登山道脇にはチゴユリや
イワカガミ
a)こんなに咲いていたのに道がキツくて気づかなかった(-。-;
2014年05月28日 07:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
22
5/28 7:16
イワカガミ
a)こんなに咲いていたのに道がキツくて気づかなかった(-。-;
樹林帯の中に少しだけ残ってました
2014年05月28日 07:30撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/28 7:30
樹林帯の中に少しだけ残ってました
これをクリアーすると
2014年05月28日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
5/28 7:39
これをクリアーすると
松ノ木沢の頭
絶景で行く道がすべて見えます
a)すでにここで満足してたりする
2014年05月28日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
22
5/28 7:43
松ノ木沢の頭
絶景で行く道がすべて見えます
a)すでにここで満足してたりする
石楠花畑と谷川岳
2014年05月29日 22:33撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
23
5/29 22:33
石楠花畑と谷川岳
シャクナゲアップで
2014年05月29日 22:30撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
20
5/29 22:30
シャクナゲアップで
谷川岳は岩の要塞の様です
2014年05月28日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
5/28 7:44
谷川岳は岩の要塞の様です
3月に滑った斜面はここから見ても壁でした(笑)
a)あれは危ない(^^)
2014年05月28日 07:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
13
5/28 7:45
3月に滑った斜面はここから見ても壁でした(笑)
a)あれは危ない(^^)
白毛門へ続く稜線
2014年05月29日 06:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/29 6:41
白毛門へ続く稜線
イワウチワが沢山
2014年05月28日 07:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
23
5/28 7:53
イワウチワが沢山
ナエバキスミレ?
2014年05月28日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
5/28 7:57
ナエバキスミレ?
雪が融けた所にはショウジョウバカマが沢山
2014年05月28日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
5/28 8:01
雪が融けた所にはショウジョウバカマが沢山
この雪渓を直登かと思いましたが登山道は右に行きます
2014年05月28日 08:07撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/28 8:07
この雪渓を直登かと思いましたが登山道は右に行きます
ジジ岩?ババ岩?
2014年05月29日 06:42撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/29 6:42
ジジ岩?ババ岩?
振り返って
石楠花の向こうに登ってきた道と登山口の土合
2014年05月28日 08:15撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
7
5/28 8:15
振り返って
石楠花の向こうに登ってきた道と登山口の土合
ここを登りきると
2014年05月28日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
5/28 8:17
ここを登りきると
蕾は真紅
2014年05月28日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
15
5/28 8:18
蕾は真紅
白毛門。ここも素晴らしい展望です
2014年05月28日 08:19撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11
5/28 8:19
白毛門。ここも素晴らしい展望です
笠ヶ岳へ向かいます
2014年05月28日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
5/28 8:25
笠ヶ岳へ向かいます
イワナシや
2014年05月28日 08:27撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
5/28 8:27
イワナシや
シャクナゲの
2014年05月28日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
23
5/28 8:30
シャクナゲの
ピンクが目を惹きます
2014年05月28日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/28 8:30
ピンクが目を惹きます
笠ヶ岳への登り返し。まだまだ積雪タップリでした
2014年05月28日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/28 8:43
笠ヶ岳への登り返し。まだまだ積雪タップリでした
2014年05月28日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
16
5/28 8:58
谷川の奥に苗場山方面
2014年05月28日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
5/28 8:59
谷川の奥に苗場山方面
朝日岳へは2度ほどアップダウン
2014年05月28日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/28 8:59
朝日岳へは2度ほどアップダウン
笠ヶ岳避難小屋
2014年05月28日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/28 9:01
笠ヶ岳避難小屋
太陽がガンガンなこの時間、中はサウナでした(笑)
2014年05月28日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
5/28 9:02
太陽がガンガンなこの時間、中はサウナでした(笑)
斜面右には残雪タップリ
2014年05月29日 06:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/29 6:45
斜面右には残雪タップリ
まだ充分に滑れそう
2014年05月28日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
5/28 9:16
まだ充分に滑れそう
オーレンも沢山咲いてます
2014年05月28日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11
5/28 9:28
オーレンも沢山咲いてます
池塘が良さそうな朝日岳山頂はガスガス。
お花はもう少し後の様です
2014年05月28日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
5/28 9:46
池塘が良さそうな朝日岳山頂はガスガス。
お花はもう少し後の様です
難路道なしって書いてありますが巻機山に行けるらしい。ガスっていて全く稜線見えず
a)そもそも道ないなら道標要らなくない?笑
2014年05月28日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/28 10:02
難路道なしって書いてありますが巻機山に行けるらしい。ガスっていて全く稜線見えず
a)そもそも道ないなら道標要らなくない?笑
少しずつガスがとれ巻機山が見えてきました
2014年05月29日 06:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/29 6:47
少しずつガスがとれ巻機山が見えてきました
こんなに晴れになった
遠くに上越のゲレンデ達も見えます
2014年05月29日 22:04撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
11
5/29 22:04
こんなに晴れになった
遠くに上越のゲレンデ達も見えます
行く稜線も見えてきました
2014年05月28日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
5/28 10:14
行く稜線も見えてきました
行く先は雪多め
2014年05月29日 22:30撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9
5/29 22:30
行く先は雪多め
2014年05月29日 06:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
5/29 6:48
雪の上は気持ち良い
a)滑りたい(^^)
2014年05月28日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/28 10:36
雪の上は気持ち良い
a)滑りたい(^^)
???
a)サンショウウオとか?
2014年05月28日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
5/28 10:42
???
a)サンショウウオとか?
この辺りからカタクリロード
2014年05月28日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
25
5/28 10:48
この辺りからカタクリロード
ショウジョウバカマに背景になってもらって
2014年05月28日 10:48撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
14
5/28 10:48
ショウジョウバカマに背景になってもらって
2014年05月28日 10:53撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
4
5/28 10:53
清水峠
昔はここを越えて行き来していた
2014年05月29日 06:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
5/29 6:50
清水峠
昔はここを越えて行き来していた
今日見たかったお花
2014年05月28日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
16
5/28 10:57
今日見たかったお花
良い雰囲気♪
2014年05月28日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
19
5/28 11:01
良い雰囲気♪
JR東日本、有難うです
2014年05月28日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/28 11:04
JR東日本、有難うです
立派な送電監視所
2014年05月28日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
5/28 11:11
立派な送電監視所
谷川まで天気もつかな?
2014年05月28日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/28 11:34
谷川まで天気もつかな?
この雪渓を登ります
2014年05月29日 06:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
5/29 6:52
この雪渓を登ります
来た道
2014年05月29日 22:30撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
7
5/29 22:30
来た道
七ッ小屋山から振り返る
2014年05月28日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/28 11:52
七ッ小屋山から振り返る
この辺りもカタクリロード
a)なかなか先に進めない
2014年05月28日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
5/28 11:56
この辺りもカタクリロード
a)なかなか先に進めない
2014年05月28日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
5/28 12:02
キクザキイチゲも沢山
2014年05月28日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
5/28 12:06
キクザキイチゲも沢山
今日見たかったお花
2014年05月28日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
24
5/28 12:07
今日見たかったお花
エンレイソウも沢山
2014年05月28日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/28 12:10
エンレイソウも沢山
苗場山の麓、かぐらスキー場が見えてます。昔一緒に滑りに行ったけど、今はこっちを一緒に歩いてるのが何か不思議
2014年05月29日 22:30撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4
5/29 22:30
苗場山の麓、かぐらスキー場が見えてます。昔一緒に滑りに行ったけど、今はこっちを一緒に歩いてるのが何か不思議
2014年05月28日 12:14撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/28 12:14
上越のマッターホルンね^^;
2014年05月29日 22:30撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
14
5/29 22:30
上越のマッターホルンね^^;
来た甲斐がありました!
2014年05月28日 12:17撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
26
5/28 12:17
来た甲斐がありました!
サイコ〜
2014年05月29日 06:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
5/29 6:54
サイコ〜
オオレンとリンドウのコラボ
2014年05月28日 12:29撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
11
5/28 12:29
オオレンとリンドウのコラボ
こんなに素敵な空だったんですが、この後…
2014年05月29日 22:31撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
21
5/29 22:31
こんなに素敵な空だったんですが、この後…
蓬ヒュッテ
シーズンは管理人さんが居るようです
水場は…(・・?)

水場まで行けず・・
すぐかと思いきや割と遠いみたいです。
2014年05月28日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
5/28 12:31
蓬ヒュッテ
シーズンは管理人さんが居るようです
水場は…(・・?)

水場まで行けず・・
すぐかと思いきや割と遠いみたいです。
笹原と残雪が良い雰囲気
2014年05月28日 12:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11
5/28 12:43
笹原と残雪が良い雰囲気
武能岳
2014年05月28日 13:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
12
5/28 13:23
武能岳
笹原の一ノ倉岳と(奥の)岩の谷川岳は対照的
2014年05月28日 13:24撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/28 13:24
笹原の一ノ倉岳と(奥の)岩の谷川岳は対照的
未踏の山が多い上越の山々
2014年05月28日 13:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
12
5/28 13:26
未踏の山が多い上越の山々
真冬は凄い雪庇なんでしょうね
2014年05月29日 06:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/29 6:56
真冬は凄い雪庇なんでしょうね
茂倉岳への登り返し
右奥から邪悪な雲が・・・
a)先を急ぎたいけどすでにバテてるので登りは牛歩のみ(笑)
2014年05月28日 13:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/28 13:46
茂倉岳への登り返し
右奥から邪悪な雲が・・・
a)先を急ぎたいけどすでにバテてるので登りは牛歩のみ(笑)
今日見たかったお花
コンプリート!(^^)
2014年05月28日 14:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
18
5/28 14:08
今日見たかったお花
コンプリート!(^^)
雷にビビりながら何とか茂倉岳
2014年05月28日 14:41撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
1
5/28 14:41
雷にビビりながら何とか茂倉岳
上空で雷鳴
a)笹原のみの稜線に避雷針が二本…いや、二人か(・_・;
2014年05月28日 14:52撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
6
5/28 14:52
上空で雷鳴
a)笹原のみの稜線に避雷針が二本…いや、二人か(・_・;
2014年05月28日 14:54撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
5/28 14:54
早くあそこまで行ってしまおう
a)いや、牛歩のみだよ(^_^;)
2014年05月28日 14:54撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
1
5/28 14:54
早くあそこまで行ってしまおう
a)いや、牛歩のみだよ(^_^;)
こんな時避難小屋は有りがたいです
a)これはイヤΣ(・□・;)肩の小屋まで行く!…てそんな事言ってる場合じゃない?笑
2014年05月28日 14:56撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
4
5/28 14:56
こんな時避難小屋は有りがたいです
a)これはイヤΣ(・□・;)肩の小屋まで行く!…てそんな事言ってる場合じゃない?笑
オキノ耳へ最後の登り返し
2014年05月28日 14:57撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
6
5/28 14:57
オキノ耳へ最後の登り返し
一ノ倉沢
2014年05月28日 14:59撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
4
5/28 14:59
一ノ倉沢
邪悪な雲がまた来た
2014年05月28日 15:03撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2
5/28 15:03
邪悪な雲がまた来た
ノゾキをノゾいているの図
2014年05月29日 22:31撮影 by  SC-06D, SAMSUNG
12
5/29 22:31
ノゾキをノゾいているの図
怖!
2014年05月28日 15:10撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
7
5/28 15:10
怖!
オキノ耳
2014年05月28日 15:29撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
3
5/28 15:29
オキノ耳
ここ初谷川の時のドロップポイントだ(^_^)

良く行ったな(ka
2014年05月29日 22:23撮影 by  SC-06D, SAMSUNG
5
5/29 22:23
ここ初谷川の時のドロップポイントだ(^_^)

良く行ったな(ka
その時滑ったマチガ沢
2014年05月29日 22:24撮影 by  SC-06D, SAMSUNG
6
5/29 22:24
その時滑ったマチガ沢
トマノ耳
霰〜大粒の雨で肩ノ小屋に駆け込みました
2014年05月28日 15:39撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
3
5/28 15:39
トマノ耳
霰〜大粒の雨で肩ノ小屋に駆け込みました
2014年05月28日 16:02撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
5
5/28 16:02
20分程避難、助かりました
2014年05月28日 16:03撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
6
5/28 16:03
20分程避難、助かりました
遠くの雷雲はカッコいいのですが真上は勘弁です
2014年05月28日 16:03撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
10
5/28 16:03
遠くの雷雲はカッコいいのですが真上は勘弁です
2014年05月28日 16:03撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2
5/28 16:03
今がチャンス。下ります
2014年05月28日 16:06撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
1
5/28 16:06
今がチャンス。下ります
夏も冬も良い!
2014年05月28日 16:10撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
4
5/28 16:10
夏も冬も良い!
オキの耳
あんな所から滑り降りるなんてどうかしてるなぁ(^^;;
2014年05月29日 22:25撮影 by  SC-06D, SAMSUNG
7
5/29 22:25
オキの耳
あんな所から滑り降りるなんてどうかしてるなぁ(^^;;
Maieさんと滑った沢
2014年05月28日 16:12撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
4
5/28 16:12
Maieさんと滑った沢
朝の山は分かりますが、遠くはどこかなぁ?至仏とかかなぁ?
2014年05月29日 22:25撮影 by  SC-06D, SAMSUNG
4
5/29 22:25
朝の山は分かりますが、遠くはどこかなぁ?至仏とかかなぁ?
雨で滑りやすい岩&残雪に難儀
2014年05月28日 16:22撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
4
5/28 16:22
雨で滑りやすい岩&残雪に難儀
2014年05月28日 16:26撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
5
5/28 16:26
分岐
2014年05月28日 16:49撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2
5/28 16:49
分岐
無事下山!
2014年05月28日 17:51撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
3
5/28 17:51
無事下山!
2014年05月28日 18:12撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
11
5/28 18:12

感想

シーズンラストの雪山滑走と迷いましたが
花が良さそうであろう上越へ久々に弟と行ってきました。

谷川と言えば馬蹄か縦走!
って(勝手に)思っています。
午後の天気が心配でしたが出遅れ気味で馬蹄へ出発。

白毛門への樹林帯の急登は分っていましたが暑さも加わって大汗・・
でしたが雪渓上を抜けて来る風で上部は気持ち良かった。
お花もシャクナゲから始まって色々咲き始めてました。

松ノ木沢の頭からは展望も開け気持ち良い稜線歩き。
朝日岳山頂こそガスられましたがあとは快適でした。
見たかったお花のカタクリ・シラネアオイ・ハクサンイチゲもバッチリで
カタクリは予想以上に咲き誇っていて感動でした。

ココの稜線は見晴らし&笹原と残雪とのコントラストは最高ですが
晴れると遮るものが無いのでかなりの暑さ、夏場は厳しいですね。
水分もこの時期は雪渓で補充出来るのですごく助かりました。

それと雷には参りました。
遮るものが無い茂倉岳へ登り返しで行く先&上空に雷雲、
避難小屋の丁度中間地点で進むか戻るかで悩みました。
雲の流れや風向きを見ながらトマノ耳まで来た所で土砂降り、
霰も降って一気に気温も下がりますので避難小屋の有難みを実感でした。

途中弟が滑ったマチガ本谷やMaieさんと滑った三ノ沢をチェック。
雪が着いて無いととてもじゃないですが下りる気にならない斜度でした(笑)
下山は西黒尾根でしたが中々の急斜(流石三大急登)で登りでは使わないぞ的な道のりでした。

何度かのアップダウンで丹沢周回とはまた違った疲労感?充実感?
バッテバッテの馬蹄形(←これが言いたかった(笑))でしたがまた秋にでも来たい周回です。

滑り以外では久しぶりの兄貴とのコラボ

場所はいろいろ考えたけど、花の様子が気になる上越の山、
雪の時期滑り降りた谷の雪化粧を落としたところも見てみたい
ということで谷川岳へ行くことに。
天気予報は午後からは寒気の影響で群馬の山沿いで雷雨の予報
だったのでやばそうだったら途中でエスケープのつもりで欲張りルートへ

白毛門のキツイ登りを上がると予想通り花達が迎えてくれました
最初のうちはガスがかかったりしましたがその後はスッキリ晴れたので
残雪で遊んでみたり、花の写真を撮りまくったりして稜線歩きを満喫!
午後からの天気予報の事は忘れて、と言うより楽観視してました

気が付けば天気予報通り悪そうな雲が西からゴロゴロと…(;゜0゜)
茂倉岳への登りで雷雲にスッポリ覆われました(・・;)
この先はほぼ低木の稜線。戻るとしてもたった今超えてきた武能岳を戻り土樽…
どちらにしろ立っていたくなかったのでしゃがんでやり過ごすことに。
今ライデインをくらったら確実に全滅(°_°)
上空が少し明るくなったスキにとりあえずサッと避難小屋へ、と行きたいのですが
今まで散々アップダウンを繰り返した足はすでにポンコツ笑
兄貴には悪いけど雷雲の下で牛歩に付き合ってもらいました(^^;;


なんとかトマの耳まで来た所で大粒の雨がきましたが、肩の小屋は目の前!
駆け込んで事なきを得ました(^.^)雨宿りついでの休憩でグッドタイミング
その後も雨はすぐにあがったのでサッサと下山をと思ったのですが、
西黒尾根上部の岩場が濡れて滑るのと、雪渓がイヤな感じで残っていたりでなかなか
すんなりとは降りられず、すっかり遅くまで歩いてしまいました

今回は無事にすみましたが、雷への対応はもっと敏感になるべきと反省です。
それから蓬峠から谷川岳への稜線は楽しい要素満載だったのに、楽しむ余裕無し
&駆け足だったのでいずれやり直ししたいですね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3306人

コメント

見たいお花コンプリート♪
kankotoさん、akkeyさん、こんばんは!

谷川馬蹄型!お疲れ様でした
冬に谷川岳に行った時にとても感動し、今度はお花の時期に行ってみたくて来月行こうと思ってました
まだまだ残雪もありますが、お花と青空のコラボはウキウキしますね〜
青空の下での稜線歩きは最高なんですが、天候急変時は本当に怖いですね・・・
とくにエスケープできない場所だと
先週ちと怖い思いしたので、だいぶ慎重になってます
ところで西黒尾根は、やはり登りで使うと大変ですかね?
登りで使おうと思ってるんですが
2014/5/30 21:03
予想以上!
miyucchiさん

この日は行きの車内までどこに行くか迷っていました
富士山滑走とか、尾瀬でミズバショウとか…
結局天気予報が怪しいけどここになり、予報通りになった(笑)

もっと後でないと花達はまだ早いかなと思っていましたが、
春の花はたくましくですね!雪渓のすぐ横で道いっぱいに咲いていました
来月はもっと花の種類も増えるだろうしまた行きたいですね、西黒を避けて(笑)
2014/5/31 12:30
Re: 見たいお花コンプリート♪
miyucchiさん

冬良い所は夏も最高です
上越はアルプスよりお花に開花が早いので
来月辺りは素晴らしいかと思います。

森林限界やこんな笹原稜線での雷は嫌ですね。
ホフク前進で進みたい気分でした(笑)

西黒尾根、
miyucchiさんの脚なら登りでも問題なしかと思います!
2014/5/31 21:44
お花畑・・・・
こんばんは☆

馬蹄形・・・・後半、お天気が大変みたいでしたが、サッと歩かれているのがやっぱりスゴイなぁ・・・スーパーブラザーズ健在ですネ
あたし、ヘロヘロ、あっ、バッテバテ!?(笑)になった記憶が・・・・^_^;

シラネアオイのお花畑にクロサンショウウオの卵もあってと・・・いいなぁ〜  そろそろ頭の中がお花畑な季節ですネ(笑)
お二人とも雪の時期も行かれるので、比較ができて良いですね〜
私、昨年の6月に行って朝日岳がものすごく気に入ったのでまた行きたいなぁと思っています でも、今年はちょっと違う場所に出没する予定デス
2014/5/30 22:35
春の花
お花畑さん こんちは

今回も全然サッとは歩いてないんだから
後半で雨宿りと思い小屋にinでしたが、晴れててもすっかり馬蹄馬蹄!?
だったので休んでたと思う

あの卵はやっぱサンショウウオ!?結構大きかったからなんだろうと思ったら

雪も花も楽しめる谷川岳 また行きたい!
bebeさんのちょっと違う所って気になるなぁ…だいぶ変わってそうだ(笑)
2014/5/31 12:46
Re: お花畑・・・・
bebebeさん

スタートが遅かったのと絶景&お花でなかなか前に進めず
勿論暑さでバッテバテもあって予報通りの夕立に捕まりました

水中の白い?はサンショウウオの卵なのですね。
去年巻機山でも同じ様なの見ました。

えっ、今年も上越まで遠征ですか!
お花の山、楽しんで来て下さい
2014/5/31 21:47

kankotoさん、akkeyさん、こんばんは。

久しぶりの兄弟コラボですね。
土日の馬蹄形のレコと比べると確実に雪が減ってる感じですね。
下界のこの暑さですからね。

ボートでのドロップポイント。
雪が無いと全然感覚が違うんですね。
滑走のレコ見て私は驚いていたのですが、無雪期のそのポイントを実際に
見たら卒倒してしまいそうです。

雷、怖いですね。
高尾山域で一度だけゴロゴロが近付いてきたことがあったのですが、
必死で降りました。
ご無事で何よりです。

でも、遠くから見る稲妻は綺麗ですけどね。
2014/5/31 2:15
暑さ
millionさん

この時期ですでに汗かきまくりでした 雪多めに残ってて
助かりました

雪の無い滑走ポイントをみてゾクゾクしよう!も目的の一つでしたのですが
雷雲にゾクゾクしながら見るハメになるとは思いませんでしたよ(笑)
2014/5/31 13:00
Re: 雷
millionさん

久々のコラボでした。
弟が持っていた温度計で20度位まで有ったようなので
一気に雪解けが進んでいる感じです。

斜面が雪で覆われていると行けそうな気がしますが
ゴツゴツしている岩が剥き出しだと行こうとも思いません(笑)

>高尾山域で一度だけゴロゴロ
millionさんなら余裕で逃げ切りですね
2014/5/31 21:50
お花と残雪の稜線と青空と最高ですね♪
kankotoさん、akkeyさん、おはようございます

写真を見ると谷川の馬蹄形、やっぱり良いですね。また行きたくなりました。相変わらずの晴れ男ぶりと思ったら、やっぱりこの日は午後から雷雨が有りましたか。
雷雨の予報の時には、午前中晴れていても早めの行動が必要ですね。自分もつい楽天するので、肝に銘じます
でもこの残雪の状況で12時間はやっぱり速いですね。普通だったらもっと時間がかかるので、途中の雷でエスケープで下山のパターンでしょうか。
2014/5/31 9:26
欲張りました
Futaroさん

私谷川岳というか、この辺りの山はゲレンデに滑りに来るばかりで
登りにはあまり来なかったのですが、すっかり気に入ってしまいました
楽しさ満載の稜線にまた来月中に行きたいです。

今回のように欲張って歩く時はもっと早出しないとと痛感しました
楽天家は兄貴もなので血だと思います(笑)
2014/5/31 13:13
Re: お花と残雪の稜線と青空と最高ですね♪
Futaro さん

ココの馬蹄形は景色が良いので最高です。
ただ5月なのにすでに暑すぎる感じ・・・
夏場は暑さとの戦いですね。

雷雲は予想以上の速さであっという間に上空で雷鳴でした。
久々にビビりました
2014/5/31 21:51
いつかは・・・
kankotoさん、akkeyさん、こんにちは。

今回はコラボでしたか
この馬蹄形はいつか歩いてみたいコースです。
(もちろん途中1泊ですが

このコース始めの白毛門でシャクナゲが見事!
残雪の稜線とのマッチングがいいですね。
この景色が観られれば、ここ目的だけでもいいですね。

その後のカタクリ、シラネアオイ、・・・、も
見頃で綺麗ですね。

これからのシーズン、雷だけは来てほしくないですね。
私も過去に怖い思いをしたので
またナイスタイミングで肩の小屋がありましたね
2014/5/31 9:54
馬蹄
Akanekoさん

久しぶりに兄貴と歩きましたが、困った事にあの男
また一段と体力アップしてやがってましたよ(・_・;笑

馬蹄形、実際白毛門で一度満足しました
でもその後も楽しい道が続きましたので欲張って正解でした!
雷は余計でしたけど
トマの耳に着いた時にヒョウから一気に土砂降り
狙っても中々出来ないタイミングでの小屋入りでした
2014/5/31 13:25
Re: いつかは・・・
Akaneko さん

雷雨になってしまいましたのでコラボで良かった
一人だったら心細かったかと思います。
ここ花が最高なので1泊でノンビリもいいですね

シラネアオイにハクサンイチゲなどなど、
初夏のお花が先取り出来て良かったです。
2014/5/31 21:56
シラネアオイ
kankotoさん、akkeyさん
素晴らしい山行と見たかった花
こちらも堪能致しました
残雪の残る中に輝く花達
一味もふた味も違いますね

自分が訪れる頃は、新たな花は現れるものの
シラネアオイは残っていても清らかさがありません。
残雪の時期にも訪れたくなる花記録
ありがとうございました
2014/5/31 10:42
蕾も
kazikaさん

この日はこれほどの花達に会えるとは思ってなかったので嬉しかったです
種類もですが、群落っぷりがすごいです!
私もシラネアオイは大好きな花の一つですので花束の様に咲いている
株を見つけた時はニヤリとしてしまいます
でもまだ蕾の方が多いくらいでしたので
またピーク時に行けたらなぁと思っています!
2014/5/31 14:08
Re: シラネアオイ
kazika さん

今回見たかったカタクリ・アオイ・イチゲ
すべて見れたので大満足でした。
遠出した甲斐有りでした

上越のこの辺りに来るとシラネアオイに期待です。
まだ咲き始めでフレッシュでした。
2014/5/31 21:57
え?(´・Д・)」
あのぅ・・・
残雪の馬蹄を12時間て、全くもってイミフのフ!ですよ!
ザックに忍ばせてるのは、ジェット、VTEC、ターボ、どのエンジンなのか・・・
あ、避雷針だったか(笑)
もとい、お2人の黄金の味ならぬ、黄金の足のなせる技ですな〜。

私的には、西黒尾根より白毛門の方が登れない自信あります(笑)

それにしても、晩冬と春がカオスってる感じが良いですね〜。
谷川の春の花図鑑、完成!
キテスなレコにきゅんきゅんでした(^∇^)

ついしん。
akkeyさん、私のモヤパワーのせいで、檜からのツツジと富士山ショットが撮れなくてごめんね〜(´Д` )
2014/5/31 12:20
カオス!
taeさん

私の方は白毛門の登りで既に今回の行程を後悔したけど、
兄貴の方はエンジンがかかったって言って加速した(笑)
ホントにザックに何か忍ばせてるよ、あの男

この日の雪は花とのコラボがステキだっただけじゃなくて、
吹く風をヒンヤリと冷やしてくれて歩くのを助けてくれました
やっぱり雪が好き
この時期じゃないと馬蹄はキツそう

檜の件
モヤパワーさすが(笑)でも山頂のヤシオはまだだったね^^;
2014/5/31 15:28
Re: え?(´・Д・)」
taeさん

この時期はまだ涼しいので何とかでしたが
真夏の稜線の暑さは丹沢以上かも

>西黒尾根・白毛門
私は展望派なので・・
あの樹林帯の急登はできれば勘弁な感じです。
(でも急登は嫌いじゃないです(笑))

6月に入ると初夏全開ですね!
そろそろアルプスに行きたいです
2014/5/31 22:04
でた〜 スーパーブラザース!
kankotoさん  akkey さん こんにちは\(^^)/

谷川と言えば馬蹄か縦走と私も勝手に思っています
残雪と綺麗な花のコラボがお見事です

それにしてもやっぱり谷川
お天気には要注意ですが、なんともバッチリのタイミングで
肩ノ小屋とは、こりゃまたすんばらすぃ
ですが、ホント雷は ご無事で良かったです。

いつもながらこの時期の残雪の中 の写真を撮って
ゆっくり歩いてロング休憩!そんでもってこの時間とは
まったくもって毎度スーパーブラザースには呆れます
2014/5/31 15:43
Re: でた〜 スーパーブラザース!
beeさん

谷川と言えば馬蹄か縦走、ですよね
この時期近かったら毎週通いたいエリアです

上越と奥多摩は相性がイマイチな様で一日快晴ってないです。
まあこの日は予報通りでしたが。

この時期は陽が長いのであまり時間を気にせず楽しめました
2014/5/31 22:11
馬蹄
beeさん こんばんは

谷川ウェザーに翻弄されて来ましたー
雷はこれから稜線って言うバッドタイミングでしたが、
土砂降りは見事に避けられました

雪と花と涼しい風、それから長い陽のおかげでなんとか
周回してきました!
涼しいうちに今度は残りの縦走でもしようかと考えております
2014/6/1 23:17
最強のコンビ
kankotoさん、こんばんは!akkeyさん、初めまして!

どうもヤマレコ界に疎くて
お二人はご兄弟なんですか 義理の兄弟M隊長を含めて
三人兄弟!恐ろしい顔ぶれですね〜
実の兄弟で登山なんて最高!私も弟がいるのですが・・・
山には全く興味なし
バイクの耐久レースにはペアで出ていたのですが、
私が登山に転向後は疎遠です
お二人が羨ましいですね

前半の青空と旬な花、残雪のコンビネーションは最高
白と青のキャンパスに描き込まれた色彩の数々!!!
実際に見てみたい衝動に駆られますね

でも、後半の雷雨は御免ですね
お二人のスピードが無ければ、雷の餌食か撤退
バッテバッテ のところを雷でトドメなんて
やはり、危険回避にはスピードは不可欠要素であると
再確認致しました
2014/5/31 23:46
Re: 最強のコンビ
tailwind さん

弟とはスノボはかなり以前から一緒に行ってますが
山は数年前からです。

>バイクの耐久レース
プロフの写真がバイクだったので好きなのかなって思ってました。
耐久レースですか!本物ですね

>後半の雷雨
思いっきり捕まっていましたよ(笑)
肩ノ小屋が有って助かりました
2014/6/1 22:02
はじめまして
tailwindさん

ウチは両親も山屋なので、山屋一家みたいなんです
兄貴とは山歩きする前にも滑りに行ったり(当時はゲレンデでした)
と何かと趣味が合います

今回の場所は仰る通り雪と花を太陽が照らしてくれてそれはもう楽園
後半バタついたのもあって、再訪決定ですね!もちろん晴れた日に

危険回避はスピード、確かに大事ですがこの時既にバテていたので
私も再確認しました
2014/6/2 0:45
この時期に馬蹄形ですか!
kankotoさん、akkeyさん、こんばんは。

私も谷川と言えば馬蹄か縦走と思いますが、馬蹄はやはり
なかなか厳しく、2回目が実現できていません
(一度ガスで撤退したし。。。)

それにしても、5月末ですが、もう花の時期に突入なの
ですね。出だしからナエバキスミレやイワウチワとっても
きれい。目的の3つの花もなんなくゲットで

まだまだ雪で大変だと思いますが、残雪が多く清水峠周辺
などいい眺めですねえ。
そして、蓬峠からの登り返しは牛歩になりますよね。(きつさを思い出す。。。)

西黒尾根は残雪があったので、余計に厳しく感じたのでは?
白毛門への登りときつさはどっこいだと思います
2014/6/1 22:24
Re: この時期に馬蹄形ですか!
youtaro さん

ここの馬蹄ですが距離が20キロチョイなんで楽勝って思ってましたが
地味なアップダウンと予想以上の暑さにヤラレました(楽天家なんで)笑
暑さは苦手なんで私はこの時期が良いかな

お花は期待以上でカタクリの群落にシラネアオイ・・・
ここで大正解でした。

西黒尾根、残雪もですが降雨直後の岩が滑りやすく難儀。
あと白毛門もそうですが樹林の中が地味に長いですね
2014/6/1 22:51
早咲き
youtaroさん

馬蹄形、最初の上りだけで後は稜線歩きだし楽勝でしょー
と軽く考えていた自分を叱ってやりたいですね
仰る通り白毛門の登り、蓬峠から先、最後の西黒の残雪
とまあすっかりやっつけられました>_<

花は咲きだしてきているだろうと思っていたのですが、
ここまでとは予想以上でした!
花の上越、お気に入りです
2014/6/2 9:01
シラネアオイや石楠花咲いていたんですね!
kankotoさん  akkey さん こんばんは。

kankotoさんの私のレコへのコメントがあったので、
てっきり富士山へ滑りにいったものと思っておりました

私は昨日、檜洞丸へシロヤシオを見に行っていましたが、
実は直前まで谷川馬蹄形を考えていました
先週のs3214さんのレコを見て、まだ花には早いのかなと、
思って檜洞に変えましたが、馬蹄形でもよかったなあと、
ちょっと残念に思っています。

カタクリやシラネアオイの写真、いいですねえ
シラネアオイがあんな風に上向いて咲いて元気に咲いているのは
あまり見たことがありません。
背景に山を入れ込んでのアングルはなかなか工夫が必要で
撮影に時間がかかったのではないかと思います

ところで、
富士山の雪もさすがにここ数日の暑さで急激に減っているかも
しれません。滑りに行くなら次の水曜日がラストチャンスかも
しれません
2014/6/2 0:02
shigetoshiさん

この日は出発した後もしばらくどこにするか会議を車内でしてましたよ(笑)
結局天気予報を考慮してエスケープのある谷川にしましたが、意味無かったです

上越は標高がそこまで高くないからなのか、気温が上がるのが早いのか
花の時期が早くてこれからの時期はいつ行っても楽しめそうです
シラネアオイはこれからピークを迎える株がたくさん!その頃も見てみたいですね

一応準備してあった板はもうしまうことにしました!
2014/6/2 13:31
Re: シラネアオイや石楠花咲いていたんですね!
shigetoshi さん

滑りか花と迷ってこちらになりました。
s3214さんのレコを見てもう少し先かなって思っていましたが
予想以上に咲いてましたのでこちらで正解でした

シラネアオイは丁度咲き始めのようで蕾のも沢山、
今月が見頃でしょうね

来週は予定有で 行けなそうです
2014/6/2 22:54
ワクワク(^^)
kankotoさん、akkeyさん、こんにちは

私も馬蹄形を計画している一人です 1泊2日でですが
雪が消えてきて花々 が待ってましたとばかりに咲きだしてますね
シラネアオイ は日光白根山でしか見たことがなくて…
しかも後続は団体だったのでチラ見程度で通過です
お二人はじっくり堪能されたようで羨ましい〜(^^) notes
シラネアオイの花束 お会いしてみたい

お二人のレコを拝見してワクワクしちゃってます
2014/6/3 13:39
Re: ワクワク(^^)
pippiさん

馬蹄形、日帰りだと勿体ないので1泊2日が良いかと思います。

シラネアオイのあの形と色はは目を引きます
そろそろ見頃な感じ・・・
真夏は暑いので避けた方が良いですが
景色も良いので晴れの日狙いで是非
2014/6/4 21:40
お花目当てで
pippiさん

馬蹄形ぜひ花の良い時期に!
あの稜線歩きは1泊2日でももったいないくらいです

ちなみに私も以前白根山のシラネアオイを見に行きましたが、
時期を間違えたのか、数の減少が激しいのか見られませんでした
それ以来咲いているとテンション上がってしまう花の一つです!
2014/6/4 22:09
来シーズンDPの下見(。´・ω・)?
お二人様、こんばんは。

この時期の馬蹄形ナメテいると痛い目に遭いますよね
自分は水が無くなり熱中症で立ちくらみしながら瀕死の状態でやっと降りてきた苦い経験がありますよ

やっぱり夏山は縦走が一番
今度行くときは白毛門→谷川岳→平標山まで歩いてください
もちろん日帰りで
2014/6/3 22:41
Re: 来シーズンDPの下見(。´・ω・)?
Maie さん
ドロップインポイントしっかり確認してきました。
あの下りは冬限定ですね

>この時期の馬蹄形
この時期のココは水分補給が大切ですね。
晴れと曇り・風の有る無しで体感温度が違います。
雪渓から吹き上がって来る風が最高でした。

>白毛門→谷川岳→平標山
究極ですね(笑)
2014/6/4 21:43
来シーズンこそ谷川で!
Maieさん こんばんは

今回は確かに馬蹄甘くみてました
でもオアシスのような雪渓が存分に残っていたので
クールダウンと水分補給には困りませんでした(^_^)v

次は縦走してみます。もちろん谷川〜平標で
夏は暑そうなので行かずでその後また雪の季節に
またヨロシクです!
2014/6/4 22:18
スーパーかっこイイご兄弟ですね!
はじめまして。
hisanoと申します。kankotoさんのレコ、いつもスゴイですね。蛭が岳をサクっと登ってらっしゃるのにはとてもとても同じ人間とは思えません
そして、雪山を滑ってるお二人さんがめっちゃカッコイイ!と印象に残ってましたが、今回、またご兄弟でコラボとはとても仲良しなんですね!なんだか兄弟愛をみた感じで心が暖かくなりました  そしてお花の写真や景色がいつも綺麗なのと、自分ではとても登れそうにない山行なのでこれからも楽しみにしてます  
2014/6/4 14:00
Re: スーパーかっこイイご兄弟ですね!
senpachi さん

いつもレコ見て頂いて有難うございます。
丹沢の麓にお住まいな様で・・
いつか丹沢でお会いできると良いです

弟とは平日休みなのと家が近いので予定が合えばスキー場や山へ良く行きます。
滑りも脚力もペース配分も分かっているので楽です。
2014/6/4 21:45
はじめまして
senpachiさん

同じ人間ではないのは兄貴の方だけで、私の方は普通に人間です
兄貴とは雪山以外では久しぶりでした!

滑りと言えば私はここ谷川岳は初めて登ったのが滑り目的だったので
今回で谷川岳が良いのは雪だけじゃないんだなぁ!と良く分かりました
2014/6/4 22:30
やりましたねぇ~
kankoto さま
akkey さま

芋亀でございます
何やかやと用事が続き

いい時期に歩きましたねぇ~
そそられます。
時間作って行きます(絶対有給取得で)。
今月必ず。
こんなレコ見せられたら我慢できません

西黒からと、白毛門からと2回?
日帰り2周する猛者がいるそうな
わたしではありません。

・・・ここもこれから蛇さんがちょろちょろたくさん出てくる季節ですから、楽しそうですよ。

谷川は湯沢の天気予報が近いそうです
2014/6/4 21:48
いってらっしゃいませ
芋 さま

初谷川で雪に楽しませてもらい、今回は花と緑に楽しませてもらいました
ついでに変わりやすい谷川の天気にも弄ばれましたが
私もこの日の後半のやり直しをしにと、またの機会を探っているところです!

ぜひ行っちゃってください、花の馬蹄
X2
2014/6/4 22:39
Re: やりましたねぇ~
芋さん

私も久々の遠出でした。
やはり雪の残っている山は良いです

初夏の花咲くこの時期、芋さんも是非!

>日帰り2周する猛者がいるそうな
馬蹄から縦走したshira-gaさんにも吃驚しましたが
そんな方もいるんですね!
2014/6/5 21:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら