記録ID: 4562674
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
劔岳[48.2]
2022年08月04日(木) ~
2022年08月05日(金)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 30:04
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 2,145m
- 下り
- 2,151m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 5:30
距離 8.7km
登り 889m
下り 845m
2日目
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 4:23
- 合計
- 10:45
距離 10.8km
登り 1,252m
下り 1,288m
14:44
天候 | 雨/雷→曇→晴→雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
↓ 富山地方鉄道 立山駅 7:13着 7:20発 ↓ 立山ケーブルカー 美女平 7:27着 7:40発 ↓ 立山高原バス 室堂 8:30着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース定数:48.2 体力度:5 別山尾根の岩場鎖場 剣御前東斜面の登山道にある雪渓はアイゼンがあると安心 |
その他周辺情報 | 剣山荘は平日の為空きあり(コロナ対応:2人用を半分で区切り、片側を1人で利用する。隣の人とは完全にパーティションで区切られている。) みくりが池温泉に入浴(食事処は14時終了) |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
チエーンアイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
ヘルメット
cocoheli
|
---|
感想
私の登山の一つの節目として剱岳の登頂を考えていて、今回達成することができました。
経験者の先輩に導いてもらい別山尾根の鎖場を乗り越え山頂にたどり着くことができました。
1日目は終始雨で富士ノ折立から雷鳴が響きはじめ、真砂岳の分岐あたりから落雷が発生し始めたので、山頂は断念しましたが、別山は雨が強かったため崖の巻き道は通らず危険ですが山頂を経由していきました。
しかし、ライチョウのつがいとオコジョに会うことができたことはモチベーションが上がりました。
剣山荘は平日ということもあり部屋にも空きがありました。
2日目は前日の天気から一転して曇り気味の晴れでスタートすることができました。
雨のため前日から泊まって待っていた人もこの機を逃さず一緒に登り始めました。
鎖場では渋滞も特になくスムーズに難所を通過することができ、ゆっくり登って2時間45分で登頂することができました。
下山も油断せず剣山荘まで集中して工程を終えることができました。
下山は剣御前東斜面の雪渓をチェーンスパイク装着し。5つ通過して別山乗越を超えました。
途中の山道でライチョウが見送りをしてくれてうれしかったです。
雷鳥沢まで下り登山を終えホッとしているところに、ひたすら続く階段に足の疲労がピークを迎えかなりつらかったです。
みくりが池温泉に入り少し疲れを取って、今回の山登りを終了しました。
一つの目標であった剱岳に登ることができて貴重な経験とスキルを積むことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:499人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する