ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4609507
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

折立から室堂への縦走

2022年08月18日(木) ~ 2022年08月21日(日)
 - 拍手
asotobo その他1人
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
28:32
距離
37.6km
登り
3,720m
下り
2,676m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:12
休憩
0:21
合計
5:33
距離 8.3km 登り 1,055m 下り 113m
7:10
3
7:13
7:14
62
8:16
8:17
44
9:01
16
10:52
28
11:20
42
12:02
12:21
22
12:43
2日目
山行
7:57
休憩
0:43
合計
8:40
距離 10.1km 登り 781m 下り 820m
6:17
47
7:04
61
8:05
40
8:45
8:46
19
9:05
9:30
77
10:47
144
13:11
13:13
61
14:14
14:29
28
14:57
宿泊地
3日目
山行
5:46
休憩
0:08
合計
5:54
距離 9.0km 登り 1,110m 下り 881m
4:10
39
宿泊地
4:49
4:53
52
5:45
96
7:21
7:25
124
9:29
35
4日目
山行
5:45
休憩
1:43
合計
7:28
距離 10.1km 登り 787m 下り 902m
5:46
48
6:34
91
8:05
8:13
53
9:06
9:08
54
10:02
11:14
29
11:43
39
12:22
12:25
13
12:38
17
12:55
13:13
1
13:14
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
2022年08月18日 07:09撮影 by  XQ-BQ42, Sony
8/18 7:09
鍵のかかった無料休憩所
2022年08月18日 07:11撮影 by  XQ-BQ42, Sony
8/18 7:11
鍵のかかった無料休憩所
登山道は小川状態でした
2022年08月18日 07:28撮影 by  XQ-BQ42, Sony
8/18 7:28
登山道は小川状態でした
2022年08月18日 07:58撮影 by  XQ-BQ42, Sony
8/18 7:58
2022年08月18日 11:59撮影 by  XQ-BQ42, Sony
8/18 11:59
やっぱり生に限りますよね。
2022年08月18日 12:07撮影 by  XQ-BQ42, Sony
8/18 12:07
やっぱり生に限りますよね。
ニンニクパワーがみなぎってきます。
2022年08月18日 12:08撮影 by  XQ-BQ42, Sony
8/18 12:08
ニンニクパワーがみなぎってきます。
何だか皆さん空のドンブリもアップされているという相方の情報から
2022年08月18日 12:15撮影 by  XQ-BQ42, Sony
8/18 12:15
何だか皆さん空のドンブリもアップされているという相方の情報から
薬師峠のテント場
2022年08月19日 07:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/19 7:49
薬師峠のテント場
岩稜の登りが続きます
2022年08月19日 08:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/19 8:07
岩稜の登りが続きます
2022年08月19日 08:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/19 8:17
2022年08月19日 08:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/19 8:23
薬師岳へ途中で太郎平小屋を臨む
2022年08月19日 08:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/19 8:23
薬師岳へ途中で太郎平小屋を臨む
2022年08月19日 08:29撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/19 8:29
2022年08月19日 09:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/19 9:11
2022年08月19日 09:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/19 9:26
薬師岳山頂直下から
やっぱり絵になります
2022年08月19日 10:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/19 10:54
薬師岳山頂直下から
やっぱり絵になります
2022年08月19日 14:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/19 14:02
赤牛岳
今度登ってみたいという相方のつぶやきはスルー
2022年08月19日 14:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/19 14:11
赤牛岳
今度登ってみたいという相方のつぶやきはスルー
2022年08月19日 15:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/19 15:24
2022年08月19日 15:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/19 15:25
2022年08月19日 15:28撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/19 15:28
2022年08月19日 15:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/19 15:31
2022年08月19日 15:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/19 15:31
2022年08月19日 16:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/19 16:01
2022年08月20日 05:18撮影 by  XQ-BQ42, Sony
8/20 5:18
松ぼっくりが紫なのを初めてみました
2022年08月20日 05:53撮影 by  XQ-BQ42, Sony
8/20 5:53
松ぼっくりが紫なのを初めてみました
雨が落ちてくる前に越中沢岳こいつを早めクリアしたいところです。
2022年08月20日 06:01撮影 by  XQ-BQ42, Sony
8/20 6:01
雨が落ちてくる前に越中沢岳こいつを早めクリアしたいところです。
怪しいのが近づいてきました
2022年08月20日 07:24撮影 by  XQ-BQ42, Sony
8/20 7:24
怪しいのが近づいてきました
雨が降り出し残すは鳶山
2022年08月20日 07:53撮影 by  XQ-BQ42, Sony
8/20 7:53
雨が降り出し残すは鳶山
2022年08月20日 08:36撮影 by  XQ-BQ42, Sony
8/20 8:36
2022年08月20日 08:36撮影 by  XQ-BQ42, Sony
8/20 8:36
2022年08月20日 08:53撮影 by  XQ-BQ42, Sony
8/20 8:53
本降りになってきた鳶山
2022年08月20日 09:26撮影 by  XQ-BQ42, Sony
8/20 9:26
本降りになってきた鳶山
2022年08月20日 09:40撮影 by  XQ-BQ42, Sony
8/20 9:40
凹には滑り止めが打ち付けられています
なんて優しい木道なんでしょう
2022年08月20日 09:42撮影 by  XQ-BQ42, Sony
8/20 9:42
凹には滑り止めが打ち付けられています
なんて優しい木道なんでしょう
五色ヶ原山荘到着
2022年08月20日 10:04撮影 by  XQ-BQ42, Sony
8/20 10:04
五色ヶ原山荘到着
チングルマの群生
2022年08月21日 05:48撮影 by  XQ-BQ42, Sony
8/21 5:48
チングルマの群生
2022年08月21日 06:37撮影 by  XQ-BQ42, Sony
8/21 6:37
ザラ峠からしばらく登ると一羽のライチョウが
2022年08月21日 08:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/21 8:24
ザラ峠からしばらく登ると一羽のライチョウが
2022年08月21日 08:39撮影 by  XQ-BQ42, Sony
8/21 8:39
2022年08月21日 09:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/21 9:08
2022年08月21日 12:03撮影 by  XQ-BQ42, Sony
8/21 12:03
龍王岳頂上への分岐あたりのライチョウ
2022年08月21日 12:19撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/21 12:19
龍王岳頂上への分岐あたりのライチョウ
母鳥は、雛たちを優しく見守っています
2022年08月21日 12:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/21 12:20
母鳥は、雛たちを優しく見守っています
撮影機器:

感想

どうもゴールデンルートと言うそうです。
カムイミンタラを縦走した時のお会いしたお姉さんに勧められ今年の夏はこちら折立から室堂への縦走。
毎日アルペン号で折立へ到着。あいにくの雨。なんで
公共の休憩所に鍵かかってるんだとぼやきつつトイレの浄化槽の香りに包まれながらおにぎりを頬張り出発。前回(7年ほど前)土砂降りの木道で突き指したのトラウマになるほど雨降りのなかゴアテックスの防水も効かずヒエヒエで何とか太郎小屋にたどり着く。ニンニクラーメンがお薦めってことですっかり冷え込んだ体にチャージ。冷え体には生Beerもまたおつです。

薬師峠のテント場。お盆明けの週ということもありまばら。水場はじゃんじゃか溢れだし給水するのが一苦労。設営か終わった頃土砂降りにみまわられる。すると元気な男の子達がやって来た。NPO法人の団体、3張りに子供達が10人はいただろうか。雨で沈んだテント場が俄に賑やかになった。子供っていいなぁ。テント越しの声では小学校低学年か、登ってきただけで褒めてとらすと言ってやりたかった。かの少年翌日薬師岳まで転ぶように走って登って行き5年生と判明したこと添えておきます。
夜半には雨は止みましが朝撤収しようすると何とテント屋根に氷があるではありませんか。道理で夜中寒かった訳です。
2日目はスゴ乗越を目指します。薬師のトップでは360°パノラマ。件の5年生富士山が見えるよと教えてくれました。それは珍しいとおっしゃる方もいました。
祠の中には金の仏様(ここは薬師如来さまなのでしょうか)が祀られていました。
テント場はわれわれ含め3張。好きなところを選べたはずが岩に気付かず殘念な思いをすることに。
3日目天候が崩れ午後は大荒れの予報から4:08の早出。越中沢岳を本降りになる前通過を目指しミッションコンプリート。
山と高原の地図には急坂とあるもロッククライミング(やったことありませんが)ばりの4本足登山が続きました。鳶山を越えたあたりから本降りにみまわられ凸凹にカットされ、さらに間に滑り止めまで打ち付けらた優しい木道をひたすら進みました。
 このあとコンパスから大雨注意報、洪水注意報が何度も配信されるという初めての体験。この日はお風呂に入れる山小屋(お風呂はなしと聞いて相方の落胆ぶりは半端なし)という理由で小屋泊にしていたのが功を奏しましたが危険を感じるほどの土砂降りだったのです。
4日目、朝食で小屋番さんから「本日より営業を休止します」とまさかのご挨拶。連日小屋の休業が知らされるところではありますがまさか自分達が渦中にとは。正直大荒れの天気で小屋には感謝しかないのです。
前日の雨は上がりガスがかかりながらも五色ヶ原を満喫しました。チングルマの群生がこれでもかと、次回は花を見に7月には来ないとなと誓うのでした。
雷鳥が多いという獅子岳への手前で雷鳥さん発見。
ラッキーと思いきや龍王岳直下に親鳥と雛5羽と聞き富山大学の研究所前で点火したメスティンをそのままに後戻り。見事写真ゲット。ほんまラッキーでした。
何とか綱渡りで終えた縦走でしたが色々と考えさせられる山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1272人

コメント

こんばんは!現在(21日22時)、逆向きルートでスゴ乗越のテントの中です。 昨晩の大雨で五色ヶ原のテント泊は断念して小屋に素泊まりさせていただきました。 食堂から営業終了?とかなんとかいう話が漏れ聞こえて来たのですが素泊まりの私たちには何も説明が無くたまたますれ違った人から事情を知りました。
私たちも色々考えさせてもらう山行になりそうです。
お疲れ様でした〜 あと2日がんばります!
2022/8/21 22:20
お疲れさまです。
20日の大雨では山小屋のありがたみを実感しました。
21日室堂へ向かう中すれ違う3組ほどに今日はどこまでと尋ねると「五色ヶ原は休業みたいなのでスゴ乗越目指します。」「休業も登山者から聞いた。」「テント場は大丈夫なんでしょうかね。」「水の補給はできるんでしょうか」と仰っていました。迂回ルートのないコースで中間の小屋が急に無くなることも想定が必要なのでしょうか。
コロナ禍に悪天候も予想される中でも山へ入った者の責任だと言われれば身も蓋もないのですが。
2022/8/22 12:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら