【五竜岳〜唐松岳】
- GPS
- 12:29
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,931m
- 下り
- 1,705m
コースタイム
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 6:46
- 山行
- 2:38
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:38
天候 | 8/29(月) 晴れ時々曇り。暑い💦 8/30(火) しとしと雨。風は強いが寒くはない。 8/31(水) 曇の間から晴れ間。強風。 晴れたり曇ったり。霧や小雨もあり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
自家用車は、エイブル白馬五竜の登山小屋泊者用の無料駐車場にとめました。 山麓のとおみ駅から、8人乗りテレキャビンに乗って約8分でアルプス平駅に到着。そこから2人乗りのアルプス展望リフトを乗り継いで約10分でスタート地点へ。 テレキャビン+リフトのペア券1,700円 曜日等によって始発時間が違います。この日のテレキャビンの始発は8:15でした。 https://www.hakubaescal.com/shokubutsuen/gondola/cal/ ◆下山 八方アルペンライン グラートクワッドリフト→ アルペンクワッドリフト→ 八方ゴンドラリフト「アダム」 と乗り継ぎ標高差1,060mを一気に降ります。こちらも日にちによって営業時間が異なるようです。片道1,800円。 https://www.happo-one.jp/trekking/alpenline/ ゴンドラ乗り場からはタクシー。 ・アルピコタクシー(株) ・アルプス第一交通(株)等 今回はアルピコタクシーに乗りました。ゴンドラを降りてから配車の電話をして、10分ほどで来ました。八方からエイブル白馬五竜の駐車場まで2,740円でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆スタート〜大遠見山 テレキャビンとリフトを乗り継いで一気に1,645mへ。 リフトを降りたところから五竜岳〜唐松岳がよく見えます。 スタートから1時間10分くらいで、小遠見山に到着。小遠見山も眺望が素晴らしく、お天気が良いと鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜唐松岳〜白馬三山を見ることができます。 小遠見山〜大遠見山のコースタイムは1時間50分となっていますが、1時間くらいで着きました。 ここまでは、アップダウンの繰り返しで地味に疲れました。 ◆大遠見山〜五竜山荘 階段状のところも多く、ひたすら登ります。お天気が良いと日陰がないので暑いです💦 クサリがあるところが2、3か所ありましたが、クサリは使いませんでした。高度感もありません。 ここはほぼ、コースタイム通りの2時間でした。汗だくになりました。 ◆五竜山荘〜五竜岳 ザレのトラバース道を登ります。 登って20分ほどで振り返ると、五竜山荘から唐松岳への素晴らしい稜線が見えます。 しばらくザレたトラバース道を登ると、岩岩ゾーンになります。足場はしっかりとあり、ペンキで登山道を印してくれてあるので、とても登りやすかったです。高度感はそれほどなかったと思います。 ◆五竜山荘〜唐松頂上山荘 ほぼコースタイム通りの2時間半ほど。 五竜山荘からハイマツ帯を降ります。2,300mくらいまで降りると樹林帯に入り、最低鞍部から少し登って大黒岳(2,393m)に到着。そこから登りになり、岩場になっていきます。2、3つほどのクサリ場を越えると、牛首の始まり。クサリがずっと付けてありますが足場がきちんとあり、登りだったこともありますが、クサリはほとんど使いませんでした。 牛首では誰ともすれ違いがなかったので、自分のペースで落ち着いて通過することができました。 牛首を過ぎるとすぐに唐松頂上山荘が見えます。 ◆唐松頂上山荘〜唐松岳 ザレとガレの登山道です。岩場もなく、危険な箇所はありません。コースタイム通りの登り20分、降り15分くらいでした。 ◆唐松頂上山荘〜八方池山荘(リフト乗り場) 小屋の裏手に登り、正面に見える剱岳に別れを告げます(笑)。そこから短いですが、やや痩せた尾根を降り、少しすると広い登山道に出てひたすら降ります。しばらくすると丸山ケルンがあり、広場のようになっています。地図上だとここから『不帰嶮・白馬三山がよく見える』とありますが、残念ながら真っ白で未確認です。扇雪渓を過ぎるとお花畑が現れます♪本当に見事なお花畑で、写真を撮ったりしていてなかなか先に進めませんでした。お花畑を過ぎると上ノ樺へ。見事なダケカンバの森になり、樹林帯に入ったんだな、と思うのですがそこを抜けるとまた、ハイマツ帯になり森林限界のような風景になります。これが『八方の特殊な地質・植生の逆転現象』のようです(八方尾根ルートガイドより)。少し歩いて八方池に出ます。ここからは八方尾根ハイキングコースになります。 |
その他周辺情報 | ◆入浴 車で15分ほどの『湯けむり屋敷 薬師の湯』 https://o-yakushinoyu.com/ ここは綺麗で広くて、水風呂が冷たくてお気に入りです(^^)♪ 料金750円。洗い場15くらい、リンスインシャンプー、ボディソープ、ドライヤー2台(有料1台)。大きい内湯1、露天風呂2、サウナ、水風呂あり。ジュースや缶ビールの自販機、売店あり。食堂12:00〜。 ◆食事 『そば処せきや』 https://sekiya-azumino.jp/location 十割そばと天ぷら、ソースカツ丼が美味しいです♪現在は時短営業しているようです。 |
写真
感想
今夏2度目の北アルプス。今回は後立山の五竜岳と唐松岳を縦走してきました。
当初の予定は、1日目は五竜山荘までで、2日目に五竜岳〜唐松岳を登頂し、唐松岳頂上山荘に宿泊。3日目はのんびり下山、の予定でした。
しかし、1日目が思いの外天気が良く、五竜はこの日の晴れ当番(笑)だったようなので、小屋に着いたとき疲れてはいましたが、目の前に晴れてピカピカの五竜を見てしまっては行かないわけにはいきませんでした😆
小屋に荷物をデポして身が軽くはなりましたが、疲れで足取りはやや重め。。それでも振り返ると、明日歩く唐松への稜線に雲が湧き上り、それに続く唐松岳がくっきりと見え、素晴らしい眺望に胸が踊ります。
頂上手前までは青空が見えていたのに、登頂したら真っ白に。。仕方ないな、と撮影の順番を待っていました。自分たちの番になったら、なんと!青空が😆
念願の『山が好き 酒が好き』Tシャツ(五竜山荘に着いてすぐ購入!)を着て青空の山頂で写真を撮ることができ、とても嬉しかったです♪
心配だった、唐松岳手前の牛首は、あいにくのお天気で雨風が強いという悪条件下でしたが、大丈夫でした😊
登りだったからですかね。それほど緊張することもなく、楽しんで登ることができました。下りだったらこうはいかないかも。。やはり、五竜→唐松で正解♪
1日目に五竜岳まで行けたので、2日目に唐松岳に行っても下山できそうでしたが、唐松岳頂上山荘にも泊まってみたかったのと、2日目は雨でしたが3日目が晴れ予報だったので、やはり晴れの山頂を目指したいので予定通り、唐松岳頂上山荘に宿泊しました。
五竜山荘をのんびりと7時頃に出発したのですが、唐松岳頂上山荘には9時半過ぎには着いてしまいました😅
2階のレストランで生ビールを飲むのを楽しみにしていたのですが、は今季は終了した、とのことでした🥲 しかも、ちょうど商品が品切れで荷揚げ前だったのか、飲み物が缶ビールとミネラルウォーターしかありませんでした🥲 山小屋ですから贅沢は言えません。缶ビールがあるだけでもありがたいです。。
3日目、朝ごはんが6時からだったので、朝食前に唐松岳に登頂♪ 素晴らしい夜明け、御来光と雲海を見ることが出来ました🥹
肝心の2日目の天気予報が良くなかったので、どうしようか直前まで悩んだのですが、行って良かったです♪
今回も本当に楽しい山行でした。
ありがとうございました😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する