ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 466470
全員に公開
ハイキング
白山

能郷白山に行って来た!生きもの新伝説〜温見峠

2014年06月17日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:00
距離
6.0km
登り
702m
下り
704m

コースタイム

温見峠 - 能郷白山 - 熊野白山権現社 - 磯倉展望地 - 熊野白山権現社 - 能郷白山 - 温見峠
天候 薄曇 一時 晴
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道157号の温見峠の路肩の駐車スペース利用
コース状況/
危険箇所等
・岐阜県側の国道157号は通行止め解除
・虫が沢山まとわりついてきました
早朝、中央アルプスの木曽駒ヶ岳付近から日が昇りました
22
早朝、中央アルプスの木曽駒ヶ岳付近から日が昇りました
国道157号の温見峠の登山口、西側の登り口から急登が続きます。東側には祠がありました。
4
国道157号の温見峠の登山口、西側の登り口から急登が続きます。東側には祠がありました。
途中からなだらかな尾根道
途中からなだらかな尾根道
山頂付近からの北側の展望、荒島岳の奥に白山がうっすらと見えていました
3
山頂付近からの北側の展望、荒島岳の奥に白山がうっすらと見えていました
根尾西谷川と東側の展望
1
根尾西谷川と東側の展望
残雪の白山と別山
5
残雪の白山と別山
能郷白山の一等三角点、周囲は笹に覆われています
5
能郷白山の一等三角点、周囲は笹に覆われています
山頂の少し西側には熊野白山権現社
1
山頂の少し西側には熊野白山権現社
笹をかきわけて踏み跡をたどって磯倉の展望地まで行ってみました
6
笹をかきわけて踏み跡をたどって磯倉の展望地まで行ってみました
冠山の山頂部と遠景は金草岳
9
冠山の山頂部と遠景は金草岳
南に櫛形の伊吹山がうっすらと見えていました
1
南に櫛形の伊吹山がうっすらと見えていました
前山と南側の展望
前山と南側の展望
北側の展望
姥ヶ岳と福井県側の国道157号
2
姥ヶ岳と福井県側の国道157号
ウソ♂、口笛のようなさえずりをしていました
19
ウソ♂、口笛のようなさえずりをしていました
ゴジュウカラ
ゴジュウカラの風切羽に毛虫が付いていました
23
ゴジュウカラの風切羽に毛虫が付いていました
このゴジュウカラは幼鳥のようでした。同じ木に3羽ほどが留まっていました
27
このゴジュウカラは幼鳥のようでした。同じ木に3羽ほどが留まっていました
ウグイス♂は、あちこちでさえずっていました
24
ウグイス♂は、あちこちでさえずっていました
クルマムグラ
アカネ科
6
クルマムグラ
アカネ科
セリバオウレン?
キンポウゲ科
7
セリバオウレン?
キンポウゲ科
ギンリョウソウ
イチヤクソウ科、腐生植物
7
ギンリョウソウ
イチヤクソウ科、腐生植物
ナルコユリ?
キジカクシ科(ユリ科)
2
ナルコユリ?
キジカクシ科(ユリ科)
ミヤマナルコユリ?
キジカクシ科(ユリ科)
4
ミヤマナルコユリ?
キジカクシ科(ユリ科)
ガマズミ
スイカズラ科
2
ガマズミ
スイカズラ科
クマイチゴ
バラ科
5
クマイチゴ
バラ科
ニガイチゴ
バラ科
4
ニガイチゴ
バラ科
バライチゴ
バラ科
1
バライチゴ
バラ科
ナナカマドの仲間
バラ科
3
ナナカマドの仲間
バラ科
ニワトコ
スイカズラ科
1
ニワトコ
スイカズラ科
マイヅルソウ
ユリ科
6
マイヅルソウ
ユリ科
オオバユキザサ
ユリ科
登山道ではこの花が非常に多く見頃でした
3
オオバユキザサ
ユリ科
登山道ではこの花が非常に多く見頃でした
コバイケイソウ
ユリ科
6
コバイケイソウ
ユリ科
サンカヨウ
メギ科
14
サンカヨウ
メギ科
エンレイソウ
ユリ科
10
エンレイソウ
ユリ科
ツクバネソウ
メランチウム科(ユリ科)
4
ツクバネソウ
メランチウム科(ユリ科)
ヤグルマソウ
ユキノシタ科
1
ヤグルマソウ
ユキノシタ科
コナスビ
サクラソウ科
1
コナスビ
サクラソウ科
ツルキンバイ?
バラ科
何回も悩まされる難解な花、特定できるいい方法はないんかい?
4
ツルキンバイ?
バラ科
何回も悩まされる難解な花、特定できるいい方法はないんかい?
オオバミゾホオズキ
ハエドクソウ科
6
オオバミゾホオズキ
ハエドクソウ科
ハナニガナ
キク科
5
ハナニガナ
キク科
オオバキスミレ
スミレ科
7
オオバキスミレ
スミレ科
ニッコウキスゲ
キスゲ科(ユリ科)
山頂部で咲き始めたものが1株だけありました
12
ニッコウキスゲ
キスゲ科(ユリ科)
山頂部で咲き始めたものが1株だけありました
カタクリ
ユリ科
ショウジョウバカマ
ユリ科
3
ショウジョウバカマ
ユリ科
ムラサキヤシオ
ツツジ科
5
ムラサキヤシオ
ツツジ科
コイワカガミ
イワウメ科
3
コイワカガミ
イワウメ科
イブキトラノオ
タデ科
1
イブキトラノオ
タデ科
カラマツソウ
キンポウゲ科
1
カラマツソウ
キンポウゲ科
サラサドウダン
ツツジ科
ほぼ満開で多数の花を付けていました
5
サラサドウダン
ツツジ科
ほぼ満開で多数の花を付けていました
ウスノキ
ツツジ科
5
ウスノキ
ツツジ科
ヤマボウシ
ミズキ科
道路脇にて
4
ヤマボウシ
ミズキ科
道路脇にて
コアジサイ
アジサイ科
道路脇にて
5
コアジサイ
アジサイ科
道路脇にて
オオバギボウシ
クサスギカズラ科
道路脇に咲いていました、登山道ではまだ蕾でした
4
オオバギボウシ
クサスギカズラ科
道路脇に咲いていました、登山道ではまだ蕾でした
ヤマアカガエル
フタホシヒラタアブ
ハナニガナをホバリングしなが吸蜜していました
↓詳細は感想の動画にて
5
フタホシヒラタアブ
ハナニガナをホバリングしなが吸蜜していました
↓詳細は感想の動画にて
ケヒラタアブ
ヒラタアブ
ナナカマドを吸蜜
9
ヒラタアブ
ナナカマドを吸蜜
オオマルハナバチ
サラサドウダンに色々な虫が集まっていました
9
オオマルハナバチ
サラサドウダンに色々な虫が集まっていました
マルハナバチの仲間?
ウスギヨウラクを吸蜜
5
マルハナバチの仲間?
ウスギヨウラクを吸蜜
バッタ類
バッタ類とオオバユキザサ
3
バッタ類とオオバユキザサ
ハサミツノカメムシ♂
7
ハサミツノカメムシ♂
ハサミツノカメムシ♀
5
ハサミツノカメムシ♀
ジョウカイボンの仲間?とサワフタギ
1
ジョウカイボンの仲間?とサワフタギ
アオジョウカイ
カクムネベニボタル?
11
カクムネベニボタル?
ハナカミキリ?
リンゴコフキゾウムシとオオバユキザサ
4
リンゴコフキゾウムシとオオバユキザサ
シモフリコメツキとヤグルマソウ
3
シモフリコメツキとヤグルマソウ
オオカバイロコメツキ?
3
オオカバイロコメツキ?
アオハムシダマシ
4
アオハムシダマシ
ヤホシゴミムシ
チャバネツヤハムシ?
3
チャバネツヤハムシ?
ハムシの仲間?
イタドリハムシ
ウスモンオトシブミ
5
ウスモンオトシブミ
カメムシ?
アカケダニ
ザトウムシの仲間?
3
ザトウムシの仲間?
Ready GaGa
マイマイガ
2
Ready GaGa
マイマイガ
Ready GaGa
オオトビスジエダシャク
3
Ready GaGa
オオトビスジエダシャク
Ready GaGa
2匹が葉をたべていました。
2
Ready GaGa
2匹が葉をたべていました。
サラサドウダンを吸蜜中のキンモンガ
6
サラサドウダンを吸蜜中のキンモンガ
サワフタギを吸蜜中のキンモンガ
↓詳細は感想の動画にて
4
サワフタギを吸蜜中のキンモンガ
↓詳細は感想の動画にて
ヒトツメカギバ
飛行中のアサギマダラ
14
飛行中のアサギマダラ
ナナカマドを吸蜜中のテングチョウ
3
ナナカマドを吸蜜中のテングチョウ
アカタテハ
ヒオドシチョウ
ヒオドシチョウ
サトキマダラヒカゲ?(or ヤマキマダラヒカゲ)
2
サトキマダラヒカゲ?(or ヤマキマダラヒカゲ)
ダイミョウセセリ
4
ダイミョウセセリ
イチモンジチョウ
国道157号の路面で吸水を行っていました
4
イチモンジチョウ
国道157号の路面で吸水を行っていました

感想

この山行記録がヤマレコ登録、300件目の山行記録となりました。さわやか自然百景『温見峠から能郷白山に行って来た!生きもの新伝説』と言ったところでしょうか?
今回はいつもの能郷谷ルートではなく、温見峠ルートを利用しました。前半は急登が続きますが、その後なだらかな登山道となり、見晴らしが良い尾根道となりました。

能郷白山に行って来た!生きもの新伝説のテーマソング?


山頂部で咲き始めたニッコウキスゲがありました。そこからのパノラマ展望


登山道では色々な野鳥のさえずりが聴こえました。さてこの動画は何の鳥でしょうか?
→ホトトギスのようでした。


花には色々な昆虫が集まっていました。ハナニガナを吸蜜するフタホシヒラタアブ


キンモンガはサワフタギを吸蜜していました。


条件が良かった積雪期(2013年3月12日)の能郷白山からのパノラマ展望


【バックナンバー 能郷白山】
春〜初夏に山頂付近で、ニッコウキスゲ、オオバキスミレ、ザゼンソウ、サンカヨウ、コバイケイソウ、カタクリなどの花が見られるようです。 
・3月12日 (2013年) 『能郷白山 〜光学50倍デジカメデビューの雪山』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-276339.html
・4月4日 (2010年) 『能郷白山(能郷谷)雪いっぱい』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-60117.html
・4月26日 (2014年) 『能郷白山〜残雪の能郷谷・いきもの観察大図鑑』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-434539.html
・4月28日 (2012年) 『能郷白山〜能郷谷から・白山展望・花鳥観察』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-184986.html
・6月12日 (2011年) 『能郷白山〜能郷谷・花図鑑約50種(カタクリ〜ニッコウキスゲ)』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-116036.html
・6月17日 (2014年) 『能郷白山に行って来た!生きもの新伝説〜温見峠』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-466470.html
・12月5日 (2010年) 『能郷白山・新雪頂上まで一人ラッセル・雪山遭難物無事給救出される』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-89755.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2054人

コメント

継続は力なり ですね
300件目のヤマレコ山行記録おめでとうございます。happy01crown
これからも山登り、生物の写真、ダジャレ、おやじギャグ 頑張って下さい。
それとカービングのお友達作りもsmilescissors

ps・やはりアカケダニはそこらにいるもんなんですね〜?
  それにしてもニッコウキスゲが一本とは今年も(は)少なめですかね?
  それと、能郷白山にはあの小さな虫がひじょうに沢山いるのは
  どうしてなのでしょうか? (何人か蚊取り線香たいてみえましたが)
  それとサラサドウダンの花つきは今年はどんなもんでしたでしょうか?
2014/6/18 20:04
53枚目にサラサドウダンの全体像
miya162 さん こんばんは
虫よけスプレーを持っていったのですが、車の中に置いたままでした。
香取線香を背中にぶら下げて歩いている方がいました。
ニッコウキスゲはこれから本格的に咲くと思われますが、笹と混在しているようでどのくらいの群落かは分かりませんでした。
サラサドウダンは多数の花を付けたほぼ満開の木が何本かありました(53枚目を差し替えました)
2014/6/18 20:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら