黒部五郎岳
- GPS
- 14:22
- 距離
- 47.7km
- 登り
- 3,626m
- 下り
- 3,590m
コースタイム
- 山行
- 13:21
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 14:59
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今年は諦めていた黒部五郎岳👨🏽🌾
ラストチャンスで好天予報☀️
これはもう行くしかない
globeが止まらない♪をガンガン鳴らしてテンション上げて新穂高へ🚙💨
そしてもう迷わず鍋平の無料🅿️へ
21時過ぎに到着も結構🚙埋まってる
やはり晴れると🅿️混雑すごいんやーと思いながら
仮眠😴
今回は前回より1時間早く0:02に起床
そしてすぐ出発
出発時点でもう、満車❌
ここを逃した登山者はどうなるんだろ
ちなみに8年前は中尾橋に停めたことがある😅
今年、3度目なのでもう要領は👌🏽
登山計画書、トイレ済ませてスタート
さあ今日も星空が綺麗?️
林道はクマ🐻に気をつけてね
しっかり鈴鳴らして〜
笠新道登山口近くで先行者
短パンだ❣️←同類だと思う😂
追いつく感じなんでオレより遅いかなと思うが脹脛が凄い🦵🏽これはやるな🙄
しばらく話しをしながら👣👣
そして、オレより若そう(ひと回り以上若かった😅)
小池新道に入り登り始めたら早い
真っ暗なんで先行者がいるととても楽
2:30🕝通称、熊の踊り場まで一気に登って休憩🍙
そこから空見たら星?️がキレイ✨
iPhoneカメラ🤳機能すごく優秀👍🏽
次のポイント鏡平へ3:00
ここでも槍ヶ岳がうっすら
🤳露出10秒にしたらすんげーキレイやん🤩
予定より1時間前倒し👍🏽
このペースは4時過ぎには双六小屋やな
双六小屋のテン場は金曜泊だけどかなり賑わってた⛺️
5:00双六岳山頂はまだ暗い、先に行って真っ赤な双六岳見えるな
稜線は同行者と共に走る🏃🏽♂️🏃🏽気持ちいー😆
5:40日の出
東の空は真っ赤で遮るものなし👍🏽
素敵すぎる🥰
三俣蓮華岳手前で同行者と別れる
別れる時に初めてお顔を拝見🤣
その方、赤牛岳ピストンだってヤバすぎ😅
6:00三俣蓮華岳→6:45黒部五郎小舎
ここから下って黒部五郎小舎へ
小屋周りの草木は霜で真っ白
ここはもう晩秋🍂
まだ明るくない黒部五郎岳を見るとあーあー
イマイチな山だなーって思ってたけど、一転
日が差してカールの下までくると迫力圧巻😆
折立からにしないで良かった
黒部五郎は絶対こっちから☝🏽
カールの登りはキツい⛺️標高も高いからかすんごい息切れ
でも稜線に着くと太郎平の稜線と薬師岳がドッカーン
とっても素敵な所ね〜🤩
8:15黒部五郎山頂
山頂は数名
いっぱい写真撮って🤳
いっぱい撮ってもらいました
アルプスエリアの百名山ラストで最高な天気に恵まれ良かった😆
復路は黒部五郎小舎でバッジに手ぬぐいにラーメン
ラーメンは1,200円山での、価格はこんなものだけど味が逸品これはオススメ
スマホの充電器が悪いことに気づく
40%やん🤦🏽♂️
急げ!そして無駄な写真とるな!
しかし、その後も無駄な写真なんてある訳なく、往路で見えなかった絶景が続く😆
復路の双六をどうやって抜けようか🤔
今回は中道ルート❣️
三俣蓮華から丸山にひと登りそしてガス😫😶🌫️
さっさと切り抜けよ〜って思ってたら鳩の鳴き声🕊
ちゃう❣️
雷鳥や〜❣️ここまで山の神様ご褒美かい😆
雷鳥、全く逃げない
登山道に3匹🕊🕊🕊前に進めない😂
ごめん🙏跨ぐ😅
後から聞いたが双六岳と丸山の間は雷鳥が多いらしい🥰
今回もとっても素敵な山旅でした〜
最後まで読んでいただきthanks💕
日本百名山88座目🙌
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する