ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4772386
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

霞沢岳、大滝山、蝶ヶ岳 ↑上高地↓

2022年10月08日(土) ~ 2022年10月09日(日)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
14:39
距離
43.5km
登り
2,810m
下り
2,791m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:01
休憩
0:16
合計
6:17
6:00
6:01
3
6:04
6:04
19
6:23
6:23
82
7:45
7:54
36
9:49
9:50
14
10:04
10:05
11
10:16
10:19
10
10:29
10:30
10
10:40
10:40
70
11:50
11:50
25
12:15
2日目
山行
7:48
休憩
0:30
合計
8:18
2:25
29
2:54
2:55
21
3:16
3:16
50
4:06
4:08
106
5:54
5:54
6
6:00
6:00
3
6:03
6:04
7
6:11
6:12
22
6:34
6:34
25
6:59
6:59
6
7:05
7:05
9
7:14
7:21
3
7:24
7:24
12
7:42
7:42
6
7:48
7:52
3
7:55
7:56
4
8:00
8:00
44
8:44
8:45
12
8:57
9:06
24
9:30
9:30
9
9:39
9:39
24
10:03
10:04
2
10:06
10:07
22
10:29
10:29
5
10:34
10:35
7
10:43
ゴール地点
徳本峠小屋は、宿泊者よりテントの客への対応はかなりシビア。
コロナ対策として、できるだけ接触したくないため、水や買い物(テント客にはビールとカップラーメンのみ販売)は、できるだけ一度にやってほしいとのこと。水を買いに行くと、相当に嫌な顔をされる。6−20時が購入可能。
テント場は10張り程度だと思う。樹林帯の間に6張り程度。うち平坦地は3張り程度。他は斜面で水が流れた痕跡あり。稜線上に4張り程度。ほぼ平坦だが、峠の落ち込み部分になるので、風の収束域・吹き抜け部となり、強風時は避けた方が良い。
テント代2000円。水1L200円。トイレは小屋の中を利用。

覚書追加
上高地から徳本峠まで1:50、さらに霞沢岳へ行って徳本峠まで合計6:20。下りは登りの6割程度なので、上高地まで恐らく1時間位。今日、もしそのまま降りたら上高地から霞沢岳往復で7:20か?日帰り荷物ならば5圓老擇できるのと、小屋デポで10分程度ロスしたので、計算するとおそらく7時間切る位だろう。あとはぬかるみ次第。
天候 10/8:晴れ後曇り後雨 気温4〜5℃ ほぼ無風
10/9:曇り 気温0〜7℃ 最大風速8m/s
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
アカンダナ市営駐車場に自家用車を駐車。2000台?位駐車可能。1日600円。出る時の精算は1000円札と硬貨のみ使用可なので注意!
5:20の始発のバスで上高地へ。4:20で200人位、チケット売り場に並んでいたが、20分位前倒しでバスが出ていたので、待ち時間は無し。
コース状況/
危険箇所等
特別危険な箇所は無い。
徳本峠から大滝山まではぬかるみが多く、時間がかかる。草は刈られていて、藪は無い。徳本峠から大滝山の山頂直下の登りまでは樹林帯でご来光は見えないので注意。この区間はコースタイムが厳しい。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
前夜1:30にアカンダナ市営駐車場に到着。この後大雨。
2時間ほど寝てからチケット売り場へ行くと
2022年10月08日 04:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 4:32
前夜1:30にアカンダナ市営駐車場に到着。この後大雨。
2時間ほど寝てからチケット売り場へ行くと
既に200人ほどの列(-_-;)。
なんじゃこりゃ・・・
2022年10月08日 04:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 4:41
既に200人ほどの列(-_-;)。
なんじゃこりゃ・・・
5:20始発のはずが、始発が20分ほど前倒し。有難いです。
2022年10月08日 05:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 5:04
5:20始発のはずが、始発が20分ほど前倒し。有難いです。
上高地バスターミナルに到着です。
2022年10月08日 05:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 5:57
上高地バスターミナルに到着です。
凄い人の数と観光地化している。こんな巨大な施設があちこちに・・・
2022年10月08日 05:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 5:57
凄い人の数と観光地化している。こんな巨大な施設があちこちに・・・
2022年10月08日 06:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 6:20
2022年10月08日 06:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 6:23
やっと登山道らしき道へ
2022年10月08日 06:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 6:52
やっと登山道らしき道へ
2022年10月08日 07:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 7:19
徳本峠小屋へは1:40ほど。
2022年10月08日 07:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 7:44
徳本峠小屋へは1:40ほど。
小屋の端っこのべニアの裏に荷物の一部をデポしました。
2022年10月08日 07:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 7:53
小屋の端っこのべニアの裏に荷物の一部をデポしました。
テントは1張りあった。
2022年10月08日 07:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 7:53
テントは1張りあった。
霞沢岳までピストンします
2022年10月08日 08:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 8:30
霞沢岳までピストンします
2022年10月08日 09:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 9:09
2022年10月08日 09:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 9:26
2022年10月08日 09:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/8 9:26
2022年10月08日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 9:29
2022年10月08日 09:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 9:33
早くも天気が怪しい・・・
2022年10月08日 09:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 9:49
早くも天気が怪しい・・・
K1ピーク。
この少し先に岩のピークがありますが、そこは真っすぐ岩の上がコースです。そこからは、アップダウンが少なくなります。
2022年10月08日 09:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/8 9:50
K1ピーク。
この少し先に岩のピークがありますが、そこは真っすぐ岩の上がコースです。そこからは、アップダウンが少なくなります。
山頂見えた。
この辺で小屋のテントの方と少しお話してからスライドしました。
2022年10月08日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/8 9:53
山頂見えた。
この辺で小屋のテントの方と少しお話してからスライドしました。
霞沢岳山頂。ガスで展望無し・・・。
予想に反して特に危険箇所は無かったです。
さあ、戻りましょう。
2022年10月08日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/8 10:16
霞沢岳山頂。ガスで展望無し・・・。
予想に反して特に危険箇所は無かったです。
さあ、戻りましょう。
2022年10月08日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 10:43
ガスがどんどん増えてきます
2022年10月08日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 10:43
ガスがどんどん増えてきます
2022年10月08日 10:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 10:52
降り返る。
この辺でテントの方と追い抜きました。
そしてこの後、コル部では濃霧や雨が・・・・。
2022年10月08日 10:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 10:55
降り返る。
この辺でテントの方と追い抜きました。
そしてこの後、コル部では濃霧や雨が・・・・。
小屋に戻ると、峠の下から吹き上げてきた濃霧が木々にあたって木の葉から大粒の雫がバタバタと落ちてきました。
今日って、もうちょっと良い予報だったはず・・・・。
それにしても寒い!!1日ずっと5℃以下。夏の体なので、寒さに順応できておらず、動かないとブルブルだ。
前泊テントの方も戻られて、お話をすると、なんでも昨日は日中は雨、夜は大雨でテントで停滞とか。さらに明日は横尾でもう一泊されるということでした。明日は天気悪いので、停滞かも。
2022年10月08日 12:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 12:15
小屋に戻ると、峠の下から吹き上げてきた濃霧が木々にあたって木の葉から大粒の雫がバタバタと落ちてきました。
今日って、もうちょっと良い予報だったはず・・・・。
それにしても寒い!!1日ずっと5℃以下。夏の体なので、寒さに順応できておらず、動かないとブルブルだ。
前泊テントの方も戻られて、お話をすると、なんでも昨日は日中は雨、夜は大雨でテントで停滞とか。さらに明日は横尾でもう一泊されるということでした。明日は天気悪いので、停滞かも。
テントを張ると濃霧で木々から大粒の雫がボタボタと落ちてくる・・・。まとまった雨模様の感じだ。峠、コルではたまに局所的にガスが収束されてこういったことがある。
仕方がない、テント張ってビール飲んで、16時には寝ました。
ダウン上下とネオプレーン靴下と靴下ダウン、上下レインウェア着て、モンベル#1シュラフでも寒かった。4℃でも体が慣れていないときついですね。
2022年10月08日 16:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/8 16:13
テントを張ると濃霧で木々から大粒の雫がボタボタと落ちてくる・・・。まとまった雨模様の感じだ。峠、コルではたまに局所的にガスが収束されてこういったことがある。
仕方がない、テント張ってビール飲んで、16時には寝ました。
ダウン上下とネオプレーン靴下と靴下ダウン、上下レインウェア着て、モンベル#1シュラフでも寒かった。4℃でも体が慣れていないときついですね。
翌日は午後から雨の可能性あるので、昼頃下山予定で2:30出発!!0:20に目が覚めたが、睡眠時間はきっちりと確保できた。
2022年10月09日 02:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 2:23
翌日は午後から雨の可能性あるので、昼頃下山予定で2:30出発!!0:20に目が覚めたが、睡眠時間はきっちりと確保できた。
さらばだ
2022年10月09日 02:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 2:23
さらばだ
きれいです
2022年10月09日 02:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 2:29
きれいです
2022年10月09日 02:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 2:34
大滝槍見台は、これです(笑)。
本当に高台がありました。
2022年10月09日 04:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/9 4:06
大滝槍見台は、これです(笑)。
本当に高台がありました。
登ってみると、もちろんなーんも見えません。
木々が凍ってました。
2022年10月09日 04:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/9 4:07
登ってみると、もちろんなーんも見えません。
木々が凍ってました。
足元も・・・
2022年10月09日 04:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 4:07
足元も・・・
道はこんな感じでドロドロが多いです。
樹林帯は背が高く密でかなり位です。
月夜で明るいはずなのに・・・。
このあとずっと樹林帯でご来光が危うくなってきた
2022年10月09日 04:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 4:56
道はこんな感じでドロドロが多いです。
樹林帯は背が高く密でかなり位です。
月夜で明るいはずなのに・・・。
このあとずっと樹林帯でご来光が危うくなってきた
大滝山の直下まできて、やっと視界が開けました。
空が燃える
2022年10月09日 05:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/9 5:31
大滝山の直下まできて、やっと視界が開けました。
空が燃える
2022年10月09日 05:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 5:31
2022年10月09日 05:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/9 5:32
富士山だ!
2022年10月09日 05:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/9 5:32
富士山だ!
2022年10月09日 05:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/9 5:34
雲海と雲の間からご来光。
真っ赤に雲が燃えます。美しい・・・
2022年10月09日 05:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/9 5:43
雲海と雲の間からご来光。
真っ赤に雲が燃えます。美しい・・・
凍る木々たちもご来光を待つ
2022年10月09日 05:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/9 5:43
凍る木々たちもご来光を待つ
来た!!
2022年10月09日 05:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/9 5:45
来た!!
2022年10月09日 05:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/9 5:45
2022年10月09日 05:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/9 5:47
じっと見つめる。
心の奥底が野生に帰りそうだ。
2022年10月09日 05:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/9 5:48
じっと見つめる。
心の奥底が野生に帰りそうだ。
おはようございます。
神様m(__)m。
2022年10月09日 05:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/9 5:49
おはようございます。
神様m(__)m。
凍る木々たちにも陽光があたる
2022年10月09日 05:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/9 5:52
凍る木々たちにも陽光があたる
2022年10月09日 05:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/9 5:52
2022年10月09日 05:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/9 5:53
2022年10月09日 05:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/9 5:53
2022年10月09日 05:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/9 5:55
大滝山、南峰に着きました。
気温は0℃。周囲の木々は凍っています。
2022年10月09日 05:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/9 5:55
大滝山、南峰に着きました。
気温は0℃。周囲の木々は凍っています。
大滝山荘は、すでにお休み。
テントも張ってはダメとのこと。
ここがテント場だと一番良かったんですけどね。
2022年10月09日 06:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 6:00
大滝山荘は、すでにお休み。
テントも張ってはダメとのこと。
ここがテント場だと一番良かったんですけどね。
大滝山、北峰
2022年10月09日 06:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/9 6:03
大滝山、北峰
凍る紅葉
2022年10月09日 06:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/9 6:05
凍る紅葉
2022年10月09日 06:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/9 6:13
2022年10月09日 06:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 6:13
2022年10月09日 06:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/9 6:22
2022年10月09日 06:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 6:22
2022年10月09日 06:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 6:23
雲海が広がる
2022年10月09日 06:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/9 6:57
雲海が広がる
2022年10月09日 07:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 7:00
下界はまだ雲海の下だ。
2022年10月09日 07:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 7:04
下界はまだ雲海の下だ。
蝶ヶ岳のテント場
2022年10月09日 07:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 7:07
蝶ヶ岳のテント場
蝶ヶ岳ヒュッテ
2022年10月09日 07:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/9 7:07
蝶ヶ岳ヒュッテ
ほっとコーヒーが飲めました。
旨かった。
2022年10月09日 07:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 7:15
ほっとコーヒーが飲めました。
旨かった。
さあ、山頂へ
2022年10月09日 07:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 7:25
さあ、山頂へ
2022年10月09日 07:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/9 7:34
2022年10月09日 07:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 7:35
蝶ヶ岳山頂!
撮影してもらいましたが、なぜか山頂標識がない(笑)。
ありがとうございましたm(__)m。
2022年10月09日 07:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/9 7:47
蝶ヶ岳山頂!
撮影してもらいましたが、なぜか山頂標識がない(笑)。
ありがとうございましたm(__)m。
あちらは蝶槍。
昔はあちらが蝶ヶ岳の山頂だったとか。
でも、あっちの方が低いんですよね・・・・ということで、今の山頂となったとか。
でも、どう見ても、あっちの方が立派で高そうに見える。
2022年10月09日 07:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 7:52
あちらは蝶槍。
昔はあちらが蝶ヶ岳の山頂だったとか。
でも、あっちの方が低いんですよね・・・・ということで、今の山頂となったとか。
でも、どう見ても、あっちの方が立派で高そうに見える。
穂高と槍は雪景色です。
2022年10月09日 07:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/9 7:52
穂高と槍は雪景色です。
2022年10月09日 07:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 7:52
2022年10月09日 07:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 7:56
2022年10月09日 07:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 7:57
横尾へ下ります
2022年10月09日 08:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 8:00
横尾へ下ります
2022年10月09日 08:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 8:44
2022年10月09日 08:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 8:44
2022年10月09日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 8:47
横尾に到着
2022年10月09日 08:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 8:55
横尾に到着
横尾からの分岐点で交通調査員の方がいました。
ここから蝶ヶ岳への登りは、今日は4名、槍へは12名が通過したとのこと。今日は少ないとのことでしたが、明日の天気が悪いですからね。
2022年10月09日 08:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 8:57
横尾からの分岐点で交通調査員の方がいました。
ここから蝶ヶ岳への登りは、今日は4名、槍へは12名が通過したとのこと。今日は少ないとのことでしたが、明日の天気が悪いですからね。
2022年10月09日 08:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 8:57
横尾でザックおろして・・・。
それにしても1泊でこのサイズはデカすぎる。
2022年10月09日 09:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/9 9:05
横尾でザックおろして・・・。
それにしても1泊でこのサイズはデカすぎる。
ちなみにこの区間、未踏だったりする。
なぜならば上高地は避けてきたから
2022年10月09日 09:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 9:07
ちなみにこの区間、未踏だったりする。
なぜならば上高地は避けてきたから
2022年10月09日 09:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/9 9:19
2022年10月09日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 9:39
2022年10月09日 09:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 9:43
2022年10月09日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 9:54
涸沢
2022年10月09日 10:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 10:41
涸沢
紅葉はいまいちらしいです。
2022年10月09日 10:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 10:41
紅葉はいまいちらしいです。
11時のバスに乗って
2022年10月09日 10:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 10:55
11時のバスに乗って
お帰り。未だに痛いガチガチに巻いた足首のテーピングを外す。
いつになったら治るんだろう。
もう今シーズンは完治しない気がする。
この後12:30頃から雨となりました。
なんだかさっぱりしない天気だ。
おしまい。
2022年10月09日 11:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/9 11:37
お帰り。未だに痛いガチガチに巻いた足首のテーピングを外す。
いつになったら治るんだろう。
もう今シーズンは完治しない気がする。
この後12:30頃から雨となりました。
なんだかさっぱりしない天気だ。
おしまい。

装備

個人装備
ジオラインLW長袖 ドライナミックシャツ半袖 モンベルガイドラインパンツ中厚手 カーフガード 着替え(ウィックロンクールロングとガイドラインパンツ中厚手 パンツ 靴下) トレぺ 予備コンタクト1式 温度計 115デジベルホイッスル 大門沢手ぬぐい 帽子 モンベルウィックロンジオサーマルロング サロモンスピードクロス6 レインウェア上下 ザック(グラナイトギア2のクラウン38フレーム抜き) パン(レーズンパン半斤+米粉パン半斤+フランスパン+ピザパン消費) 非常食(柿の種)3袋 ヘッドライト(レッドレンザーMH5を2個と予備電池2個) GPS(ガーミンmap66sを1個と予備電池3セット) スマホ(ドコモ) モバイルバッテリー ココヘリ JROカード お金クレジットカードなど 地図 クロスオーバードーム2(旧版3人用)+グランドシート お茶1.2L(2日で3.5L消費) 折り畳み水筒1L分 エマージェンシーグッズ1式 塩飴 カメラ トレッキングポール ダウン上下 防寒テムレス 熊鈴大小各1個 シュラフ(モンベル#1) シュラフマット用の銀マット2枚 シュラフカバー モンベルコッフェルとバーナー+sotoの100㎖OD缶1個 袋ラーメン2個(消費) ネオプレーン靴下 総重量約12.5kg
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:334人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら