記録ID: 482936
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
七倉岳-船窪岳-不動岳-南沢岳-烏帽子岳
2014年07月23日(水) [日帰り]
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 14:46
- 距離
- 25.9km
- 登り
- 3,111m
- 下り
- 3,008m
コースタイム
<註>()内は予定、登行外、休憩時間、標高
( 3:25(3:30) 自宅 )
4:11-30(4:20-30) 七倉山荘前駐車場(1,610m) 朝食
出だしから道に迷う(七倉沢左岸をウロウロ)20分ロス早く地図を見るべき
7:14-15 2,070mポイント
8:21-26(5")(8:40-50) 船窪小屋(2,455m) お茶を戴く
8:39(8:50) 七倉岳(2,509m)
その先から行ける(2万5千分の1の地図では県境に道があるように見える
8:43 2,380mポイントで引き返す
11:13-18 キャンプ地から水場方面へ2,270mPまで下る(3度目のチョンボ)
9:25(9:30) 船窪乗越(2,460m)
9:44 船窪岳(2,300m) 船窪岳はこの先の2,459mPと言われているが本来は ここ。(標識も立っているし、2万5千分の1の地図もこの辺を指している)
10:51(10:50-11:00) 2,459mを通過
11:13-18(5") 2,270mポイント 食事(疲れ切って食欲がない)。
12:07-09(2") 2,360mポイント
12:21-23(2") 2,430mポイント
13:00-05(5")(12:30) 不動岳(2,595m)
登行時間:8'30"(8'00") 延標高差:3,352(3,076)m
速度:394(385)m/h レスト:15"(20")
13:42-48(6") 南沢乗越(2,405m)
14:33(13:45) 南沢岳(2,625m)
15:21-23(2")(14:50) 烏帽子岳分岐(2,535m)
15:48(15:00-05) 烏帽子岳(2,628m)
15:58 烏帽子岳分岐(2,535m)
16:23(15:30-35") 烏帽子小屋(2,525m)
17:06-07(1") 2,090mポイント
18:10 裏銀登山口(1,330mP)
18:32-34(2")(17:45-18:00) 高瀬ダム(1,420m) (タクシー拾えず)
19:42-45 七倉山荘前駐車場(1,610m)
不動岳-七倉山荘(高瀬ダム)間
登行時間:6'42"(5'15") 延標高差:2,752(2,393)m
速度:411(456)m/h レスト:11"(10")
(18:15:20 七倉山荘前駐車場(1,610m))
( 20:30(19:10) 自宅 )
Door to Door:17'05"(15'40") 登行時間:15'12"(13'15")
延標高差:6,104(5,469)m 速度:402(413)m/h
レスト:31"(30") 対コースタイム:88(86)% 61,500歩
( 3:25(3:30) 自宅 )
4:11-30(4:20-30) 七倉山荘前駐車場(1,610m) 朝食
出だしから道に迷う(七倉沢左岸をウロウロ)20分ロス早く地図を見るべき
7:14-15 2,070mポイント
8:21-26(5")(8:40-50) 船窪小屋(2,455m) お茶を戴く
8:39(8:50) 七倉岳(2,509m)
その先から行ける(2万5千分の1の地図では県境に道があるように見える
8:43 2,380mポイントで引き返す
11:13-18 キャンプ地から水場方面へ2,270mPまで下る(3度目のチョンボ)
9:25(9:30) 船窪乗越(2,460m)
9:44 船窪岳(2,300m) 船窪岳はこの先の2,459mPと言われているが本来は ここ。(標識も立っているし、2万5千分の1の地図もこの辺を指している)
10:51(10:50-11:00) 2,459mを通過
11:13-18(5") 2,270mポイント 食事(疲れ切って食欲がない)。
12:07-09(2") 2,360mポイント
12:21-23(2") 2,430mポイント
13:00-05(5")(12:30) 不動岳(2,595m)
登行時間:8'30"(8'00") 延標高差:3,352(3,076)m
速度:394(385)m/h レスト:15"(20")
13:42-48(6") 南沢乗越(2,405m)
14:33(13:45) 南沢岳(2,625m)
15:21-23(2")(14:50) 烏帽子岳分岐(2,535m)
15:48(15:00-05) 烏帽子岳(2,628m)
15:58 烏帽子岳分岐(2,535m)
16:23(15:30-35") 烏帽子小屋(2,525m)
17:06-07(1") 2,090mポイント
18:10 裏銀登山口(1,330mP)
18:32-34(2")(17:45-18:00) 高瀬ダム(1,420m) (タクシー拾えず)
19:42-45 七倉山荘前駐車場(1,610m)
不動岳-七倉山荘(高瀬ダム)間
登行時間:6'42"(5'15") 延標高差:2,752(2,393)m
速度:411(456)m/h レスト:11"(10")
(18:15:20 七倉山荘前駐車場(1,610m))
( 20:30(19:10) 自宅 )
Door to Door:17'05"(15'40") 登行時間:15'12"(13'15")
延標高差:6,104(5,469)m 速度:402(413)m/h
レスト:31"(30") 対コースタイム:88(86)% 61,500歩
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
稜線の長野県側は崩落しており、所々、両側が切れている所があり注意を要する(写真を参考に) 登山ポストは七倉山荘から橋に向かい手前右側にあり |
予約できる山小屋 |
七倉山荘
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1 ブラックダイアモンド
予備電池 6 単3:2コ、単4:3コ、携帯電話バッテリー
1/25,000地形図 1 国土地理院&電子国土
ガイド地図 1 1・50,000昭文社
コンパス 1 シルバ
筆記具 1
保険証 1
飲料 2 アクエリアス(500mL)
ティッシュ 1
救急品 1
ヘルメット 1 ペツル
手拭 1
携帯電話 1 au
計画書 2
雨具上下 1式 ゴアテックス
防寒着 1 ダウン
ストック 1式 ブラックダイアモンド
非常食 1式 チョコレート、ナッツ、ドライフルーツ等
ザック 1 グレゴリー(24L)
カメラ 1 オリンパスWG-1
GPS 1 ガーミンCSx
ツウェルト 1 ヘリテージ
食料 1食分
靴(三季用登山靴) 1対 スポルティバ トランゴ
手袋 2対 皮&フリース
スパッツ 1対 トレランシューズ用
サングラス 1 JULBO
|
---|
感想
長く、きつい山行だった。覚悟はしていたが、これ程とは思っていなかった。
道を間違えたりしたため結局、登行時間では荒川3山、水晶に次いで僅差の3番目に長く、延標高差では鷲羽に次いで2番目になってしまった。
タクシーが拾えず(電話するも時間少なく断られる)、5kmの道(半分真っ暗な湿気でガスっている道を疲れ切った身体で歩くのはつらかった)。
船窪小屋のオーナー夫妻はテレビで見た通り気さくな人の好さそうな人柄でお茶を戴き癒された。
七倉岳、船窪岳までは快調だったが、不動岳への登りで完全にばててしまった。食欲もなく珍しく水ばかり飲んでしまった。夏の登山は暑くて嫌だ。水を飲むと汗が出て余計疲れる気がする。
しかし、このルートは山奥に入った気がする。勿論、人も少ない。トレランの人と親不知から新穂高まで縦走する人(今日は4日目)にあっという間に追い抜かれた。強者しかこないのか。もう1人休んでいる所を抜いたがどちらに向かう人か。逆コースの人が1人いたので計4名。15時間歩いて4名しか会わないので少ないよね。
稜線歩きでは左側が殆ど崩落していたが、森林限界が以外に高く高山植物が色んな種類あって疲れた中に一服の清涼感を与えてくれました。写真に載っていないものでも定番のイワカガミ、ゴゼンタチバナ、キヌガサソウ、イワツメグサ、マイズルソウ等沢山咲き誇っていました。
今年は、これ以上の厳しい山行は慎もうと思っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1845人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する