ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 486965
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

暑い夏に大源太山〜七ッ小屋山はいかが?

2014年07月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.0km
登り
1,170m
下り
1,151m

コースタイム

日帰り
山行
7:40
休憩
0:00
合計
7:40
6:00
460
林道終点駐車場
13:40
ゴール地点
駐車場6:00-謙信の道分岐6:30-8:40大源太山9:00-七ッ小屋山10:10−11:05蓬ヒュッテ11:30-シシゴヤノ頭12:10-謙信の道分岐13:30-13:40駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯沢IC下り、361号線を進む、所々に大源太キャニオン、とか大源太山の標識有り。
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところは無いですが、北沢の渡渉点から先は長い急登になり、暑い中では辛いです。
ここからスタートです
2014年07月30日 06:07撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/30 6:07
ここからスタートです
紫陽花の青
2014年07月30日 06:10撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/30 6:10
紫陽花の青
一つ目の渡渉点の流れはこんなです
2014年07月30日 06:19撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/30 6:19
一つ目の渡渉点の流れはこんなです
アルミ梯子
2014年07月30日 06:24撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 6:24
アルミ梯子
二つ目の渡渉点
2014年07月30日 06:31撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 6:31
二つ目の渡渉点
2014年07月30日 06:35撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 6:35
樹林帯の中の急登が続きます
2014年07月30日 06:53撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/30 6:53
樹林帯の中の急登が続きます
尾根の南面に出ました
2014年07月30日 07:18撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 7:18
尾根の南面に出ました
七ッ小屋山〜シシゴヤノ頭
2014年07月30日 07:23撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/30 7:23
七ッ小屋山〜シシゴヤノ頭
湯沢市外
2014年07月30日 07:45撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 7:45
湯沢市外
大源太山に向かう稜線です、気持ちもハイになる頃です
2014年07月30日 07:50撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/30 7:50
大源太山に向かう稜線です、気持ちもハイになる頃です
アカモノの実かな?
2014年07月30日 07:52撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/30 7:52
アカモノの実かな?
2014年07月30日 07:55撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 7:55
この門の先は別世界
2014年07月30日 07:57撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/30 7:57
この門の先は別世界
尾根の狭いところも有り
2014年07月30日 07:59撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 7:59
尾根の狭いところも有り
あの先に頂上が
2014年07月30日 08:16撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 8:16
あの先に頂上が
大源太山から湯沢方面に下る尾根筋
2014年07月30日 08:19撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 8:19
大源太山から湯沢方面に下る尾根筋
2014年07月30日 08:26撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 8:26
2014年07月30日 08:27撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/30 8:27
七ッ小屋山に続く稜線がはっきりしてきました
2014年07月30日 08:27撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 8:27
七ッ小屋山に続く稜線がはっきりしてきました
2014年07月30日 08:29撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 8:29
2014年07月30日 08:34撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 8:34
2014年07月30日 08:38撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 8:38
コメツツジ(透明感が思わずクリオネを思い出させました)
2014年07月30日 08:38撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/30 8:38
コメツツジ(透明感が思わずクリオネを思い出させました)
大源太山頂上です
2014年07月30日 08:41撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/30 8:41
大源太山頂上です
登山道を振り返ります。
2014年07月30日 09:03撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 9:03
登山道を振り返ります。
2014年07月30日 09:04撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 9:04
これから歩く七ッ小屋山までの稜線
2014年07月30日 09:04撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 9:04
これから歩く七ッ小屋山までの稜線
2014年07月30日 09:06撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/30 9:06
こっちは下り、あっちは登りです。
2014年07月30日 09:07撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/30 9:07
こっちは下り、あっちは登りです。
2014年07月30日 09:07撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 9:07
2014年07月30日 09:08撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 9:08
2014年07月30日 09:09撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 9:09
2014年07月30日 09:11撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/30 9:11
こんな岩場もあります
2014年07月30日 09:12撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 9:12
こんな岩場もあります
2014年07月30日 09:13撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 9:13
2014年07月30日 09:17撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/30 9:17
振り返ると双子です
2014年07月30日 09:19撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/30 9:19
振り返ると双子です
2014年07月30日 09:22撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 9:22
2014年07月30日 09:24撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 9:24
大源太山ベストポジションはここかな?
2014年07月30日 09:45撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/30 9:45
大源太山ベストポジションはここかな?
クルマユリは夏らしいね
2014年07月30日 09:54撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 9:54
クルマユリは夏らしいね
2014年07月30日 09:56撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 9:56
2014年07月30日 10:02撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 10:02
2014年07月30日 10:03撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 10:03
七ッ小屋山頂上です
2014年07月30日 10:14撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/30 10:14
七ッ小屋山頂上です
蓬ヒュッテ〜武能岳〜茂倉岳  爽快です
2014年07月30日 10:21撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/30 10:21
蓬ヒュッテ〜武能岳〜茂倉岳  爽快です
夏の朝日岳〜白毛門
2014年07月30日 10:29撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 10:29
夏の朝日岳〜白毛門
2014年07月30日 10:33撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 10:33
2014年07月30日 10:39撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 10:39
なんか夏山っぽい
2014年07月30日 10:41撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 10:41
なんか夏山っぽい
ニッコウキスゲは終盤ですね
2014年07月30日 10:43撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 10:43
ニッコウキスゲは終盤ですね
もうすぐ咲きます
2014年07月30日 10:52撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 10:52
もうすぐ咲きます
シモツケソウは結構咲いてるね
2014年07月30日 10:55撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 10:55
シモツケソウは結構咲いてるね
大源太山〜七ッ小屋山
2014年07月30日 10:55撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/30 10:55
大源太山〜七ッ小屋山
この先、蓬ヒュッテに向かいます
2014年07月30日 10:56撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 10:56
この先、蓬ヒュッテに向かいます
蓬ヒュッテでお昼です
2014年07月30日 11:03撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/30 11:03
蓬ヒュッテでお昼です
シシゴヤノ頭
2014年07月30日 12:08撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/30 12:08
シシゴヤノ頭
タマゴダケ
2014年07月30日 15:58撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/30 15:58
タマゴダケ
スライス
2014年07月30日 16:15撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/30 16:15
スライス
頂きます
2014年07月30日 16:24撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/30 16:24
頂きます

感想

前回楽しんだ巻機山への道すがら、遠くから手招きしていた大源太山へ登ります。
林道を奥まで行くと(大丈夫?と思うほど進みます)駐車場には2台有り+後から1台。
入山ポスト横の道から入り、紫陽花のコバルトブルーが輝く林の中を進みます。
心配していた渡渉点は靴を脱ぐ事無く、石伝いに渡れました。謙信の道分岐を大源太山へ進みアルミ梯子で沢を渡ると2度目の渡渉点を左岸へ。
ここからいよいよ大源太山まで一本道の急登です、樹林帯の中なので爽やかな朝の内に抜けたいところです。一時間程我慢の登りが続き(途中タマゴダケ4個頂きました)、やっと尾根に出ると東面に逆光の中の七ッ小屋山〜シシゴヤノ頭の稜線が見えます。
明るいブナ林の中を歩き続け森林限界を抜けると、いよいよ大源太山頂上まで一時間程になります。
天上への入り口といった感じの木のゲートをくぐり、左側に切れ落ちた谷を時々覗きながら高度を上げて行きます。
休み休み振り返ると、谷筋の日陰と、日を浴びた尾根の明るい緑のコントラストに癒されます、そして極太の鎖が輝いてる岩場をなだらかに登ると頂上です。
ここで下から一緒に上がって来た千葉県人と一緒に休憩。

頂上直下から七ッ小屋山への下りはかなり急ですが鎖を使いながら慎重に、楽しく(やっぱりこのぐらいの所はなくちゃね〜) 
あとはひたすら尾根歩きです、時々大源太山を振り返りながらべストショットを狙います、この辺りから笹薮の中にサラシナショウマ、ウツボグサ、ニッコウキスゲ、等等花も増えてきます。清水峠分岐では仙人かと思う人に遭遇(聞いてみると地元湯沢の森林組合の人であった、登山道の草刈の為の燃料補給に登ってきたとの事、整備された登山道を使わせていただいている事に感謝)
その先を歩いてテーブル状の山頂に出ると奥に標識と三角点が有り、七ッ山小屋頂上です。
南面は炎天下の笹原の先に武能山〜茂倉岳が見えます、まさしく夏山です、きれいだけど暑い〜。
シシゴヤノ頭分岐を左にとり、蓬ヒュッテまで下ってお昼です。
休み中はさっきの仙人と武能岳から下ってきた3人組が来ただけ、平日の為にこの辺りは空いていました(肩の小屋辺りはたぶん夏山ピークなんでしょうけど)

先ほどの分岐まで戻り、シシゴヤノ頭へ向かいます。この辺は周囲を山に囲まれた中ほどを下る低い尾根になるので、風が無くてまるで釜の中といった暑さでした(地面から熱気が湧き上がってきます)
シシゴヤノ頭で一服、あとはひたすら下ります。途中で15人ぐらいの熟年パーティが日陰で昼食中、聞けば昨日蓬峠を登って蓬ヒュッテで泊まっての帰りとの事。
(こんな人数泊まれるんですか?と驚く。恐るべし)
途中1000m辺りで水場が有り、冷たい水を補給できました。
あとはひたすら下って駐車場に向かいました。

今日は朝から付かず離れずで一緒させてもらった千葉県人の青年が、昼食時の身の上話で、我が同窓生とわかり、世間の狭さに驚きました。
(青山ほとり、常盤松・・・でした。大根踊りです)
それと、朝頂いたタマゴダケを帰ってからバター炒めしました。楽しさ3倍の一日でした。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1071人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら