ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 488011
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰

【百名山を往く】十勝岳 ⇒ 美瑛岳

2014年08月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:35
距離
16.4km
登り
1,526m
下り
1,525m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
1:10
合計
7:35
距離 16.4km 登り 1,526m 下り 1,525m
5:20
24
スタート地点
5:44
25
6:43
53
7:36
8:08
8
8:22
22
9:38
10:16
137
12:33
22
12:55
ゴール地点
【望岳台登山口 ⇒ 十勝岳】2時間15分(4時間05分)
【十勝岳 ⇒ 美瑛岳】1時間30分(2時間45分)
【美瑛岳 ⇒ 望岳台登山口】2時間40分(3時間10分)
※括弧内は『山と高原地図』のコースタイム

【消費水分】水2+オランジーナ7割くらい
【すれ違った人】25組くらい
天候 晴れたりガスったり
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【車】自宅 ⇒ 望岳台
札幌から約160繊
前日22時30分の時点で車は10台程度。
朝4時の時点で20台程度だったが、
下山時には車が溢れ返っていた。
コース状況/
危険箇所等
ポンピ沢〜美瑛岳の急坂に注意。
また笹被りで登山道が見え難くなっており、
足元にも注意したいところ。
笹は背丈くらいの高さがあるので、
下山後のダニチェックもお忘れなく。
その他周辺情報 下山後は『吹上温泉 白銀荘』へ。
日帰り入浴\600也。
温泉がめっちゃ熱いので、
熱い湯が苦手な方はご注意を。
十勝岳のピンバッジもこちらで購入出来る。
\450也。
前夜は星空が綺麗だった。
しかし三脚が無いので、
車内からガラス越しに撮ってみた。
手持ちでもこれくらいなら撮れる。
2014年08月01日 22:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
8/1 22:54
前夜は星空が綺麗だった。
しかし三脚が無いので、
車内からガラス越しに撮ってみた。
手持ちでもこれくらいなら撮れる。
朝陽を浴びて輝く十勝岳。
いざ往かん。
2014年08月02日 05:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
8/2 5:20
朝陽を浴びて輝く十勝岳。
いざ往かん。
本日最初に出会ったお花。
お初のエゾオヤマノリンドウ。
2014年08月02日 05:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/2 5:35
本日最初に出会ったお花。
お初のエゾオヤマノリンドウ。
これは何だろう?
分からない上にピンボケ気味。
2014年08月02日 06:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/2 6:19
これは何だろう?
分からない上にピンボケ気味。
お初。
ミヤマアキノキリンソウかな?
いっぱい咲いていた。
2014年08月02日 06:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/2 6:19
お初。
ミヤマアキノキリンソウかな?
いっぱい咲いていた。
お馴染みイワブクロ。
2014年08月02日 06:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/2 6:22
お馴染みイワブクロ。
天気予報通りの快☆晴、
そして微風。
めっちゃ暑い。
2014年08月02日 06:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/2 6:54
天気予報通りの快☆晴、
そして微風。
めっちゃ暑い。
美瑛岳と雲海。
2014年08月02日 06:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
8/2 6:54
美瑛岳と雲海。
さぁ山頂が見えてきた。
でもこれどこから登るの?
2014年08月02日 07:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/2 7:07
さぁ山頂が見えてきた。
でもこれどこから登るの?
遥か遠くに見えるのは旭岳らしい。
2014年08月02日 07:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/2 7:26
遥か遠くに見えるのは旭岳らしい。
山頂が眼前に迫る。
一気に登ってしまおう。
2014年08月02日 07:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/2 7:27
山頂が眼前に迫る。
一気に登ってしまおう。
十勝岳登頂!
山頂は雲海の上だった。
2014年08月02日 07:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
12
8/2 7:37
十勝岳登頂!
山頂は雲海の上だった。
山頂と私。
良いポーズが思い付かない。
2014年08月02日 07:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11
8/2 7:43
山頂と私。
良いポーズが思い付かない。
富良野岳方面もバッチリ。
2014年08月02日 07:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/2 7:58
富良野岳方面もバッチリ。
美瑛岳方面はガスが掛かってきた。
行くか否かで悩むが行くことを決断。
2014年08月02日 08:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/2 8:07
美瑛岳方面はガスが掛かってきた。
行くか否かで悩むが行くことを決断。
ガスが晴れた。
十勝岳方面から見ると荒々しい山容だ。
2014年08月02日 08:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/2 8:17
ガスが晴れた。
十勝岳方面から見ると荒々しい山容だ。
鋸岳の下り。
足首まで埋まるザレっぷり。
下りは楽だったが、
登るのはとてもしんどそうだ。
2014年08月02日 08:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
8/2 8:25
鋸岳の下り。
足首まで埋まるザレっぷり。
下りは楽だったが、
登るのはとてもしんどそうだ。
ガスってきた。
さてどうなるか。
2014年08月02日 08:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/2 8:29
ガスってきた。
さてどうなるか。
メアカンキンバイ。
いっぱい咲いていた。
2014年08月02日 08:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/2 8:33
メアカンキンバイ。
いっぱい咲いていた。
ミツバチ等、
羽音の気になる虫が多かった。
2014年08月02日 08:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/2 8:42
ミツバチ等、
羽音の気になる虫が多かった。
黄と青のコントラスト。
2014年08月02日 08:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/2 8:47
黄と青のコントラスト。
お馴染みイワギキョウ。
いっぱい咲いていた。
2014年08月02日 08:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/2 8:47
お馴染みイワギキョウ。
いっぱい咲いていた。
チングルマの実がいっぱい。
2014年08月02日 09:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/2 9:05
チングルマの実がいっぱい。
お馴染みマルバシモツケ。
2014年08月02日 09:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/2 9:10
お馴染みマルバシモツケ。
チングルマはもう終わったかと思っていたが、
まだ咲いていた。
2014年08月02日 09:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/2 9:18
チングルマはもう終わったかと思っていたが、
まだ咲いていた。
ミヤマリンドウ。
相変わらず凛々しい。
2014年08月02日 09:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/2 9:18
ミヤマリンドウ。
相変わらず凛々しい。
さて美瑛岳の山頂は目の前だ。
2014年08月02日 09:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/2 9:35
さて美瑛岳の山頂は目の前だ。
美瑛岳登頂!
ガスったり晴れたりで残念。
2014年08月02日 09:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
8/2 9:38
美瑛岳登頂!
ガスったり晴れたりで残念。
ガスの合間から美瑛富士が見えた。
今ならはっきりと言える、
行かなくて正解だった。
2014年08月02日 10:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/2 10:08
ガスの合間から美瑛富士が見えた。
今ならはっきりと言える、
行かなくて正解だった。
美瑛岳の下りから望む十勝岳。
美しい山容だ。
この手前でスライドした方が、
dominonさんであったと後に知る。
2014年08月02日 10:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/2 10:25
美瑛岳の下りから望む十勝岳。
美しい山容だ。
この手前でスライドした方が、
dominonさんであったと後に知る。
イワブクロ・クロスファイア。
2014年08月02日 10:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/2 10:26
イワブクロ・クロスファイア。
さらば美瑛岳。
またいつの日か。
2014年08月02日 10:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/2 10:29
さらば美瑛岳。
またいつの日か。
エゾウサギギク。
2014年08月02日 10:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/2 10:42
エゾウサギギク。
お馴染みヨツバシオガマ。
2014年08月02日 10:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/2 10:44
お馴染みヨツバシオガマ。
お馴染みゴゼンタチバナ。
2014年08月02日 10:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/2 10:47
お馴染みゴゼンタチバナ。
コケモモ。
2014年08月02日 10:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/2 10:49
コケモモ。
お初のシラタマノキ。
2014年08月02日 10:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/2 10:49
お初のシラタマノキ。
チシマアザミ。
2014年08月02日 11:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/2 11:04
チシマアザミ。
ポンピ沢〜美瑛岳間の下り、
本当にしんどかった。
こんな梯子もある。
2014年08月02日 11:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/2 11:11
ポンピ沢〜美瑛岳間の下り、
本当にしんどかった。
こんな梯子もある。
ポンピ沢。
水量は然程多くなかった。
2014年08月02日 11:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/2 11:21
ポンピ沢。
水量は然程多くなかった。
ポンピ沢で出会ったグループ、
何とGoogleストリートビューの撮影中だった。
希少な場面を目の当たりにする。
2014年08月02日 11:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
15
8/2 11:21
ポンピ沢で出会ったグループ、
何とGoogleストリートビューの撮影中だった。
希少な場面を目の当たりにする。
お馴染みイソツツジ。
もう終わりかけかな。
2014年08月02日 11:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/2 11:29
お馴染みイソツツジ。
もう終わりかけかな。
函状の沢。
雪渓から水蒸気が上がっているのが見える。
ここで出会った方が、
NAKさんであったと後に知る。
2014年08月02日 11:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/2 11:35
函状の沢。
雪渓から水蒸気が上がっているのが見える。
ここで出会った方が、
NAKさんであったと後に知る。
エゾコザクラ群生。
2014年08月02日 11:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/2 11:44
エゾコザクラ群生。
イワヒゲと、
エゾノツガザクラも。
2014年08月02日 11:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/2 11:45
イワヒゲと、
エゾノツガザクラも。
お馴染みウコンウツギ。
2014年08月02日 11:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/2 11:45
お馴染みウコンウツギ。
イワヒゲいーっぱい。
2014年08月02日 11:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/2 11:49
イワヒゲいーっぱい。
日本庭園のような雰囲気。
心が和む。
2014年08月02日 11:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/2 11:53
日本庭園のような雰囲気。
心が和む。
これは何だろうか。
ふわふわ。
2014年08月02日 12:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/2 12:06
これは何だろうか。
ふわふわ。
これは何だろう?
ウラジロタデのような気がするが、
違う気もする。
2014年08月02日 12:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/2 12:09
これは何だろう?
ウラジロタデのような気がするが、
違う気もする。
エゾオヤマノリンドウ。
まだ咲きかけなのかなと思っていたが、
これでもう咲いているらしい。
2014年08月02日 12:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/2 12:10
エゾオヤマノリンドウ。
まだ咲きかけなのかなと思っていたが、
これでもう咲いているらしい。
さらば十勝岳。
またいつの日か。
2014年08月02日 12:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/2 12:53
さらば十勝岳。
またいつの日か。
下山後は『吹上温泉 白銀荘』。
日帰り入浴\600也。
温泉がめっちゃくちゃ熱い。
2014年08月02日 13:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/2 13:42
下山後は『吹上温泉 白銀荘』。
日帰り入浴\600也。
温泉がめっちゃくちゃ熱い。
早めの夕食は『富良野らーめん 花道』にて。
『富良野味噌』\810也。
店長こだわりの麺が美味。
2014年08月02日 17:06撮影 by  SO-05D, Sony
4
8/2 17:06
早めの夕食は『富良野らーめん 花道』にて。
『富良野味噌』\810也。
店長こだわりの麺が美味。
戦利品は十勝岳のピンバッジ。
白銀荘にて購入、
\450也。
2014年08月02日 20:23撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
8/2 20:23
戦利品は十勝岳のピンバッジ。
白銀荘にて購入、
\450也。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 行動食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ ポール

感想

最近、
「noshiって女子力高いよね」
と言われることが多い。

いつもピンクや赤やオレンジといった、
暖色系の服を着ているからだろうか。

非常に残念なことであるが、
私は女子ではなく男子だ。

それはさておき、
今回も百名山の登頂を計画。

十勝岳に登ってきた。

ただピストンするだけでは面白くないので、
美瑛岳まで縦走することにした。

ガスると危険なルートであるので、
好天の日を狙っての今日だ。

十勝岳登頂時点で、
美瑛岳方面にはガスが掛かってきている。

行くか行かないかで悩んだが、
行くという方が他にも居たので私も行くことにした。

美瑛岳へ向かう途中、
層雲峡から縦走して10日目というおっちゃんに出会った。

そのおっちゃんに山ガールと間違われた。

非常に残念なことであるが、
私はガールではなく30代男子だ。

順調に歩を進め、
時間に余裕があれば美瑛富士も…。

と考えていたが、
美瑛岳の分岐に着いた時には美瑛富士はガスの中。

本能的に悟った。

これは行くべきではないと。

身体は勝手に美瑛岳に向かって歩いていた。

正直な話、
美瑛富士には行かなくて正解だったと思う。

行っていたとしたら、
美瑛岳からの下りで砕け散っていただろう。

雲ノ平分岐に出る頃には完全にバテていて、
望岳台への何ともない下りで何度も転びそうになった。

ハイドレーションの水2箸楼み干す寸前だった。

車に戻ってからも、
呼吸が回復するまではやや暫く掛かった。

最近の山行で、
少しずつ距離が伸びてきたかなと感じていたが。

まだまだだった。

ただ熱中症や脱水症状といった体調不良ではなく、
単なるスタミナ切れであっただけマシだと思いたい。

下山後は転がるように『吹上温泉 白銀荘』へ。

風呂上りに体重を量ったら46.2舛世辰拭

いくら登山後とは言え減り過ぎだ。

因みに身長は165臓

この体格と顔つきのせいで、
女性に間違われたことが今までに何度もある。

非常に残念なことであるが、
私は女性ではなく男性だ。

男子力とは何だろうか、
とぼんやり考えつつ帰路へと着くのだった。

【追記】
後日ヤマレコより知ったことではあるが、
dominonさん・NAKさんとそれぞれお会いしていた。
ヤマレコユーザーの方とお会いしたのは初めてだったので、
とても嬉しかった。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1117人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 十勝連峰 [日帰り]
美瑛岳登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら