ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 495571
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

津久井城山、中沢山、小仏城山、嵐山

2014年08月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:36
距離
20.9km
登り
1,527m
下り
1,427m

コースタイム

日帰り
山行
8:36
休憩
1:00
合計
9:36
9:21
9:40
16
9:56
10:00
19
10:19
10:23
5
10:28
33
西山峠
11:01
11:09
24
11:33
11:35
10
11:45
25
12:10
74
13:24
13:40
48
14:28
26
千木良バス停
14:54
40
嵐山登山口
15:34
15:39
57
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
津久井湖城山公園花の苑地駐車場
プレジャーフォレスト前バス停〜三ケ木〜津久井湖観光センター
コース状況/
危険箇所等
津久井城山、峰の薬師〜三沢峠 ーーー 関東ふれあいの道(神奈川県コース)
三沢峠〜小仏城山 −−− 関東ふれあいの道(東京都コース)
小仏城山〜嵐山 −−− 東海自然歩道
津久井城山登山口
2014年08月16日 07:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 7:00
津久井城山登山口
登山口の関東ふれあいの道の看板
2014年08月16日 07:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 7:02
登山口の関東ふれあいの道の看板
登山口東屋から津久井湖と中沢山の稜線
2014年08月16日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 7:06
登山口東屋から津久井湖と中沢山の稜線
キツネノカミソリ、登山口にたくさん咲いてました。
2014年08月16日 07:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/16 7:08
キツネノカミソリ、登山口にたくさん咲いてました。
江川ひのきの看板
2014年08月16日 07:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 7:09
江川ひのきの看板
ひのき林
2014年08月16日 07:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 7:09
ひのき林
途中の鎖場
2014年08月16日 07:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/16 7:16
途中の鎖場
大木を見上げる
2014年08月16日 07:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 7:20
大木を見上げる
稜線鷹打場分岐
2014年08月16日 07:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 7:31
稜線鷹打場分岐
鷹打場
2014年08月16日 07:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 7:34
鷹打場
鷹打場から相模原方面の展望、あいにく霞んでいました。
2014年08月16日 07:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 7:35
鷹打場から相模原方面の展望、あいにく霞んでいました。
宝ケ池
2014年08月16日 07:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 7:40
宝ケ池
大杉、落雷で焼失しています。
2014年08月16日 07:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 7:42
大杉、落雷で焼失しています。
大杉の看板と焼け焦げた木。
2014年08月16日 07:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 7:42
大杉の看板と焼け焦げた木。
飯綱神社
2014年08月16日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 7:44
飯綱神社
城山頂上
2014年08月16日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 7:51
城山頂上
城山から南側の展望
2014年08月16日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 7:51
城山から南側の展望
築井古城記碑
2014年08月16日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 7:52
築井古城記碑
本城跡
2014年08月16日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 7:52
本城跡
城山から北側の展望、津久井湖を眼下にこれから歩く山並。
2014年08月16日 07:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 7:53
城山から北側の展望、津久井湖を眼下にこれから歩く山並。
女坂を下ります。
2014年08月16日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 7:59
女坂を下ります。
小網口トイレ前から
2014年08月16日 08:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 8:24
小網口トイレ前から
小網諏訪神社
2014年08月16日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 8:26
小網諏訪神社
三井大橋、いつのまにか人道橋吊橋が出来ていた。
2014年08月16日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/16 8:40
三井大橋、いつのまにか人道橋吊橋が出来ていた。
吊橋から
2014年08月16日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 8:41
吊橋から
吊橋を渡り終わって振返ると城山が大きい。
2014年08月16日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 8:44
吊橋を渡り終わって振返ると城山が大きい。
峰の薬師表参道口の石碑
2014年08月16日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 9:03
峰の薬師表参道口の石碑
急な階段を上がります。
2014年08月16日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 9:04
急な階段を上がります。
道脇の石仏
2014年08月16日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 9:07
道脇の石仏
展望の無い樹林帯の道です。途中スズメバチに警戒行動をとられ、付きまとわれました。
2014年08月16日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 9:17
展望の無い樹林帯の道です。途中スズメバチに警戒行動をとられ、付きまとわれました。
峰の薬師、姿三四郎決闘の場
2014年08月16日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 9:23
峰の薬師、姿三四郎決闘の場
峰の薬師
2014年08月16日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/16 9:24
峰の薬師
薬師堂から津久井湖と城山。
2014年08月16日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 9:32
薬師堂から津久井湖と城山。
峰の薬師奥の院
2014年08月16日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 9:39
峰の薬師奥の院
稜線の電波塔、たくさん並んでいます。
2014年08月16日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 9:50
稜線の電波塔、たくさん並んでいます。
三沢峠
2014年08月16日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 9:56
三沢峠
三沢峠
2014年08月16日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 9:57
三沢峠
三沢峠
2014年08月16日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 10:00
三沢峠
泰光寺山
2014年08月16日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 10:20
泰光寺山
西山峠
2014年08月16日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 10:30
西山峠
中沢山手前の展望地から津久井湖と石老山。
2014年08月16日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 10:50
中沢山手前の展望地から津久井湖と石老山。
三井水源林分岐
2014年08月16日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 10:54
三井水源林分岐
中沢山山頂
2014年08月16日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 11:04
中沢山山頂
コンピラ山
2014年08月16日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 11:34
コンピラ山
登山道
2014年08月16日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 11:40
登山道
大洞山
2014年08月16日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 11:47
大洞山
大垂水峠橋、甲州街道を跨ぎます。
2014年08月16日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 12:06
大垂水峠橋、甲州街道を跨ぎます。
大垂水峠、右側にある階段を上ります。
2014年08月16日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 12:10
大垂水峠、右側にある階段を上ります。
急登を上りきると植林のきれいな平坦地にでる。
2014年08月16日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 12:42
急登を上りきると植林のきれいな平坦地にでる。
小仏城山で昼食と考えていたが、空腹に耐えかねてここで昼食休憩。この後一旦下ってから最後の登りになる。
2014年08月16日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/16 13:06
小仏城山で昼食と考えていたが、空腹に耐えかねてここで昼食休憩。この後一旦下ってから最後の登りになる。
林道分岐
2014年08月16日 13:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 13:08
林道分岐
高尾山からの道と合流
2014年08月16日 13:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 13:22
高尾山からの道と合流
小仏城山の茶屋、かき氷の旗が目を引く。
2014年08月16日 13:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/16 13:24
小仏城山の茶屋、かき氷の旗が目を引く。
小仏城山山頂標
2014年08月16日 13:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 13:25
小仏城山山頂標
小仏城山山頂
2014年08月16日 13:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/16 13:25
小仏城山山頂
相模湖方面へ
2014年08月16日 13:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 13:41
相模湖方面へ
弁天橋
2014年08月16日 14:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 14:34
弁天橋
弁天橋手前の清流
2014年08月16日 14:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 14:40
弁天橋手前の清流
嵐山登山口
2014年08月16日 14:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 14:56
嵐山登山口
嵐山山頂
2014年08月16日 15:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 15:35
嵐山山頂
嵐山三角点
2014年08月16日 15:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 15:36
嵐山三角点
嵐山山頂神社
2014年08月16日 15:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/16 15:41
嵐山山頂神社
撮影機器:

感想

8月の山行きのチャンスは1回しか取れないので、いろいろ計画を練っていたのだが天気予報に翻弄させられ、ついに断念。せめて近場の低山にでもと、暑い中歩いてきた。
高尾周辺の山は、東海自然歩道をはじめとして、関東ふれあいの道等ハイキングコースが整備されているので歩いていて不安を感じることはないが、余り人が歩いていないコースでは草が覆っていたり、蜘蛛の巣に捕えられたりが多い。今回は嵐山からプレジャーフォレストの間がひどかった。

花の苑地の駐車場は7:00開場らしく到着時はまだ開いていなかった。下山口の小網諏訪神社周辺をドライブしてから駐車場に入った。
津久井城山は前回根小屋から登ったので、今回は前回歩いていない道を歩くのが目的。展望は雲が多く臨めそうも無い。頂上から津久井湖越に中沢山の稜線を見るが、山座同定出来ない。峰の薬師上の電波塔だけは判った。帰ってきてから写真で見ても判らない。稜線上で前後の展望が無いのと、ピークでの展望も無いので視覚的にイメージ出来ていない。

峰の薬師は表参道から上ったが、余り歩かれていない様で荒れた感じがした。
途中スズメバチに付きまとわれた。黒い色に攻撃してくると聞いていたので頭に白手拭いをかぶった。しばらくしてテリトリーから外れたのかいなくなった。
峰の薬師は小説姿三四郎の決闘の場ということだが、上がってくるだけで疲れてしまい決闘どころでは無いのではないかと感じた。
今は裏参道を車で上がってこれる様だ。

峰の薬師の奥の院からしばらく上がると麓から見えていた電波塔の下を通る。狭い区間に林立している。少し下がると三沢峠。ここは五叉路になっていて、その内の2つは大垂水峠方面の尾根通しの道と巻き道。まだ序盤なので尾根道へ進む。この後もいくつか巻き道が現れるが意地で尾根道を選択した。名前のあった泰光寺山は巻き道では通らない。
樹林帯の道で展望が無いが、中沢山の手前で開けた場所がありベンチも置かれている。津久井湖と道志橋の後ろに石老山が見えているが、その後ろの丹沢の山は雲に覆われている。天気の良い日は富士山も見えるようだが今日は最初から期待していなかったので、気が落ち込むこともなかった。

今日はハイカーよりもトレランの人のほうが多かったように思う。後ろから追いついてきても気を使っているのかなかなか抜いて行かない。こちらで避けて道を譲ると丁寧に挨拶してくれる。最近ランナーのマナーの問題が取りざたされるが、今日出会ったランナー達は優等生のようだ。

大垂水峠から上り一辺倒を想像していたが、急登の後しばらくなだらかな道が続き、風も出てきたので一息つくことが出来た。一旦下りになる手前のベンチで昼食休憩し、小仏城山への最後の登りにそなえた。
小仏城山はさすがにメインコースとあって人であふれていた。かき氷が人気のようで、まわりのテーブルで多くの人が大盛りのかき氷と格闘していた。

相模湖へ向かって下り始めると、女性ハイカーから声を掛けられた。メインコースと比べて急に人がいなくなったので不安になり同行して欲しいとのことであった。
もちろん喜んでオーケー。しばらく単独で歩くことが多かったのでペースの取り方を心配したが、女性は歩き方がしっかりしていて、かえって私の方が足をひっぱるのではないかと思うほどだった。
嵐山の登山口まで同行し別れた。

嵐山はざれた急登が続くが最後の登りと思い頑張って登った。
しかし下って行って下の国道を走る車の音が近くなったと思ったら再度沢に沿って登り始めた。これが一番きつかった。日が陰って暗くなり、おまけに雨粒が落ちてきた。樹林帯の中なので雨具は着けなかったが、カメラはビニール袋に包んでザックにしまった。プレジャーフォレストの駐車場の脇を通り、開けた場所にでてから傘をさした。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1322人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら