六甲全山半縦走(後半):摩耶ケーブル下〜宝塚駅
- GPS
- 08:17
- 距離
- 23.5km
- 登り
- 1,339m
- 下り
- 1,418m
コースタイム
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 8:58
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
六甲全山半縦走(前半):須磨浦公園駅〜摩耶山 - 2022年12月10日 [登山・山行記録] - ヤマレコ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4993537.html
前日は雪が降っていたのでスノーハイクが楽しめるかも、と思い六甲全山半縦走(後半)へ。
摩耶ケーブルカーで摩耶山(掬星台)まで行こうと思ったが、前半終了地点のバス停からスタート。
※近くの自販機にはスポーツドリンク販売なし…。
摩耶山も結構雪が積もっており霧氷が美しかった。
周辺道路は凍結していて歩くのに苦労した。
※アクエリアス2本購入
掬星台〜三国岩までは小刻みなアップダウンが続き、三国岩〜記念碑台は舗装道路を歩く。
※この間そこそこ自販機がある
※記念碑台にトイレあり
ゴルフ場への入口は若干分かりにくい。
スキー場か?というくらい雪が積もっていた。
しばらく歩いて六甲グリーンガーデンに到着。
登山者以外の方々も沢山いて賑わっていた。
※自販機・トイレあり
いったん下りきって舗装道路に出たら六甲山まではもう近い。六甲全山縦走路の標識に従って歩くと意味のないアップダウンが発生する。
※疲れていたら舗装道路を歩いて六甲山頂に行くのもあり。
六甲山頂周辺はとにかく人が多く、休憩場所を確保するのも大変(特にトイレ周辺)。
※昼食を簡単に済ませる
※自販機・トイレはここが最後!
アップダウン→舗装道路→アップダウンをしばらく繰り返す。水無山への入口(下り坂)は積雪量が多くついにチェンスパ装着した。
ここから先、さほど景観もなく変わり映えしない横移動が約10km続くので流石に飽きてくる。
(全山を通しで歩くなら夜になっているので丁度いいかもしれない)
塩尾寺に着けば実質終わり。あとは宝塚駅まで舗装道路をだらだら下るだけ。
あまりにも寒すぎたので宝塚駅手前のナチュールスパ宝塚へ先に寄り道。
タオル付き840円は安いし、脱衣所のロッカーは30Lザックも入る縦長タイプで◎。
※併設のレストラン等はない
今回、摩耶山〜六甲山が約3時間、六甲山〜宝塚駅が約4時間という結果。
道中の雪と凍結が無ければあと1時間は短縮出来たと思う。
前回(須磨浦公園〜摩耶山)が約10時間だったので、歩き通すとなると終電ギリギリ…かも。
六甲全山縦走路の大会コースを2回に分けて歩き繋げたので満足はしている。
次回やる時は舗装道路を極力歩くと思う(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する