記録ID: 508964
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
栂池から白馬三山〜今夏やっと晴れた山行!
2014年09月12日(金) ~
2014年09月14日(日)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 46:53
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 2,031m
- 下り
- 2,615m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:15
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 3:45
距離 4.1km
登り 626m
下り 82m
14:40
白馬大池テント場
2日目
- 山行
- 8:10
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 9:30
距離 12.3km
登り 1,340m
下り 994m
天候 | 12日 晴れのち曇り、夕方小雨 13日 晴れのち曇り、夕方雨 14日 晴れのち曇り 夜〜早朝は氷点下まで気温が下がるので、ダウン・フリース等の防寒具が必要です。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
長野新幹線(あさま501号) 大宮6:50-8:03長野 6,460円 特急バス長野−白馬線 長野駅東口8:20-9:50栂池公園 1,900円 http://www.alpico.co.jp/access/express/nagano_hakuba/ 栂池パノラマウェイ(ゴンドラ&ロープウェイ) 栂池高原駅10:00-10:45栂池平1,920円 ※ロープウェイは20分間隔、15kg以上の荷物は割増し料として400円弱掛かります。 http://www.nsd-hakuba.jp/green/tsugaike/panoramaway.html 14日 アルピコバス猿倉線 猿倉10:10-10:37白馬駅 1,000円 ※9月からは土日祝のみ運行 http://www.alpico.co.jp/access/hakuba/sarukura/ JR大糸線 白馬12:26−14:20松本 1,140円 JR中央本線(スーパーあずさ22号)松本14:49-17:24新宿 4,700円(チケット屋で回数券購入) |
コース状況/ 危険箇所等 |
12日 ・乗鞍岳への登りには雪田あるが、慎重に渡れば特に問題なし。急登の岩稜地帯有り 13日 ・白馬大池〜白馬岳〜白馬岳頂上宿舎は特に危険な場所無し ・杓子岳への登りはザレてます。 ・杓子岳〜鑓ケ岳間の小ピークは片側絶壁のヤセ尾根有り 14日 ・小雪渓は消えてます。 ・大雪渓は落石注意。秋道は悪路。狭くザレていて歩きにくい |
その他周辺情報 | 温泉:白馬八方みみずくの湯 600円 内湯は熱め、露天からは八方尾根や大雪渓見えます。 http://www.shinshuu-hakuba.com/onsen/mimizukunoyu/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
今年一番行きたい山の一つだった白馬岳に行ってきました。
本当は山小屋泊まりで良いかなと思ったけど、北アルプスは小屋代が高い。
よってテント2泊に変更。
いつまでたっても重いザックには慣れないので、時間的にかなり余裕があるルートにしました。
1日目は栂池から11時頃入り、白馬大池に15時前到着。
金曜日なのでテント場をぎゅうぎゅうでなく、静かな時間を過ごせました。
美しい大池の周りにはチングルマの穂だらけ。
初夏のお花畑、今からの紅葉は美しいはず。
2日目は3時頃目が覚めたので、星空撮影。
天狗原で大きな三脚持ったハイカーさんに星空の撮影方法について教えていただく。
その甲斐あって、なんとか上手く取る事ができました。
もちろんイマイチなのもあるけど、いろいろ試してりゃ数打ちゃ当たる。
6時前に白馬岳に向けて出発。
快晴の中、白馬三山や後立山連峰の展望見ながら、最高の山歩き。
今思い出してもニヤニヤしてしまいます。
ガスった白馬岳を通過し、10時過ぎにテント場に到着。
幕営後、身軽な体で杓子岳〜鑓ケ岳をピストン。
結構疲れました。
テント場に戻ると、凄い混雑。
溢れたテントは通路の側や丘の上などに幕営してました。
3日目は下山の日。
降りる前に丸山まで登ってご来光。
朝日を浴びた剣岳〜立山、槍穂高など眺めながら残り少ない時間を過ごす。
6時過ぎに大雪渓ルートで下山開始。
10時前に無事に猿倉に下山しました。
今夏は山行の度に、雨や強風にやられてばかりだったけど、今回は今年イチの山行になりました。
展望、青空、星空、ライチョウ、ご来光、花など、ラーメンの「全部のせ」と言える、満足できた山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人
わぁ〜!
晴れた白馬ってこんな景色なんや〜!
昨年、今夏とも悪天白馬やったので、お初でこんな景色が拝めて羨ましいですー!
星空ショットもキテスヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
やっぱりお山は晴れがえぇですよね♪
うぉし!
来夏こそ晴れを願い、私もまた白馬行きまーす( ´ ▽ ` )ノ
お疲れ様でしたっ。
taeちゃん、白馬あたり何度も行ってるイメージあったけど、晴れた日なかったんですね。
来年は大丈夫でしょう
雪倉〜朝日岳の縦走も、少し距離長いけど楽しそうですね。
チャンスがあれば俺も行きたいです。
のちほど、大キレットのレコ見ます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する