ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 509696
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳−大雪渓と雲上の稜線歩き

2014年09月13日(土) ~ 2014年09月14日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
32:08
距離
15.4km
登り
1,881m
下り
1,278m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:24
休憩
1:04
合計
7:28
7:07
69
8:16
8:43
92
10:15
10:23
89
11:52
12:21
134
小雪渓近くでランチ
14:35
白馬山荘
2日目
山行
6:27
休憩
1:25
合計
7:52
7:19
24
白馬山荘
7:43
7:54
100
9:34
10:08
81
11:29
12:07
44
12:51
12:52
81
14:13
14:14
57
15:11
天候 9/13:晴れ時々曇り、山頂は夕方からミゾレまたは雨
9/14:晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■往路
中央道安曇野ICから一般道を経て白馬八方尾根スキー場へ
八方第3駐車場(無料)に駐車(朝4時着で十分空きはありました)
八方インフォーメーションセンターからバスで猿倉へ(930円)
■復路
栂池自然園駅よりロープウェイ&ゴンドラで栂池高原駅へ(1920円)
栂池高原駅からバスで八方インフォーメーションセンターへ(530円)
コース状況/
危険箇所等
猿倉→白馬山荘:大雪渓は軽アイゼン等があったほうがよいと思います。
白馬山荘→白馬大池:最高に気持ちのよい雲の上の稜線歩きです。
白馬大池→栂池ヒュッテ:ほぼ岩場の連続で、距離以上に足腰が疲れました。
その他周辺情報 立ち寄り湯:倉下の湯 http://www.kurashitanoyu.com/
露天風呂から北アルプスを望める塩味の褐色のにごり湯でした。
駐車場からモルゲンロート(正面は白馬鑓ヶ岳ですかね?)
2014年09月13日 05:34撮影 by  NEX-6, SONY
7
9/13 5:34
駐車場からモルゲンロート(正面は白馬鑓ヶ岳ですかね?)
始発のバスで猿倉荘に到着。天気も良好。
2014年09月13日 07:00撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/13 7:00
始発のバスで猿倉荘に到着。天気も良好。
トイレを済ませ身支度を整えて山行開始
2014年09月13日 07:03撮影 by  NEX-6, SONY
9/13 7:03
トイレを済ませ身支度を整えて山行開始
短い樹林帯を抜けると、視界が開け登山道から終始景色を楽しめます
2014年09月13日 07:23撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/13 7:23
短い樹林帯を抜けると、視界が開け登山道から終始景色を楽しめます
雲が秋っぽいですね
2014年09月13日 07:24撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/13 7:24
雲が秋っぽいですね
気持ちいい。まだ大雪渓は視界に現れません。
2014年09月13日 07:31撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/13 7:31
気持ちいい。まだ大雪渓は視界に現れません。
結構落差がありそうな人工滝(?)
2014年09月13日 07:37撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/13 7:37
結構落差がありそうな人工滝(?)
白馬尻荘に到着
2014年09月13日 08:16撮影 by  NEX-6, SONY
9/13 8:16
白馬尻荘に到着
大雪渓の一部が見えます。
2014年09月13日 08:18撮影 by  NEX-6, SONY
2
9/13 8:18
大雪渓の一部が見えます。
休憩を終えて山歩き再開
2014年09月13日 08:57撮影 by  NEX-6, SONY
9/13 8:57
休憩を終えて山歩き再開
白馬山頂まで4km
2014年09月13日 08:58撮影 by  NEX-6, SONY
9/13 8:58
白馬山頂まで4km
この辺はまだ雪上ではなく脇の道を登っていきます
2014年09月13日 08:59撮影 by  NEX-6, SONY
2
9/13 8:59
この辺はまだ雪上ではなく脇の道を登っていきます
今年の2月、大雪後の高尾山歩きのために買った、チェーンスパイクを装着し雪上歩行開始
2014年09月13日 09:13撮影 by  NEX-6, SONY
2
9/13 9:13
今年の2月、大雪後の高尾山歩きのために買った、チェーンスパイクを装着し雪上歩行開始
一列縦隊で雪上を歩きます。交通集中による渋滞か(^_^;)、時々進行が止まります。
2014年09月13日 10:07撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/13 10:07
一列縦隊で雪上を歩きます。交通集中による渋滞か(^_^;)、時々進行が止まります。
ガスってきました。
2014年09月13日 11:04撮影 by  NEX-6, SONY
9/13 11:04
ガスってきました。
これトリカブトなんですね。40〜50代以上の方は「トリカブト保険金殺人事件」を思い出しませんか?
2014年09月13日 12:16撮影 by  NEX-6, SONY
4
9/13 12:16
これトリカブトなんですね。40〜50代以上の方は「トリカブト保険金殺人事件」を思い出しませんか?
2014年09月13日 12:16撮影 by  NEX-6, SONY
2
9/13 12:16
2014年09月13日 12:17撮影 by  NEX-6, SONY
2
9/13 12:17
盛りは過ぎたようですがお花畑です。
2014年09月13日 13:23撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/13 13:23
盛りは過ぎたようですがお花畑です。
時折ガスが晴れます
2014年09月13日 13:28撮影 by  NEX-6, SONY
9/13 13:28
時折ガスが晴れます
村営白馬岳頂上宿舎が見えました
2014年09月13日 13:55撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/13 13:55
村営白馬岳頂上宿舎が見えました
白馬岳頂上宿舎からさらに少し登って、今日泊めてもらう 白馬山荘 に到着
2014年09月13日 14:29撮影 by  NEX-6, SONY
9/13 14:29
白馬岳頂上宿舎からさらに少し登って、今日泊めてもらう 白馬山荘 に到着
白馬岳頂上宿舎にはテント場があります
2014年09月13日 15:14撮影 by  NEX-6, SONY
9/13 15:14
白馬岳頂上宿舎にはテント場があります
白馬岳山頂はガスガスのため登頂は後回しにして、
2014年09月13日 15:15撮影 by  NEX-6, SONY
9/13 15:15
白馬岳山頂はガスガスのため登頂は後回しにして、
雲上レストラン スカイプラザ で3時のおやつ
2014年09月13日 15:19撮影 by  NEX-6, SONY
9/13 15:19
雲上レストラン スカイプラザ で3時のおやつ
晴れているとこちら側の窓から眼前に剱岳が見えます
2014年09月13日 15:24撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/13 15:24
晴れているとこちら側の窓から眼前に剱岳が見えます
生ビール850円
2014年09月13日 15:29撮影 by  NEX-6, SONY
2
9/13 15:29
生ビール850円
ホットココア550円
2014年09月13日 15:29撮影 by  NEX-6, SONY
9/13 15:29
ホットココア550円
おやつの途中からガスだけでなくミゾレ混じりの雨に。本日の山頂ゲットは断念。
2014年09月13日 16:45撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/13 16:45
おやつの途中からガスだけでなくミゾレ混じりの雨に。本日の山頂ゲットは断念。
夕食はハンバーグ。ソースの酸味が疲れた体にいいのでしょうね。おいしかったです。
2014年09月13日 18:18撮影 by  NEX-6, SONY
4
9/13 18:18
夕食はハンバーグ。ソースの酸味が疲れた体にいいのでしょうね。おいしかったです。
前日の天気予報で朝方は雪または雨のため、期待せずに外に出たら、富山方面の夜景や、
2014年09月14日 04:55撮影 by  NEX-6, SONY
9/14 4:55
前日の天気予報で朝方は雪または雨のため、期待せずに外に出たら、富山方面の夜景や、
昨日は見えなかった立山・剱岳の山容が見えるではありませんか!
2014年09月14日 04:56撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/14 4:56
昨日は見えなかった立山・剱岳の山容が見えるではありませんか!
ご来光を待ちます。
2014年09月14日 05:05撮影 by  NEX-6, SONY
2
9/14 5:05
ご来光を待ちます。
雲海からのご来光直前
2014年09月14日 05:26撮影 by  NEX-6, SONY
2
9/14 5:26
雲海からのご来光直前
出たーっ!
2014年09月14日 05:30撮影 by  NEX-6, SONY
9
9/14 5:30
出たーっ!
八ヶ岳の右には富士山が!
2014年09月14日 05:32撮影 by  NEX-6, SONY
7
9/14 5:32
八ヶ岳の右には富士山が!
八ヶ岳・富士山の右は南アルプス(?)
2014年09月14日 05:34撮影 by  NEX-6, SONY
2
9/14 5:34
八ヶ岳・富士山の右は南アルプス(?)
剱岳に陽が当たってきました
2014年09月14日 05:37撮影 by  NEX-6, SONY
2
9/14 5:37
剱岳に陽が当たってきました
白馬岳山頂と今日歩く小蓮華岳へ続く稜線
2014年09月14日 05:38撮影 by  NEX-6, SONY
4
9/14 5:38
白馬岳山頂と今日歩く小蓮華岳へ続く稜線
雲海
2014年09月14日 05:43撮影 by  NEX-6, SONY
3
9/14 5:43
雲海
真ん中の剱岳、カッコいい
2014年09月14日 06:50撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/14 6:50
真ん中の剱岳、カッコいい
槍ヶ岳にズーム
2014年09月14日 06:58撮影 by  NEX-6, SONY
2
9/14 6:58
槍ヶ岳にズーム
三連休初日の混雑のため、相部屋は敷布団2枚に3人でした(^_^;)
2014年09月14日 06:33撮影 by  NEX-6, SONY
2
9/14 6:33
三連休初日の混雑のため、相部屋は敷布団2枚に3人でした(^_^;)
泊まった一号館
2014年09月14日 06:50撮影 by  NEX-6, SONY
9/14 6:50
泊まった一号館
売店脇の日本百名山 白馬岳の標識
2014年09月14日 07:17撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/14 7:17
売店脇の日本百名山 白馬岳の標識
白馬山(2932m)の一等三角点にタッチ
2014年09月14日 07:42撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/14 7:42
白馬山(2932m)の一等三角点にタッチ
山座同定盤にはコインが
2014年09月14日 07:44撮影 by  NEX-6, SONY
3
9/14 7:44
山座同定盤にはコインが
絵に描いたような太陽を背に山頂に立つ相方
2014年09月14日 07:47撮影 by  NEX-6, SONY
3
9/14 7:47
絵に描いたような太陽を背に山頂に立つ相方
白馬岳山頂を振り返って
2014年09月14日 08:04撮影 by  NEX-6, SONY
2
9/14 8:04
白馬岳山頂を振り返って
雲の上の稜線歩き
2014年09月14日 08:19撮影 by  NEX-6, SONY
2
9/14 8:19
雲の上の稜線歩き
2014年09月14日 08:25撮影 by  NEX-6, SONY
9/14 8:25
雷鳥の親子6羽に遭遇。ひと周り大きな手前から3羽目が親鳥かな。雛鳥も成鳥に見えますが鳴き声は「ピヨピヨ」でした。
2014年09月14日 08:33撮影 by  NEX-6, SONY
4
9/14 8:33
雷鳥の親子6羽に遭遇。ひと周り大きな手前から3羽目が親鳥かな。雛鳥も成鳥に見えますが鳴き声は「ピヨピヨ」でした。
カワイイ
2014年09月14日 08:35撮影 by  NEX-6, SONY
8
9/14 8:35
カワイイ
三国境。雪倉岳へ向かう稜線も気持ちよさそうです。
2014年09月14日 08:44撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/14 8:44
三国境。雪倉岳へ向かう稜線も気持ちよさそうです。
小蓮華岳に続く稜線
2014年09月14日 08:50撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/14 8:50
小蓮華岳に続く稜線
小蓮華岳山頂の登山者が見えます
2014年09月14日 09:23撮影 by  NEX-6, SONY
2
9/14 9:23
小蓮華岳山頂の登山者が見えます
小蓮華岳山頂から白馬岳を振り返って
2014年09月14日 09:23撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/14 9:23
小蓮華岳山頂から白馬岳を振り返って
小蓮華山頂から白馬大池が見えます。右手の稜線を歩いて行くんですね。
2014年09月14日 09:34撮影 by  NEX-6, SONY
9/14 9:34
小蓮華山頂から白馬大池が見えます。右手の稜線を歩いて行くんですね。
歩いてきた稜線です。
2014年09月14日 09:35撮影 by  NEX-6, SONY
9/14 9:35
歩いてきた稜線です。
小蓮華山の剣
2014年09月14日 09:36撮影 by  NEX-6, SONY
3
9/14 9:36
小蓮華山の剣
見た目近そうなのですが、白馬大池まで70分
2014年09月14日 10:08撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/14 10:08
見た目近そうなのですが、白馬大池まで70分
船越の頭へ続く稜線
2014年09月14日 10:42撮影 by  NEX-6, SONY
9/14 10:42
船越の頭へ続く稜線
船越の頭
2014年09月14日 10:50撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/14 10:50
船越の頭
白馬大池
2014年09月14日 11:16撮影 by  NEX-6, SONY
3
9/14 11:16
白馬大池
白馬大池山荘ではテント泊もできるんですね
2014年09月14日 11:23撮影 by  NEX-6, SONY
5
9/14 11:23
白馬大池山荘ではテント泊もできるんですね
ガスが出てきましたが、山荘裏手でランチ休憩
2014年09月14日 12:12撮影 by  NEX-6, SONY
9/14 12:12
ガスが出てきましたが、山荘裏手でランチ休憩
白馬大池
2014年09月14日 12:16撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/14 12:16
白馬大池
幅20mくらいの雪を渡ります。足跡を辿ればアイゼン無しでいけました。
2014年09月14日 13:16撮影 by  NEX-6, SONY
9/14 13:16
幅20mくらいの雪を渡ります。足跡を辿ればアイゼン無しでいけました。
夏みたいな雲も
2014年09月14日 13:41撮影 by  NEX-6, SONY
2
9/14 13:41
夏みたいな雲も
栂池自然園の木道が見えます
2014年09月14日 13:41撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/14 13:41
栂池自然園の木道が見えます
栂池自然園の木道
2014年09月14日 14:09撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/14 14:09
栂池自然園の木道
栂池ヒュッテに到着。ここからはロープウェイとゴンドラで栂池高原駅まで一気に下山。
2014年09月14日 15:20撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/14 15:20
栂池ヒュッテに到着。ここからはロープウェイとゴンドラで栂池高原駅まで一気に下山。
倉下の湯 に立ち寄りました。
2014年09月14日 18:12撮影 by  NEX-6, SONY
3
9/14 18:12
倉下の湯 に立ち寄りました。
撮影機器:

装備

個人装備
モバイル充電池 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ
備考 エア枕

感想

「山上に泊まらないと見られないものがある」と、何かの山雑誌でライターさんが書かれていた言葉に触発され、登山暦二年目で初めての小屋泊です。

初日、白馬山荘に到着時はガス、のちに雪交じりの雨に転じ、夕日を拝むことはできず。受付横に掲示された翌朝の天気予報も雪または雨。朝日も無理か、、、まあ最初からそんなにうまくいくはず無いか、、、と早めの就寝。

翌朝4:30頃、期待せずに山荘前に出てみると、前日は見られなかった剣岳や富山の夜景が見えるではありませんか。防寒着を着込みに戻り三脚を手に再度表に。日の出が見える方角へ足を進め、サンダル履きのまま山荘脇のちょっとしたピークに登りご来光待ち。刻々と変わる空の表情、山の景色、雲海、、、を堪能することができました。

目の前の剱岳はもちろん、白山・槍ヶ岳・八ヶ岳・富士山、、、と見渡すことができ、ごっついカメラと三脚を持参のベテランの方が言うには、こんなに見える日も珍しい、という素晴らしい朝に遭遇することができたようです。

下山ルートの白馬岳から白馬大池に至る稜線歩きも、最高に気持ちよかった。

三連休で山荘も賑わっており、敷布団二枚に三人の就寝環境は、縦横に体が大きめの私には窮屈でしたが、それを補って余りある、初めての小屋泊山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:782人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら