ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 516424
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳〜鋸岳☆ ついに来ちゃった!“鹿の窓”♪(´ε` )

2014年09月20日(土) ~ 2014年09月21日(日)
 - 拍手
tamagoo その他1人
GPS
32:00
距離
16.4km
登り
1,543m
下り
2,606m

コースタイム

1日目
山行
6:15
休憩
1:30
合計
7:45
6:50
110
8:40
8:50
35
9:25
9:50
100
11:30
12:25
130
14:35
2日目
山行
12:35
休憩
1:40
合計
14:15
5:15
160
7:55
8:15
30
8:45
9:15
145
11:40
12:30
15
12:45
225
16:30
150
19:00
30
19:30
ゴール地点
■甲斐駒ヶ岳〜六合石室 間のコースタイムは、半分位、写真撮ったり休憩したりしている時間です。
■六合石室〜三ツ頭までの間に、ルートミスして彷徨った時間があります。
天候 9/20:曇りのち晴れ
9/21:晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
■仙流荘バス停 無料駐車場に駐車
 広い駐車場です。朝5時の時点でまだまだ余裕でした。

■kassann号は、下山口の戸台大橋近くのトイレ前に駐車。
 
■仙流荘〜北沢峠は、南アルプス林道バス
 始発6:05となっていますが、この日は5:30前に一台目のバスが出ました。
 バス停は私が着いた5時くらいにはもう人が並んでいました。
 http://www.inacity.jp/view.rbz?nd=884&of=1&ik=1&cd=12013
コース状況/
危険箇所等
■北沢峠〜甲斐駒ヶ岳 (初級者以上)
 特に危険個所はありません。直登ルートは、始めの岩がクリアでなかったら、巻道ルートへ。

■甲斐駒ヶ岳〜六合石室  (中級者以上)
 ルートは明瞭で分かりやすいです。
 最後の方に、一ヶ所鎖場の下りがあります。

■六合石室〜水場 (上級者以上)
テント場を数十メートル下るとリボンがあるが、山を知らないと水場までたどり着かないので、要注意!

■六合石室〜三ツ頭 (上級者以上)
 道を間違えやすいので、歩行時は前方を注意したい。

■中ノ川のコル〜第二高点 (中級者以上)
 コルからガラガラの沢を登る際、落石が起こりやすいので上部に先行パーティーがいたら岩かげに待機したい。
 
■第二高点〜鹿の窓 (上級者以上)
 第二高点から200mほど下る際ルートファインデイングが必要!
 鹿の窓への鎖場は砂利ほどの小石の落石があり、スタンスが決まりにくいので、ロープ使用をおススメしたい。

■鹿の窓〜第一高点 (上級者以上)
 小ギャップ、15m降りて8m登る鎖場があるが、鎖のラインが微妙なためロープを使用し、鎖を使用しない方がクライミング経験者には登りやすい!

■第一高点〜コル〜角兵衛沢 (中級者以上)
 プチナイフリッジの急な下りは滑りやすい山土で、コルから数百m長いガレ場の角兵衛沢を降る。

■大岩下ノ岩小屋〜角兵衛沢案内板 (初級者以上)
 大岩下ノ岩小屋は実際小屋はなく、ガレ場が終わるころに断崖絶壁の岩しかない。角兵衛沢案内板までは樹林帯のわかりやすい登山道が続くので、快適!

■角兵衛沢案内板〜戸台 (初級者以上)
 分岐から一度川を渡り際濡れた川石に注意し、間隔がバラバラのリボンに気をつけてひたすら歩く・・・
 暗くなると難度が上がり(中級者以上)になるので時間配分に注意したい。

予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
私は、仙流荘からバスに乗車☆
kassannさんは、下山口に車を置いてきた為、戸台大橋から乗車です♪(t)

実はギリギリ間に合いました(ーー;) (K)
2014年09月20日 05:50撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
6
9/20 5:50
私は、仙流荘からバスに乗車☆
kassannさんは、下山口に車を置いてきた為、戸台大橋から乗車です♪(t)

実はギリギリ間に合いました(ーー;) (K)
林道バスより見えました♪(´ε` )
右の三角形が甲斐駒。左が鋸岳!(t)
2014年09月20日 06:11撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
9/20 6:11
林道バスより見えました♪(´ε` )
右の三角形が甲斐駒。左が鋸岳!(t)
約1時間バスに乗り、北沢峠着♪
準備運動で身体をほぐしましょう( ´ ▽ ` )ノ(t)

ストレッチ真面目にやってま〜す(笑) (K)
2014年09月20日 06:44撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
4
9/20 6:44
約1時間バスに乗り、北沢峠着♪
準備運動で身体をほぐしましょう( ´ ▽ ` )ノ(t)

ストレッチ真面目にやってま〜す(笑) (K)
6:50 北沢峠を出発!
双子山経由で、まずは甲斐駒を目指します(」・e・)」(t)
2014年09月20日 06:52撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
9/20 6:52
6:50 北沢峠を出発!
双子山経由で、まずは甲斐駒を目指します(」・e・)」(t)
双児山手前辺りで、展望が開き始めます(゜∀゜)
北岳〜間ノ岳〜塩見!(t)
2014年09月20日 08:39撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
9/20 8:39
双児山手前辺りで、展望が開き始めます(゜∀゜)
北岳〜間ノ岳〜塩見!(t)
8:40 双児山☆
木々が黄色く色づき始めてます♪(t)

秋がそこまできてるよ〜〜〜〜〜! (K)
2014年09月20日 08:43撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
4
9/20 8:43
8:40 双児山☆
木々が黄色く色づき始めてます♪(t)

秋がそこまできてるよ〜〜〜〜〜! (K)
双児山から甲斐駒ヶ岳(´∀`●)
仙水峠経由より、私は双児山経由のルートが好きです♡(t)
2014年09月20日 08:46撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
4
9/20 8:46
双児山から甲斐駒ヶ岳(´∀`●)
仙水峠経由より、私は双児山経由のルートが好きです♡(t)
振り返ると仙丈♪(´ε` )(t)
2014年09月20日 09:10撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
9/20 9:10
振り返ると仙丈♪(´ε` )(t)
右手には、早川尾根と鳳凰のオベリスク〜♪(´ε` )
奥には富士山も見え始めました★(t)
2014年09月20日 09:25撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
9/20 9:25
右手には、早川尾根と鳳凰のオベリスク〜♪(´ε` )
奥には富士山も見え始めました★(t)
9:25 駒津峰☆
目の前に甲斐駒どーーん゜+.(・∀・).+゜(t)
2014年09月20日 09:28撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
19
9/20 9:28
9:25 駒津峰☆
目の前に甲斐駒どーーん゜+.(・∀・).+゜(t)
今日は、おそろTなんだよね〜(*`▽´*)(t)
2014年09月20日 09:28撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
21
9/20 9:28
今日は、おそろTなんだよね〜(*`▽´*)(t)
お馴染の…
ジャーンプ!!(t)
2014年09月22日 21:58撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
10
9/22 21:58
お馴染の…
ジャーンプ!!(t)
甲斐駒はどんどん近づいてきます。
ほんとに男前!王子〜(●´艸`)♡(t)
2014年09月20日 09:52撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7
9/20 9:52
甲斐駒はどんどん近づいてきます。
ほんとに男前!王子〜(●´艸`)♡(t)
どんどん登ろう( ´ ▽ ` )ノ(t)
2014年09月20日 09:59撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
9/20 9:59
どんどん登ろう( ´ ▽ ` )ノ(t)
直登ルートと巻道ルートの分岐。
直登ルート、最初のここがクリアできれば、後は難しい所はない気が。(t)
2014年09月20日 10:27撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
9/20 10:27
直登ルートと巻道ルートの分岐。
直登ルート、最初のここがクリアできれば、後は難しい所はない気が。(t)
岩もそろそろ終わり。(t)
2014年09月20日 11:03撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
9/20 11:03
岩もそろそろ終わり。(t)
次は白砂の大地になります(´∀`●)(t)
2014年09月20日 11:09撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
9/20 11:09
次は白砂の大地になります(´∀`●)(t)
明日はこっちに!
鋸岳方面☆(t)
2014年09月20日 11:10撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
9/20 11:10
明日はこっちに!
鋸岳方面☆(t)
摩利支天 方面☆
奥に鳳凰と富士山!(t)
2014年09月20日 11:17撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
5
9/20 11:17
摩利支天 方面☆
奥に鳳凰と富士山!(t)
真っ白な世界(゜∀゜)
甲斐駒のこの異世界感が大好き(●´艸`)(t)
2014年09月20日 11:18撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
9/20 11:18
真っ白な世界(゜∀゜)
甲斐駒のこの異世界感が大好き(●´艸`)(t)
歩いてきた道を振り返るのが、またイイですよね(*^^)v
後ろには仙丈♪(t)
2014年09月20日 11:20撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
9/20 11:20
歩いてきた道を振り返るのが、またイイですよね(*^^)v
後ろには仙丈♪(t)
11:40 甲斐駒ヶ岳 山頂☆
バックは仙丈で( ´ ▽ ` )ノ
曇りだったけど、展望がきくなかなかの天気でした♪(t)
2014年09月20日 11:42撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
23
9/20 11:42
11:40 甲斐駒ヶ岳 山頂☆
バックは仙丈で( ´ ▽ ` )ノ
曇りだったけど、展望がきくなかなかの天気でした♪(t)
ここでもジャンプ!!(t)
2014年09月20日 11:32撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
6
9/20 11:32
ここでもジャンプ!!(t)
私も跳んでみた(゜∀゜)!
撮ってくださった方には、長い間撮影にご協力いただきましたm(__)m(t)

奇跡の一枚でした〜(´∀`) (K)
2014年09月22日 22:09撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
35
9/22 22:09
私も跳んでみた(゜∀゜)!
撮ってくださった方には、長い間撮影にご協力いただきましたm(__)m(t)

奇跡の一枚でした〜(´∀`) (K)
山頂から、早川尾根と鳳凰山★
この週末、鋸岳か、早川尾根か、前日まで悩みました(ーー゛)
早川尾根も行きたい!(t)

ここの尾根も魅力的(*゜▽゜*) (K)
2014年09月20日 11:44撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
6
9/20 11:44
山頂から、早川尾根と鳳凰山★
この週末、鋸岳か、早川尾根か、前日まで悩みました(ーー゛)
早川尾根も行きたい!(t)

ここの尾根も魅力的(*゜▽゜*) (K)
山頂から、北岳・間ノ岳・塩見★
と、それ以南の南アルプス〜★(南側が未開拓でよく分からない(^^;)))(t)
2014年09月20日 11:44撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
6
9/20 11:44
山頂から、北岳・間ノ岳・塩見★
と、それ以南の南アルプス〜★(南側が未開拓でよく分からない(^^;)))(t)
山頂から、仙丈ヶ岳★
今年はまだ小仙丈までしか行ってないぞ笑!(t)
2014年09月20日 11:44撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
9/20 11:44
山頂から、仙丈ヶ岳★
今年はまだ小仙丈までしか行ってないぞ笑!(t)
休憩して、装備を整えて、
いざ!鋸岳方面へ(@^^)/~~~(t)

完全装備でアタック! (K)
2014年09月20日 12:21撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
19
9/20 12:21
休憩して、装備を整えて、
いざ!鋸岳方面へ(@^^)/~~~(t)

完全装備でアタック! (K)
ここからの稜線が、天国でした〜(●´艸`)(t)
2014年09月20日 12:34撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
12
9/20 12:34
ここからの稜線が、天国でした〜(●´艸`)(t)
雲に浮かぶ稜線゜+.(・∀・).+゜(t)
2014年09月20日 12:45撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10
9/20 12:45
雲に浮かぶ稜線゜+.(・∀・).+゜(t)
まさに空中をお散歩してるみたいでした(´∀`●)(t)
2014年09月20日 12:46撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7
9/20 12:46
まさに空中をお散歩してるみたいでした(´∀`●)(t)
鎖場もルンルンだね♪(t)

ここ鎖が無くてもいいかも〜〜!
2014年09月20日 13:03撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
9/20 13:03
鎖場もルンルンだね♪(t)

ここ鎖が無くてもいいかも〜〜!
イイ気分のkassannが突然ここで歌い始めたのが…
なんと “魔王“!!(シューベルトのやつ!)
「My Father〜 My Father〜♪」って・゜・(ノ∀`)σ・゜・。
お腹がよじれる程笑った!!(t)

そりゃ〜〜〜テンション上がりますよ♪(K)
2014年09月20日 13:08撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7
9/20 13:08
イイ気分のkassannが突然ここで歌い始めたのが…
なんと “魔王“!!(シューベルトのやつ!)
「My Father〜 My Father〜♪」って・゜・(ノ∀`)σ・゜・。
お腹がよじれる程笑った!!(t)

そりゃ〜〜〜テンション上がりますよ♪(K)
この稜線は、かかった時間の半分位が、休憩タイムと写真タイムでした(^^;)))
人も誰もいなくて、贅沢な時間を過ごせました♪(t)
2014年09月20日 13:26撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
9/20 13:26
この稜線は、かかった時間の半分位が、休憩タイムと写真タイムでした(^^;)))
人も誰もいなくて、贅沢な時間を過ごせました♪(t)
イイ気分で稜線満喫してたら、
最後に現れた、長い岩の鎖場…(゜ロ゜)(t)
2014年09月20日 13:47撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
4
9/20 13:47
イイ気分で稜線満喫してたら、
最後に現れた、長い岩の鎖場…(゜ロ゜)(t)
結構怯えた。。(-_-;)(t)
2014年09月23日 20:27撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
6
9/23 20:27
結構怯えた。。(-_-;)(t)
この私、完全にハイマツに負けてる……(´-ω-`)(t)
2014年09月23日 20:28撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
8
9/23 20:28
この私、完全にハイマツに負けてる……(´-ω-`)(t)
14:35 六合石室 到着!
本日のお宿です♪(t)
2014年09月20日 14:39撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
4
9/20 14:39
14:35 六合石室 到着!
本日のお宿です♪(t)
内部はこんな感じ。
この日は、3組7名で、小屋のサイズにぴったりの人数でした(*^_^*)(t)
2014年09月20日 14:39撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
8
9/20 14:39
内部はこんな感じ。
この日は、3組7名で、小屋のサイズにぴったりの人数でした(*^_^*)(t)
小屋から少し下ってきたここで、テント張る人もいるみたいです。
でも、平らな部分は少ないかな。。(t)
2014年09月20日 15:47撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
9/20 15:47
小屋から少し下ってきたここで、テント張る人もいるみたいです。
でも、平らな部分は少ないかな。。(t)
水を求めて水場へ(=゜Д゜)ノ
水場までが、ルートが良く分からず大変だった(´Д` )
急斜面をすごい下ります!
うまく歩ければ、小屋から往復30分だそうです。(t)
2014年09月20日 15:47撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
9/20 15:47
水を求めて水場へ(=゜Д゜)ノ
水場までが、ルートが良く分からず大変だった(´Д` )
急斜面をすごい下ります!
うまく歩ければ、小屋から往復30分だそうです。(t)
けもの道みたいな道を歩きました(ΦωΦ)
山小屋でお水を買えない山行。山のお水は貴重だなって実感(´ー`)(t)
2014年09月20日 16:19撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
9/20 16:19
けもの道みたいな道を歩きました(ΦωΦ)
山小屋でお水を買えない山行。山のお水は貴重だなって実感(´ー`)(t)
ホースとジョウゴが置いてありました(^^)(t)
2014年09月20日 16:03撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
9/20 16:03
ホースとジョウゴが置いてありました(^^)(t)
本日のディナーのメインは…
秋の味覚!松茸さーん(゜∀゜)!
伊那産ですよ♪(t)

高級な国産松茸は最高(๑≧౪≦)てへぺろ (K)
2014年09月20日 17:02撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
12
9/20 17:02
本日のディナーのメインは…
秋の味覚!松茸さーん(゜∀゜)!
伊那産ですよ♪(t)

高級な国産松茸は最高(๑≧౪≦)てへぺろ (K)
うひひ〜♪
たまには私も役に立つでしょ♪
ロープのお礼はこれでいいかな笑(´∀`●)(t)
2014年09月20日 16:54撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
32
9/20 16:54
うひひ〜♪
たまには私も役に立つでしょ♪
ロープのお礼はこれでいいかな笑(´∀`●)(t)
贅沢スープにして頂きました(●´艸`)
出汁が出てる〜(゜∀゜)(t)
2014年09月20日 17:21撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
7
9/20 17:21
贅沢スープにして頂きました(●´艸`)
出汁が出てる〜(゜∀゜)(t)
夕方になって、青空が広がってきました!
仙丈に西日が当たって、キレイでした(*^_^*)(t)
2014年09月20日 17:29撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
22
9/20 17:29
夕方になって、青空が広がってきました!
仙丈に西日が当たって、キレイでした(*^_^*)(t)
小屋で一緒になった皆さんと、楽しい夕暮れタイムでした(●´∪`●)(t)
2014年09月20日 17:34撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
6
9/20 17:34
小屋で一緒になった皆さんと、楽しい夕暮れタイムでした(●´∪`●)(t)
中央アルプスに、日が沈む〜(´∀`●)(t)

今日と言う日に感謝です(K)
2014年09月20日 17:46撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
9
9/20 17:46
中央アルプスに、日が沈む〜(´∀`●)(t)

今日と言う日に感謝です(K)
こんなキレイな夕焼け、予想してなかった!!(t)
2014年09月20日 17:59撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
15
9/20 17:59
こんなキレイな夕焼け、予想してなかった!!(t)
この日の、六合石室泊メンバーです☆
皆さん、楽しい時間をありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
水場や二日目のルートも教えて下さって、お世話になりました!!(t)

宿泊されたみなさん変なテンションで失礼しました・・・(K)
2014年09月20日 17:59撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
29
9/20 17:59
この日の、六合石室泊メンバーです☆
皆さん、楽しい時間をありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
水場や二日目のルートも教えて下さって、お世話になりました!!(t)

宿泊されたみなさん変なテンションで失礼しました・・・(K)
二日目
5:10 六合石室を出発!

気合を入れて行きま〜〜す!(K)
2014年09月21日 05:14撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
9/21 5:14
二日目
5:10 六合石室を出発!

気合を入れて行きま〜〜す!(K)
朝日昇った〜
…この辺でルートを外れちゃって、ピンクテープを探し探し彷徨いました(*_*)
木を掻き分け無理矢理尾根に出たら、烏帽子に向かう稜線にのってました。
どこで外れたのか分からないのですが、もっと稜線の近くをずっと行けば良かったのかな…?(t)
2014年09月21日 05:43撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
9/21 5:43
朝日昇った〜
…この辺でルートを外れちゃって、ピンクテープを探し探し彷徨いました(*_*)
木を掻き分け無理矢理尾根に出たら、烏帽子に向かう稜線にのってました。
どこで外れたのか分からないのですが、もっと稜線の近くをずっと行けば良かったのかな…?(t)
正規のルートに戻り、中ノ川のコルに着きました。
恐ろしい岩壁が(-_-;)どこを登るんだ(-_-;)(t)

途中ルートを外れプチバリエーションになったが、問題なし!(K)
2014年09月21日 07:45撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
5
9/21 7:45
正規のルートに戻り、中ノ川のコルに着きました。
恐ろしい岩壁が(-_-;)どこを登るんだ(-_-;)(t)

途中ルートを外れプチバリエーションになったが、問題なし!(K)
ここを登っていくのですか…(t)
2014年09月21日 07:53撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
9/21 7:53
ここを登っていくのですか…(t)
壮大なガレ場の急坂です…
こんなガレ場歩いたことなくて、石は下に落ちて行くし、足はとられるし、一番くじけそうになった所でした(/_;)(t)

ぼちぼち登ります。(K)
2014年09月21日 08:13撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
9/21 8:13
壮大なガレ場の急坂です…
こんなガレ場歩いたことなくて、石は下に落ちて行くし、足はとられるし、一番くじけそうになった所でした(/_;)(t)

ぼちぼち登ります。(K)
ガレ場を越えて!
8:45 第二高点 着☆

ここからの鋸岳良かったな〜(´∀`) (K)
2014年09月21日 08:50撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
6
9/21 8:50
ガレ場を越えて!
8:45 第二高点 着☆

ここからの鋸岳良かったな〜(´∀`) (K)
最終目的地!第一高点も見えました(゜∀゜)(t)
2014年09月21日 08:46撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
4
9/21 8:46
最終目的地!第一高点も見えました(゜∀゜)(t)
第二高点からの展望は360°最高でした゜+.(・∀・).+゜

甲斐駒と歩いてきた稜線☆(t)
2014年09月21日 08:50撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
4
9/21 8:50
第二高点からの展望は360°最高でした゜+.(・∀・).+゜

甲斐駒と歩いてきた稜線☆(t)
仙丈と、後ろに北岳 間ノ岳 塩見岳☆
仙丈の下腹部には、南アルプス林道も見えます♪
今までは林道バスから鋸岳眺めてたのに、今日は逆だ〜♪(´ε` )(t)
2014年09月21日 08:50撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
9/21 8:50
仙丈と、後ろに北岳 間ノ岳 塩見岳☆
仙丈の下腹部には、南アルプス林道も見えます♪
今までは林道バスから鋸岳眺めてたのに、今日は逆だ〜♪(´ε` )(t)
中央アルプスと御嶽山☆
(その右に北アルプスも見えてたのに、撮り忘れた!)(t)
2014年09月21日 08:51撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
9/21 8:51
中央アルプスと御嶽山☆
(その右に北アルプスも見えてたのに、撮り忘れた!)(t)
そして、八ヶ岳〜☆(t)
2014年09月21日 08:57撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
5
9/21 8:57
そして、八ヶ岳〜☆(t)
第二高点からは、すごい下ります!
稜線上は行けません(>_<)
ガレ場は途中で下れなくなったので、途中から尾根に上がりました。(t)

ここも要注意(K)
2014年09月21日 09:26撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
9/21 9:26
第二高点からは、すごい下ります!
稜線上は行けません(>_<)
ガレ場は途中で下れなくなったので、途中から尾根に上がりました。(t)

ここも要注意(K)
第二高点から鹿窓ルンゼへ。
振り返って。右側の草のついてる所を下ってきました。(t)

ここなかなか難度が高かったな〜(K)
2014年09月21日 10:00撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
4
9/21 10:00
第二高点から鹿窓ルンゼへ。
振り返って。右側の草のついてる所を下ってきました。(t)

ここなかなか難度が高かったな〜(K)
ルンぜの上部に、鹿の窓が見えました(・∀・)!
2日目の一番テンション上がったところ‼(t)

名所のある山はいいですね!(K)
2014年09月21日 10:10撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
11
9/21 10:10
ルンぜの上部に、鹿の窓が見えました(・∀・)!
2日目の一番テンション上がったところ‼(t)

名所のある山はいいですね!(K)
鎖付いていますが、ロープで確保してもらいながら上がります。
落石に注意!(t)
2014年09月21日 10:26撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
4
9/21 10:26
鎖付いていますが、ロープで確保してもらいながら上がります。
落石に注意!(t)
ひゃ〜(・∀・)憧れの鹿の窓‼
くぐりまーす(●´艸`)(t)

鹿の窓にキタ――(゜∀゜)――!! (K)
2014年09月21日 10:47撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
20
9/21 10:47
ひゃ〜(・∀・)憧れの鹿の窓‼
くぐりまーす(●´艸`)(t)

鹿の窓にキタ――(゜∀゜)――!! (K)
林道バスから見ると、あんなにちっちゃいけど、
実はこんなに大きい♪( ´▽`)(t)

大雨がきたらここでビバーグ出来そうかも(笑)(K)
2014年09月21日 10:56撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
16
9/21 10:56
林道バスから見ると、あんなにちっちゃいけど、
実はこんなに大きい♪( ´▽`)(t)

大雨がきたらここでビバーグ出来そうかも(笑)(K)
そして、小ギャップへ。
岩場の右側の草付きを下りることもできるそうです。(t)
2
そして、小ギャップへ。
岩場の右側の草付きを下りることもできるそうです。(t)
恐ろしい岩場の下り(ΦдΦ)
ですが、ロープ使って懸垂で下りたので楽チン♪で、ごきげん(●´∪`●)(t)

足場が悪い(´・_・`) (K)
2014年09月21日 11:15撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
6
9/21 11:15
恐ろしい岩場の下り(ΦдΦ)
ですが、ロープ使って懸垂で下りたので楽チン♪で、ごきげん(●´∪`●)(t)

足場が悪い(´・_・`) (K)
下ったら、次は登ります!
ここは、鎖より左側が上がりやすかったです。(t)

鎖を使わない方が楽しいよ〜♪ (K)
2014年09月21日 11:21撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
9/21 11:21
下ったら、次は登ります!
ここは、鎖より左側が上がりやすかったです。(t)

鎖を使わない方が楽しいよ〜♪ (K)
さっき下った岩場を振り返って。
おどろおどろしい(ΦдΦ)(t)
2014年09月21日 11:28撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
9/21 11:28
さっき下った岩場を振り返って。
おどろおどろしい(ΦдΦ)(t)
さ〜あとは第一高点目指して歩くだけ( ´ ▽ ` )ノ(t)
2014年09月21日 11:29撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
9/21 11:29
さ〜あとは第一高点目指して歩くだけ( ´ ▽ ` )ノ(t)
11:40 鋸岳第一高点☆
頑張って良かった゜+.(・∀・).+゜
嬉しい‼(t)

鋸岳最高(((o(*゜▽゜*)o))) (K)
2014年09月21日 12:15撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
36
9/21 12:15
11:40 鋸岳第一高点☆
頑張って良かった゜+.(・∀・).+゜
嬉しい‼(t)

鋸岳最高(((o(*゜▽゜*)o))) (K)
甲斐駒から、鋸岳に繋がる稜線★
kassannさんのおかげです!ありがとう(●´∪`●)(t)

2014年09月21日 11:52撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
4
9/21 11:52
甲斐駒から、鋸岳に繋がる稜線★
kassannさんのおかげです!ありがとう(●´∪`●)(t)

いつもに増して、美しく見えた甲斐駒ヶ岳(●´艸`)(t)
2014年09月21日 11:52撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
11
9/21 11:52
いつもに増して、美しく見えた甲斐駒ヶ岳(●´艸`)(t)
仙丈さんはずっと見守っててくれました♪(´ε` )(t)
2014年09月21日 11:52撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
9/21 11:52
仙丈さんはずっと見守っててくれました♪(´ε` )(t)
「ここからが本当の登山だよ!」と…
はい、長い長い下山の始まりですf^_^;)(t)
2014年09月21日 12:36撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
9/21 12:36
「ここからが本当の登山だよ!」と…
はい、長い長い下山の始まりですf^_^;)(t)
角兵衛沢のコルから、いつまでたっても終わらない、延々と続くガレ場を下ります…(´-ω-`)
浮石ばっかり!危険(´θ`llll)
ピンクテープあります。(t)

2014年09月21日 14:16撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
9/21 14:16
角兵衛沢のコルから、いつまでたっても終わらない、延々と続くガレ場を下ります…(´-ω-`)
浮石ばっかり!危険(´θ`llll)
ピンクテープあります。(t)

長いガレ場が終われば、樹林帯♪
足元フカフカで歩きやすかった〜♪(t)
2014年09月21日 16:17撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
9/21 16:17
長いガレ場が終われば、樹林帯♪
足元フカフカで歩きやすかった〜♪(t)
16:35 河原に出ました!譲渡点です。
一度川を渡って、川の南側を歩きます。
ここから2時間、河原歩き…(t)

大きなケルンの上に鹿の骸骨が目印!!(K)
2014年09月21日 16:36撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
9/21 16:36
16:35 河原に出ました!譲渡点です。
一度川を渡って、川の南側を歩きます。
ここから2時間、河原歩き…(t)

大きなケルンの上に鹿の骸骨が目印!!(K)
第一号床固を過ぎた辺りで、また反対側の河原に渡り、
あとはひたすらピンクテープを追って河原を歩いてゲートに辿り着きました。
お疲れ様でした(●´∪`●)!(t)

BBQしたくなる河原でした!次は肉を持って行こうかな〜(K)
2014年09月21日 17:19撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
9/21 17:19
第一号床固を過ぎた辺りで、また反対側の河原に渡り、
あとはひたすらピンクテープを追って河原を歩いてゲートに辿り着きました。
お疲れ様でした(●´∪`●)!(t)

BBQしたくなる河原でした!次は肉を持って行こうかな〜(K)

装備

個人装備
ロープ ハーネス

感想

今回は南アルプスではハイレベルな甲斐駒ケ岳〜鋸岳へアタック!
南アルプスの中では岩場を一番楽しめる登山道ですが、うっかり道を間違えると、プチバリエーション登山に・・・!

途中ルートミスなどありましたが大きな問題なくガレ場、岩場も通過出来、楽しめました。
厳冬期も面白そうな山でした(*゜▽゜*)

南アルプス、近くて遠い山、鋸岳に行ってきました!
林道バスから眺め続けた、憧れの鋸岳と鹿の窓(´∀`●)
甲斐駒と繋ぎました♪

大好きな甲斐駒までは、何度か登った事があるので、ルンルン楽しみながら♪(´ε` )
甲斐駒から先は気合いを入れて(」・e・)」!

一日目に歩いた甲斐駒〜六合石室までの稜線は天国でした゜+.(・∀・).+゜
甲斐駒までの賑やかな雰囲気が全くなくなり、誰もいない稜線を思う存分満喫できます☆
まだ甲斐駒と同じような、白い大地でとってもキレイ☆☆
なかなか前に進めなくなるゾーンです笑!コースタイムの倍以上かけて、楽しみました(●´艸`)

宿泊した六合石室では、一緒になった方々と楽しい一時を過ごす事ができ、
また、夕方になって青空が広がり、美しい夕暮れタイムも訪れて、
大満足の一日目終了(●´∪`●)

二日目は、一日目とは違い、緊張する場面が沢山…
まずは、石室から三ツ頭までのどこかで、ルートを外しタイムロス(>_<)
ピンクテープを見失ったら、稜線に出るか、戻るか、すれば迷う事はないと思います。
中ノ川乗越からガレ場の急登に打ちのめされながら、第二高点着。(ここからの展望は360°素晴らしかった゜+.(・∀・).+゜)

第二高点からは、稜線上をいけないので一度長野県側に大きく下ります。
岩場は途中から下れないような所になってきたので、尾根に上がり草付を下りました。この辺ルートが分かりにくかったです。

鹿窓ルンゼは鎖がありますが、ロープで確保してもらいながら。
鹿の窓が見えた時はテンション上がりました(゜∀゜)!ここをくぐるのが夢だった(゜∀゜)!!

小ギャップの15mの下りは、一番の難所だと思っていましたが、ロープで下ろしてもらったので何てことなく楽して通過。kassannさんありがとう(´∀`●)
すぐ次の8m登りも、鎖より左側にルートをとれば登りやすかったです。

下りの核心部は、角兵衛沢の長い長いガレ場。
浮石だらけで強く踏み込むと崩れる所多数(-_-;)ここを登りに使う人は凄いと思いました。
でも、鋸岳の山頂を踏めた気持ちの高まりのお陰で、案外嫌にならず下りて来られました♪

憧れのお山をまた一つ登ることができて、大満足(●´艸`)
一人じゃ行けないお山、kassannさんのお陰です!!二日間ありがとう( ´ ▽ ` )ノ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7491人

コメント

やっぱり迫力ありますネ
kassannさん、tamagooさん、こんばんわ。

鋸岳歩き見させていただきました!すごい&カッコイイです。

単独ではちょっと厳しそうなコース、やっぱりバリエーションコースだけあって
なにかと手強そうですね。甲斐駒もきついのに鋸ルートを見てるとやさしく見えて
しまいますね。

山頂からの展望や鹿の窓、うらやましいです。行ってはみたいけどもう少し修行を
積んでからかな〜
2014/9/25 20:21
Re: やっぱり迫力ありますネ
aigoeさん☆
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

鋸岳。。手ごわかったです〜(ΦωΦ)!
私一人で行ったら、確実に山頂まで辿り着けなかったかと!!

でも、憧れの鹿の窓を通れたことは感動でしたし、
いつもとは違う角度から見る甲斐駒はカッコ良かったです゜+.(・∀・).+゜
静かな山歩きができるのも魅力の一つですかね(´∀`●)

とってもオススメのお山ですので、北アルプスの岩の合間に、
南アルプスの岩もどうですか♪♪
2014/9/29 22:29
Re: やっぱり迫力ありますネ
aigoeさん、こんばんは!!

今回のルートのポイントは、ルートファインディングと登攀技術、体力だと感じました。
修行頑張って是非鋸岳チャレンジして下さいね!!

自分も厳冬期に鋸岳のチャレンジを検討中です。
2014/10/1 16:59
こんばんは
kassann さん tamaさん こんばんは。

このルート、狙ってたんですですけど、先に行かれてしまいましたね。
と言っても、南アに一度も足踏み入れた事無いんですけども。
(何処で、デビューしよう?)
ギャップの通過、自分一人でもロープ使ってたな印象です。
何はさておき、tamaさんのこの方面のテンションが戻ってくれて
幸いです。
軽くして、行きましょう。
2014/9/25 20:38
Re: こんばんは
STsnowさん☆
こんばんは(^^♪

ロープ技術ってありがたいですね!!
小ギャップ、あんなに簡単に通過してしまって、いいの!?って感じでした(^^;)))
行く前に想像していた時点では、相当怯えていたのに。。
kassannさんのお陰ですが
スパルタトレーニングしてもらった小川山もジムも、鋸岳につながったと思うと、
ほんと有り難かったな〜と思います!

南ア、私も北部しか知らないので、偉そうなことは言えませんが、
こっちもいいですよ(●´艸`)
kassannさんは静岡で南アは庭みたいなものだと思うので、
一緒に南部を案内してもらっちゃいましょうか
2014/9/29 22:45
Re: こんばんは
STsnowさん、こんばんは!!

南アルプスもいい山が沢山あって良いですよ♪
厳冬期にチャレンジいかがですか!?
2014/10/1 17:09
kassannさん&tamagooさん
kassannさん、初めまして。
tamagooさんもこんばんは。

随分楽しげなコースですね。
鋸岳は以前に地図を作っていた時に気になっていた山でした。
と言っても、北沢峠からピストンしか無いかなって思ってただけですが(-_-)
鹿の窓、面白いトコがあるもんですね。

しかしtamagooさんは幸せですね。
kassannさんやSTsnowさんといったベテランさんがパートナーで一緒に登ってもらって。
これからも経験豊富なお二人にいろいろ連れて行ってもらって下さいね(^_^)
2014/9/26 0:28
Re: kassannさん&tamagooさん
k28611mさん☆
こんばんは(*^^)v

地図を作っていたんですか!?
南アルプスの ??
k28611mさんは、何でも知ってるし、色々な経験がおありなので、毎回驚かされます(ΦωΦ)!
鹿の窓は、ほんとおもしろい所ですよね(゚∀゚)
どうしてあんな穴ができるんでしょう
しかもちゃんとそこがルートになっているっていう

鋸岳は南アルプスの憧れのお山で、いつか行ってみたいと思っていました
でも自分の技術じゃ到底無理だと思っていたので、、
山頂も鹿の窓も私が行けるなんて(´∀`●)
ほんと幸せ者だと思います♪
感謝しなければですねshine
2014/9/29 22:54
Re: kassannさん&tamagooさん
k28611mさん初めまして!!

今回のルートは、かなり面白かったですよ♪
地図を作られているなら、道間違いないかと!!

鹿の窓が見えた時には、久しぶりにテンションMAXでした(^o^)
2014/10/1 19:55
はじめまして!
はじめてコメントさせていただきます
当日お会いできませんでしたが、鋸岳に登頂した者です。先行していたパーティーの方に、六合石室には3パーティーがいたと伺っていました。2パーティーにはお会いしましたので、山頂でお会いできるかと思っていましたが、一足お先に下山してしまいました。
自分は甲斐駒から三ツ頭までは歩いたことがありますが、厳しいとだったことを思い出します

それにしてもお二人ともいい「飛び」ですね
2014/9/26 12:57
Re: はじめまして!
mi88nさん☆
はじめまして( ´ ▽ ` )ノ コメントありがとうございます!

同じ日に鋸岳に登っていましたね(*^^)v
お会いすることができませんでしたが。・゜・(ノД`)・゜・。私があまりにノンビリペースだったので
六合目石室の、残りの一組は私たちです

mi88nさんのレコも読ませていただいておりました(゚∀゚)
そっちから歩くコースもあるのか!!と、また一つ勉強になりましたshine
長い長い林道歩きのようですが…健脚って羨ましいです(゜ロ゜)!!

いい飛びですか(●´艸`)ありがとうございます♪
私はどうしても不格好になってしまうんですが(^^;)))
kassannさんは、どこの山でもとんでると思うので、
山頂でジャンプして記念撮影してるヘルメットサングラスのお兄さんを見かけたら、声かけてみて下さい笑
2014/9/29 23:06
Re: はじめまして!
mi88nさん、初めまして!!

写真撮りまくり、のんびり山を楽しんでいたので、下山はけっこう遅めでした!!道間違いもありましたが…(´д`|||)
厳しい山は大変ですが、楽しめました。
お会い出来なくて残念です。
2014/10/1 20:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら