道の駅桧枝岐〜御池〜🏔百名山会津駒ケ岳💯ゆるゆる縦走🎵(大杉岳・大津岐山・会津駒ヶ岳・中門岳・大戸沢岳)
- GPS
- 14:54
- 距離
- 34.1km
- 登り
- 1,752m
- 下り
- 1,741m
コースタイム
- 山行
- 13:33
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 14:40
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
感想
👇写真👇
https://yamap.com/activities/23260044
👇登った山&ポイント👇
🅟道の駅桧枝岐・山の駅御池🅟
🏔大杉岳1921.4m(会津百名山)・電波避難小屋・🏔大津岐山1944.7m・駒ノ小屋
🏔中門岳2060m(うつくしま百名山)
🏔駒ヶ岳2133m(日本百名山、新・花の百名山、一等三角点百名山、東北百名山、うつくしま百名山、会津百名山、みちのく120山、東京周辺の山350、新うつくしま百名山、日本百霊山、気軽に登れる全国名山27選)
🏔大戸沢岳2089m
👇山行👇
今回は下山ルートを決めずに出発🎵 行けるとこまで行って下りる❕❕
でも駒ケ岳までは来ると思うので、ミニ尾瀬公園ではなく道の駅桧枝岐🅿から出発🎵
通行止めの道をゆるゆる登って、七入からも登山ルートじゃなく道路ルート予定の為
出発は午前1時🌛
星が綺麗✨ そしてそこまで寒くない🎵
ミニ尾瀬公園までは道が開通してます🎵
この先にあるトンネルあたりから道に雪があったのですが⛄
雪解けが早い❕❕そして除雪も結構進んでました❕❕ 1日1日どんどん解けていきます💦
キリンテまでは来れそうな雰囲気⛔🚙⛔
ここから七入までお散歩🎵
七入から御池までは登山ルート回避で国道ルートで登ります🎵
なので急登とかは無しでゆるゆるです✨
九十九折終点、モーカケ分岐あたりでまさかの対向者❕❕
まだ4時代だけど下山中💦 仕事前に御池まで行って下山中なんだとか💦
猛者はお散歩感覚で来るのか(;'∀')
でも日が出てないので、雪がしまっててズボらず歩けるので散歩には最高です⛄
ぶな平では段々明るくなって来ました✨そして
御池(みいけ)
この少し手前まではラウンドクルーザーなら来れそうな感じでした👈
ただ途中がっつり雪が解けてる場所があり御池までは無理そう👈
勿論御池はまだやってません⛄
奥の燧ヶ岳がいい感じ🎵
同行のふじさきはここまで度々寝ながら歩いていました👈
そして目を覚まします✨
少し先から登って行きます
いきなり雪の急登です💦
朝日が出て来たので急いで良さそうなポイントまで登ります💦
私はひーこらするものの、目を覚ましたふじさきはひょいひょい登ってきます💦
そして良さそうなポイントで朝日をパシャリ📱🌄
…サングラス忘れた👈
朝日に向かって恒例の
「セザーーーーーーール🎵」
ここからはちょっと急登とゆるい登りを何度か繰り返してたまに燧ヶ岳を振り返ったりして
🏔大杉岳
木に囲まれてました❕❕何かあっても雪の下ですね(ΦωΦ)
少し先から圧巻の稜線が広がります🎵
雪が波のよう⛄
下を歩かず上り下りします✨
前には今から向かう駒ケ岳までの稜線、中門岳への稜線🏔
右は朝日と栃木❓の山々🎵
後ろには燧ヶ岳🎵
少し進むと左手に新潟の山山が見えてきます✨
最高です😻
その先にも素敵な稜線が待ってます✨
景色としてはいいのですが…
一こぶ一こぶ上り下りします💦結構大変(;'∀')
ズボるので私はスノーシュー装着です❕❕
でもスノーシューを付けた私がズボって、ふじさきは被害なし…
重さの差が怖い… そしてぐい〜と登ると
電波避難小屋
少し手前がいい感じの景色です✨
避難小屋は足場の上、ちょっと怖い梯子を上るスタイル
そして
鍵掛かってました👈
関係者以外ダメなパターンかな(;'∀')
地図によるとここからの下山ルートもあるようですが、案内地図には✖マーク
冬季なら行けそうですがちょっと怪しいかおりです👈
そしてまたいい感じの稜線歩きです✨飽きない🎵
そしてまたもこぶになっている雪を登ります💦結構大変(;'∀')
ぐいぐいっと登ると
🏔大津岐山(おおつまた)
景色圧巻巻の巻でございます✨
稜線と尾瀬の山々、栃木の山々が一望できます❕❕
たまらず本日2度目
「セザーーーーーーール❕❕」
少し先まで行くと新潟の山々、駒ケ岳ー中門岳の稜線が一望出来ます✨
2.5度目
「セザーーーーーーール❕❕❕」
少し先の大津岐峠分岐で朝ごはん🎵
おにぎり🍙&プロテイン補給✨
ここから下山するとキリンテに出る模様
先に進みます✨
稜線の上り下りを繰り返しながら暫く進むと
駒の小屋手前で試練です💦
ここまでも雪のひびはあって、雪庇もあったけど
ここは崖も見えていて明らか雪ごと落ちそうな気配💦
尾根も狭く木も岩もあり、中々難儀でした💦
ここはルートなのかな❓とか思ってると雪の隙間に階段が❕❕
今回唯一の冷や冷やポイントでした💦
そしてぐい〜っと登ると
駒の小屋
半分埋まってました👈
反対側は1Fも見えてました✨
ここから駒ヶ岳が見えるけれど、地図をみると巻ける模様
帰り、時間によっては更に奥に行く予定なので中門岳の後に駒ヶ岳へ行くことに🎵
…これが大失敗👈
実際駒ケ岳半分以上登る事に…
そして巻道は見つからず、木を枝を避けながら
急な雪の斜面を無理矢理進む…
凍ってるところは滑り落ちそう
緩いところは股下まで落ちる…
結果20分くらいを要して体力も削って巻きました💦
登っておりた方が遥かに楽です👈
中門岳は近くに見えるのですが結構遠かったりします💦
なのでここに荷物をデポります🎵
アクションカムはモバイルバッテリーじゃなくバッテリー2個持って行きます❕❕
使用済みは充電しておきます🎵
今回は荷物多めだったので超解放感✨
25分程で
🏔中門岳(ちゅうもんだけ)
広いです🎵360度パノラマです✨三岩岳(みついわ)までの稜線、梵天岳までの稜線、新潟の雪山山、尾瀬の山々、駒ケ岳✨ 圧巻巻の巻❕❕
そこから40分程、途中荷物を回収したりセッティングしたりもしつつ
💯🏔会津駒ケ岳
山頂標は会津以下は埋まってます⛄
遅いからか先客は1組のみ
中門岳は木の隙間から、他はパノラマでございます✨
ここではかましますよ❕❕
「セザーーーーーーーール❕❕❕」
スカッとします✨
お昼ご飯のおにぎり🍙&プロテイン&冷え冷えの山頂コーラ🎵
実はデポっている最中に水とコーラ冷やしてました⛄
最高でございます✨
今日通ってきた御池までの稜線がばっちばちに見渡せます🎵
よく歩いた🎉ガッツリ休憩🎵
時間もまだもちそうなので…
隣の山まで遠征です✨
稜線は表面の氷が風に舞って綺麗です❄
歩くとパラパラパラララララララララと細かい氷が滑って行きます✨
音が心地いい🎵
足跡は無いけどスキー跡はあるのでなぞって行きます🎵
いいラインを選んでくれているのでランドマーク無しピーク回避✨
たまに股下までズボります👈
そしてゆるゆる歩いていると
🏔大戸沢岳
山頂標とかは見つからず、雪の下かな❓
燧ヶ岳、駒ケ岳を観ながらちょっと余韻に浸ります✨
そして
一気に下山です❕❕
この尾根、非常におりやすい✨
雪をずっぽずっぽしながら高速下山です✨
途中雪のひびに落ちたりします👈
ぐいぐい下りるもラストの方は雪が無くなってました💦
プチ藪漕ぎスタイル
途中樹林帯に下りると藪から解放されました✨
雪があればズボズボできるけど、無い場所は結構滑り易いです💦
そして滝沢登山口の脇からひょっこり🎵
冬季使用禁止のトイレ有🚻
ちょいと歩いて
道の駅桧枝岐🅿
思ったより早くおりて来れました✨
下山時間1時間40分程🎵まだ全然明るい🌞
もしかしたら明日も超距離かもなので今日はこれでお終い✨
滝沢登山口で拾ったブラックダイヤモンドのストックを道の駅に預けました👈
結構歩いたものの、獲得標高が少ないせいか結構元気✨
天気も良くて景色も良くて、気持ちいい時間帯に歩けて、雪のを存分に味わえて⛄
最高の登山になりました✨
本日もお疲れ山でした✨🏔✨
👇🏻今日までの流れ👇🏻
2月
19日、夜出発
20日、猪苗代スキー場着、ぐだって滑らず
21日、雪⛄濡れたくなく滑らず
22日、色々片付け、午後start20年ぶりスキー、今シーズン初すべり、夜散歩
23日、スキー練習2日目🎿
24日、スキー練習3日目➡磐梯熱海♨➡古賀志山方面へ
25日、サロメ童心様・42名2匹で古賀志山オフ、2座おかわり、猪苗代で雪の中初ナイター、初ショートスキー🎿
26日、雪で休憩
27日、午後からショートスキー🎿
28日、初スケートスキー⛸午後からスケートスキー登山赤埴山🏔
3月
1日、スケートスキー登山、初バックカントリー(ショートスキー)、磐梯山💯、赤埴山🏔⛷
2日、雪予報につき食べ放題(しゃぶ葉🍖)&♨️𝐃𝐚𝐲(大江戸温泉♨️)
3日、午後にちょいショートスキー⛷
4日、猪苗代スキー場ナイター、たいまつ滑走(ペンライト)、花火🎇、ちょい滑り
5日、雲海スキー(早朝)、登山、初:櫛ヶ峰、磐梯山💯、赤埴山🏔
6日、ノーマルスキー練習⛷
7日、朝一ノーマルスキー⛷、ショートスキー登山磐梯山💯、赤埴山
8日、満月🌕&日の出🌄磐梯山、天狗岩、丸山、イエローフォール、裏磐梯、赤埴山
9日、スキー後、普通のスキーで初登山、磐梯山💯
10日、昼は☔️、夕方たいまつ滑走と花火🎇を観に行くも間に合わず、ナイターも早く終わってる
11日、南会津で齋藤山、文堂山、弁天山、愛宕山登山
12日、高畑スキー場でスキー⛷、高畑山登山🗻
13日、雨☔️♨️𝐃𝐚𝐲(大江戸温泉♨️)
14日、猪苗代周辺低山、羽山、経塚、、散策
15日、磐梯山、ふじさき初ショートスキー登山
16日、磐梯山、赤埴山、ショートスキー下山、午後からスキー⛷
17、18日埼玉帰宅、体重67▶︎70に
19日、6人で茶臼岳
20日、4人で釈迦ヶ岳登山
21日、高畑スキー場⛷
22日、尾瀬までハイキング
23日、☔️
24日、高畑スキー場⛷
25日、天気予報外れ休憩
26日、休憩𝐃𝐚𝐲♨️窓明の湯
27日、燧ヶ岳登山
28日、オモうまい店こま草で天そば、若見山登山、那須塩原観光、給油&買物𝐃𝐚𝐲
29日、じっくり休憩𝐃𝐚𝐲♨️燧の湯
30日、駒ヶ岳登山早々に断念(体調不良)
31日、御池経由駒ヶ岳縦走登山
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する