ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5416086
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

❀満開のシロヤシオ❀ サルギ尾根〜高岩山〜鍋割山〜御岳山

2023年04月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.5km
登り
1,088m
下り
599m

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
0:38
合計
5:42
8:16
60
9:16
9:19
31
9:50
10:15
5
10:20
10:24
12
10:36
6
10:42
19
11:01
23
11:24
11:29
38
12:07
15
12:22
12:23
30
13:07
13
13:20
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往路 武蔵五日市駅着 7時03分
   西東京バス 上養沢行き 武蔵五日市駅発7時08分
               大岳鍾乳洞入口バス停着7時35分
復路 御岳登山ケーブル 御岳山駅発13時40分
   西東京バス 御嶽駅行き ケーブル下発13時57分
   御嶽駅発14時15分
武蔵五日市駅からバスに揺られること30分弱。車窓からフジやウツギの花がそこかしこに見えてテンション↑↑
「養沢神社」は「大岳鍾乳洞入口バス停」降りたところ。
左側に公衆トイレ(紙無し)。
(mo)水洗でもないです。でも手を洗う蛇口はちゃんと外にあります。
2023年04月28日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/28 7:35
武蔵五日市駅からバスに揺られること30分弱。車窓からフジやウツギの花がそこかしこに見えてテンション↑↑
「養沢神社」は「大岳鍾乳洞入口バス停」降りたところ。
左側に公衆トイレ(紙無し)。
(mo)水洗でもないです。でも手を洗う蛇口はちゃんと外にあります。
社殿の右側に登山口はあります。
2023年04月28日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/28 7:38
社殿の右側に登山口はあります。
ちょっと遠くにガクウツギ。花はこれから。
この先から取りつきの急登が始まります。(単管の手すりが有難かった!)
2023年04月28日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
4/28 7:40
ちょっと遠くにガクウツギ。花はこれから。
この先から取りつきの急登が始まります。(単管の手すりが有難かった!)
ほっとしたところに、
チゴユリさん。
2023年04月28日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
4/28 7:49
ほっとしたところに、
チゴユリさん。
(mo)今日はこういうフレッシュな色のテンナンショウ属にたくさん会いました。
momoさん撮影。
2023年04月28日 08:12撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
4/28 8:12
(mo)今日はこういうフレッシュな色のテンナンショウ属にたくさん会いました。
momoさん撮影。
道標下に
「大名子ノ頭」プレート。
2023年04月28日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/28 8:16
道標下に
「大名子ノ頭」プレート。
フイリフモトスミレは
数多く見られました。
2023年04月28日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
4/28 8:31
フイリフモトスミレは
数多く見られました。
炭焼き窯跡。
2023年04月28日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/28 8:34
炭焼き窯跡。
樹肌が白っぽくて明るくなりました。
白いお花、いないかな?
2023年04月28日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/28 8:40
樹肌が白っぽくて明るくなりました。
白いお花、いないかな?
新緑ならぬ
「柔らかい新オレンジ」⁉
2023年04月28日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/28 8:46
新緑ならぬ
「柔らかい新オレンジ」⁉
ここが809m地点?
向こうに見えるは日の出山かしらん?
2023年04月28日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/28 8:48
ここが809m地点?
向こうに見えるは日の出山かしらん?
先に登場したのは
チチブドウダン。
2023年04月28日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
4/28 8:48
先に登場したのは
チチブドウダン。
真っ赤だね!
ギザギザが不規則で面白い。
2023年04月28日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
19
4/28 8:50
真っ赤だね!
ギザギザが不規則で面白い。
こちらの樹の花は少し薄い色に見えたけど、写真だと伝わらない?
2023年04月28日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
4/28 9:04
こちらの樹の花は少し薄い色に見えたけど、写真だと伝わらない?
ギザの先っぽがほ〜んの少しだけ黄色っぽい。
momoさん撮影。
2023年04月28日 09:05撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10
4/28 9:05
ギザの先っぽがほ〜んの少しだけ黄色っぽい。
momoさん撮影。
この辺りからミツバツツジが登場。
2023年04月28日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
4/28 9:15
この辺りからミツバツツジが登場。
高岩山。
2023年04月28日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/28 9:16
高岩山。
南に見える尾根歩きも気持ち良さそう。
2023年04月28日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/28 9:17
南に見える尾根歩きも気持ち良さそう。
落花に誘われて目線を上げると、頭上に真打登場!
光の透けた葉の重なりも、
キ・レ・イ!
2023年04月28日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
4/28 9:29
落花に誘われて目線を上げると、頭上に真打登場!
光の透けた葉の重なりも、
キ・レ・イ!
喘ぎながら上った先に満開のミツバツツジ。
2023年04月28日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
4/28 9:50
喘ぎながら上った先に満開のミツバツツジ。
その脇に上高岩山展望台。
年季が入っていそうなもののしっかりとした鉄骨造。
momoさん撮影。
2023年04月28日 09:51撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
4/28 9:51
その脇に上高岩山展望台。
年季が入っていそうなもののしっかりとした鉄骨造。
momoさん撮影。
眺望は今一つ。辛うじて西武ドームが見えました。
2023年04月28日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
4/28 9:51
眺望は今一つ。辛うじて西武ドームが見えました。
大岳方面。
2023年04月28日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/28 9:52
大岳方面。
ズームで。
2023年04月28日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
21
4/28 9:52
ズームで。
青空に映えます!
2023年04月28日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
25
4/28 9:52
青空に映えます!
展望台から覗き込んだ下には
オトコヨウゾメかな?
こっち向いて!
momoさん撮影。
2023年04月28日 10:11撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10
4/28 10:11
展望台から覗き込んだ下には
オトコヨウゾメかな?
こっち向いて!
momoさん撮影。
シロヤシオの別名はゴヨウツツジ。だから葉は5枚で輪生。縁の薄赤い色づきも可愛らしい。
momoさん撮影。
2023年04月28日 10:11撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
14
4/28 10:11
シロヤシオの別名はゴヨウツツジ。だから葉は5枚で輪生。縁の薄赤い色づきも可愛らしい。
momoさん撮影。
展望台の下に下りてオトコヨウゾメと確認。
ゆっくり休んで再出発。
2023年04月28日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
4/28 10:14
展望台の下に下りてオトコヨウゾメと確認。
ゆっくり休んで再出発。
この樹は蕾がいっぱい!
2023年04月28日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/28 10:16
この樹は蕾がいっぱい!
ほどなく上高岩山。
2023年04月28日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/28 10:20
ほどなく上高岩山。
二色のコラボ。
2023年04月28日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
4/28 10:20
二色のコラボ。
上高岩山では近くに咲いています。
2023年04月28日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
21
4/28 10:21
上高岩山では近くに咲いています。
白、青、緑。
(mo)お天気に関係なくお花は美しいんだけど、やっぱり晴天でよかった!
momoさん撮影。
2023年04月28日 10:22撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
14
4/28 10:22
白、青、緑。
(mo)お天気に関係なくお花は美しいんだけど、やっぱり晴天でよかった!
momoさん撮影。
横顔。
momoさん撮影。
2023年04月28日 10:23撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
14
4/28 10:23
横顔。
momoさん撮影。
正面から緑点々を。

ロープで保護されたイワウチワの花が終わっていることを確認して先に進みます。
2023年04月28日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
4/28 10:23
正面から緑点々を。

ロープで保護されたイワウチワの花が終わっていることを確認して先に進みます。
ヤマザクラがまだ咲き残っています。
2023年04月28日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/28 10:26
ヤマザクラがまだ咲き残っています。
「芥場峠」の文字は見当たらないけど芥場峠。
今日は調子が良いので予定を変更して周回コースへ。
2023年04月28日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/28 10:36
「芥場峠」の文字は見当たらないけど芥場峠。
今日は調子が良いので予定を変更して周回コースへ。
前来た時にもこの辺りで写真を撮った記憶が…
ミヤマキケマン。
2023年04月28日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/28 10:40
前来た時にもこの辺りで写真を撮った記憶が…
ミヤマキケマン。
ツルキンバイ?
2023年04月28日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
4/28 10:44
ツルキンバイ?
鍋割山。
こっちの稜線に入ってから
擦れ違う人が断然増えた。
2023年04月28日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/28 11:01
鍋割山。
こっちの稜線に入ってから
擦れ違う人が断然増えた。
下って上って、
ようやく奥の院近くまで。
岩の合間にヤシオが見えて「日本庭園のよう」と言ったら「お庭を景色に似せて造ったんじゃない」とmomoさんの鋭い指摘。
2023年04月28日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/28 11:14
下って上って、
ようやく奥の院近くまで。
岩の合間にヤシオが見えて「日本庭園のよう」と言ったら「お庭を景色に似せて造ったんじゃない」とmomoさんの鋭い指摘。
上高岩山で充分に満喫したと思ったけれど、
こっちにも来て良かった!
2023年04月28日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/28 11:17
上高岩山で充分に満喫したと思ったけれど、
こっちにも来て良かった!
葉脈も薄赤くて可愛い。
2023年04月28日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
4/28 11:17
葉脈も薄赤くて可愛い。
向こうの尾根の
そのまた向こうは石尾根?
2023年04月28日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/28 11:19
向こうの尾根の
そのまた向こうは石尾根?
ふっくらとした蕾で何故か
ミョウガの蕾を思い出しました。
2023年04月28日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/28 11:23
ふっくらとした蕾で何故か
ミョウガの蕾を思い出しました。
奥の院到着。
momoさん撮影。
2023年04月28日 11:25撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8
4/28 11:25
奥の院到着。
momoさん撮影。
5年前のGWにはすっかり花が終わっていて、そうとわからなかったミツバツツジが
今日はまだ蕾。
2023年04月28日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/28 11:25
5年前のGWにはすっかり花が終わっていて、そうとわからなかったミツバツツジが
今日はまだ蕾。
男具那社。
2023年04月28日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/28 11:32
男具那社。
形が特徴的だけどお名前が
判らず宿題にした葉っぱ。

追記:秋に「フクオウソウ」と判明。スッキリしました!
2023年04月28日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/28 11:32
形が特徴的だけどお名前が
判らず宿題にした葉っぱ。

追記:秋に「フクオウソウ」と判明。スッキリしました!
奥の院から先では会えないと思っていたけど、まだまだ。
2023年04月28日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/28 11:36
奥の院から先では会えないと思っていたけど、まだまだ。
枝を捩じりながら真横に張り出して大きく広がった立派なシロヤシオでした!
2023年04月28日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/28 11:40
枝を捩じりながら真横に張り出して大きく広がった立派なシロヤシオでした!
天狗の腰掛け杉。
2023年04月28日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/28 12:01
天狗の腰掛け杉。
人の見えない一瞬を狙って。
2023年04月28日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/28 12:19
人の見えない一瞬を狙って。
ここが御岳山頂上です。
2023年04月28日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/28 12:22
ここが御岳山頂上です。
遥拝所から奥の院を。
2023年04月28日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/28 12:23
遥拝所から奥の院を。
参道脇に咲いているのは
ズミ?エゾノコリンゴ?
ここから随身門まで長い階段を下り、その先は商店街を
行かずに裏道(?)へ。
2023年04月28日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
4/28 12:26
参道脇に咲いているのは
ズミ?エゾノコリンゴ?
ここから随身門まで長い階段を下り、その先は商店街を
行かずに裏道(?)へ。
決して口にしてはいけない
ハシリドコロ。
2023年04月28日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
4/28 12:34
決して口にしてはいけない
ハシリドコロ。
咲き始めのカテンソウ。
(mo)このサイズ、老眼にはつらい。この時点でコンタクト(遠くを見る用)をやめ、メガネ(近くを見る用)に替えるべきだったと後悔。
momoさん撮影。
2023年04月28日 12:39撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
12
4/28 12:39
咲き始めのカテンソウ。
(mo)このサイズ、老眼にはつらい。この時点でコンタクト(遠くを見る用)をやめ、メガネ(近くを見る用)に替えるべきだったと後悔。
momoさん撮影。
正統派のニリンソウ。
2023年04月28日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
4/28 12:39
正統派のニリンソウ。
何ネコノメでしょう?
赤い葯が残ってる?
2023年04月28日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
4/28 12:42
何ネコノメでしょう?
赤い葯が残ってる?
❀大きめはミヤマハコベ?
(mo)ハコベの仲間もいろいろあるよね。かわいくて好きです。
2023年04月28日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/28 12:42
❀大きめはミヤマハコベ?
(mo)ハコベの仲間もいろいろあるよね。かわいくて好きです。
レンプクソウ。
前回坪山で初めて会ったお花。この場では名前がなかなか出て来なかった。トホホ…
2023年04月28日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
4/28 12:43
レンプクソウ。
前回坪山で初めて会ったお花。この場では名前がなかなか出て来なかった。トホホ…
ニョイスミレ
別名ツボスミレ。
momoさん撮影。
2023年04月28日 12:48撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7
4/28 12:48
ニョイスミレ
別名ツボスミレ。
momoさん撮影。
可愛らしいサイズの
ツルカノコソウ。
2023年04月28日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
4/28 12:50
可愛らしいサイズの
ツルカノコソウ。
ケーブル・バスの接続を考え、富士峰園地に寄りました。レンゲショウマの時季の賑わいが嘘のように静まり返り、気の早いヤマオダマキが出迎えてくれました。
momoさん撮影。
2023年04月28日 13:09撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
12
4/28 13:09
ケーブル・バスの接続を考え、富士峰園地に寄りました。レンゲショウマの時季の賑わいが嘘のように静まり返り、気の早いヤマオダマキが出迎えてくれました。
momoさん撮影。
ニガイチゴ?
momoさん撮影。
2023年04月28日 13:12撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7
4/28 13:12
ニガイチゴ?
momoさん撮影。
ゴールのケーブルカー御嶽山駅は賑わっていました。
2023年04月28日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/28 13:20
ゴールのケーブルカー御嶽山駅は賑わっていました。

感想

古賀志山でアカヤシオを堪能した後「次は?」となったとき、坪山が最有力候補だったのですがもしかすると遅いかもしれない‥ するとmymmamaさんから“シロヤシオ”の一言。それで「4月×シロヤシオ」でこのルートを見つけると、mymmamaさんが速攻で山行計画を作ってくれました。私にとってはちょっと長めで標高差多め?かなと覚悟して行きましたがまぁ大丈夫でした。
そしてシロヤシオがドンピシャで見頃! ゆるめにたてた計画よりかなり早く芥場峠に着いたので、迷うことなく奥の院方面にまわり、十二分に楽しみました。
御岳山商店街(?)裏道でもかわいいお花がいっぱい。こういうルートをすぐに思いつくmymmamaさんと、今回のルートのレコを書いているみなさんに今回も感謝! でした。

追記(2024.3.12)
 スマホログによる 体力度:3、歩くペース0.8〜0.9

5年振りにシロヤシオに会いに行きました。
去年が裏年だったようなので今年は豊作、と期待していたら次々に嬉しいレコ。
お天気にも恵まれ、予想以上に素晴らしい咲き具合でした!

ケーブルカー駅とその先のバス停で高校生・小学生の遠足らしき団体と一緒になり、「乗れるか⁈」との心配も杞憂に終わり、無事帰宅。(でもこの時期は平日も侮れないことを、一応頭にインプット)

アカヤシオ・ヒカゲツツジ・ミツバツツジ・シロヤシオと来て、この次はレンゲツツジ?


備忘:momoさんログによると
   距離9.2km 登り1133m 下り644m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:354人

コメント

こんにちは!
一日遅れの今日、ほぼ同じコースを歩いてきました。
シロヤシオがスゴイことになってましたね。
サルギ尾根は辛かったけど、訪れて正解でした。
2023/4/29 15:49
gorozoさん、こんにちは!
同じコースですか! シロヤシオがなかったら、自分には考えつかなかったルートでした。
同じく「訪れて正解」でした!
2023/4/29 16:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山(サルギ尾根ー馬頭刈尾根ー大岳沢)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら