ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5445519
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

坊ガツルテント泊でくじゅう連山〜九州遠征②

2023年05月02日(火) ~ 2023年05月03日(水)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
19:25
距離
22.7km
登り
1,437m
下り
1,738m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:39
休憩
3:43
合計
11:22
8:41
9
8:54
8:57
23
9:20
9:26
31
9:57
9:58
24
10:21
10:22
16
10:37
10:38
37
11:15
11:16
7
11:22
11:23
33
11:55
12:07
14
12:21
12:39
14
12:53
12:55
8
13:03
13:04
84
14:28
14:37
29
15:07
15:07
3
15:09
15:36
3
15:38
15:38
36
16:14
16:15
5
16:19
16:20
45
17:05
17:05
12
17:17
18:36
15
18:51
19:59
11
20:10
2日目
山行
6:41
休憩
1:03
合計
7:44
20:10
2
6:16
6:17
36
6:53
6:54
40
7:34
7:35
2
7:37
7:37
25
8:03
8:20
20
8:40
8:40
4
8:44
8:45
40
9:25
9:26
42
10:08
10:08
2
10:11
10:55
55
11:50
11:51
58
12:48
12:49
75
14:03
天候 両日とも晴れ
ジリジリ日差し
(お友達におすすめされた"ヤケーヌ"いつも途中で外してしまうのだけれど今日は外さなかったら顔の赤みが全然違いました。効果あり!※個人の感想です、笑)
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
車を長者原駐車場にとめて
牧ノ戸行きのバスに乗りました。
(長者原駐車場は450台とのこと)

牧ノ戸行きのバス平日は08:26の1本のみ。
牧ノ戸の駐車場はすでにけっこう埋まっていました。
コース状況/
危険箇所等
5/2

・牧ノ戸峠〜第一展望所
コンクリートの階段が続きます。
地味に登り〜

・第一展望所〜沓掛山
途中展望やお花が咲いてたりで楽しめました。
沓掛山は通り過ぎに「あ、山頂標!」って感じでした。
下りる時にハシゴあり
巻道もあるようでした。

・沓掛山〜九重山避難小屋
左手の星生山(ほっしょうさん)を急だなーと見ながらゆるやかな道を歩きます。
近づいてきた九重山もとても急に見えて「あそこを登れるとは思えない」と見ながら歩きます。

・九重避難小屋〜天狗ケ城
天狗ケ城は急登
中岳へ向かう道も岩の急坂をおります。

・天狗ケ城〜中岳〜東千里ヶ浜
中岳〜東千里ヶ浜にはロープ、ハシゴあり
(ロープは写真参照、ハシゴは3段くらいのかわいい子)
ストックはしまった方がよいと思います。

・東千里ヶ浜〜池ノ小屋〜御池
ミヤマキリシマのつぼみを見ながら登ります。
御池はまわりを歩けます。

・御池〜九住山
九重?九住?くじゅう?
富士山を思い出すような火山岩の中歩きます。

・九住山〜九重避難小屋
こっちの道下りるでよかった。
登るのはきつかったかなー

・久住分れ〜諏蛾守越近くの分岐
大岩の上を歩いて、下りたら広い平らな道を歩きます。

・諏蛾守越近くの分岐〜法華院温泉山荘
しばらくは海岸線の砂浜のような平らな道を歩きます。このまま歩くと山荘に着くのかなーは大甘で、大岩の下り坂。
岩のチョイスを間違うと大きな岩過ぎて下に下りられず戻らなくてはならず。
テントザック担いでいたのでバランス崩すと危ないし、個人的には白馬の岩歩きよりずっーとキツい印象でした。(白馬は栂池から白馬大池までしか知りませんが😅)

・法華院温泉山荘〜坊ガツルキャンプ場
見えてるけど地味に遠い。
温泉に近いけど隣同士が近く整然と張るテント場(有料)か、遠いけど自由に張れるテント場(無料)か、お好みですね。

5/3

・坊ガツルキャンプ場〜段原(大船山分岐)
岩の沢道です。
ずっとピンクテープがあるので迷うことはないと思います。
雨降った後はぐちゃぐちゃになりそうな道。

・段原(大船山分岐)〜大船山
途中の鞍部で安心するも大船山まではまた登ります。
見晴らし良く、三俣山や昨日歩いた天狗ケ城がよく見えます。(ということは高度感あり😅)

・大船山〜御池
池があると聞いていたのでほんの少し下って池鑑賞。

・坊ガツルキャンプ場〜長者原自然研究路
ゆるやかな道で歩きやすいです。
連休突入で幼稚園保育園くらいの小さなお子さんご家族連れも多くすれ違いました。

・長者原自然研究路〜ビジターセンター
木道になっていて登山者ではない観光客の方々もたくさん歩かれていました。
その他周辺情報 5/2

【坊ガツルキャンプ場】

受付なし=無料です。

こちらも平日泊だからとても広々、場所選びたい放題でした。
めちゃくちゃ広い。
ずっと遠くにポツンと張ってる人もいました。
ソロ率高いので人から離れたところを好んで張る人けっこういました。(ヒロシ的に、笑)
そういう私もポツン系です、笑
しかしミヤマキリシマの時期はビッシリ、だそうです。
トイレ、炊事場あり。
(トイレはペーパーなし、あまりきれいではないかも。手洗い水あり)

途中で会った方が「坊ガツルは寒いからテントはやめた」とおっしゃっていましたが、確かにちょい寒でした。
ダウン上下、フリースベストを着て。眠れないほどの寒さではなくぐっすりんこでした。
通信繋がりました。

【法華院山荘】
http://hokkein.co.jp/

お風呂は法華院山荘のお風呂に入れます。10分以上は歩くかな。
500円(モンベル割引-100、JAF割引-250)
ボディーシャンプー等使えないので短時間で入れ替わっていましたが、木のお風呂で適温でとても気持ち良くてすっかり長風呂しました、笑
露天デッキがありましたが、ちょい寒そうなので誰も出ていませんでした。
きっとくじゅう連山が見渡せて気持ちがいいのだろうけど露天風呂ではないのでね、、

売店あり
自販機あり
こちらのテント場は当日受付有料です。
テン場があるからかテラスにテーブル椅子などあってそこで飲み物休憩させてもらいました。
室内休憩室もありました。(時間によって山荘宿泊者優先)

5/3

【長者原ビジターセンター】
https://kujufanclub.com/

動植物についての解説パネルやミニシアターなど
グッズ販売あり


【長者原レストラン】
名前わからず
レストランの2階が温泉でした。
大人500円
すぐにお風呂も魅力的でしたが迷った末に宿泊キャンプ場へ
【Day1】
長者原駐車場に車をとめて
いざ出発です!
2023年05月02日 08:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
5/2 8:02
【Day1】
長者原駐車場に車をとめて
いざ出発です!
牧の戸登山口です。
みなさん記念撮影待ち。
2023年05月02日 08:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/2 8:40
牧の戸登山口です。
みなさん記念撮影待ち。
くじゅう連山は火山です。
今はレベル1なので登山できますが、硫黄山は登山禁止です。
2023年05月02日 08:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/2 8:45
くじゅう連山は火山です。
今はレベル1なので登山できますが、硫黄山は登山禁止です。
まずは地味にコンクリート階段から
2023年05月02日 08:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/2 8:47
まずは地味にコンクリート階段から
階段を登るとすぐに展望所がありました。
2023年05月02日 08:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/2 8:56
階段を登るとすぐに展望所がありました。
三俣山が近くに見えます。

最初の計画ではここに行こうと思っていたのだけれど、かなりの急坂のようでテントザックではどのコースも厳しそうと今回はやめました。
2023年05月02日 08:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
5/2 8:56
三俣山が近くに見えます。

最初の計画ではここに行こうと思っていたのだけれど、かなりの急坂のようでテントザックではどのコースも厳しそうと今回はやめました。
キスミレ(絶滅危惧Ⅱ類)
2023年05月02日 09:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
5/2 9:02
キスミレ(絶滅危惧Ⅱ類)
こちらは何すみれ?
色白で美人さんなのでつい撮っちゃう。
2023年05月02日 09:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
5/2 9:03
こちらは何すみれ?
色白で美人さんなのでつい撮っちゃう。
ハルリンドウ。

フデリンドウかと思っていたら山荘で買ったポケット図鑑に「フデリンドウは茎の先に筆のようにいくつかの花をつけるが、ハルリンドウは1つの茎の先に1つの花をつける」とあり、まさにソレでした!
2023年05月02日 09:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
5/2 9:06
ハルリンドウ。

フデリンドウかと思っていたら山荘で買ったポケット図鑑に「フデリンドウは茎の先に筆のようにいくつかの花をつけるが、ハルリンドウは1つの茎の先に1つの花をつける」とあり、まさにソレでした!
こんな感じで岩の間を歩きます。
2023年05月02日 09:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/2 9:13
こんな感じで岩の間を歩きます。
目指してなかった沓掛山に到着〜
(沓掛さんごめんなさい💦)
2023年05月02日 09:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
5/2 9:22
目指してなかった沓掛山に到着〜
(沓掛さんごめんなさい💦)
下りは階段(巻道もあったよう)
2023年05月02日 09:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
5/2 9:26
下りは階段(巻道もあったよう)
アセビ、キラキラ✨(アセビ=馬酔木)
2023年05月02日 10:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/2 10:28
アセビ、キラキラ✨(アセビ=馬酔木)
抜きつ抜かれつの同じようなペースの同じような年代のグループの方と途中からご一緒させていただきました。

ソロだと歩いている時の写真なんて撮れないからありがたいです。
テント、マット、シュラフ入ってます。
「山と道」ONE 50L
2023年05月02日 10:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
5/2 10:36
抜きつ抜かれつの同じようなペースの同じような年代のグループの方と途中からご一緒させていただきました。

ソロだと歩いている時の写真なんて撮れないからありがたいです。
テント、マット、シュラフ入ってます。
「山と道」ONE 50L
正面に見えるのは天狗ケ城
2023年05月02日 10:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/2 10:43
正面に見えるのは天狗ケ城
左側は星生山
2023年05月02日 10:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/2 10:46
左側は星生山
避難小屋が見えて来ました。
おトイレ100円
ありがたやー
テントザック、デポします。
2023年05月02日 10:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/2 10:56
避難小屋が見えて来ました。
おトイレ100円
ありがたやー
テントザック、デポします。
久住分かれから三俣山方面
2023年05月02日 11:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12
5/2 11:20
久住分かれから三俣山方面
硫黄山のガス噴気が見えます。
2023年05月02日 11:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/2 11:31
硫黄山のガス噴気が見えます。
天狗ケ城、中岳方面
わぁ最後の方わりと急登だー
なんで天狗なんだろ
2023年05月02日 11:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
5/2 11:34
天狗ケ城、中岳方面
わぁ最後の方わりと急登だー
なんで天狗なんだろ
天狗ケ城手前で御池が見えました。
おひさまにあたってキラキラしてます。
きれいだなぁ。

山岳信仰のころ中岳と御池は信仰対象だったようです。
2023年05月02日 11:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11
5/2 11:46
天狗ケ城手前で御池が見えました。
おひさまにあたってキラキラしてます。
きれいだなぁ。

山岳信仰のころ中岳と御池は信仰対象だったようです。
天狗?
2023年05月02日 11:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/2 11:52
天狗?
火山感ありますねー
2023年05月02日 11:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/2 11:53
火山感ありますねー
天狗ケ城に着きました。
2023年05月02日 11:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
5/2 11:55
天狗ケ城に着きました。
滑落注意!
道標も手すりも保護柵もない、と。
2023年05月02日 12:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/2 12:10
滑落注意!
道標も手すりも保護柵もない、と。
中岳から坊ガツルキャンプ場方面
まだそんなに張られてないなーと見えました。

左奥に見える猫耳は由布岳。
(と教えてもらいました。わかりやすい〜)
2023年05月02日 12:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/2 12:22
中岳から坊ガツルキャンプ場方面
まだそんなに張られてないなーと見えました。

左奥に見える猫耳は由布岳。
(と教えてもらいました。わかりやすい〜)
中岳です。
九州本土最高峰。

後ろに見えるのは明日登る予定の大船山。

2023年05月02日 12:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12
5/2 12:27
中岳です。
九州本土最高峰。

後ろに見えるのは明日登る予定の大船山。

崖に座ってる感、撮ってもらいました、笑

山頂で話したおじさまは「昨日は祖母、今日はくじゅう、明日は阿蘇」と言っていました。
祖母も阿蘇も見えた!
近いのですねー
2023年05月02日 12:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
5/2 12:29
崖に座ってる感、撮ってもらいました、笑

山頂で話したおじさまは「昨日は祖母、今日はくじゅう、明日は阿蘇」と言っていました。
祖母も阿蘇も見えた!
近いのですねー
中岳から下りるところにロープあり。
距離は短いです。
2023年05月02日 12:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/2 12:42
中岳から下りるところにロープあり。
距離は短いです。
ミヤマキリシマ、咲くのを待っているつぼみがいっぱい。
2023年05月02日 12:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
5/2 12:57
ミヤマキリシマ、咲くのを待っているつぼみがいっぱい。
満開は見られないので、モンベルで大分限定くじゅうミヤマキリシマTシャツ購入、笑
2023年05月02日 13:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
5/2 13:52
満開は見られないので、モンベルで大分限定くじゅうミヤマキリシマTシャツ購入、笑
池ノ小屋避難小屋です。

くじゅう連山初の遭難事故で亡くなったいづれも21歳2名の遭難碑があります。
2023年05月02日 13:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/2 13:06
池ノ小屋避難小屋です。

くじゅう連山初の遭難事故で亡くなったいづれも21歳2名の遭難碑があります。
御池。
水が透き通っていてきれい〜
ここでお昼休憩。
グループの方とご一緒させてもらいました。
2023年05月02日 13:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
5/2 13:14
御池。
水が透き通っていてきれい〜
ここでお昼休憩。
グループの方とご一緒させてもらいました。
左手に天狗ケ城、中岳方面。
右手は稲星山かな。
2023年05月02日 14:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/2 14:08
左手に天狗ケ城、中岳方面。
右手は稲星山かな。
山頂近くは赤い岩が。
2023年05月02日 14:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/2 14:25
山頂近くは赤い岩が。
阿蘇山の噴煙が見えます。

2023年05月02日 14:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/2 14:26
阿蘇山の噴煙が見えます。

久住山、登頂〜
2023年05月02日 14:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
5/2 14:37
久住山、登頂〜
ご一緒のグループの方にポーズ指導を受けて。
いろんなポーズでいっぱい撮ってもらいました、笑笑
2023年05月02日 14:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
5/2 14:32
ご一緒のグループの方にポーズ指導を受けて。
いろんなポーズでいっぱい撮ってもらいました、笑笑
みなさんと別れて、坊ガツルキャンプ場へ向かいます。
ゴツゴツ岩道を下ります。
2023年05月02日 15:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/2 15:48
みなさんと別れて、坊ガツルキャンプ場へ向かいます。
ゴツゴツ岩道を下ります。
下ったら山々に囲まれた開けた道。
2023年05月02日 16:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/2 16:06
下ったら山々に囲まれた開けた道。
ハルリンドウ、たくさん。かわいい。
2023年05月02日 16:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
5/2 16:09
ハルリンドウ、たくさん。かわいい。
砂浜みたいな道を進みます。
2023年05月02日 16:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/2 16:21
砂浜みたいな道を進みます。
わぁーーキャンプ場見えたーー
2023年05月02日 16:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/2 16:28
わぁーーキャンプ場見えたーー
しかしここの予習が足りていなくて、大岩の道が思いの外厳しかったです。
2023年05月02日 16:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/2 16:44
しかしここの予習が足りていなくて、大岩の道が思いの外厳しかったです。
ミヤマキリシマのつぼみちゃん。
待ち遠しいねー
2023年05月02日 16:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
5/2 16:56
ミヤマキリシマのつぼみちゃん。
待ち遠しいねー
やっと山荘に着きましたー
(通り道)
2023年05月02日 17:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/2 17:04
やっと山荘に着きましたー
(通り道)
玖珠川源流と書かれていました。
2023年05月02日 18:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/2 18:38
玖珠川源流と書かれていました。
坊ガツルはラムサール条約湿原登録の湿原。

川を渡って木道通って地味にキャンプ場遠い…
2023年05月02日 18:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
5/2 18:40
坊ガツルはラムサール条約湿原登録の湿原。

川を渡って木道通って地味にキャンプ場遠い…
わぁい、テントからの眺めはこんな感じー
2023年05月02日 17:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
5/2 17:39
わぁい、テントからの眺めはこんな感じー
標高低いからですね、ちょっと咲いてましたー
2023年05月02日 18:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
5/2 18:45
標高低いからですね、ちょっと咲いてましたー
お風呂いただきました。
とっても良かった。
2023年05月02日 19:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/2 19:43
お風呂いただきました。
とっても良かった。
お風呂のところにアルコール類の自販機あり。
大分県産はっさくサワーと大分県産かぼすハイボール迷ってこちらに、笑

ミニ巾着の登山者イラストがかわいくて。
ポケット図鑑は花編と木編があり。
巾着900円、ポケット図鑑1冊600円。
山荘応援のつもりで、と自分の散財の理由付けにしたりして。
2023年05月03日 22:37撮影 by  iPhone 12 Pro, JellyBus
5
5/3 22:37
お風呂のところにアルコール類の自販機あり。
大分県産はっさくサワーと大分県産かぼすハイボール迷ってこちらに、笑

ミニ巾着の登山者イラストがかわいくて。
ポケット図鑑は花編と木編があり。
巾着900円、ポケット図鑑1冊600円。
山荘応援のつもりで、と自分の散財の理由付けにしたりして。
自販機の横のイラストはミヤマキリシマのミヤちゃん。満開の時はすごそう。
2023年05月02日 19:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/2 19:53
自販機の横のイラストはミヤマキリシマのミヤちゃん。満開の時はすごそう。
おつきさま、おやすみなさい。
2023年05月02日 20:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/2 20:01
おつきさま、おやすみなさい。
【Day2】
テントはデポして朝は大船山へ。
まずはゴツゴツの沢道をずっと歩きます。
2023年05月03日 06:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/3 6:18
【Day2】
テントはデポして朝は大船山へ。
まずはゴツゴツの沢道をずっと歩きます。
このすみれちゃんは葉っぱが丸くて標高が低いところにたくさんいました。
2023年05月03日 06:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
5/3 6:48
このすみれちゃんは葉っぱが丸くて標高が低いところにたくさんいました。
今日もアセビさんおはようございます。
2023年05月03日 06:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/3 6:59
今日もアセビさんおはようございます。
昨日登った天狗ケ城、中岳が見えます。
2023年05月03日 07:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/3 7:16
昨日登った天狗ケ城、中岳が見えます。
こちらは三俣山
2023年05月03日 07:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/3 7:16
こちらは三俣山
小さい黄色のお花の名前はむずかしい。
ミツバチグリかなー
2023年05月03日 07:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/3 7:32
小さい黄色のお花の名前はむずかしい。
ミツバチグリかなー
クサボケ
(大分県準絶滅危惧種)
2023年05月03日 07:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
5/3 7:35
クサボケ
(大分県準絶滅危惧種)
みーんなつぼみ。
大船山のミヤマキリシマ群落は国指定の天然記念物。大分県の準絶滅危惧種。
園芸品種キリシマツツジやクルメツツジの原種だそう。
山中では秋の狂い咲きや白花もあるとのこと。
(ポケット図鑑より)
2023年05月03日 07:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/3 7:50
みーんなつぼみ。
大船山のミヤマキリシマ群落は国指定の天然記念物。大分県の準絶滅危惧種。
園芸品種キリシマツツジやクルメツツジの原種だそう。
山中では秋の狂い咲きや白花もあるとのこと。
(ポケット図鑑より)
大船山登頂です。
広くないのでミヤマキリシマの時期は混雑しそう。
2023年05月03日 08:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/3 8:01
大船山登頂です。
広くないのでミヤマキリシマの時期は混雑しそう。
山頂は眺望良しです。
2023年05月03日 08:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/3 8:01
山頂は眺望良しです。
御池が見えるところまで少しおりました。
2023年05月03日 08:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/3 8:10
御池が見えるところまで少しおりました。
三俣山近いー
あれは登れる気がしない、笑
2023年05月03日 08:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/3 8:19
三俣山近いー
あれは登れる気がしない、笑
避難小屋は使用されていないよう。
トイレもなし。
2023年05月03日 08:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/3 8:41
避難小屋は使用されていないよう。
トイレもなし。
写真では分かりづらいけど、右側が切れ落ちてるロープありの場所。
乾いている時はよいけど、ぐちゃぐちゃの時は滑りやすそう。
2023年05月03日 09:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/3 9:10
写真では分かりづらいけど、右側が切れ落ちてるロープありの場所。
乾いている時はよいけど、ぐちゃぐちゃの時は滑りやすそう。
このすみれちゃんは葉っぱが長くて標高が少し高いところにたくさんいました。
2023年05月03日 09:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/3 9:11
このすみれちゃんは葉っぱが長くて標高が少し高いところにたくさんいました。
何度も撮ってしまうくじゅう連山。
(真ん中が天狗ケ城と中岳)
2023年05月03日 09:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
5/3 9:12
何度も撮ってしまうくじゅう連山。
(真ん中が天狗ケ城と中岳)
イワカガミがたくさん咲いているところがありました。わぁい。
2023年05月03日 09:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
5/3 9:20
イワカガミがたくさん咲いているところがありました。わぁい。
キャンプ場に戻ってきました。
昨日今日とハルリンドウ祭り。
茎から1つずつ、がわかりやすい写真です😁
2023年05月03日 10:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
5/3 10:07
キャンプ場に戻ってきました。
昨日今日とハルリンドウ祭り。
茎から1つずつ、がわかりやすい写真です😁
休憩したら長者原へ下山です。
ありがとう、坊ガツル!
ありがとう、くじゅう連山!
2023年05月03日 11:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
5/3 11:12
休憩したら長者原へ下山です。
ありがとう、坊ガツル!
ありがとう、くじゅう連山!
帰りは1番ゆるやかなコースをチョイスしましたが、テントザック担いでいるので歩みは遅く。
その上、下見たり上見たりでさらに、、笑
2023年05月03日 11:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/3 11:36
帰りは1番ゆるやかなコースをチョイスしましたが、テントザック担いでいるので歩みは遅く。
その上、下見たり上見たりでさらに、、笑
で、上にはオオカメノキ(大亀の木)
道に白い花が落ちているのでわかります。
2023年05月03日 11:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/3 11:41
で、上にはオオカメノキ(大亀の木)
道に白い花が落ちているのでわかります。
3つ子ちゃん、
おっきいりっぱなカメラを持っている方もこの子を撮っていました。
かわいいーー
2023年05月03日 11:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
5/3 11:59
3つ子ちゃん、
おっきいりっぱなカメラを持っている方もこの子を撮っていました。
かわいいーー
夏はキスゲやノハナショウブが咲き乱れるよう。
(想像でうっとり♡)
2023年05月03日 12:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/3 12:02
夏はキスゲやノハナショウブが咲き乱れるよう。
(想像でうっとり♡)
シャクナゲも時々。(石楠花)
筑紫石楠花かな、大分「準絶滅危惧種」に指定されている。
2023年05月03日 12:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
5/3 12:21
シャクナゲも時々。(石楠花)
筑紫石楠花かな、大分「準絶滅危惧種」に指定されている。
かわいいピンクちゃん
2023年05月03日 12:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
5/3 12:21
かわいいピンクちゃん
天狗の葉団扇みたい👺
2023年05月03日 13:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/3 13:00
天狗の葉団扇みたい👺
きゃ、ハートの葉っぱたち♡

(と思って写真撮って歩き出したらすれ違った男性お二人が「さっきの人ここで写真撮ってたけど何があるんだろう」って話しながら見てたようだけど、それごめんなさい、単なる葉っぱに萌えてただけです、って戻って説明したいくらいでした、笑)
2023年05月03日 13:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/3 13:08
きゃ、ハートの葉っぱたち♡

(と思って写真撮って歩き出したらすれ違った男性お二人が「さっきの人ここで写真撮ってたけど何があるんだろう」って話しながら見てたようだけど、それごめんなさい、単なる葉っぱに萌えてただけです、って戻って説明したいくらいでした、笑)
長者原に近づいてきたら、こんな風に木の名前が示されていて里に近づいてる感、笑
2023年05月03日 13:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/3 13:09
長者原に近づいてきたら、こんな風に木の名前が示されていて里に近づいてる感、笑
バイケイソウもつぼみが。
2023年05月03日 13:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/3 13:18
バイケイソウもつぼみが。
これがコハウチワカエデかな、
木名札があってもどれのことかわからないこともしばしば、笑

葉っぱがお星さまみたい🌟
2023年05月03日 13:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/3 13:21
これがコハウチワカエデかな、
木名札があってもどれのことかわからないこともしばしば、笑

葉っぱがお星さまみたい🌟
ユキザサかな(雪笹)
2023年05月03日 13:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
5/3 13:27
ユキザサかな(雪笹)
パーマネントポストあり
2023年05月03日 13:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/3 13:30
パーマネントポストあり
木々の緑がほんとうれしい♫
2023年05月03日 13:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
5/3 13:31
木々の緑がほんとうれしい♫
長者原の木道も歩いてみます。
2023年05月03日 13:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/3 13:40
長者原の木道も歩いてみます。
サクラソウやハルリンドウが咲いていました。

私が間違えて「ヒメリンドウ」と言ってしまったので、北九州から毎週いらしているというおじさまも「ヒメリンドウ、ヒメリンドウ」とおっしゃっていて、ごめんなさい、わたし命名しちゃいました。
(ほんとにヒメリンドウというリンドウもあるようですね)
2023年05月03日 13:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
5/3 13:44
サクラソウやハルリンドウが咲いていました。

私が間違えて「ヒメリンドウ」と言ってしまったので、北九州から毎週いらしているというおじさまも「ヒメリンドウ、ヒメリンドウ」とおっしゃっていて、ごめんなさい、わたし命名しちゃいました。
(ほんとにヒメリンドウというリンドウもあるようですね)
これはほんとに?桜っぽい

サクラソウは環境省「準絶滅危惧種」大分「絶滅危惧IB類」
2023年05月03日 13:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
5/3 13:43
これはほんとに?桜っぽい

サクラソウは環境省「準絶滅危惧種」大分「絶滅危惧IB類」
藤なのかな、あんまり見たことない感じ
2023年05月03日 13:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/3 13:52
藤なのかな、あんまり見たことない感じ
ビジターセンターにも入ってみました。
久住山、中岳、大船山の紹介がされていてうれしくなりました。
(パネル撮影オッケーとのことでした)
2023年05月03日 14:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/3 14:01
ビジターセンターにも入ってみました。
久住山、中岳、大船山の紹介がされていてうれしくなりました。
(パネル撮影オッケーとのことでした)
ビジターセンター近く。
これもミヤマキリシマなのかな🤔
2023年05月03日 14:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
5/3 14:04
ビジターセンター近く。
これもミヤマキリシマなのかな🤔
お腹すいたーー
下山してカレーをいただきました。
美味しいお水もたくさんいただきました、笑
2023年05月03日 14:10撮影 by  foodie, Snowcorp
7
5/3 14:10
お腹すいたーー
下山してカレーをいただきました。
美味しいお水もたくさんいただきました、笑

感想

今日はくじゅう連山へ

連休はどこか遠くに行きたいなとまずは東北と思ったけどまだ雪だったー、ので九州に。
そんな感じで決めたので特に行きたい山があるわけでもなく。
くじゅう連山を見ていたら良さげなキャンプ場もあるようでそこに決めました。

くじゅう連山は17サミッツと言って1700m超9座の総称、だそうで、いろいろ行きたいけど今回全てをまわれないし、いろんなコースがあるので迷います。
山中で会った方は坊ガツル3連泊で連山踏破と言う方もいました。

わたしは天狗ケ城、中岳、久住山を巡り、翌日は大船山に登ってからゆるく長者原へ帰るコースとしました。
長者原から牧ノ戸峠へはバスが1便しかないのでコースをまわれるかは時間を見ながらかな。

お天気も良く眺望やお花を楽しみながらゆるゆる歩いていたら、抜きつ抜かれつの4人グループの方とお話して途中からご一緒させていただきました。
天狗ケ城、中岳など1人では萎えてしまったかも、でしたが、わいわい歩けて計画で立てたお山は全て回れました。ほんと楽しかった、ありがとうございました!!

くじゅう連山は火山の景色、硫黄山の噴煙が見えたり、御池がきれいに見えたり、遠くの山々が見えたり、九州のお山を楽しめました。
祖母や阿蘇、由布岳も見えて次はどこにしようかなーとか、笑

その日は坊ガツルのキャンプ場泊。
広くてお山に抱かれてる感がとても良い。お隣さんともお互い視界に入らないようにテントを張ってのんびりできました。
法華院山荘のお風呂もとても良かったです。

翌日はミヤマキリシマが国の天然記念物に指定されている大船山へ。
ミヤマキリシマはまだ咲いていなかったけど咲くのを待っているつぼみたちに出会えただけでも良かったです。満開の想像萌え〜

大船山下山後はテント撤収して長者原へ。
ゆるコースで正解。
2日目はやっぱり初日よりザック重く感じるのよねー

長者原に着いたら観光客の方々たくさんでなんだか下界感。
たった1日なのに隔世の感なのでした、笑

あまり知らずに決めたくじゅう連山でしたが
とてもとてもよかったです。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:292人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [3日]
くじゅう山群全山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 阿蘇・九重 [2日]
長者原発 大船山 北大船山 大戸越
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら